名古屋市営地下鉄駅乗降客数ランキングワースト15【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 150,022

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

Күн бұрын

このチャンネルでは今後も鉄道・交通に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
✅チャンネル登録はこちら↓
/ @yukkuri_railways
権利表記
画像
docs.google.co...
参考文献
docs.google.co...
👀おすすめ動画👀
鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
• 鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっくり解説】
• エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっく...
存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆっくり解説】
• 存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆ...
なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪われて閑散としてしまったのか【ゆっくり解説】
• なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪わ...
日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【ゆっくり解説】
• 日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【...
🚀おすすめ再生リスト🚀
【全動画】
• ゆっくり鉄道博物館全動画
【総集編】
• 鉄道博物館総集編
【新幹線の「なぜ」解説動画】
• 新幹線にまつわる様々な「なぜ」を徹底解説!
【交通系の事故・事件動画】
• 交通系の事故・事件動画まとめ
【新幹線や鉄道路線の未成線】
www.youtube.co...
• 都会なのに…
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #交通 #ゆっくり解説

Пікірлер: 353
@annmann0020
@annmann0020 Ай бұрын
こんなに親近感が沸くコメント欄初めてみた
@a300gmo5
@a300gmo5 Ай бұрын
新瑞橋と瑞穂運動場東駅の間くらいに住んでました。取り上げてくれてありがとうございました。ゴミゴミしてない、凄い静かで住みやすいエリアですよ😃🚇
@Arata_ya
@Arata_ya Ай бұрын
伝馬町から西高蔵は意外と距離あるように感じるんだよね…坂があるからかな。 西高蔵駅近くにあるシャーロック・ホームズカフェのスイーツはどれも紅茶、コーヒーに合っていて絶品です!
@user-さわ
@user-さわ Ай бұрын
そんなカフェがあるんですね! 教えていただいてありがとうございます。
@saao4131
@saao4131 Ай бұрын
有るのは知ってたけど、行ったこと無かったな。一回寄ってみるか
@kitamomo276
@kitamomo276 Ай бұрын
西高蔵駅近くにある会社で働いてました。駅からイオンモール熱田へ行く途中にある、昔ながらの喫茶店「渚」の日替わりランチが大好きでよく通ってました。ただ、近くにコメダ珈琲店ができてから客足が取られてしまったのが残念です。今もあるのかな?
@kopo2140
@kopo2140 Ай бұрын
そこ行こうと思ったけど全席喫煙可なのでやめました...
@skull_leader
@skull_leader Ай бұрын
庄内緑地公園駅が瑞穂運動場東駅で表示されていた
@user-vr7um7ul8y
@user-vr7um7ul8y Ай бұрын
確かに。
@kerokero1351
@kerokero1351 Ай бұрын
桜花学園高はともかく、向陽高は御器所からいく人はなかなかおらんと思う…(OBです) 向陽高校は桜山駅と荒畑駅が最寄りなのですが、荒畑からの方がちょっと歩くので、使ってるのは鶴舞線最寄りに住んでる子がほとんどですね。 ちなみに新瑞橋駅~御器所駅区間は学校がひしめき合っているので、朝の通学ラッシュはガチで混みまくってて、暴風警報で一斉下校になると電車数本見逃すことなんかもありました😢
@user-sq3mi9ms1c
@user-sq3mi9ms1c 29 күн бұрын
このコメに補足しておくと中央線沿線の子も鶴舞乗り換えで荒畑から来てましたねぇ
@OKUSITA
@OKUSITA Ай бұрын
廃れていて少ないというより、選択肢が多くて分散して少ないという感じでしたね。 採算がとれてるなら住民の選択肢が増えることはありがたいことだし良いんじゃないかな。 まぁなんで作った?という駅もありましたが…
@jun1alk
@jun1alk Ай бұрын
相生山駅は近くの滝の水公園は晴れた日に行くと名古屋市一望出来て絶景なので是非
@sasagot
@sasagot Ай бұрын
近くないだろ。
@musichello7426
@musichello7426 Ай бұрын
名古屋の地下鉄は優等種別が無いから、利用者の大小で利便性がほとんど変わらないのがいい。
@user-sukiya
@user-sukiya 29 күн бұрын
各駅停車のみだもんな。
@user-yq1fe6rc1h
@user-yq1fe6rc1h Ай бұрын
西高蔵は名古屋国際会議場(センチュリーホール)でイベントがある時は名港線の日比野と西高蔵が最寄駅になるからイベントに行く時は分散があるからどうしても乗車数を伸ばしにくい。
@user-vq1nq2lw6b
@user-vq1nq2lw6b Ай бұрын
妙音通駅をよく利用してました。時間帯によっては新瑞橋は乗り換えで人が多く動きづらい。あと妙音通は改札→地上をつなぐエレベーターがあって住民にとっては便利な駅ですね
@55to48n
@55to48n Ай бұрын
桜通線以外も赤色で示されると違和感がスゴいなぁ
@user-ye7sd9pd6n
