【迷列車で行こう】

  Рет қаралды 36,827

コッペパン

コッペパン

Күн бұрын

Пікірлер: 57
@Central313
@Central313 10 ай бұрын
特急より頑張っちゃう急行ほんと大好き
@hofckagawakun
@hofckagawakun 10 ай бұрын
「頑張っちゃう」と表現するセンスが好き♡
@みんなの日本語-n5v
@みんなの日本語-n5v 10 ай бұрын
上野~盛岡って今も昔も何気にかなり距離あるよね! 国鉄時代の長距離列車のビッフェは寿司、そばコーナーもあったみたいだね! 利用したくて何度も夢で見た!
@もりわききくお
@もりわききくお 10 ай бұрын
ワイド周遊券では急行の指定席には急行券と指定席券が必要になります。指定席券だけ別に買っても乗れません。例えば東京から北海道ワイド周遊券で乗る場合、急行八甲田や十和田などの自由席には、急行券無しで乗れますが、普通車指定席以上の座席や寝台車を使用すると急行券も必要になります。また周遊指定地も同様で特急の普通車自由席に乗れるようになったのは、確か昭和55年位だと思います。だから指定席券さえ買えば良いんではないので全車指定席の急行はあまり利用されませんでした。
@頬予大橋
@頬予大橋 10 ай бұрын
1972年の夏の時点では急行エコーもりおか号は新ダイヤで走るようになった影響で、盛岡行の列車が特急ひばり8号と特急みちのく号に追い抜かれるようになっていました。上野行は従来通り追い抜かれないままでした。又1970年~1971年までのお盆や年末年始を中心に運行されていた臨時急行しらかわ号は、急行エコーもりおか号同様に宇都宮駅を通過していました。1972年以降になると臨時急行しらかわ号も従来の急行列車と同様に宇都宮駅にも停車するようになりました。
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 10 ай бұрын
エコーもりおか号が廃止された僅か10年後に新幹線が開業しているという恐ろしさ。
@カロカロ-c3j
@カロカロ-c3j 10 ай бұрын
JRの定期急行復活してくれんかな~。
@N--jv3go
@N--jv3go 10 ай бұрын
次々と臨時快速を臨時特急にしている守銭奴会社JR東日本にそんな気は無い。
@繁神名
@繁神名 10 ай бұрын
​@@N--jv3goさん 国鉄末期のやたら特急格上げを見てるのようだ…(汗)
@essauouo5251
@essauouo5251 10 ай бұрын
単独駅なんかのせいで新幹線が圧倒的に早いとは言えない区間や、急行料金ぐらいなら払うけど新幹線はきついからバスって層は確実にあるけど、JRにそこらを拾う気がないみたいだしなあ
@待ち受けライティ
@待ち受けライティ 10 ай бұрын
エコーって、英語でやまびこ⁉️なので、やまびこもどきもりおか号ですね。👋😃
@nakagaminobuhisa
@nakagaminobuhisa 9 ай бұрын
サンライズの車両で、あけぼの号を復活させて欲しかったです。
@動画投稿終了_しました
@動画投稿終了_しました 7 ай бұрын
​@@nakagaminobuhisa ※電気化学的に無理です
@もりわききくお
@もりわききくお 2 ай бұрын
この列車はあくまで485系の不足による処置で485系が青森運転所に増備されると特急やまびこになっている。
@ichidoureysol1964
@ichidoureysol1964 10 ай бұрын
結果的に盛岡以北はIGRいわて銀河鉄道線と青い森鉄道線になっていますので、万が一の事故で東北新幹線が運休させる場合には、上野〜盛岡間の東北本線在来線に代替列車を運転させるしか無い気がします。 岩沼駅まで東北本線経由だと急行いわて号?常磐線経由だと急行もりおか号?
@harebareto
@harebareto 10 ай бұрын
後に上野仙台の特急は4時間15分にスピードダウンしますから、ほぼ遜色ない速さですね
@やましたざわ
@やましたざわ 10 ай бұрын
こんな急行があるとは知らなかった とても面白かった
@横高頑張れ
@横高頑張れ 10 ай бұрын
上野~盛岡まで急行いわて号(東北線経由)と急行もりおか号(常磐線経由)が走ってましたね。急行いわて号は昼行と夜行がありましたね。
