米麹のつくり方。正しい方法、正しい順番を知れば自宅でもできる!

  Рет қаралды 112,047

ハレルヤキッチン

ハレルヤキッチン

Күн бұрын

Пікірлер: 101
@つのにゃん-i7l
@つのにゃん-i7l Жыл бұрын
昔何の楽しみもない有線ラジオだけで時計もない時代に母親が麹を作り甘酒、味噌を作っていました。芋飴も作ってくれたなぁ?何の環境も整っていない中でよくあれだけのことが出来たもんだと今更ながら感心感謝、
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
麹作りも味噌作りも、ふつうに生活の中にあったんですよね。昔は。受け継いでいきたいですね。
@つのにゃん-i7l
@つのにゃん-i7l Жыл бұрын
@@hareruyakichen はい、是非そうしたいです。
@丸まりも-t9h
@丸まりも-t9h 8 ай бұрын
芋飴はどのように作られたかおぼえてましたか?是非しりたいです。 私の母は麦を芽出しして粉にしてザルに濾して濾した汁を煮て飴を作って食べてました。とても美味しいです
@ritsuohiga1135
@ritsuohiga1135 Жыл бұрын
大変素晴らしいです。色々と試行錯誤されながら、一生懸命のなって視聴者の為に動画を製作されたことが、十分伝わってきます。再度、大変ありがとうございました。
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
コメントありがとうございます!麹が自宅で作れるということを知っていただき微生物と共生しているということを実感してほしいです。何より自分で作った麹は愛おしい〜
@master-of-devil
@master-of-devil Жыл бұрын
すごい!!!!今まで見た麹造りの動画の中で一番品質良く仕上がってて感動しました。品質的にかなり極まってきていると思うので、次は難易度を上げて電気毛布やステンレスを使わない昔ながらの方法を模索してみて欲しいです。昔の人が出来ていたのできっとできる方法があるはず!!
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
そうですねえ昔の人はもっと感覚的にやっていたんでしょうね。今面白い方法を実験中です。
@takuyandesu
@takuyandesu 3 жыл бұрын
以前、8ヵ月程前に玄米ご飯で作りました。初めてでしたので良くわかりませんでしたが、納豆作りと同じ方法でやってみました。4〜5日間かかったと 思います。できを試す為に甘酒を作りました。甘くできたので上出來だったと思いますが、手法はハッキリと覚えていませんでした。松本さんの方法で作りたいと思います。ご丁寧な説明と手順、ありがとうございます。👍👍👍💖💖💖
@hareruyakichen
@hareruyakichen 3 жыл бұрын
種麹を振るまでの原料処理(お米の下処理)が大事だったりしますので。そこを気を付ければあとは、温度と湿度の管理でうまくいくはずです。自家製麹でいろんな発酵食を仕込んでください^^
@田嶋紀明-h5v
@田嶋紀明-h5v 2 жыл бұрын
丁寧な解説ありがとうございます。豆麹や米麹に挑戦してますがなかなかうまくいってませんこの動画を参考にして先ず米麹を成功させたいと思います。
@hareruyakichen
@hareruyakichen 2 жыл бұрын
米麹が麹作りの基本です。米麹がうまくできれば他の麹は比較的簡単です。ぜひ楽しみながら続けてください。
@irisdefatimadejesusvianavi8600
@irisdefatimadejesusvianavi8600 3 ай бұрын
Gostaria dessas informações se alguém colocase nos comentários eu ia ficar grata❤
@hypnogrow211
@hypnogrow211 3 жыл бұрын
家でも作れるものなんですねぇ。感激です。
@hareruyakichen
@hareruyakichen 3 жыл бұрын
そうなんです。作るというより育てるという感じ、もう愛おしくて仕方ないです。
@kero19115
@kero19115 3 жыл бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます。わかりやすい説明と細かな観察すごいです! 早速今日麹作り始めました。前にも作ったことあるのですが、麹の世界はとても奥深く難しいけど、楽しいです。甘酒に塩麹にどぶろく、今から作るのが楽しみです!ありがとうございます。🤗
@hareruyakichen
@hareruyakichen 3 жыл бұрын
麹作られているのですね。本当に奥深い世界です。ご一緒に楽しんでいきましょう。モフモフ。
@池田惠美
@池田惠美 22 күн бұрын
初めて拝見しました。感動しています。先生と一緒に生きていきたい🎉遅ればせながら麹のこと先生の動画の内容について学ばせていただきます。先生をお招きしてたくさんの方に麹を広めていけるよう精進します❤😊
@sakeenjoy
@sakeenjoy 2 жыл бұрын
凄く勉強になりました!この動画なら早速明日からでも麹作れそうです😊
@hareruyakichen
@hareruyakichen 2 жыл бұрын
はじめの方でもできるように解説しました。菌ともが増える事を願ってます^ ^
@千代子曽我
@千代子曽我 3 жыл бұрын
初めて麹作りを見ました。何時も麹は買ってあたのです!有難うございます!