@user-ye7sd9pd6n Ай бұрын
愛知万博工事の関係で半年名東区の住んでました。会社のレンタカーが届くまで、一社を利用してましたよ。
@user-wd3wi4cn6o
@user-wd3wi4cn6o 6 күн бұрын
一社は坂がキツい
@user-ye7sd9pd6n
@user-ye7sd9pd6n 6 күн бұрын
@@user-wd3wi4cn6o ああ、そういえばでえら上がったり下がったりしとったわ。
@user-vk7rt9ps2z
@user-vk7rt9ps2z Ай бұрын
名大に通ってるけど地下鉄ほんとに感謝! 名城線東側の乗降客数がそこまで少なくなりすぎないのは、あのあたりに大学が乱立してるからだと思う。名大、南山、中京、全部名城線が通ってる。 3つの大学ラッシュが終わると、ランキングに出てきたリハビリセンター駅、瑞穂運動場東駅が続く。そもそも名城線東側は人が少ない上に、大学に近くないからランキングに入ったんだろうなあ……
@user-he8og6te3l
@user-he8og6te3l Ай бұрын
@@user-vk7rt9ps2z 地下鉄建設に際して名大から相当注文を受けたからな。理学部工学部があるから。
@hirkato7892
@hirkato7892 Ай бұрын
よう!後輩!地下鉄出来て本山原人って呼ばれなくなったな
@chihayaharuka616
@chihayaharuka616 Ай бұрын
地下鉄の最寄り駅が大曽根だったのに一切恩恵を受けられなかった…
@sumisanfan
@sumisanfan Ай бұрын
本山~名大駅の朝のラッシュキツい
@user-he8og6te3l
@user-he8og6te3l Ай бұрын
名城線開通で寂れたのが本山八事間の 山手四谷通りの商店街。
@apoptotic2176
@apoptotic2176 Ай бұрын
名古屋に住んでいた頃、妙音通も鳴子北も住みましたが、どちらも良いところでしたよ。 妙音通は呼続や新瑞橋も近いので、鉄道が遅延など何かあった時に名鉄や桜通線で回避するできました。 鳴子北は静かで治安も良くて住みやすかったです。
@user-fb1do1ln8m
@user-fb1do1ln8m Ай бұрын
妙音通と桜本町は、名鉄の高架化工事と併せて名鉄の駅を名古屋寄りに移動させ、乗り換え駅にすれば便利になるかと思う。
@naoi5723
@naoi5723 Ай бұрын
現在、名古屋グランパスエイトは名古屋グランパスに改名され、エイトが消えましたね。
@user-dz4bs1cu4r
@user-dz4bs1cu4r Ай бұрын
名古屋に住んでいたから懐かしく拝見しました。
@user-jg2cp6ww5z
@user-jg2cp6ww5z Ай бұрын
自分は利用者最下位は妙音通は予想通りでした。駅からランニングで走った事ありますが堀田と新瑞橋はすぐに着きましたので利用者が少ないのは納得ですが場所は飲食店もあるので場所は悪くないです。まさかのランニングコースである庄内緑地公園は予想外でした。
@user-py1yb4wx7s
@user-py1yb4wx7s Ай бұрын
ちょっと行けば上小田井駅ですし、上小田井駅だと始発駅で好みの席に座って行けるからという理由があると推測したので個人的には納得してますね
@asakazefuji
@asakazefuji Ай бұрын
上小田井の他、中小田井駅も徒歩圏内にあります 名駅行くなら地下鉄より名鉄の方が基本的に便利だというのもあるとは思われ
@user-py1yb4wx7s
@user-py1yb4wx7s Ай бұрын
@@asakazefuji その近辺に住んでるので、なもん理解してますよ。例として上小田井駅を挙げたのは急行停車駅だからです。速達性でも中小田井より勝りますし
@joyhouse0608
@joyhouse0608 Ай бұрын
南区~緑区にかけての駅が少ないのは予想通りでしたが、名城線東側はそれを上回るんですね。 駅同士が近いから分散して少なくなるケースもあるんだなと。
@almond_eye99
@almond_eye99 Ай бұрын
緑区民が電車を使うところが想像つかないですからね
@user-lh2nc4cl9t
@user-lh2nc4cl9t Ай бұрын
妙音通は予想どおりでしたが、自分の最寄りの志賀本通もやばいなと思ったけど、今回はセーフでした。
@almond_eye99
@almond_eye99 Ай бұрын
妙音通は何にもないですからね😂 新瑞橋行った方がいいし、、、
@chuorapidservice
@chuorapidservice Ай бұрын
金山〜大曽根は本数が多いですからね。
@user-qh2of3of8d
@user-qh2of3of8d Ай бұрын
築地口がワースト入りしているのはやはりあおなみ線の稲永駅に客が取られているからだと思います。 名古屋駅に行くのにあおなみ線が20分弱で行けるので。 それに伴って名港線に接続する市バスが路線数も本数も減ってます。
@user-fn3112ux4t
@user-fn3112ux4t Ай бұрын
昔は臨急バスもあった (コミケとか行ってた) あおなみ線できて廃止 やっぱ利便性だよね
@user-tc4zo5dp3h
@user-tc4zo5dp3h Ай бұрын
両隣の駅が近い上に人口密度も高いわけじゃないしね…
@omake1a
@omake1a Ай бұрын
かつては総合スーパー2件(ユニー名港店、京屋)公設を中心とした商店街が発展していた町だったけど衰退してしまったから町自身の集客力なくなったしね……
@user-vx6nh2yq5e
@user-vx6nh2yq5e Ай бұрын
ボートピア栄が出来てからボートピア名古屋はさっぱり
@user-gf7jk5wg8l
@user-gf7jk5wg8l Ай бұрын
昭和時代築地口は活気あったけどなー。稲永方面にバスがバンバン出てた。今じゃ賑わうのは港まつりの日だけ
@user-fn3112ux4t
@user-fn3112ux4t Ай бұрын
新駅開業で、バス停が改名されたケースがあるんだよね 山下通→瑞穂運動場東 野並車庫→地下鉄鳴子北
@user-lv2tc8un3j
@user-lv2tc8un3j Ай бұрын
港区役所駅は邦和スポーツランドというスケートリンクがあるのでフィギュアの試合を見に行ったり滑りに行ったりで利用してます!!
