(1)明治時代に考案された幻のルートで行く!東京ー名古屋 【中山道幹線の旅】[青春18きっぷ]

  Рет қаралды 65,026

Discover Japan with Daria

Discover Japan with Daria

Күн бұрын

今回は鉄道に乗ってタイムスリップしてきました!
今では日本の東西を繋ぐ主要な鉄道幹線は「東海道本線」ですが、実は元々第一候補として考えられていたルートは日本の中腹を走る中山道に沿った「中山道幹線」だったのです。
この中山道幹線は今日に至るまで完成されることはありませんでしたが、今回は18きっぷを使い2日間かけて、この中山道幹線を辿るたびに出かけます!
ぜひ昔の人々の気持ちを考えながら、歴史旅をお楽しみください^^
〜中山道幹線の旅について〜
第一章 • (1)明治時代に考案された幻のルートで行く!... (この動画)
第二章 • (2)明治時代に生まれたJR最急勾配「碓氷峠...
第三章 • (3)こんな絶景見たことない!姨捨を経由し篠...
最終回 • (4)旧中山道をローカル線で走る!!美しい木...
やっぱり鉄道旅×歴史旅は最高ですね♪
青春18きっぷとは…
年齢にかかわらず、誰でも購入・利用できるきっぷで、毎年、春・夏・冬(学校の長期休みと同じタイミング)に発売されています。全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席に1日乗り降り自由になるきっぷです。
★撮影について…
周りのお客さんの迷惑にならないよう、ひそひそ声&高感度マイクを使用して撮影していますが、一部はしっかりと声が拾えず聞きにくい箇所があること、あらかじめご了承ください。
(途中でマイクの設定を変更したため聞きやすくなっていくと思います。音量の上下が多少あるかもしれないです(汗)特に大宮辺りで音が聞きにくいかもしれません、すみません(>人<;)
また混雑区間では撮影を止めていたので、一部区間は飛んでしまっています。撮影時は周りの安全を確認した上で行なっていますので、どうぞ安心してご覧ください!
*みなさんへ
このチャンネルの目的は、「皆さんに歴史を楽しさ、学ぶきっかけを作っていきたい」という思いで始めています。歴史を教えることを目的にしていなく、あくまで皆さんに歴史の楽しさや学ぶ魅力を伝えられればと思い、チャンネルをやっていますので、ここでご紹介する内容が必ずしも正しいわけではないこと、あらかじめご了承の上、【楽しく】ご覧いただければと思いますm(_ _)m
※むしろ間違いが多いくらいだと思っていますので、ぜひ私の動画を通して、皆さんが興味を持ったところから歴史を調べてみたり、実際に足を運んでみたり、してみてください!(歴史は物語のように繋がっていて本当に面白いです。そんな楽しさが皆さんと共有できることが何よりも楽しく思っています😌)
また、このチャンネルでは「政治に関わる内容」につきましては一切取り扱っていません。 私も何らかの団体に属していることもなく(どこかの政界と繋がりがあるわけもなく、歴史が好きな一般人です)、あくまで勉強の復習も兼ねた趣味の一環として動画を作成しておりますので、ぜひ安心して楽しくみていただければと思います。
(なお政治に関わるようなコメントにつきましては、申し訳ございません。トラブルの原因につながってしまう恐れがあるため、コメントを非表示にさせていただくことがございます。予めご理解のほど、よろしくお願いいたします。)
【ご支援ありがとうございます】
SuperThanksにて、サポートくださった皆さん、ありがとうございます。
サポートくださった皆さんには、なるべくコメントにてお礼ができるよう心がけておりますが、遅くなってしまうことがありますこと、申し訳ございません。
皆様からいただいたサポートにつきましては、勉強に使う教材や旅にかかる費用、縄文遺跡巡りに当て、今後の良い動画を作っていけるよう大切に使わせていただきたいと思います。そして、せめてものお返しにはなってしまいますが、より一層楽しんでいただけるような動画を作っていけるように頑張ります!
【連絡先】
・メール:daria.jp2019@gmail.com
・Instagram: / sukimani_daria
コラボや取材、その他案件などにつきましては、メールもしくはSNSのDMにてお問い合わせください。
特に私は、日本の名産品やその土地ならではの特産品など、日本の素敵な文化や商品をもっと広められたらなと思っています。
日本各地、その土地ならではの素敵な場所があると思っています。
農家の皆さんや観光PRに関わる方で、ご興味がありましたらご相談ください!
