やっぱり和食が好き!初心者でも絶対失敗しない【アジの煮付け】の作り方

  Рет қаралды 35,323

まかないチャレンジ!

まかないチャレンジ!

Ай бұрын

【材料】
真鯵         4尾(550g)
生姜スライス     3〜4枚
梅干し        2個
【調味料】
醤油         100cc
酒          100cc
味醂         100cc
砂糖          大さじ3〜4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽天ふるさと納税コチラ↓
大将の八方出汁 8g×30袋×4個 セット
 item.rakuten.co.jp/f222127-ya...
大将の八方出汁 8g×30袋×2個 セット
 item.rakuten.co.jp/f222127-ya...
大将の八方出汁はこちら↓
ichi-oshi-store.com/products/...
大将のインスタグラムはこちらから↓
/ makanai_taisho
お仕事の依頼はコチラ→koab.vr46@gmail.com
Facebook
/ kouichi.abe.14
Twitter
/ kawaranoabe
レシピ本第二弾
簡単・美味しい・大満足! 1品でおうちまかないメシ
www.amazon.co.jp/dp/4046054433
レシピ本第一弾 究極のおうちまかない飯
www.amazon.co.jp/dp/4046050535
#和食の基本 #煮魚 #アジレシピ #飯テロ #まかない飯

Пікірлер: 97
@samukun_rina
@samukun_rina Ай бұрын
右向くだけなのに「ガス台コーナーへGOだ!エイエイ」といつも言うのが好きです😆
@user-yh6fk7fj4q
@user-yh6fk7fj4q 28 күн бұрын
頭をとっても20センチほどのアジを買えたので早速作りました。濃いかなと思いましたが煮汁をつけながら食べるとごはんがすすみます。魚の骨を面倒くさがる家族にも好評で定番になりそうです。いつも美味しいメニューありがとうございます。
@englishbeginner195
@englishbeginner195 11 күн бұрын
これは日本人に生まれて良かったと思わせる味ですね。 美味しかったです。
@user-dk9dd3yd3p
@user-dk9dd3yd3p Ай бұрын
塩焼き、みりん干し、フライ、なめろう、そして煮付け。アジは本当に美味しく頂ける魚ですね😋
@user-ws2ig1wp1v
@user-ws2ig1wp1v Ай бұрын
鯵の煮付けって美味しいのに珍しがられるのよねぇ😂
@Tricelatops2018
@Tricelatops2018 Ай бұрын
煮魚を食べたくとも今の社会では、作れない→食べたくとも料理する時間がない→覚えたくとも教えてくれる人も時間もない→食べる機会が減って美味しさを知らずに人生終える、の悪循環じゃないかな。 大将のこの動画の価値は、実は計り知れないよ。独身中高年男性がどれだけ救われるか…いつになく深刻なコメント失礼しました。
@tamaesan34
@tamaesan34 Ай бұрын
まだ10代の姪の子が煮しめ好きなんだけど、普段自分の家では食べられなくて 盆とか正月に祖母の家に行く時に祖母にリクエストして作ってもらって食べるみたいです。
@user-uv3dq5ms1m
@user-uv3dq5ms1m Ай бұрын
魚が苦手だった私でしたが、最初で、最後に母からさばき方を教わったのが、鯵でした。大将も教え方が優しい😊その後、進化してアジのなめろうも作りました。煮付けもいいですね!😃次回なめろうも教えて下さい😋✨
@user-ir3yr9nf5c
@user-ir3yr9nf5c Ай бұрын
風大左衛門知ってたか〜。
@Kumano-poohsan1017
@Kumano-poohsan1017 Ай бұрын
アジの煮付けってあまり作らないので、作ってみたくなりました😆✨ 大将の作った煮付け、めっちゃ美味しそう😋✨ 今度は新鮮なアジを使ったなめろうも作って下さいね😊
@KING-qt7bd
@KING-qt7bd Ай бұрын
私、この大きさのアジはアタマ残したまま煮てしまいますね。小さくても目の周りのゼラチンは美味。
@user-hb5cb5hg2n
@user-hb5cb5hg2n Ай бұрын
カレイの煮付け 唐揚げ も美味しいですね
@ho-ge-
@ho-ge- Ай бұрын
魚料理はしたことなかったのですが、これを見て初挑戦してみたいと思いました!!