@clara-imai6794
@clara-imai6794 Ай бұрын
母の実家が名古屋で子どもの頃よく遊びに行ったけどその頃はまだ東山線しかなかったなぁ…今回のランキングに入った駅は全部名前すら知らなかった
@madrydeensolid4492
@madrydeensolid4492 Ай бұрын
8:00 ひょっとして築地口インターを高速のインターと間違えてる? 4号東海線の木場も港明も近いといえば近いが…
@toru2997
@toru2997 Ай бұрын
大阪から転勤で名古屋の黒川にしばらく暮らしてました。黒川はそれなりに賑やかな街でした。私の印象ですが、名古屋は名駅、金山、栄等、人が集まる地域は一部に集中しますがそれに反比例して人がいない駅や地域は本当に人通りがない印象があります。実際地下鉄の乗降客数の比較でも名古屋と大阪はやはりかなり差がありますね。
@tanisu5125
@tanisu5125 Ай бұрын
私が小学生の頃に庄内緑地公園まで駅が延伸して、庄内川の向うに住んでいたので兄といっしょに意味もなく地下鉄に乗りに行ったのが懐かしい。
@mister.potato
@mister.potato Ай бұрын
上飯田はイオンそよらもあって割と賑わってるからランク外は納得。 それよりも東山線名古屋以西がみんなランク外なのが意外。少し古い町で乗客もそこそこ少ない気がしてたから。やはり開通から長くて住民に定着してることとか、5分に1本は来る利便性とかは大きいのかな。
@almond_eye99
@almond_eye99 Ай бұрын
いうてイオンに電車で行くかなぁ
@kwsk0408
@kwsk0408 Ай бұрын
わざわざ初めに通して延伸していったということは昔から人が住んでる住みやすい町ということ。そして地下鉄を使い慣れてる。名古屋駅や栄まで車じゃなく地下鉄を優先的に選択する。
@user-im6ux3cc1e
@user-im6ux3cc1e Ай бұрын
@@mister.potato そもそも上飯田は地下鉄が無くクソ不便な時代から1万人は利用客いたからね
@user-iy9sl1ru3i
@user-iy9sl1ru3i 28 күн бұрын
自分が住んでる場所に関する動画のコメント欄好き
@ORA291
@ORA291 Ай бұрын
父が徳重駅の建設に従事してました。徳重開通直前に、地下鉄線路内を歩けるイベントがあったんだけど、抽選外れたのが残念(泣)
@SS-ui9dz
@SS-ui9dz 15 күн бұрын
局の人なのかJVの人なのか…
@ORA291
@ORA291 11 күн бұрын
@@SS-ui9dz JV側でした。徳重ヒルヅ前交差点が、覆工板貼っていた時期です。
@kamolabo5046
@kamolabo5046 Ай бұрын
名駅にも栄にも行かない鶴舞線の駅が多くランクインするのかと思いきや、意外にも名城線や桜通線の方が利用者が少ない駅が多いんですね
@user-pj3lg7kn8h
@user-pj3lg7kn8h Ай бұрын
名古屋(の東山線沿線)に住んでた頃に地下鉄地下鉄全線使って、乗客が桜通線が1番少なくて、東山線が1番多いと個人的に思った 本山駅~名古屋駅が特に多かった記憶
@hebesome734
@hebesome734 Ай бұрын
ホント、名古屋の地下鉄は 愛用してます。東海通の南陽から 地下鉄東海通駅まで 作って欲しいですね そうしてくれたら、 イオン名古屋茶屋や港区当知の人達が 楽になると思ってます (中川車庫発のバスがあるので、 そこまで不便ではないですがね)