@hareruyakichen
@hareruyakichen 3 жыл бұрын
家でもできるので、ぜひ手前麹で手前味噌仕込んでください。
@とりせん-o3b
@とりせん-o3b Жыл бұрын
塩麹 味噌麹 甘酒を、作る度に、米麹を買って居ましたが、、チャレンジして見たいと思いました❣️ 有難うございました❣️
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
ぜひ!手前麹でおたのしみください!
@アンジュ-f5t
@アンジュ-f5t Жыл бұрын
は〜凄い時間と手間が掛かるのですね! 愛おしくもなるわ❤ やりたいと思っていましたが、ヨイショって思わないと大変だわ、、、 味噌は自分でつくったのが美味しかったけど、麹から作るともっと美味しいんだろうな👍 やってみよ〜。 世界平和まで考えてるなんてすばらしい❤
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
手前麹で仕込んだ手前味噌は格別ですよ。ヨイショ!
@こどもとともに交流会
@こどもとともに交流会 2 жыл бұрын
こんな動画が欲しかったです🍀家庭で誰でも簡単にできる というコンセプトが大切と思います❤️ 糀の発酵飯を常備常食しており、オススメしていますが、更にステップアップできそうです🍀 有難うございます💕✨ コウジの漢字は、米コウジの場合は「糀」だと思います。 麦のコウジが「麹」
@hareruyakichen
@hareruyakichen 2 жыл бұрын
お役に立てて良かったです。麹が多くの人にとってもっと身近になれば嬉しいです。 こうじの漢字の件ですが、現在では米・麦・豆などからつくられる「こうじ」全般を表酢ことが一般的なようです。「糀」は、明治時代にできた和製漢字。米からできる「米こうじ」のみを表しています。蒸し米の表面をふわふわの白い菌糸が覆っている様子がまるで花のようであることから、このような漢字がつくられたといわれています。 米こうじができる様子を「米に花」と表現するあたりに、日本ならではの美意識を感じます。
@ごんごん-r9g
@ごんごん-r9g 11 ай бұрын
おや⁈自分で作れるのか‼︎と軽い気持ちで観ている途中で、私にはハードルが高すぎる事が分かりました。。今までどおりスーパーで麹を買うことにします😅
@michikosakai2065
@michikosakai2065 2 ай бұрын
いつも見ています。 とても具体的で説明が分かりやすいです。今まで市販の米麹を使い色々な物を作りました。今度は麦味噌を作りたいと思いました。Northern Californiaに住んでいるので 麦麹が手に入らない為 麦麹を作りたくて2回試しました。途中ポカポカ温度が上がったので醗酵がされていたと思いますが やはり上手くいかず失敗しました。このKZbinを見てどこが どの様に失敗したか反省し 上手く行くまで試したいと思います。ありがとう御座います。
@hareruyakichen
@hareruyakichen 2 ай бұрын
いつも見ていただいてありがとうございます!海外では麦麹がなかなか手に入らないですよね。培地(麹菌が育つ場所)が米の場合と麦では、麹菌のふるまいが変わるんです。浸漬は30分~120分でOK、麦の場合は温度が上がりやすいので調整してください。
@route127newyork2010
@route127newyork2010 2 жыл бұрын
凄い!作れるにしても手間暇かかりますね!買う麹のお値段が安く感じます。 でも自家製なら愛おしさも美味しさも増し増しのモフモフですね❤️
@hareruyakichen
@hareruyakichen 2 жыл бұрын
確かに買う方が断然楽です^^が育つの眺めていると癒され、愛おしさば増します。ぜひ菌友に!