日本の考古学(縄文時代など)で遺跡での取材についても、お待ちしております!(笑)
その他につきましても、お気軽にお問い合わせください。
※メール確認には気を配っておりますが、返答には数日お時間を頂戴することがありますため、お時間には余裕を持って依頼をいただけますと幸いです。
※ウクライナ情勢についての取材依頼は、誠にすみません。現在、ほとんどの場合において控えさせていただいております。状況が複雑で、こちらでも情報の正確性がわからず、慎重になるべきだと判断したためです。ご理解いただけますと幸いです。
#青春18切符 #信越本線 #碓氷峠 #外国人 #鉄道ファン #普通電車 #ウクライナ人 #鉄道 #電車

Пікірлер: 158
@yacosaito6411
@yacosaito6411 Жыл бұрын
本当に、本当に貴女は凄い😻あきれるほど、頭いい❣️
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
ありがとうございます😂
@渡邉哲也-b1u
@渡邉哲也-b1u Жыл бұрын
KZbinの番組の中で一番ほっこりできる時間だ。
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
そう言っていただけて、とても嬉しいです😌
@spankohyayo
@spankohyayo Жыл бұрын
JR東日本の次の吉永小百合は貴女です。世界に発信出来る日本のカルチャー力は群をに居ています。素晴らしい!!
@渡邉哲也-b1u
@渡邉哲也-b1u Жыл бұрын
凄いね!ダリアさんの博学ぶりにはいつも驚かされるわwww
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
ありがとうございます!まだ勉強しながら動画を作っているのでとても嬉しいお言葉です🥹
@van9050
@van9050 Жыл бұрын
ダリアさんの日本人以上の日本語、日本人以上の日本歴史の博識に驚きと素晴らしさに感心してます。バリバリの日本のおじさんがいつも勉強してます。
@user-ly7ib4nv3o
@user-ly7ib4nv3o Жыл бұрын
有難うございました。歴女じゃなければしゃべれない日本語ただただ感心しています。
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
こちらこそ長い動画ではありますが、ご視聴ありがとうございました!大変な時もありますが、そう言って見てくださって、頑張って良かったなと思います😌
@隆幸-n9i
@隆幸-n9i Жыл бұрын
学生時代しなかった青春18切符の旅、今夫婦でしています。70代疲れる事も、脚が痛くなる事も。でも頑張っています。
@user-uc7bn4ve5s
@user-uc7bn4ve5s Жыл бұрын
大長編動画。46分使ってやっと横川駅まだまだこれから長い旅。鉄オタにはたまらない回でした。
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
長丁場ではありますが見てくださってありがとうございます!まだまだ先は長いので、ぜひ楽しみに待っていてください〜(笑)
@hitosimiya7312
@hitosimiya7312 Жыл бұрын
ダリヤさんの動画は、時がゆっくりと流れる感じがとても良く 視聴する側も穏やかに見ていられます。 それと時刻表の使い方が まさしく昭和時代そのもので当時私も 同じ様に使ってました(時間を組み合わせる楽しさです) 時刻表....現在はわかりませんが昭和の頃は、とんでもない程 隠れた大ベストセラーだったんですよ。 時刻表の使い方が懐かしく嬉しくてたまりませんでした。
@eko_eko8193
@eko_eko8193 11 ай бұрын
ダリアさんの電車に関する熱情、知識には驚かされます。タモリ俱楽部が今も続いていれば、タモリ電車クラブの一員になれたかもです。 タモリさんもダリアさんの動画を見たら、きっと感心(関心)するでしょうね~。
@user-fi7ni8vj6h
@user-fi7ni8vj6h 11 ай бұрын
改札でちゃんと挨拶してる。礼儀を重んじる日本で、非常に好感持てる。凄い。立派。
@user-lr9in5sb4i
@user-lr9in5sb4i Жыл бұрын
凄くありがたいユーチューブです。 田舎が上田駅を利用する地域でしたので、半世紀以上昔に生まれた私はまさしくこのコースが帰省ルートで、信越線は横川で停車し、特急あさま、そよかぜ等も急行も電気機関車に連結し碓氷峠を越え軽井沢で切り離しというイベントを経験してきました。 一度、懐かしいコースと思い 横川までJR碓氷峠越えをJRバス、そして軽井沢からしなの鉄道で帰省しましたが、思いの外大変でした。 旅も健康であればこそ❗️ お身体ご自愛して頂き今後もご活躍下さい。
@naokichi369
@naokichi369 Жыл бұрын
心から楽しまれているお気持ちが伝わって来ました。 だから観ている私もすごく楽しかったです。 旅をして史跡や駅弁を楽しみたくなりました。 だるま弁当は残念でしたね‥ 続きも楽しみにさせて頂きます。
@まっちゃ-c1w
@まっちゃ-c1w Жыл бұрын
長編でしたけど最後まで夢中で見てました。楽しかった。
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
最後まで見てくださってとても嬉しいです!ありがとうございます😊
@masatoshi3035
@masatoshi3035 Жыл бұрын
ダリアさんの歴史のみならず鉄道の知識なども凄いので、このように沿線の色々説明を受けながら一緒に鉄道の旅をしているような気分にしてくれておりありがたいです。
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
日本の鉄道は奥が深いので、まだ蛍雪の功です☺️ もしおすすめの路線や場所がありましたら、ぜひ教えてください!m(_ _)m
@RoadsterZYT
@RoadsterZYT Жыл бұрын
動画の長さは特別でしたが、内容もそれ以上に盛り沢山でした。 今回も今まで知らなかったことを色々知ることができました。 ありがとうございます。
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
長丁場ではありましたが、見てくださってありがとうございます😊 これからも頑張ります!