@milou0919
@milou0919 Ай бұрын
名城線の「市役所」駅は「名古屋城」駅に変わりましたが、 しかし、市バスの停留場は、「市役所」のまま。名古屋城になっていません。  名古屋駅の市バスターミナルから、名古屋城へは市バスの乗り換えなしで行けるけど、 最寄りのバス停は、市役所なんだよね。
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n Ай бұрын
近鉄名古屋線の名古屋以外の名古屋市内の駅が全て1日の乗降人員が5000人未満であることを考えると名古屋市営地下鉄のワースト15全てが5000人未満なのも納得できます。
@user-rh9oo9el9h
@user-rh9oo9el9h Ай бұрын
延伸した桜通線の駅がワーストにかなり入ってるが 切なくもあり想定内でもある…
@terazawa052
@terazawa052 Ай бұрын
まさかの地元駅がワースト1位だった。たしかに夜とか降りるとき1人とか多かったもんな。 でもあまぁ金山、上前津、栄には1本で20分もかからないし、名駅も堀田までいけば1本でいける。イオンもできたし住む分にはいいとこなんだよ。
@sugisinfkk
@sugisinfkk Ай бұрын
他の近い駅の方が便利
@user-yk1pm6qf3u
@user-yk1pm6qf3u 5 күн бұрын
ほとんど利用したり仕事で通る道の近くです。何だか親しみが沸いてきました。
@kamacho8142
@kamacho8142 Ай бұрын
桜通線の野並-徳重区間は名古屋の中心部からすごく遠くて不便ですが、この周辺で生活が成り立っている人ならかなり便利な場所なので、あまり地下鉄に乗って中心部まで行かない人が多く、乗車人員がすくないのではないかなあと予想。
@panman0411
@panman0411 Ай бұрын
西高蔵は堀川のせいで西側の需要を日比野に取られるんだよなぁ 時間帯によっては名港線直通で座れるし
@user-nk1mt4eo3j
@user-nk1mt4eo3j Ай бұрын
平針駅が入ってるかと思ったけど在りませんでしたね。観光地とかは特に無いけど、近くに名古屋記念病院(通称・平針記念病院)があったり、運転免許試験場行きのバスが出ていたりと、観光以外の需要(通院、通勤、見舞い、運転免許試験の受験、免許の更新等)が見込めるからですかね。
@KY-dz9zh
@KY-dz9zh Ай бұрын
ここに全く縁のないはずの関東人の私は某中古模型店のために年数回利用するw
@user-pv9gv4uk9q
@user-pv9gv4uk9q Ай бұрын
@@KY-dz9zh 平針駅の近く2件ぐらい模型があったな、1件はかなり古いけど、まだ営業してた。
@user-om8um6ri5f
@user-om8um6ri5f Ай бұрын
西高蔵の出口はエスカレーターがないんですよね😅エレベーターは反対側ですし…日比野の方が楽な気がします
@user-hi8hh5ny9w
@user-hi8hh5ny9w Ай бұрын
亀島が入ってるかと思った!名古屋駅で8割の人が降りて亀島で降りる人ほぼみた事ない
@user-sr4qk4nx7x
@user-sr4qk4nx7x Ай бұрын
イオンモールノリタケガーデンの最寄り駅だし意外と乗降あるよ
@user-qj9ck2sr2l
@user-qj9ck2sr2l Ай бұрын
県内のこと取り上げてくれるのがありがたすぎる!!最近はずっと名城線乗ってるなー大曽根駅から!