@winaung2771
@winaung2771 Жыл бұрын
Kouji
@winaung2771
@winaung2771 Жыл бұрын
Morning me call you by
@winaung2771
@winaung2771 Жыл бұрын
@ちんすこう-u5h
@ちんすこう-u5h 10 ай бұрын
米麹から作ってみたいです😊
@hareruyakichen
@hareruyakichen 10 ай бұрын
ぜひやってみてください!
@FRISK___
@FRISK___ 2 жыл бұрын
Exata foi o melhor vídeo sobre Koji que vi , explicado muito bem no detalhe. Arigatou gosaimassu.🙏
@hareruyakichen
@hareruyakichen 2 жыл бұрын
Sei que no estrangeiro, o arroz e o ambiente (temperatura e humidade) irão variar, por isso o produto acabado será diferente, mas por favor consulte a referência.
@hidekodufton5820
@hidekodufton5820 2 жыл бұрын
Hallelujah!! I saw 5 of them and yours is the BEST. You made complexity of Koji making clear and concise. I wish to purchase Koji Starter. I live in South West Ontario Canada. It is summer so, Koji-kin may die if I order by on-line. Does anyone experienced purchasing Koji-starter in N. America? Let me know. 素晴らしい動画を提供していただきありがとうございました。麹菌を見つけて、自家製の漬物や味噌作りを今後楽しませていただきます。
@hareruyakichen
@hareruyakichen 2 жыл бұрын
麹と共にある生活楽しんでください!
@石村恵三子-v5l
@石村恵三子-v5l Жыл бұрын
ありがとうございます🍀
@とりせん-o3b
@とりせん-o3b Жыл бұрын
とても、関心が有り、今迄は市販の物で色々作って居ましたが、この、動画が一番だと思いました❣️ バットの手持ち(温度計を含め)が有りません! 購入するには、、? お値段は、、? を、知りたいと思います。もし、判りましたらよろしくお願いします❣️
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
動画みていただきありがとうございます! 説明欄にも記載してありますが、念のため転載しておきますね。 今回の米麹つくりで使用した道具一覧 ●バット クローバー 18-8 角バット 18枚取 ▼▼ amzn.to/3jKAAX3 ●ザル BK 18-8 バットン 浅型 18枚取 ▼▼ amzn.to/3pM5li4 ●バットフタ クローバー 18-8 角バット蓋 18枚取 ▼▼ amzn.to/3mkU7ie ●湿温度計 Inkbird Bluetooth温湿度計 デジタル 温度計 湿度計 ▼▼ amzn.to/3jGb84M ●遠藤商事 SA18-8パウダー缶 (アクリル蓋付) 小 ▼▼ amzn.to/3k5akqz   ●電気毛布 Sugiyama 電気ひざ掛け毛布 洗える 日本製 140×82cm レッド NA-055H-RT ▼▼ amzn.to/3bjO9rJ ●オーブンペーパー アルファミック クッキングシート オーブンペーパー 無漂白 幅30cm×50m 国産 ▼▼ amzn.to/3GxpM8r ●種麹 菱六 改良長白菌小袋袋状20g ▼▼ amzn.to/2ZFQZoR
@chuckalbright5348
@chuckalbright5348 2 жыл бұрын
Is black koji made with the same process or is it different? Have you made a video on black koji? Thank you.