@videoviewer7184
@videoviewer7184 Жыл бұрын
今回も充実の内容に親近感を感じるダリアさんの説明で、あっという間に時間が過ぎました。ありがとうございます。一番印象的だったのは碓氷峠の話で、ラック&ピニオンも興味深かったです。あと、ダリアさんの箸使いが素晴らしいと思いました。箸を持つ位置といい、箸のコントロールといい、拝見してて感嘆しました!
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
video viewer 様 長丁場にも関わらず見に来てくださりありがとうございます(笑)  碓氷峠の歴史はとても面白いですね!横川駅と軽井沢駅という近い駅を繋げるだけでもこれまでたくさんの人が苦労なさった一方、峠の釜めしみたい文化が生まれたのですね😌🚊 中山道の旅はまだまだ続く見込みですが、ぜひまた見に来てください!😁
@user-nr7sc2jc8v
@user-nr7sc2jc8v Жыл бұрын
小学生のころ、両親と軽井沢に行くとき横川駅のホームで首から太いヒモを両側にぶら下げ駅弁がたくさん乗った大きな四角いお盆をおなかの前に抱え駅弁を売っているおじさんに千円札を何枚か振って大声で声をかけ釜めしとお茶を買ったのを思い出します、購入希望者がたくさんいたのでみんな必死に声をかけていました、あの景色はもう見られませんが良い思い出です。 今は新幹線か車を利用しますので峠の釜めしは駅の売店かサービスエリアで見かけるだけになってしまいました、今回の映像は懐かしく拝見いたしました、ダリアさんありがとうございます。
@user-kg4tt7og5m
@user-kg4tt7og5m Жыл бұрын
こんばんは〜。 いつも、丁寧な説明、ありがとうございます。😊
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
こちらこそ、長い動画ではありますが見に来てくださりありがとうございます!後編もぜひ見に来てください〜♪
@user-yz3wj4yp1l
@user-yz3wj4yp1l Жыл бұрын
長旅ご苦労様でした。とても懐かしくいろいろ思い出しました。 軽井沢に私の学園の寮があったので、小学校の夏季学校の度に碓氷峠トンネルを通りました。アプト式専用の蒸気機関車を列車の前後に接続するために停車した横川駅は懐かしいです。毎回東京への帰り道には横河駅ではホームでおぎのやの売り子さんから釜飯と陶器に入ったお茶を買いました。碓氷峠のトンネルでは蒸気機関車の煤除けの網戸を降ろすのですが、それでも細かい煤と煙が車内に入ってきます。目には煤が入ってゴロゴロするんです。すると目頭から黒い煤が涙と一緒に取れるんです。でも、蒸気機関車の独特な煙の臭いは心地よかったです。およそ65年前の話です。今から考えると贅沢な経験でした。そうそう、行きの上野駅では凍ったミカンをいつも買いました。 良い時代を思い出させてくれてありがとうございます。
@user-uv1bc3qb4b
@user-uv1bc3qb4b Жыл бұрын
やっぱり…いちばん旅情がかきたてられるのは、在来線の、各駅「普通列車の旅」ですね💓
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
特に途中駅で長時間停車があると何だか嬉しくなります(笑)
@user-my1by1xi6s
@user-my1by1xi6s Жыл бұрын
いつもの、分かり易い解説ありがとう。😊❤ ブラタモリでも、ロケをした行田市、横川の釜めし弁当は美味しく食べて、器は、有効利用されてる事だと思います。鉄道、歴史、それに関連している事柄、そして誰もが大好きな食など、ダリアさんのビデオは楽しくて、無駄が見当たりませんね!?😊😊😊  次回を楽しみに待っていますよ。
@user-pt7if8er8t
@user-pt7if8er8t 11 ай бұрын
KZbin ではなくてテレビ番組にしたいですね!見てても飽きないですよ😊
@user-vn8qg3pb1c
@user-vn8qg3pb1c 11 ай бұрын
本当にJRのコマーシャルに出られてもいいぐらいの知識を持ってらっしゃるし凄く穏や語り美人出し是非JRの方に見て欲しい
@prof7836
@prof7836 Жыл бұрын
相変わらず、車両の型式を話すシーンが鉄子さんで素晴らしい。あと、バックパックが良い感じのですね。
@lemonchan893
@lemonchan893 Жыл бұрын