@KM-te5mp
@KM-te5mp Ай бұрын
毎回、最高ですね♪絶対に美味いですね😊ご飯に煮汁最高過ぎる👌
@user-io2jl2gg6r
@user-io2jl2gg6r Ай бұрын
煮魚‥確かに十代の頃は食べてはいたが好きではなかった‥五十代になって食べるようになりました。梅干しは参考にさせていただきます
@user-xc5dl6qv2e
@user-xc5dl6qv2e Ай бұрын
なるほど、なめろうは鮮度が命ですもんね。マスターには申し訳ないのですが、やっぱり日本酒のアテに最高でしょう。桜の花弁の様な生姜の切り方が良いですね。
@makimaki6098
@makimaki6098 Ай бұрын
明日にでも作ってみます。魚捌くのは3年ぶりですが頑張ってみます!
@user-br1nx1sz3j
@user-br1nx1sz3j Ай бұрын
自分も煮汁をご飯にかける派ですわ👍
@user-hj1fx2hi7t
@user-hj1fx2hi7t 23 күн бұрын
いろいろ見てまわってるけど自分には、まかないチャレンジさんのチャンネルが料理作りにはあっていると思います。アジの煮つけを本日チャレンジします。
@borisu3564
@borisu3564 Ай бұрын
大将の和食の動画が大好きです 直ぐやってみたくなるから❤明日は煮付けだな
@user-gi4gj3fg6j
@user-gi4gj3fg6j Ай бұрын
大将は魚料理の時がいちばんキラキラしてますね😉
@user-tv1ty3mk5b
@user-tv1ty3mk5b Ай бұрын
あじの煮付け珍しいですね😮。
@user-rj6gv6mm9s
@user-rj6gv6mm9s Ай бұрын
和食、最高🙌
@user-hiroshi0358
@user-hiroshi0358 Ай бұрын
大将 最高だぜ〜👍 わかる〜🤭タレご飯…最高👍💯☺️
@ehehe123456
@ehehe123456 Ай бұрын
子供の頃、煮魚を食べ終わったあとにお湯をかけて、それを飲んでましたね。
@user-xk7io9wv1z
@user-xk7io9wv1z 25 күн бұрын
体にも良いし、美味しそうです👍️ご飯が進みますね👍️
@user-lq2hd8ku3h
@user-lq2hd8ku3h 28 күн бұрын
お腹空いてきた😄
@user-uh8gf7ij2b
@user-uh8gf7ij2b Ай бұрын
いなかっぺ大将!好きだったなあ❤😂🎉 鯵の捌き方、勉強になりました!😊
@user-jq5zk4eh1v
@user-jq5zk4eh1v 25 күн бұрын
作りました。甘辛い煮汁がちょうど良くごはんにあいます。ごぼうと白ねぎを入れました。鯵も柔らかくて美味しかったです。 0:50 0:51
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c 28 күн бұрын
アジの煮付け、めちゃめちゃ美味しそうです。🐟🤱🐡🤱🐠🤱🍣🤱
@user-zq8hz9ug4c
@user-zq8hz9ug4c Ай бұрын
鯵の煮付け美味しそうでした😊 醤油の加減と砂糖の甘さがちょうどいいとすごく美味しいですよね❤梅干しはさすが大将、料理人です🎉
@user-ij7bj2ju6b
@user-ij7bj2ju6b Ай бұрын
魚釣りはするけど捌けないや💦😅せいぜい豆アジの唐揚げなら何とか😂 練習してみまーす!
@cookiemie468
@cookiemie468 Ай бұрын
味が良いから、アジ。 万能選手😊
@sinichiirie2587
@sinichiirie2587 26 күн бұрын
たまに食べたくなりますね。
@scwtaka
@scwtaka Ай бұрын
煮汁をごはんにイン!糖質ばっちりで朝ごはんに最適ですね♫
@user-bk3lm6mx8k
@user-bk3lm6mx8k Ай бұрын
鮮度の良いアジが入りましたらなめろうお願いします もちろん煮付け最高に美味しそうなので作ります
@user-xf3fq4mn4v
@user-xf3fq4mn4v Ай бұрын
大将の手にかかればどんな素材も美味しい品に変わりますしシンプルながらも満足するものばかりです!