@洋子下郷
@洋子下郷 Жыл бұрын
ラッキーでーすタイムリーで麹のことが、気になっていたところです。
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
もふもふを育てるのは愛おしいですよ。 ぜひ手前麹を楽しんでください。
@三戸克則-l5l
@三戸克則-l5l Жыл бұрын
僕は米麹を11月から2月までの間製造販売しています。寒い時期でないとカビが繁殖するので1年中はできません。涼しい所に置いておかないと青いカビがはえます。冷凍しておけば1年もちます。この麹は生麹だからおいしいのです。
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
麹のプロでいらしゃるのですね。すぐに使わずに長期保存の場合は冷凍しています。
@fairyrose3374
@fairyrose3374 Жыл бұрын
分かりやすくて素敵な動画をありがとうございます! 私も手作り麹にチャレンジしてみたくなりました! ステンレスバットのサイズはどれくらいですか? 教えていただけたら嬉しいです。
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
ぜひお家でも作ってみてください。今回の動画で使用した道具は説明欄にリンクがあるので確認ください。一応こちらにも貼ってきます。 今回の米麹つくりで使用した道具一覧 ●アーネスト バット (フタ付き) 深型 角型 1/2サイズ 料理 ステンレス ▼▼ amzn.to/3Qt3Rqc ●アーネスト ザル 深型 角型 (1/2サイズ) 18-8ステンレススチール ▼▼ amzn.to/45e0N5o ●湿温度計 Inkbird Bluetooth温湿度計 デジタル 温度計 湿度計 ▼▼ amzn.to/3jGb84M ●遠藤商事 SA18-8パウダー缶 (アクリル蓋付) 小 ▼▼ amzn.to/3k5akqz   ●電気毛布 Sugiyama 電気ひざ掛け毛布 洗える 日本製 140×82cm レッド NA-055H-RT ▼▼ amzn.to/3bjO9rJ ●オーブンペーパー アルファミック クッキングシート オーブンペーパー 無漂白 幅30cm×50m 国産 ▼▼ amzn.to/3GxpM8r ●種麹 菱六 改良長白菌小袋袋状20g ▼▼ amzn.to/2ZFQZoR
@fairyrose3374
@fairyrose3374 Жыл бұрын
@@hareruyakichen さま ご丁寧にありがとうございます! 早速注文させていただきました♪♪ お手間を取らせてしまい申し訳ございませんでした🙇‍♀️🙏
@飯尾静香
@飯尾静香 Жыл бұрын
動画見させて頂いてます。丁寧な説明ありがとうございます。 少し前から私も自家製麹が作りたくて試していますがある程度までは麹菌が食い込んでいますがこちらの動画のようにモフモフとはならないのです。 それでも甘酒を作ってみたらまぁまぁの出来上がりにはなりました。 今現在2日目ですが米は8割、9割が白くはぜています。 このままだとまたモフモフにならないかもとキッチンペーパーを濡らしなおして水分を増やしてやりました。 後半を上手く乗り切りモフモフにしたいのですが何を注意すれば良いかご教授お願い致します。
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
麹づくりお楽しみさまです!そもそも麹をつくる目的は「酵素づくり」です。観賞用でなければモフモフしている必要はありません。麹の菌糸がしっかりお米の内部まで破精て、しっかり酵素が生成されていればアミラーゼをしっかり蓄えた麹ができます。出麹のタイミングを遅らせれば、お米の表面にも菌糸が成長し、胞子が形成されてモフモフにはなりますが、胞子が形成されると雑味のある麹になります。見た目を取るか実を取るか目的に応じてコントロールしてみてください!