@user-lc6zj8fz6e
@user-lc6zj8fz6e Ай бұрын
昔鶴里の近くに住んでた。 確か以前鶴里がワースト1だった時もあったような…マジで昼間とかほとんど人いない。 明らかに名鉄の駅に出た方が名古屋まで早く出れるもんなぁ
@user-mp8er6nv2f
@user-mp8er6nv2f Ай бұрын
鶴里は通院で定期的に通ってますが、確かに2011年開業の野並以南を除く桜通線ではワーストやったな。
@しきにゃん
@しきにゃん 6 күн бұрын
東濃民からすると鶴里って聞くと土岐の鶴里が真っ先に思い浮かぶ笑
@user-qf7yg6mx3b
@user-qf7yg6mx3b Ай бұрын
名古屋グランパスエイトって久しぶりに聞いた気がする 正式にはまだエイトが付いているんだね。
@user-uk2gv6xi7o
@user-uk2gv6xi7o Ай бұрын
仕事に行く時に名港線使うけど、日比野駅より使われてない駅二つもあったんか…
@plugspinne335
@plugspinne335 Ай бұрын
妙音通駅は無くてもいいくらいだけどあれば便利。 両隣の新瑞橋と堀田がかなり便利だから妙音通辺りに住むのはあり。
@miznobuです
@miznobuです Ай бұрын
3:26 港区のほとんどの人はバスまたは車で港区役所に行くと思われます。(名港線は港区の比較的端の方を走っているため・バスは港区全体をカバーしてます。) また、ららぽーと名古屋みなとアクルスについては、隣の東海通駅の方が近くて便利です。 名港線南側はやっぱり港に近くて住民は少ないってのがあるかと思います。(築地口も、ただし名古屋港駅は名古屋港水族館、港警察署、シートレインランド、JETTY、ポートビルの最寄りで利用者が多い) 関係ないですが、熱田神宮は1年中混んでますw すべて私の感想や思考なので間違ってるかもしれません。すみませぬ
@user-yv7eg2zw6p
@user-yv7eg2zw6p Ай бұрын
中々面白かったですー 妙音通は昔はふとんや雑貨屋が多数あったのですが今は閉業し民家化してますからね 地元の塾やコンビニ買い食いくらいしか無い駅になってますわ
@airu2022
@airu2022 Ай бұрын
実家が新瑞橋駅近くでよく使ってました。 昔は始発・終点駅だったから、通勤時間でも座れたから良かったですね。
@daikoopapa
@daikoopapa Ай бұрын
鶴舞線は人身事故が多く、ホームドア設置が一番遅れています。さぞかし乗降客が少ないのかと思いきや、ワースト15に2駅しかランクインしていなかったのが意外でした。
@tthmtr
@tthmtr Ай бұрын
名古屋港利用者ですが、仕事帰りとか東海通でごっそり、港区役所、築地口で残りほとんど降りて、数人……下手すると自分一人しか降りないことが多いので絶対ランクインしてると思ったんですが、意外…… そういえば病院へ行くのに朝8時頃利用したら、官公庁や海運企業等に通勤される方の大群に押し流されて中に入れない状態なのを思い出しました😂 そう考えるとそれなりに利用者多そうですね
@user-pt8ij5mb1n
@user-pt8ij5mb1n Ай бұрын
港区役所のほうが確実に座れるから敢えて東海通を回避している。
@omake1a
@omake1a Ай бұрын
港区役所って地図見ると不自然なカーブしててなにが上にあるかと思ったら昔の博覧会の時(デザイン博より前の博覧会)に作った運河(埋め立てて公園化済み)渡した橋があるんですよね…
@thebigmc199
@thebigmc199 Ай бұрын
築地口、少年野球の試合をするときにここで降りました あのときのメンバーに会いたいなぁ 懐かしいなぁ
@user-jm4qu7ju3v
@user-jm4qu7ju3v Ай бұрын
名城線東側のオンパレードだと思ってたけど、そこまでひどくなかった。 桜通線は名鉄の須ヶ口か枇杷島付近まで延伸して相互乗り入れすれば東山線の客を2から3割位を移管出来て東山線のバイパスと名鉄枇杷島分岐点~金山のダイヤ過密の低減、一宮や岐阜方面のJRに取られた客を名鉄が取り返せるのに。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 Ай бұрын
地形上難しいだろう……
@kiha110oykot
@kiha110oykot Ай бұрын
桜通線はATO(自動列車運転装置)を用いたワンマン運転を実施している関係で先頭車輌が右側運転台なので(桜通線は全駅が島式ホーム)、車輌面でも相互乗入れのハードルが高いですね…。💦 (名鉄線内でホームや信号機、標識の移設が必要になりそう)
@user-jm4qu7ju3v
@user-jm4qu7ju3v Ай бұрын
​@@kiha110oykot様、返信ありがとーございます。勉強になりました。 名鉄ツーマン8両の片乗入れで今池かホームの長い駅何処かまで一時間6本位岐阜・一宮方面から快速運転すればJRから乗客をかなり取り返せると思います。
@user-jm4qu7ju3v
@user-jm4qu7ju3v Ай бұрын
​@@hisakounosuke2474様 返信ありがとーございます。 枇杷島分岐点のデルタ地帯をうまく活用して丸の内で乗り入れ出来たらなーと思ってたのですが。 枇杷島って昔は台風でよく水没していた位に海抜が低いから難しいのですかねー?