よく調べてますね。歴史もあわせての説明とても感心してます。 いつも楽しく見てまーす☺ ありがとう😆💕✨
@user-vh6qv3sh1d
@user-vh6qv3sh1d Жыл бұрын
ダリアさん初コメントです! 本当に良く勉強してますねいつも感心しています まだまだ暑いので身体に気おつけて下さい
@lemonchan893
@lemonchan893 Жыл бұрын
横川駅前で釜めしと力もち毎年買いに行きます🎵 駅隣に立ち食いそばもあわせて食べます☺ D51は96番目製造?!かな。
@user-rc2yr8xc9r
@user-rc2yr8xc9r Жыл бұрын
久しぶりに63のブロワー音を聞きました。当時の高性能特急189系(あさま)や489系(白山)もこの区間だけは63のお世話になり、車体側面の形式番号左側の白丸印こそ横軽通過車両の証でした。横川方に2両のロクサンを連結し、運転士と機関士は無線連絡をとりながら急勾配に挑んだそうです。次回の碓氷越えやしなの鉄道もとても楽しみにしています。
@koushien-studium
@koushien-studium Жыл бұрын
ダリアさん、「鉄ヲタ」本領発揮の動画、とても楽しかったです。ずいぶん前ですが、横川駅の「釜めし弁当」を食べましたが本当に美味しかったです!もちろん器はお土産として持って帰りました。とても懐かしく、もう一度食べたいです。
@kawanami3
@kawanami3 Жыл бұрын
相変わらずの素敵な動画…ありがとうございます。情報盛りだくさんの「時刻表」…お使いなんですね。私も使っております。
@user-rr3er8rv9t
@user-rr3er8rv9t Жыл бұрын
本当に鉄道がお好きなんですね。その土地土地の紹介もして頂き、勉強になります。日本の起伏、水(川、湖など)は、鉄道に適さなかったのかもしれませんが、人々の願いと頑張りで楽して移動できる様になったんだなと改めて感じました。後編も楽しみにしています♪
@user-yn7zx5mx3f
@user-yn7zx5mx3f Жыл бұрын
あたかも一緒に旅をしているかのようなワクワクがたまらないです。
@ff9954
@ff9954 Жыл бұрын
後編が待ち遠しいです😊
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
ありがとうございます😊今、楽しい動画になるように頑張っていますので、ぜひ後編も見に来てください!
@user-fh5nz9wk4t
@user-fh5nz9wk4t Жыл бұрын
今見返してて気付いたけど、東京駅の改札通る時ハキハキと礼儀正しく話すダリアさんを見て感心!😮空手や剣道など武道をやってる若い子みたいに気持ちのいい態度が身についているダリアさんに好感度爆上がりしてしまいました。素敵すぎますわ😂
@yoshifumiT
@yoshifumiT Жыл бұрын
上野の寛永寺は、戊辰戦争で一部の旗本達が立て込もって官軍と戦った地です。先祖が旗本どうしの友人の祖先も参加し、負傷しましたが、官軍は逃げ道を作っていてくれていて、そこから脱出したそうです。横川駅では、通る度に釜飯を買いました。駅弁売りのおじさんが、駅弁の入った木箱を首からベルトで吊るし、両手で箱を抱えて売ってました。声をかけると走りより、お釣りも神業で素早く用意してくれました。
@user-kt9xe6bh4k
@user-kt9xe6bh4k Жыл бұрын
ダリア様 とても詳しい説明をありがとうございます。またまた勉強をさせて頂きました。 高崎駅の「だるま弁当」は残念でしたね😭😭 本当に中山道はタイムスリップしたようなところが多く・・見どころ満載でしたね!!😂😂🙌🙌
@user-dy3vv2le9k
@user-dy3vv2le9k Жыл бұрын
めちゃくちゃ楽しかった!!。懐かしい「あさま」の変わり果ててしまった謎のカラーリングには驚かされましたが(笑)とにかく楽しい動画でした!。次回も楽しみです。ちなみに自分は断然日本の梨派です。
@takabon1085
@takabon1085 Жыл бұрын
もはや神に祝福されたチャンネル! あまりにも「鉄女」すぎて、何度も爆笑してしまいました🤣🤣🤣 「歴女」だからこそ、各時代の先人の努力を感じ取れて、鉄道の苦難の歴史に想いが馳せられるのかなぁ? なんて、感じました! おおっ! 今回から動画の彩度が抑えられてるっ!! お陰様で、ダリアさんの肌の色がより自然に感じられて、美人度アップしましたっ!!!