@飯尾静香
@飯尾静香 Жыл бұрын
早速のお返事ありがとうございました。麹作りの動画を沢山見せて頂きましたがほとんどの方の動画にはモフモフ状態になってるみたいで何処がやり方が違うのかなぁと思案していました。けれど昔、お酒の麹はあまり はぜすぎるといらわきして良い酒にならないと言うのを聞いた事があります。先ほど覗きましたが40度でやはり麹のハナは見られないけどかなり白くはぜています。 明日1日様子をみながら進めていきます。 丁寧なお返事ありがとうございます。 満足いくまで作り続けたいと思います。
@kloos-s.c.h-7163
@kloos-s.c.h-7163 Жыл бұрын
私たちの母ちゃんは飴を作って生計を保ってた時期に麹も作ってたけど作り方をよく見なかったので知りたかったです。が麹菌の作り方を知りたいです。
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
麹菌(種麹)は出麹のタイミングを伸ばして胞子を成長させ採取するのですが、微細すぎて難しいので、出来上がった麹を種麹にするとよいと思います。
@高木恵子-i4o
@高木恵子-i4o Жыл бұрын
すごくわかりやすかったです。さっそく作ってみたいのですが、動画で使ってみえたフタつきのバットはどこで購入できますか?
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
ぜひチャレンジしてみてください!動画で使った道具は動画の説明欄にまとめてあるので参照ください^^
@高木恵子-i4o
@高木恵子-i4o Жыл бұрын
わかりました。見返してみます
@nakajikojifermentation
@nakajikojifermentation 3 жыл бұрын
いいですね!元気だ!笑
@hareruyakichen
@hareruyakichen 3 жыл бұрын
ありがとうございます!学びが生きてます。引き続きよろしくお願いします。
@naoshin347
@naoshin347 2 жыл бұрын
動画ありがとうございます!! 電気毛布でくるんだらそのままでいいのですか? 先日、発泡スチロールの中で育てるのを学びました。毛布でくるんでそのままで大丈夫だったらとってもやりやすいですね。
@hareruyakichen
@hareruyakichen 2 жыл бұрын
電気毛布のコントローラーで調整しながら適正温度をキープします。
@mikikoa.2540
@mikikoa.2540 Жыл бұрын
私の母がお味噌作る時にさつまいもを一緒に入れて蒸してました。
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
へ~!お味噌仕込みにさつま芋を入れるんですね!
@shozoazure
@shozoazure Жыл бұрын
手際が良くて、合理的な麹の作り方を見せてもらいました。 私も、今までに何度か米麹を造りましたが、なかなか良いものが出来ませんでした。 過熱水蒸気オーブンや櫓炬燵を使いましたが、麹に呼吸をさせながら、保温する事が難しかったのです。 お使いになっている「ステンレスパッド・ザル・ステンレス蓋」が欲しくてネット上で探しましたが見付かりませんでした。 メーカーとか販売店を教えて頂けないでしょうか?
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
動画見ていただきありがとうございました。 今回の動画で使用した道具一覧は説明欄に記載してありますが こちらにも転記しておきますので参考にして麹作り楽しんでください。 ●バット クローバー 18-8 角バット 18枚取 ▼▼ amzn.to/3jKAAX3 ●ザル BK 18-8 バットン 浅型 18枚取 ▼▼ amzn.to/3pM5li4 ●バットフタ クローバー 18-8 角バット蓋 18枚取 ▼▼ amzn.to/3mkU7ie ●湿温度計 Inkbird Bluetooth温湿度計 デジタル 温度計 湿度計 ▼▼ amzn.to/3jGb84M ●遠藤商事 SA18-8パウダー缶 (アクリル蓋付) 小 ▼▼ amzn.to/3k5akqz   ●電気毛布 Sugiyama 電気ひざ掛け毛布 洗える 日本製 140×82cm レッド NA-055H-RT ▼▼ amzn.to/3bjO9rJ ●オーブンペーパー アルファミック クッキングシート オーブンペーパー 無漂白 幅30cm×50m 国産 ▼▼ amzn.to/3GxpM8r ●種麹 菱六 改良長白菌小袋袋状20g ▼▼ amzn.to/2ZFQZoR
@shozoazure
@shozoazure Жыл бұрын
@@hareruyakichen 早速お教えいただき有難うございます。 表示されているサイトの品物を見て、この様な組み合わせなのかと、理解出来ましたし、より広い範囲に視野が広がりました。 私は、1kg程の米を麴にしたいので、ハレルヤキッチンさんの組み合わせを伸展させて、クローバーの10枚取のパットと蓋に、三宝産業 パンチ浅角バット 10枚取を合わせて注文しました。 細かい寸法が分からないので、どの程度の重なり具合に成るか現物を見ないと分かりませんが、テーパー部分で止まっても何とかなると思いました。 ザルの部分が、パンチ孔なので網より通気性が悪いですが、通気孔無しとは較べられないでしょう。
@Ray-js8sl
@Ray-js8sl Жыл бұрын
温時計 もう売っていないようですが代わりにおすすめのものがあれば教えていただけますか?