@user-qy9ge4et3s
@user-qy9ge4et3s Ай бұрын
魚の煮付けを作るのが凄く苦手でしたので、非常にありがたいです!1番の課題の煮汁の味付けがブレブレで苦労してました。水は使わずに1:1:1に砂糖ですね。大将!ありがとうございます😊
@user-hc5rq8yx5s
@user-hc5rq8yx5s 25 күн бұрын
今度なめろうシリーズお願いいます。 カツオが好きです😉👍️✨
@user-um3gs1bl6t
@user-um3gs1bl6t Ай бұрын
アジ最高‼️煮た事は無かったけど、
@user-wc7zt4hd6q
@user-wc7zt4hd6q Ай бұрын
今はおばちゃん😅 子供の頃はこんな料理が多かった、魚🐟で育ったので、食べたくなりました。 明日作ろう!! 煮魚定食🐟
@ss250gr
@ss250gr Ай бұрын
ワタ洗うのに歯ブラシ使うの初めて見ました! 参考になります
@user-wz8eb6vl8f
@user-wz8eb6vl8f Ай бұрын
大将! パートさん 見つかったの? ポスターが外れてる!
@hiloco313
@hiloco313 Ай бұрын
鯵の煮付け美味しそう🤤💕ごはんが進みますね✨最近は魚をさばく事もしないで、切り身ばっかり買ってました💦大将の動画で、さばき方のコツがわかって為になります✨ 小骨を取りながら、ゆっくり味わいたい😊💮💮💮
@concon3597
@concon3597 Ай бұрын
ふたつ故郷後にして〜👍いなかっぺが出てくるとは意表を突かれました💞😻
@user-zq5id9fj2l
@user-zq5id9fj2l Ай бұрын
鯵はいつもフライにして食べていたけど…たまには違う食べ方をしてみますねぇ。
@user-gz1hb3fj8m
@user-gz1hb3fj8m Ай бұрын
私はどちらかと言うとさばが好きです。さば版もお願いします。
@user-wu5wt2ox2j
@user-wu5wt2ox2j Ай бұрын
やっぱ和食いいですね😄明日アジ買ってこ。うちの母は残った骨や煮汁にお湯を足して飲んでました😅それが苦手で💦大将の動画をみると、母との事を思い出します😄
@user-cz3oh8gm6m
@user-cz3oh8gm6m Ай бұрын
ホクホク感が伝わってきましたよ。 翌日はしっとりなのかな。
@hiroshihori1695
@hiroshihori1695 Ай бұрын
今アジは旬ですね!
@papa-fn6lh
@papa-fn6lh Ай бұрын
嗚呼‼大将 魚は大好きでチュワン🐶🤗😋イワシの梅干し煮は骨まで食べますわ😊
@user-jj4by6oi7v
@user-jj4by6oi7v Ай бұрын
こんなん、飯三杯いけるだろ🤣 お新香と味噌汁で、幸せ🤣👍
@user-ci7kr1xc2x
@user-ci7kr1xc2x Ай бұрын
大将❗ お疲れ様です🎉 鯵、美味いですよね~、煮てよし、焼いてよし、揚げてよし、生でも最高の万能の魚ですよね~😂 急ないなかっぺ大将が謎😊
@user-vb3ep1gh5q
@user-vb3ep1gh5q Ай бұрын
分かりやすかったし 美味しそうで自炊します!全部1対1対1でいけるんですね
@user-ob6ce4ey6j
@user-ob6ce4ey6j 29 күн бұрын
にゃんぱらりんと作ってみます
@user-ob6ce4ey6j
@user-ob6ce4ey6j 27 күн бұрын
甘めに炊きましためちゃ美味しい😋
@a-teru4903
@a-teru4903 Ай бұрын
大将の涙もニュートンのゆりかごみたいになりますか?