@もりわききくお
@もりわききくお 2 ай бұрын
常磐線経由の急行もりおかはヨンナナサンダイヤ改正で急行そうまの仙台と盛岡を延長の上で誕生した愛称です。なおこの改正で急行あぶくまが仙台運転所から勝田電車区に変更になっている。急行もりおかの間合い運用です。
@KT-if6jf
@KT-if6jf 10 ай бұрын
福島~仙台~盛岡間は急行くらいは復活してもいいんじゃないかなって思う
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 8 ай бұрын
東京~大阪だって当初は両方あったが急行の利用者が想定よりもかなり少なくて結局43-10で急行廃止😵
@Kurotake7829
@Kurotake7829 10 ай бұрын
ちなみに、1972年のエコーもりおかは宇都宮には停車していますが、所要時間は少し短縮されていたようです。
@tetsukazu.tetsudo_ch
@tetsukazu.tetsudo_ch 10 ай бұрын
02:49  しれっと黒磯 (電気切り替えがあるからしゃーないのかな)
@takahirot6006
@takahirot6006 10 ай бұрын
多分乗務員の交代ではないですね? 当時から車乗切り替えができたはずです。
@jyouban531
@jyouban531 10 ай бұрын
@@takahirot6006 乗務員交代もありますが485系と違い列車選別装置が非搭載でしたので。
@岡村充康-h9z
@岡村充康-h9z 10 ай бұрын
急場しのぎと言った感だったが停車駅の少なさと速さはホント特急顔負けですね。近鉄で言えば1980年代の半ばに運転されていた高速伊勢志摩号のような列車です。
@権三郎平衛
@権三郎平衛 10 ай бұрын
当時の東北地方の車輛不足は、たびたび記憶に残る稀な列車を生んだ。 青函連絡船や北海道接続の使命もあり、一部の急行列車などでは、特急列車並みのスピードを誇るものも出現した。 急行型電車の生産打ち切りによる車両需給のひっ迫によって、臨時配送用の客車を用いた急行列車や、全線電化の架線下であるにもかかわらず、気動車急行列車が複数設定されたりもした。 中には、一般形の客車や気動車を急行列車に仕立てたものまであった。 これらは、東北新幹線開業等によって、ほぼすべて消滅していった。 戦後の急激な需要増と車両配置等についてギリギリの攻防が行われていた軌跡でもあり、その産物でもある。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 8 ай бұрын
やっぱり、ギリギリよりもスコスコがいいね!😁
@ヘリリバース
@ヘリリバース 10 ай бұрын
0:38 新幹線や寝台以外では津通過時代の名阪甲特急くらいしか、これを上回るのなさそう。
@user-ce4rpMOTHgj1ck
@user-ce4rpMOTHgj1ck 8 ай бұрын
こっからアニメーションが入ったのか
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 10 ай бұрын
電車急行には「くりこま」など電車特急ばりの表定速度の列車がありましたが、気動車急行、客車急行は車両性能の問題からか、そういうのは聞いたことがないですね。
@尚岡村
@尚岡村 10 ай бұрын
古川に新幹線駅が出来ちゃってから小牛田駅周辺の衰退を教えるユーチューバーが少なすぎる。
@社畜の棺桶
@社畜の棺桶 10 ай бұрын
東北新幹線と平行する東北本線でこの様な韋駄天列車は実現不可能だと思うので、残された常磐線でスーパーひたちの様な韋駄天列車の復活が出来ると良いですね。
@yashikino
@yashikino 10 ай бұрын
7:38 いやあ物理的に無理だろ。そもそも今のJR東に【急行用車両】が存在しない
@稲岡敬二
@稲岡敬二 10 ай бұрын
宇都宮通過は驚きだが首都圏⇔宇都宮の短距離利用者を締め出す施策ではないか? エコー⇨タバコなんだが🚬
@古家武史-f5d
@古家武史-f5d 10 ай бұрын
遠近分離ですね
@yama-c
@yama-c 10 ай бұрын
当時だと宇都宮くらいならなすので十分でしたし。
@tita6818
@tita6818 7 ай бұрын