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 Ай бұрын
@@user-jm4qu7ju3v さん 先ず、東枇杷島の先で地上に出る場合、 新川と庄内川に挟まれた地域しかない。 更に須ヶ口の名鉄の車庫をどう迂回するか。0m地域で狭い中洲で地上に出すのはかなり無理がある。 更に該当地域は清須市であり、清須市が名古屋市の地下鉄延伸に相応の負担は可能か?更に鶴舞線とも条件付けて乗り入れを始めた名鉄が首を縦に振らないだろう。
@user-br1yz8wf9y
@user-br1yz8wf9y Ай бұрын
まだ市営地下鉄の全区間は乗ったことがないなあ。 中学の頃の「黄色の地下鉄」は冷房車じゃなかったから暑かった。 駅に着いたら「ウォータークーラー」に直行だった。
@user-nt4kw2jb1w
@user-nt4kw2jb1w Ай бұрын
(=°ω°)初コメントさせて頂きます。 名古屋は観光で何度が行った道民です。 細かい事ですが駅名発表の時の汽笛の音を名古屋地下鉄のボー、ポヨヨッポヨヨッってあの音にするとよかったと思います。
@ORA291
@ORA291 Ай бұрын
わかる(青森県民)
@user-py1yb4wx7s
@user-py1yb4wx7s Ай бұрын
新瑞橋まで通ってるけど、朝は野並方面は新瑞橋でごそっと降りて、夕方は朝の逆。名駅方面は朝はパンパンで帰りは逆。鶴舞線はどちらも伏見でほとんどの客が入れ替わって面白い
@moriritz9715
@moriritz9715 Ай бұрын
新瑞橋を正しく読める日本人はどれくらいいるんだろう
@user-py1yb4wx7s
@user-py1yb4wx7s Ай бұрын
@@moriritz9715 新瑞橋と浅間町とかは名古屋の難読地名の例として出題されることありますよね(笑)
@user-iv4nn1ow2o
@user-iv4nn1ow2o Ай бұрын
@@moriritz9715 私は最初、 新瑞橋(あらたまばし)と読めず、(しんずいきょう)と読んでた😄
@sugisinfkk
@sugisinfkk Ай бұрын
ビリが妙音通駅なのは知っている
@user-oq1yf1ts5p
@user-oq1yf1ts5p Ай бұрын
名古屋市地下鉄は東山線と名城線の西側(金山~栄~大曽根)以外はそもそも運転本数が非常に少ないので(平日のラッシュ時間帯以外は10分間隔)どうしてもランクインするのはこの区間の駅になると思います
@nohtsuka7208
@nohtsuka7208 Ай бұрын
妙音通は周辺に駅が多すぎるし新瑞橋と堀田から至近だからなぁ
@kato31142
@kato31142 Ай бұрын
後から出来たのもあるけど、基本的に桜通線は何処も乗員が少ない。
@YTstudio-customize-kihon
@YTstudio-customize-kihon Ай бұрын
名城線の内側はそうでもない
@asakazefuji
@asakazefuji Ай бұрын
単独駅でも桜山は23000人、高岳は16000人とかいるからね
@skekhtehuacso6769
@skekhtehuacso6769 Ай бұрын
中村日赤駅や岩塚駅が入らなかったのが意外でした。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 Ай бұрын
東山線では亀島が最少だったはず。
@user-nk1mt4eo3j
@user-nk1mt4eo3j Ай бұрын
​@@hisakounosuke2474藤が丘方面の一つ手前が名古屋駅ですもんね。すぐ側に名古屋の玄関口があったら、利用客が伸び悩むのも無理ないです。
@トローイ木馬
@トローイ木馬 Ай бұрын
中村日赤は名古屋競輪場があるからかな?
@user-xd1xx9hl5o
@user-xd1xx9hl5o Ай бұрын
岩塚は約15,000人と80数駅ある駅の中で40位以内と実はよくつかわれえる駅なのです。 中村日赤は常にワースト15争いをしているくらいの乗車人数ですね。
@user-ly5ge3ud5u
@user-ly5ge3ud5u Ай бұрын
@@トローイ木馬 競輪場なら中村公園駅が多いですね。
@YF-bk6yk
@YF-bk6yk Ай бұрын
7:24 実質築地口は港まつりのための駅だと思ってる。
@95saiji
@95saiji Ай бұрын
自宅周辺の駅が大量ランクインしてた😂桜通線はいつも空いてて快適ですよ。階段の上り下りが多く大変ですが。。。
@nohtsuka7208
@nohtsuka7208 Ай бұрын
今は瑞穂競技場が建て替え中なのもあって瑞穂公園のプロスポーツはラグビーくらいですが、ラグビー場は新瑞橋から歩いても近いので瑞穂運動場東/西は需要が少ないのかもですね
@user-qm7zc5eb2z
@user-qm7zc5eb2z Ай бұрын
港区役所や築地口が入っていたから自分が10数年住んでいた最寄りの東海通駅も入ってるかと思った。 ランクインしてる駅は土地勘ある所ばかりだったので親近感ありました。
@ch-xyz3298
@ch-xyz3298 Ай бұрын
へーそーなんだ... と驚きながら、また楽しく拝聴しました。 ありがとうございます。
@user-dq9cf7wl6f
@user-dq9cf7wl6f 7 күн бұрын
瑞穂運動場東駅は新築マンションが多く建設中で、パロマスタジアムの改修も進んでますし、 今後スーパーや飲食店が増えるエリアだそうです(^_^)
@user-yk3ed9ey7p
@user-yk3ed9ey7p Ай бұрын
鳴子北はバスの行先で多いのにランクインとは意外だ、池上や滝ノ水ら辺の人は名鉄の鳴海までくるのかな?