@user-wv4tz4qy8t
@user-wv4tz4qy8t 25 күн бұрын
これも美味そう❗ 健康にも良いし、言う事ないじゃん。
@user-yn6kp6qy1l
@user-yn6kp6qy1l 25 күн бұрын
鯵の煮付け初めて知りました🤯 美味しそうだけど食べごたえ無さそう💦🙄
@highus4561
@highus4561 Ай бұрын
白身魚やイカもお願いします。
@user-nippon_oshiro
@user-nippon_oshiro 29 күн бұрын
すみません。大将には既知と思われますが、 www.youtube.com/@Mohri_TheBest いいですよ。作業用とかにでも。
@user-lb8nr8ln2p
@user-lb8nr8ln2p 22 күн бұрын
鰯もおんなじように煮ていいでしょうか。 以前は鰯の酢締めとか作れましたが、生食できる鰯が今手に入らなくて。
@user-nq9cx8ox5h
@user-nq9cx8ox5h Ай бұрын
明日のアジ釣りに行こうっと😅
@user-le7uw2lg4k
@user-le7uw2lg4k Ай бұрын
新聞紙に酒と健康w
@user-yd8hp1ij1r
@user-yd8hp1ij1r Ай бұрын
是非、金目の煮付けも教えてください。鯵との違いはありますか?
@user-zg5ds9vh9s
@user-zg5ds9vh9s Ай бұрын
初めまして 何時も参考にさせていただいてます。 美味しそうでまた試してみます😊 少しお痩せになりましたか?😅
@user-zo1fo2pk6r
@user-zo1fo2pk6r Ай бұрын
煮魚はホント おかずに最高です 確かに アジは骨がぁ~~~
@2QR0XB
@2QR0XB Ай бұрын
質問なんですが、アジの場合霜ふりはやらないんですか?
@_kushin234
@_kushin234 Ай бұрын
鯵、夏になると旨いヤツ これからが良い時期ですよね 私は塩焼きの方が好きですが 煮付けも好きですよ~ 甘めの味付けだと、辛口の日本酒に最適ですね(笑)
@t6378
@t6378 Ай бұрын
日本人で良かった~😊
@user-qc6qz1cc1v
@user-qc6qz1cc1v 29 күн бұрын
千葉の田舎、頭落として皮も剥いて、水は使わず煮付けていました。 良く考えれば、鯵の皮って固いわけではないし、ウロコとゼイゴを取れば皮付きで食べられるんですよね😅 久しく鯵の煮付け…、というか煮魚を食べていないや😱 煮汁も目分量でやってたからなぁ🤔 もし機会があったら大将の分量を参考にさせて貰いますね😆 たぶん鯖もイケそうな気がする😋
@itarutokoroseizann
@itarutokoroseizann Ай бұрын
じんだ煮もやって欲しですね。 北九州市の郷土料理です。 糠味噌炊きとも言います。
@user-ji5uc2ee5o
@user-ji5uc2ee5o Ай бұрын
マスター👨、( ^ω^)おっ❤😊お疲れ様です~今晩は〜最近は最近は熱くなりましたね、毎週最新の料理を有難う御座います。突然ですが、今日の料理は☘️味の煮付けですね、マスター煮魚には、生姜とか、梅干しを使うそうですね~🥵😅🤔💦😚😁🧏🍉🌈✨🌸😚🥰😆マスター👨味の煮魚が出来上がりましたね~、美味し居ですね~、では、此の辺で失礼致します🙇令和6年、5月25(日)🥵😅🤔💦😁💓🙃👼🧏🍒🧙👯🍉🌌💐🌈🎉👨‍👨‍👧✨☘️🌼🎊🌸😻🏵️😚🌴🍍🥰🥳🌹😆🌺🛹✌️🙋😊❤マスター👨私は、今度一度、味の煮魚を作ろうと思いますね。
@Black-Pooh
@Black-Pooh Ай бұрын
塩分摂り杉ちうい🍚 でも美味しそう🎵
@tedhattori5072
@tedhattori5072 Ай бұрын
煮魚と白米を食べて至福を感じる日本人、そしてその和食文化、分からんだろうなあ...., 変な寿司とラーメンで日本食が好き!と騒いでいるアメリカ人には…。😂
@tamatoraboo24
@tamatoraboo24 Ай бұрын
あっそれ!ふたつ故郷後にして〜🎵
@user-mu8ut8uz6n
@user-mu8ut8uz6n Ай бұрын
最近は魚も高くて大衆魚とはいえなくなりましたね
@user-hs1js8kt9z
@user-hs1js8kt9z Ай бұрын
ザ和食^_^ブラボーですねー🎉^_^
@user-kc7vf9eq2o
@user-kc7vf9eq2o Ай бұрын
俺、酒飲めないからさ。 五郎さんか?!(孤独のグルメ) 1升いけそうなのに。
@user-tr5lj6do2p
@user-tr5lj6do2p Ай бұрын