@ikedashinsuke560
@ikedashinsuke560 Жыл бұрын
日曜日の午後、旅と鉄道の楽しい研修になりました。 ダリア先生ありがとう😊
@user-wb3wg3we8w
@user-wb3wg3we8w Жыл бұрын
復習しました〜!👀 車窓を見ながら歴史のこと、地理のこと、産業のこと、鉄道のこと、そして遺跡のことなどを、目をキラキラ✨と輝かせながら楽しそうにお話する主様を拝見するのが、本当に大好きです。😌 大好きなブラタモリ放送終了後からのプレミア参加になってしまいました。😓 スミマセン。🙏 だるま弁当も峠の釜めしも、自分も大好きです。🤤 器の外観は全く違いますが、炊き込みご飯の上に様々なおかずが載っているお弁当の構成は、ちょっと似ていると思います。以前は上越新幹線の車内でだるま弁当を、北陸新幹線の車内で峠の釜めしを買うことが出来たのですが、今は出来なくなってしまいました。😢 以前から博学な主様でしたが、新潟の油田のことまでご存知とはビックリして、ますます敬服致します。🙇 横川の鉄道文化むらは見応えたっぷりで、時間が足りないくらいでしたね。😂 主様、本当はもっとじっくりと見たかったのでは?🧐 いつか再訪の価値が十分に有る施設だと思います。🤔 さて続編楽しみです。💓
@加藤和也-s9i
@加藤和也-s9i Жыл бұрын
懐かしい!今回も凄く楽しく拝聴しました。次回楽しみにしてます.。窯めしの窯でご飯を炊くと美味しいですよ。
@Hasumi-Hiroyuki
@Hasumi-Hiroyuki Жыл бұрын
今回も為になる、そして楽しい動画ありがとうございました。道中、ずっと鉄道を語るダリアさんの熱量がビンビン伝わってきました。今度は是非日本鉄道の父、井上馨の話も聞かせ下さい。😆
@Hasumi-Hiroyuki
@Hasumi-Hiroyuki Жыл бұрын
馨じゃなくて勝でした。
@user-lu6zy5us5n
@user-lu6zy5us5n Жыл бұрын
ダリアさんのおかげで昔走っていた碓氷峠への道のりわかったよ、大変だったんだね、急勾配だったからアップ式で走らせないと動かせなかったんだ、止まってしまうから普通の電車では、力がなくダメだった電気式の電車で急な勾配を登れるようなったんだ、そのためみんな助かっていたんだ、新幹線が通れるようになるまでは、ダリアさんが教えてくれたんだありがとう‼️
@shiny.cake-MASAGORO
@shiny.cake-MASAGORO Жыл бұрын
ダリヤさん😄忘れてタブレ見るとは、珍し!いい
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
🫣🫣
@user-oy2pm4fn8h
@user-oy2pm4fn8h Жыл бұрын
木曽路はすべて山の中である かの島崎藤村の「夜明け前」を遠い昔読んでから一度は行ってみたいと思ってた中山道 ついぞ行けず仕舞い ダリアさんの動画はそんな果たせなかった自分に又旅愁を感じさせてくれます。
@geoan9597
@geoan9597 Жыл бұрын
カメラ担当はご主人なんですね。トークが心地良いのは、このカメラワークの上手さが貢献していると思いました。
@yoshinohappa
@yoshinohappa Жыл бұрын
相変わらず見ごたえのある動画をありがとうございます。 だるま弁当買えてたら、釜めしはお腹いっぱいで食べられなかったかもしれませんね。
@sakura-up6lo
@sakura-up6lo Жыл бұрын
ダリアさんの楽しそうな説明で古代史のみならず、現代史も学ばせていただいて、ありがとうございます。
@gunsogiroro4964
@gunsogiroro4964 Жыл бұрын
タイトルだけで過酷な旅が想像できます。木曽谷は一般客でも酔いやすい難所ですが、18キッパーにはマストなルートのようですね(笑)
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
確かに乗り換えなしで3時間ほどの道のりがありましたが、景色がとても良くて楽しめました!(笑)
@user-ev5ol5uv2i
@user-ev5ol5uv2i Жыл бұрын
お疲れ様です。ダリアさん💐
@masatoshi3035
@masatoshi3035 Жыл бұрын
ダリアさんの旅の動画の数々を観るにつけ日本の公共交通の連なりというか便利さというかそれが日本らしい気配りにも通じているのかななど気づきがあるね
@k.kakuta3342
@k.kakuta3342 Жыл бұрын
知識と日本語力は本当に凄いですね❤️
@AN-tocotoco
@AN-tocotoco Жыл бұрын
ありがとうございます!