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
在庫切れのようですね。こちらはいかがでしょうか⇒amzn.to/3Q5zh44
@阿部龍幸-t9v
@阿部龍幸-t9v 28 күн бұрын
種麴はどこでいくら位で手に入りますか?
@hareruyakichen
@hareruyakichen 28 күн бұрын
●種麹 菱六 改良長白菌小袋袋状20g ▼▼ amzn.to/2ZFQZoR
@ラブ発酵食品
@ラブ発酵食品 3 жыл бұрын
認定講師第6期の八木です!めちゃ分かりやすかったです!すごいもふもふですね!可愛い米麹です♪湿気が多い時に仕込んでのですか?友達にすすめます!
@hareruyakichen
@hareruyakichen 3 жыл бұрын
もふもふ仲間の八木さん、ありがとうございます!麹の成長が愛おしく感じるこの頃です。湿度はやや乾燥気味なのですが元気に育ってくれました^^
@tomomim9504
@tomomim9504 Жыл бұрын
米麹を私も作っているのですが、 温度計も使わず適当にやっているせいか、ヒロさんみたいに固まりになりません。しかもフニフニの菌糸も伸びません。でもそれなりに白くなってはいるのです。ヒロさんの麹のようにばっちり固まってフニフニの菌糸にするコツはありますか?
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
米麹づくりの肝は、種きり前の原料処理と温度と湿度コントロールです。動画を参考に要所要所を押さえて再チャレンジしてみてきださい。何度もやられているので、ポイントさえわかれば、良品ができます。応援しています!
@tomomim9504
@tomomim9504 Жыл бұрын
種切り前が大切だったのですねー! こんなに早くお返事くださりありがとうございました。 ヒロさんと同じ温度計を購入して再チャレンジさせていただきます。 ところで、ヒロさんのチャンネルのハレルヤキッチンのハレルヤというのは、主を褒め称えます。という意味でしょうか? イエスさまを信じていらっしゃるのでしょうか?
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
@@tomomim9504 ハレルヤキッチンのハレルヤですが、僕はクリスチャンではないのですが、食物を育んでくれた自然、食材、流通する人、料理する人、食べてくれる人に感謝!の意味でハレルヤ。そして、関わる人すべての気持ちが晴々するように、ハレルヤ。そんな意味を込めて名付けました。ハレルヤという響きが大好きです。
@tomomim9504
@tomomim9504 Жыл бұрын
そうだったのですね。 ヒロさんはいつも笑顔が輝いていらっしゃったので、クリスチャンだと思っていました(^^) 晴れ晴れするように、ハレルヤ! とは素敵ですね。 食材を作ってくれた自然に感謝出来るヒロさんの優しい心を神様は見て下さっていますね。 わたしもこれからもヒロさんを応援させていただきたいです!