@@yama-c 他にも、「ばんだい」、「いいで」などの急行もありましたし。
@小鳥遊聖-m1p
@小鳥遊聖-m1p 10 ай бұрын
エコー⇒やまびこと言えば…。 東北新幹線は初期には、 こだま型⇒やまびこ。 ひかり型⇒にちりん。 とされていたという話が😅
@se.v4809
@se.v4809 10 ай бұрын
にちりんてずっと九州で特急してたし当然ながら却下だろうなあ
@tyama1224
@tyama1224 4 ай бұрын
速い。すげー。
@super-thunderbard
@super-thunderbard 10 ай бұрын
高速急行くりこまも真っ青❕
@beefsteak7173
@beefsteak7173 10 ай бұрын
急行料金で全席指定で、トイレはもちろんビュッフェ車もあれば呑み鉄最強列車なので今すぐ乗りたいです。 新幹線では、お金出しても早過ぎて、ゆっくり楽しめないからね。
@By-Gaeshi
@By-Gaeshi 10 ай бұрын
でもボックスシート。
@もりわききくお
@もりわききくお 10 ай бұрын
全車指定席の急行は周遊券には向きません。なぜなら全車指定席に乗るには急行券指定席券の両方が必要になり周遊券は乗車券の役割しか果たせないのです。このためにエコーもりおかなど全車指定席には、乗ることはあまりなかったと思います。よく利用されていたのは、急行八甲田や十和田など夜行急行が多かったような気がしました。昼行だと現地ですぐには行動がしにくいためです。ところで、475系や、455系はどうして北陸地区の急行がモデルなんですか?山陽九州地区にはヘッドマークが晩年まで掲げていたので載せてほしかったです。東北地区は、割と早くに併結列車ができたのでヘッドマークはなくなりましたが!
@ykhmksy
@ykhmksy 10 ай бұрын
急行は、指定席券と急行券が別だったと思います。 特急は、自由席特急券と指定席特急券、というようにセットでしたが。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 8 ай бұрын
そりゃそうだ。東京から北海道行くには東北本線夜行か連絡船深夜便が普通😉
@もりわききくお
@もりわききくお 2 ай бұрын
ワイド周遊券は何度も言いますが指定席を買うだけでは乗れません。指定席車や寝台車には必ず急行券も必要になる。ワイド周遊券が急行に乗れたのはあくまで自由席だけです。後に急行が削減されたので周遊区間では特急の自由席にも乗れる処置がされました。しかし行き帰りはあくまで急行の自由席だけです。
@伊東敏明-j2v
@伊東敏明-j2v 10 ай бұрын
後のやまびこ1号6:33〜13:01と、たいしてかわらんな。
@ykhmksy
@ykhmksy 10 ай бұрын
くりこま…急行を抜く急行
@赤い彗星-g9q
@赤い彗星-g9q 10 ай бұрын
ひばり号復活してほしい!
@nyqpf8832
@nyqpf8832 10 ай бұрын
エコーはがきって、どうなったんですかね。郵政だけど。
@クモハ165
@クモハ165 10 ай бұрын
広告が付いていて、少し安かったですな。(*´・∀・)あまり使われなかったようですが。(ヽ´ω`)
@jyouban531
@jyouban531 10 ай бұрын
@@クモハ165 懸賞とかでお世話になった方はいますね。
@Laundrygate
@Laundrygate 16 күн бұрын
「エコー」って他にくろいそくらいしか知らないなあ
@user-zm8uk2qi4b
@user-zm8uk2qi4b 10 ай бұрын
東北線経由のエコーもりおかと常磐線経由のみちのくをくらべるのは邪道。 画像の北陸急行も関係ないから、いらないな。
@A1234-q3p
@A1234-q3p 10 ай бұрын
😮高校時代 この急行に乗りました🎵ビュッフェもついていてサンドイッチをいただきました😃とにかく早い早い🎉もうこんな列車は👋😞 出て来ません🙆
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
近鉄唯一の「本線」は、変なところだらけ! 近鉄田原本線に乗ってみた
19:39
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 98 М.