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
こちらこそ見てくださり、そしてご支援までありがとうございます☺️ 楽しく見てくださったなら何より嬉しいです^^
@AN-tocotoco
@AN-tocotoco Жыл бұрын
@@sukimanidaria 後ろのアナウンスとお話しがかぶっているのを改善していただけるとありがたい。
@user-us6zz3hq8j
@user-us6zz3hq8j Жыл бұрын
ご夫妻ラブラブ旅に、ほっこりします。続きが楽しみ
@nishinakamaosamu7898
@nishinakamaosamu7898 Жыл бұрын
凄い勉強家! 勉強代の足しにしてください。
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
ご支援ありがとうございますm(_ _)m 肩身の狭い思いではありますが、いただいたご支援は勉強のために大切に使わせていただきますね。これからもより良い動画を作れるように全力で頑張ります!☺️✨
@saku6559
@saku6559 Жыл бұрын
ダリアさんお疲れ様。最高に楽しい動画でした。中山道幹線とは凄いね。敵の軍艦から砲撃されるかもしれん・・時代を感じます。 だけど碓氷峠の勾配は当時の技術では困難を極めたのでしょうね。66.7‰の勾配、EF63大活躍の山岳急勾配路線。 新幹線開業であっという間に軽井沢に着くけど、黎明期の鉄道建設の苦労を知ることが出来て凄く参考になりました。 一度、携帯で確認した以外は何の資料も見ずに淀みの無い分かりやすい説明をされるのには毎回驚嘆します😅知識無尽蔵😅 高崎のダルマ弁当は残念だったけど、横川の峠の釜飯は無事GET。美味しそうに食べるダリアさんがめっちゃ可愛いわ🤩 名古屋まで先は長いけど、続編凄く楽しみです。
@makoo0921
@makoo0921 Жыл бұрын
素晴らしい、日本に詳しすぎる
@hitoshiyokoo7224
@hitoshiyokoo7224 Жыл бұрын
たくさんのことを学びながら、列車の旅を満喫できました。ダリアさんは、人一倍探究心が旺盛ですね。いつか余裕ができたら、ダリアさんが最も興味を持たれる事柄を本格的に学問対象として研究される道を歩まれたらと思います。
@asdfghjkl67246
@asdfghjkl67246 Жыл бұрын
ステキですね!
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@user-ui4mn7mt1n
@user-ui4mn7mt1n Жыл бұрын
山々の緑の中にダリアさんの服とリップの赤がとても映えますね🌲💄 いつも素晴らしい動画をありがとうございます😭
@osakigeroy4441
@osakigeroy4441 Жыл бұрын
体験運転中のロクサン24号機が映ってましたね。今度は、ダリアさんが体験運転しているところを見てみたいです。
@--9607
@--9607 Жыл бұрын
昔は江戸が下の手で京都が上の手だった頃中山道を江戸から群馬に向かい左に曲がって山の方から京都を目指したんですよね場所に寄っては地域に下・・・上・・・が付いていて方向を表しているんです🚋
@user-up4ni6jg5i
@user-up4ni6jg5i 7 ай бұрын
日本人以上に日本のことを良く知っているダリアさんってすごいと思います。というか、本当の日本人以上の日本人です!どうやって日本のことを勉強しているか教えてください。
@user-xm1fp1xl3m
@user-xm1fp1xl3m Жыл бұрын
何時も楽しそうに話をしてるのが視ていても楽しくなりますね。 アプト式鉄道の話をする時のスマホで確認………こうゆう事も有りますね。
@yoshikobayashi8902
@yoshikobayashi8902 Жыл бұрын
I was surprised when I saw the kamameshi. It is very beautiful. I learnd many history of Japanese Rail way. Thank you very much this time also. Yoshi in Ottawa 🇨🇦
@jerometsowinghuen
@jerometsowinghuen Жыл бұрын
From Tokyo to Kyoto, it is a relaxing train ride, and fun to ride on a small train around the park, with different types of trains from the past to explore.
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
Thank you for always watching my videos☺️
@higa-ov6cs
@higa-ov6cs Жыл бұрын
これまでダリアさんの鉄旅を見てきて、本当に貴女はすごい方です。どうして日本の鉄道や長距離バスに興味を持ち詳しく調べようと思ったのか気になります。
@user-hq2yd7ld6e
@user-hq2yd7ld6e Жыл бұрын
時々入るダーリンさんの声、コメントがまた良き😊
@TheTakatakak
@TheTakatakak 11 ай бұрын