@kiroa9711
@kiroa9711 2 жыл бұрын
品温が44℃までいっても大丈夫なんでしょうか? いつも温度管理にビクビクしながら…42℃以上上がらないようにしています いつも菌糸は全然伸びなくて、米はバラバラのまま… ホント難しいですね😂 一応甘酒は作れるので、よしとしていますけど…💦
@hareruyakichen
@hareruyakichen 2 жыл бұрын
温度管理は悩ましいですね。48度が上限として、アミラーゼ優位の甘い麹を目指すなら42度、プロテアーゼ優位の旨味を出したいのなら38度くらいを目指します。麹作りのゴールはモフモフよりも狙った酵素を作ることですからね。
@kiroa9711
@kiroa9711 2 жыл бұрын
@@hareruyakichen 早速の返信ありがとうございます😊💕 逆にもふもふの作り方って❓️ と思っちゃいますけど… 前回は温度が低めだったので48時間かけたら、酸っぱい匂いがし始めて…💦 47℃にまで達してしまった時は、黄ばみました😢 ←気づいた後、低めにしてたからかな… いつも、寝てる間に高温になったらどうしよう😣って思いながら作ってます もふもふなくても、甘い麹がいいので、やっぱり上限42℃でいいのかなぁ… 近所の麹屋さんが去年廃業してしまったので、かわしま屋さんで種麹を購入して作り始めました まだまだ試行錯誤ですけど、これからも頑張ります✨✨💪
@幽体離脱中
@幽体離脱中 Жыл бұрын
電気毛布は常にオンですか? 熱くなりすぎませんか?
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
夏場は電気毛布の電源は、温度と睨めっこしながらオンオフで加減します。
@fuu4037
@fuu4037 2 жыл бұрын
今は生麹を買っているのですが是非道具を揃えて自分で作ってみたいです(*^o^*) 又手作りの美味しい物を教えて下さい♪
@hareruyakichen
@hareruyakichen 2 жыл бұрын
自家製麹は育てるプロセスがまた楽しめます。ぜひモフ活チャレンジしてください。
@fuu4037
@fuu4037 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます。 作ったら報告します(`_´)ゞ
@iaeou7430
@iaeou7430 Жыл бұрын
ハレルヤってなんでしょう?
@reika7551
@reika7551 Жыл бұрын
12時間を数回ってなると、夜寝てる間も電気毛布つけてる感じですか?寝てる間、電化製品電気つけてないので怖いです、どうですか?
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
電化製品をつけっぱなしが不安であれば、湯たんぽなどで保温してみてください。ただし途中で温度が下がってきたら差し替えるなどひと手間かかります。
@reika7551
@reika7551 Жыл бұрын
@@hareruyakichen5ヶ月経って、3回失敗しました…まだ挫けない!電気毛布買いました。
@kouzi39
@kouzi39 Жыл бұрын
たねこうじはネット購入?
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
●種麹 菱六 改良長白菌小袋袋状20g amzn.to/2ZFQZoR
@ednacassal2986
@ednacassal2986 Жыл бұрын
@ayakoung-aram5130
@ayakoung-aram5130 10 ай бұрын
麹菌が日本中に溢れると良いですね。❤
@hareruyakichen
@hareruyakichen 10 ай бұрын
よい菌で日本が発酵して温かい場になればいいですね。
@awkward1328
@awkward1328 Жыл бұрын
糀用に電気毛布買わなければ。
@hareruyakichen
@hareruyakichen Жыл бұрын
他に保温するものがあれば大丈夫ですが、電気毛布は温度コントロールしやすいですね。
@user-hn2dh9dd3m
@user-hn2dh9dd3m Жыл бұрын
もう少し簡単なやり方有りませんか?手間がかかりますね! 素人では出来そうに無い様な気がします。大変そうですね! 買った方が早いですね。😂
Rice KOJI fermented with Yogurt maker
13:01
海外で作る日本食
Рет қаралды 119 М.
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
Making Fermented KOJI RICE
10:02
海外で作る日本食
Рет қаралды 183 М.