@kerokero1351
@kerokero1351 Ай бұрын
@@user-yk3ed9ey7p 池上や滝ノ水らへんは坂だらけで鳴子北が坂越えた先の駅になるから、あの辺住んでる人は公共交通機関使わずに車移動が多いのかなと思う。 あとなんだかんだ自転車使ってるのかも。坂しんどいけど。 野並からの延伸前は、公共交通機関使うときは野並までバス→野並から地下鉄ってパターンだったし、それになれてる人もいるのかもしれません😅
@sugisinfkk
@sugisinfkk Ай бұрын
一番地下深い桜通線
@nagayama2749
@nagayama2749 Ай бұрын
1年半ぐらい堀田に住んでました。 名鉄堀田、地下鉄堀田、妙音通、新瑞橋と立地は良かったです。 地元の東京に戻ってきてからは人の多さにうんざり
@user-gc6tl7mv3f
@user-gc6tl7mv3f Ай бұрын
高校野球の愛知大会を見に行ったときに、瑞穂運動場東駅で降りたときがあります。近くの瑞穂球場で高校野球がやっているのにも関わらず、乗降客がとても少なかったのを覚えています。
@Rzeroicloudn
@Rzeroicloudn 29 күн бұрын
鶴舞線使ってますが、通ってる場所からイメージして乗降者少なめかなとなりつつもいや結構乗ってるし!!と思ってたらまさかのランクイン少なめでした😮
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 Ай бұрын
名古屋の地下鉄って 駅間が大体平均してる印象。 (最長でも金山〜日比野間1.5km) だから街の規模以上に駅の立地や環境で利用者数が大きく差が出るのだろう。
@Rayshia1
@Rayshia1 Ай бұрын
運動場東はグランパスの試合がある日だけごった煮で溢れるからな。 今は2026年まで使えないからあまり機会がないけど。
@mokunosuke1930
@mokunosuke1930 Ай бұрын
六番町が入っていないとは、結構需要があるんだなぁ。
@user-vj5bd5si5v
@user-vj5bd5si5v Ай бұрын
六番町〜東海通って住みやすい街大賞に入ってから・・・
@user-tc4zo5dp3h
@user-tc4zo5dp3h Ай бұрын
ららぽーとできてから増えたんかな。あと六番町と東海通はバス需要が結構あるよ
@user-vd3mc2ce1d
@user-vd3mc2ce1d Ай бұрын
私も地下鉄六番町からの利用者でした😂
@user-dr8qi5vm9k
@user-dr8qi5vm9k Ай бұрын
日比野と六番町は住宅街としては良いところだと思いますね。
@user-vd3mc2ce1d
@user-vd3mc2ce1d Ай бұрын
@@mokunosuke1930 昔の面影(今から30年位前)は全くありませんね。名古屋高速が出来てるし、ピアゴは消えているし、私が居た場所(中川区八剱町)は分譲住宅に早変わり。
@user-sukiya
@user-sukiya 29 күн бұрын
東山線が一切出てないのやっぱすごい
@hatohato8649
@hatohato8649 Ай бұрын
西高蔵は少なそうだなと思ってたら思った以上に少なかったです😅 西は堀川が流れてますし東には高蔵公園が広がっていて南西には熱田神宮公園と高校野球の愛知県大会でよく使われている熱田愛知時計120スタジアムがあります 個人的にはウォーキングでよく訪れる場所で野鳥も沢山見られて都会の中のオアシスと言った感じです
@user-hd6ni2wb5p
@user-hd6ni2wb5p Ай бұрын
名古屋地下鉄界のボス東山線にワースト駅がないのは予想通りだけど、鶴舞線の駅が少ないのは意外でした
@user-vc9we1nq2p
@user-vc9we1nq2p Ай бұрын
東山線だと、亀島駅が少ないのでは? イオンモールnagoya noritake gaedenの最寄り駅で、名古屋駅の隣駅だけど、 イオンモールnagoya noritake gaedenは1円以上も買い物+認証+アプリクーポンで5時間まで駐車場無料だし、 名古屋駅の徒歩圏内。
@user-im6ux3cc1e
@user-im6ux3cc1e Ай бұрын
@@user-vc9we1nq2p 中村日赤がワーストで16位になってる
@poesawa
@poesawa Ай бұрын
リハビリセンター付近は高級住宅街だったなあ。
@narumi1207
@narumi1207 Ай бұрын
東海通駅が無くて良かった。 ワーストの半分以上が瑞穂区が占めてるんですね。
@user-gt2bz4jv7h
@user-gt2bz4jv7h Ай бұрын
野並からさらに路線が延びてたの知りませんでした・・・ 名古屋に住んでた頃が懐かしい。
@user-gq8yl2zw5l
@user-gq8yl2zw5l Ай бұрын
緑区桃山が実家で鳴子団地で一人暮らししてた。 鳴子も相生山も神沢も地元すぎて納得(笑) 住んでたのは地下鉄開通前だけど😅
@osamua2071
@osamua2071 Ай бұрын
東山線の駅がないのは歴史の重みですn😮
@merrymerry8908
@merrymerry8908 10 күн бұрын
順位発表時に鳴る効果音がじわるwww
@jnakao
@jnakao Ай бұрын
妙音通駅は呼続駅との接続が良くなれば利用者が増えるかも知れない。
@user-dr8qi5vm9k
@user-dr8qi5vm9k Ай бұрын