ダリアさんのおかげで子供のころ乗った信越本線を思い出しました。 上野駅から飯山まで新潟に田舎がありましたので毎夏休みに乗りました。アプト式の区間は早くから電化されていたのですね。EF63でしょうかピーという甲高い汽笛は今でもよみがえってきます。横川の峠の茶屋の釜めしや高崎のだるま弁当は良くだべました。でも、食べ終えた後立派な入れ物が残りますが、今も昔も、この入れ物どうしていたのでしょうか不思議に思っています。
@TAD8KEN-vr9xb
@TAD8KEN-vr9xb 11 күн бұрын
4:29の画面 時刻表に張り付けた付箋に書いた日本語はダリアさんが書いた文字ッ 凄い。
@user-xj1vc6ru7n
@user-xj1vc6ru7n Жыл бұрын
ダリアさんの鉄道車内でのルート解説が、いつも楽しく為になっています。有難う御座います🫶。  グリーン車の言われがグリーン色のチケットから生まれた事や、温泉マーク♨️の発祥が信越本線の磯部駅であるなど、知りませんでした👍。  高崎駅の駅弁と言えば「だるま弁当」ですよね。 ダリアさんは買う事が出来なかったとの事、残念でしたね😂。  高崎駅で「峠の釜めし」を売るのは、越境行為ですね😅。  「峠の釜めし」は、横川駅の[おぎのや]の名物駅弁で、峠は碓氷峠から来ていますね。  碓氷峠は急勾配のため、歯車を使ったアプト式線路によって初めて開通した路線ですね。  ダリアさんは「峠の釜めし」をおぎのや本店で、二つも買えたので、良かったですね😋。 陶器の駅弁容器は1合飯を炊くのに、家で使っていますよ。  碓氷峠鉄道文化村は、鉄道オタクのダリアさんにとって、最高の博物館ですね🤩。  ダリアさんの笑顔が子供の様で、とっても可愛いですよ🥰。
@TheKyamada
@TheKyamada 11 ай бұрын
地上波テレビの「バス乗り継ぎもの」よりよっぽどきちんと作られているね。
@user-vr9yy4bo5e
@user-vr9yy4bo5e Жыл бұрын
中央線を東京から名古屋まで普通電車で行った事はあるけど、中山道コースはないです。 碓氷峠や長野市を通るのか、どのルートを通るか楽しみです。 中山道は木曽の山道や碓氷峠があり、東海道は大河が多くて、どちらも歩いて旅をするには大変ですね。
@yasumusashi7181
@yasumusashi7181 Жыл бұрын
愉しいですね。ダリアさんと一緒なら尚更。歴史だけでなく勉強熱心で。旅行は事前知識の有無で味わいが10〜100位違いますネ。新幹線使わないとこがカッコいい。🎉
@isdtkyk
@isdtkyk 11 ай бұрын
静岡に住んでいると東海道本線に211系がじゃんじゃん走っているのでこれが来るとがっかりします(笑)でも昔の車両って力強さを感じで良いですよね。あと静岡の大井川奥地にアプト式の井川線が走っているのですが廃線危機?っぽいので今のうちに見に行こうと思いました!ダリアさんの動画見るといつもきっかけを作ってくれて感謝です。
@MIEandKAKKI8
@MIEandKAKKI8 4 ай бұрын
アプリじゃなく、時刻表を買って列車をつないで見ていくのって楽しいですよね。
@Usakaya
@Usakaya Жыл бұрын
Bonjour. J'aime vraiment regarder vos vidéos. " Shuppatsu shinkoh ! " C'est très jolie 🥰❗
@kenchi1104
@kenchi1104 Жыл бұрын
ボク的に雑学に自信がアル方なのですがダリアさんの探究心はスゴい❕ 脱帽デス🏳白旗をあげマス😅勉強になってマス✍️ 地図でのルート説明が理解しやすかったデス👍 📹次回も楽しみにシテます🎵
@kenchi1104
@kenchi1104 Жыл бұрын
深谷は新一万円札の肖像画になる渋沢栄一の出身地で日本煉瓦製造の設立メンバー。当時の東京駅の煉瓦も深谷の物が多く用いられたことから深谷駅は1996年に東京駅をモチーフにして建てられてますがレンガ建築ではない様です🤔 チナミに日本初の専用鉄道は深谷駅⇔日本煉瓦製造間になりマス☝
@kenchi1104
@kenchi1104 Жыл бұрын
D51好きならJR高崎⇔横川間かJR高崎⇔水上間で土日祝日の指定日で🚂運行シテますヨ☝現在D51は🛠故障修理中でC61(シロクイチ)で運行シテいる様ですが興味アレばゼヒに🤔詳しくはJR東日本 SLで調べてみてくだサイ☝
@MIEandKAKKI8
@MIEandKAKKI8 4 ай бұрын
熊谷氏のこととか、ダリアさんの歴史の博学がすごすぎますよww
@HistoryofKatana
@HistoryofKatana 11 ай бұрын
Great video, and great Japanese as well!
@user-ip3gq8kk5x
@user-ip3gq8kk5x Жыл бұрын
だるま弁当売り切れは残念でしたね。 あれら、食べ終わったあとに貯金箱になるのが良いですよね。
@ranahabiburrehman2262
@ranahabiburrehman2262 11 ай бұрын
Nice to see such beautiful train journey with entertainment and information. How beautiful way to keep people intact. God keep you happy and healthy.
@user-cf4ne5mh7b
@user-cf4ne5mh7b 11 ай бұрын
すごい😆⤴️ 日本語上手いしいろいろ詳しいし、あなたは何人ですか?😲 日本人以上に日本人だよ👍️
@seven3312
@seven3312 Жыл бұрын
ダリアさんの嬉しそうな笑顔、旅を満喫しているのがよく分かりますよ🎉
@MIEandKAKKI8
@MIEandKAKKI8 4 ай бұрын
深谷は東京駅のレンガの生産地なので、それにあやかって、深谷駅も東京駅ぽくしてるんです。
@eijit7582
@eijit7582 Жыл бұрын
ダリア先生、こんばんは♪
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
こんばんは😊
@gogoarinko
@gogoarinko Жыл бұрын
峠の釜めしの器持ってます。いつかこれでご飯炊こうと思ってますw 旦那さんがダリアさんの尻に敷かれてる感が印象的でしたww
@genchan1224able
@genchan1224able Жыл бұрын
碓氷峠が方峠(かたとうげ)というのがよくわかるね✨
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
片側のみ高低差がある峠のことを片峠と呼ぶのですね。そんな言い方があるとは知りませんでした!教えてくださりありがとうございます😃🙏
@user-hs3to8fd6r
@user-hs3to8fd6r Жыл бұрын
美人教授による歴史の授業、最高です。学費いらないし。
@by3422
@by3422 Жыл бұрын
ひな人形で有名なのが埼玉県岩槻市  東武アーバンパークラインの岩槻駅ですね。
@xj63x96jx
@xj63x96jx Жыл бұрын
SLの煤は砂粒のように角が取れてはいない、トンガリがあるので目に入ると傷つきやすくてトンネルの前で大慌てで窓を閉めたものです、大変でしたよ。 私の爺様はSLの機関士で、何時も目薬をさしていました。それと、母方の爺様は木曽福島に一族がありまして、ヒイ爺様は明治の軍人で「八甲田山、死の行軍」で亡くなっております。歴史女子のダリアさんなら「八甲田山・・・」のことはご存知かもしれませんが、あの行軍は本当に無駄死にでした。いつか取り上げて欲しい題材ではありますが。 私は未だに中山道経由を制覇しておりませんが、今回そして次回を参考にして出かけてみたくなりました。 いつも思うのですが、良くもまあこれだけ澱み無く日本語を話せるものだなア、と感心いや感嘆致しております。多言語を使いこなせる才能が羨ましいです。 続編、楽しみにしております。
@lokalbahn
@lokalbahn Жыл бұрын
近所の知り合いの兄貴が高卒最後の国鉄入社で横川の機関区に配属になった人が居たわ。横川と軽井沢間だけを行ったり来たりする機関車の運転手ね。民営分割化の頃だったんで次にどこに行くという時だった。10年ほど居たのかな。EF63の担当の所です。メーターは、左上以外は、上4つ電力計ですよ。下3つがブレーキの空気圧力計です。その電気機関車は、横川方向以外は、先頭が見えないんですよ。だから、先頭の車両から無線をで指示するんですよ。
@user-ru1gw3lj7p
@user-ru1gw3lj7p 11 ай бұрын
この系統の動画は、日本の鉄道オタクなら、勝手にやってろだが、ロシアの女性が日本文化への深い理解のもとに、説明と旅行しているので、重みが異なる🎉
@横田政克
@横田政克 Жыл бұрын
更に短縮化を進めて、「八高線」(八王子〜高崎)が敷かれて、八王子〜横浜間(横浜線)も、敷設されて、「絹、生糸」搬送と、発展に、大いに貢献してくれたのです。
@concours14sp1000gtr
@concours14sp1000gtr Жыл бұрын
青春18きっぷでの活動報告、お疲れ様でした。東京駅の出発時間を繰り上げれば、東海道本線を一切利用せずに東京から大阪に当日内に入れます。 日本国内の鉄道旅は、本当に楽しいですよ。首都圏を早朝に出発すれば、四国の玄関の讃岐国こと香川県高松市に到達出来ます。 俺も、ダリアさんの活動を楽しみに今後も期待してます。♪♪
@avataro3727
@avataro3727 11 ай бұрын
行田と言われて、足袋と忍城と古墳が知識として出てくるダリアさんスゴすき 日本人でも、歴史好きじゃなきゃまず知らない 西日本の人だと、行田の存在すら知らないのでは
@user-vo8hv1zx9i
@user-vo8hv1zx9i Жыл бұрын
本当に鉄道、歴史がお好きですね日本の、そして造詣が深い!凄いです! オタクにイストリア、オタクにジパングとか名称変更も面白いかも(笑)
@tsutomukubo
@tsutomukubo Жыл бұрын
👍を沢山(1万回)回押したいけど、1回しか押せない。。。 残念至極😊
@kazmisaki9296
@kazmisaki9296 Жыл бұрын
👏👏👏😊
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
☺️☺️🙇‍♀️
Cute kitty gadgets 💛
00:24
TheSoul Music Family
Рет қаралды 22 МЛН
Bike vs Super Bike Fast Challenge
00:30
Russo
Рет қаралды 23 МЛН
GTA 5 vs GTA San Andreas Doctors🥼🚑
00:57
Xzit Thamer
Рет қаралды 28 МЛН
【鉄道大好き外国人】国鉄特急185系で伊豆へ行く!横浜駅→伊東駅
31:26
Cute kitty gadgets 💛
00:24
TheSoul Music Family
Рет қаралды 22 МЛН