確かに、名鉄の桜駅と地下鉄の桜本町駅が割と近くて乗り換えがしやすく便利ですからね。妙音通と呼続もそのくらい近くて乗り換えしやすければ利用者増えますね
@yamatoji221
@yamatoji221 Ай бұрын
東山線が1つもないって、さすが。
@user-im6ux3cc1e
@user-im6ux3cc1e Ай бұрын
@@yamatoji221 なおワースト16位は東山線中村日赤駅な模様
@user-sq3mi9ms1c
@user-sq3mi9ms1c 29 күн бұрын
3:07 向陽高校通ってましたけど御器所から通っていた人はほとんどいなかったと思います、桜通線を使う場合ひとつ先の桜山で降りた方が近いので あとはJRで鶴舞駅まできてそこから自転車に乗る人も結構いましたね
@user-cg6vr3bi7q
@user-cg6vr3bi7q 29 күн бұрын
鶴里駅、兄弟が住んでるので一度行きましたが、確か子育てにいいところでした。学校もですが、買い物するところもいろいろあって便利そうでした。だから選んだんだなーと思いましたねぇ。
@user-gd1wk4eg9u
@user-gd1wk4eg9u Ай бұрын
名港線はやっぱ名古屋港水族館のアクセスしやすい路線です
@user-cm9pr4wq5z
@user-cm9pr4wq5z Ай бұрын
40年ほど前に伝馬町(熱田神宮伝馬町)から妙音通まで通勤で使っていましたが、その当時も人少なかったです。
@hamsn1031
@hamsn1031 28 күн бұрын
以前、職場が西高蔵駅のすぐ近くにあるビルにあって 普段は金山から歩いていたけど雨天時のみ金山から一駅だけ地下鉄に乗っていたっけな
@kanofgl7629
@kanofgl7629 Ай бұрын
神沢民だけど神沢はバスが通らないのが致命的 徳重に多方面からバスが集結してるから余計に神沢スタート組が少なく…
@29b07
@29b07 Ай бұрын
築地口駅の近くにあるのは高速ではなくて国道23号線で高架区間となっているところですよ
@user-gd1wk4eg9u
@user-gd1wk4eg9u Ай бұрын
桜通線は名古屋の地下鉄の中で乗り換えなしの駅でも全部地下深いところにありますからホームまでたどり着くまでに時間がかかる
@user-te2ze6yx7y
@user-te2ze6yx7y Ай бұрын
伝馬町駅名変わったんだ、知らんかった…
@Spla9826SS
@Spla9826SS Ай бұрын
名古屋の地下鉄のワースト15気になっていました!
@user-rt9uo7th1f
@user-rt9uo7th1f Ай бұрын
相生山のミスタードーナツにはよく行くが鳴子北から市バスか徒歩で行くため一駅だけ地下鉄に乗ることはあまりない
Harley Quinn's desire to win!!!#Harley Quinn #joker
00:24
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 15 МЛН
Zombie Boy Saved My Life 💚
00:29
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 8 МЛН
Box jumping challenge, who stepped on the trap? #FunnyFamily #PartyGames
00:31
Family Games Media
Рет қаралды 33 МЛН
都営地下鉄全駅乗降客数ランキングワースト15【ゆっくり解説】
18:31
【名古屋の副都心】地元民が知らない金山駅の過去を徹底解説
19:04
TOMO’S TRAVEL / トモズトラベル
Рет қаралды 177 М.
【歴代ドラクエ】公式に認められてる半分裏技をゆっくり解説
20:17
ドラクエゆっくりアカデミア
Рет қаралды 128 М.
殿堂入りした「ボケて」超まとめwww【2chボケてスレ】【ゆっくり解説】 #1059
2:11:55
名鉄の全駅利用者数ランキングワースト15【ゆっくり解説】
20:31
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 354 М.
Wolfram Physics Project Launch
3:50:19
Wolfram
Рет қаралды 1,7 МЛН
Старая Тойота
0:43
Теория ДВС
Рет қаралды 200 М.
😱 Обслуживание велосипеда на ходу!
0:23
Тот самый Денчик
Рет қаралды 695 М.
Куда так едет 😂
0:11
Кира
Рет қаралды 3,2 МЛН
А вы бы назвали все запчасти?🤔 #automobile #grandcar #kazakhstanauto #автоизсша #автокөлік
0:36
Grand Car - Авто из США с Гарантией цены под ключ
Рет қаралды 1,5 МЛН
dirt bike unboxing video malayalam | mini dirt bike 50cc review
0:32
Ruhul Shorts
Рет қаралды 1,7 МЛН
Куда так едет 😂
0:11
Кира
Рет қаралды 3,2 МЛН