なめろうは旨いですよね 身の叩き加減に好みが別れます 私はサンガ焼きクラス 行きつけの居酒屋では 叩き過ぎと注文しています🤣
@user-qy9ge4et3s
@user-qy9ge4et3s Ай бұрын
それ、凄くわかります!自分はゴロ斬りで叩かない派です。なめろうって単純だけど奥が深い料理ですね😊
@kazuhide_ishikawa
@kazuhide_ishikawa Ай бұрын
最近は煮魚を供してくれる定食屋さんも少なくなりました。小骨が敬遠されるからでしょうか。ホクホクの身を濃いめのタレに浸して食べるのが好きです。ご飯をお替りできる場合は煮汁を掛けて頂くのが自分流です。
@user-rf1el9us6j
@user-rf1el9us6j Ай бұрын
大阪の役員爺です 申し訳ないですが 兄貴の漬物 たくあんの食べ物にはかないません
@user-gt1bi6co8t
@user-gt1bi6co8t Ай бұрын
味の頭は、活用法がありますか。
@II-og3xu
@II-og3xu Ай бұрын
やった(*^^*)プロの煮付けなかなか見れませんからね(*•̀ᴗ•́*)👍 魚の捌き方、適切な刃の入れ方は勉強になりました。やはりこの包丁の大きさが一番捌きやすいですね
@user-nw7nq5im7b
@user-nw7nq5im7b 26 күн бұрын
この煮汁ならイワシでも大丈夫ですが?
@user-sk8xi4zr4f
@user-sk8xi4zr4f Ай бұрын
腹出して姿煮ダケド色々あるのね
@user-uu6rk8ri4s
@user-uu6rk8ri4s Ай бұрын
和風カレーライス見たいです(^^)冷蔵庫で残った材料的な
@hagi8121
@hagi8121 Ай бұрын
てぇ~んてんてんかあ~⤴️のお~お~⤴️いぃ~なかああぺぇえ~~⤴️💕
@naogod
@naogod Ай бұрын
嗚呼‼️中将
@takotakenokono
@takotakenokono Ай бұрын
ニャンパラリン
@user-vu6zd8yi3w
@user-vu6zd8yi3w Ай бұрын
美味そうな定食(*^^*)
@katoutaka76
@katoutaka76 Ай бұрын
ゼイゴにトゲ🤔
@burikuma01
@burikuma01 Ай бұрын
ふと、ガキの頃に食ったにしんの煮付けを思い出した ・・・カーチャン(´Дq
@4948taka
@4948taka Ай бұрын
そう、大将よく分かってらっしゃる。子供って異常なくらい魚の骨に敏感なんだよ。 舌の使い方が下手だから、最初に目視できる骨は全部自分でとって、口の中で当ると全部吐き出す!全部!! 大人だったらアジの腹骨なんか全くお構いなしで、サンマとかなんか頭からバリバリいくけどね!
@ur1666
@ur1666 Ай бұрын
こたえられねえ
@wankonyanko7582
@wankonyanko7582 29 күн бұрын
気が付けば、鯵の煮付けって食べたことないな!
【和食の基本】これだけは伝えておきたい。【アジたたきの作り方】
25:53
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 27 МЛН
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
00:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 19 МЛН
カラダが欲しがる。やさしいね【沢煮にゅうめん】の作り方
19:39
まかないチャレンジ!
Рет қаралды 58 М.
Authentic Edo-style tempura restaurant in Japan, closely covered.
43:04
和食 Japanese Food Channel
Рет қаралды 4 МЛН
『板さんが教える』誰でも100%美味しくできる!煮魚の作り方
16:43
板前さんがすすめる。美味しい【塩サバ】食べ方
17:37
まかないチャレンジ!
Рет қаралды 47 М.
うまし懐かし昭和の味!究極のご飯のお供【ネギ玉味噌】の作り方
20:30
【東京】3時間で売り切れ完売そば屋のスーパーかつ丼
33:46
黙飯 MOKU MESHI TOKYO
Рет қаралды 516 М.
基本から教える。失敗しない【イワシの梅煮】の作り方
14:46
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 312 М.
アジとピーマンで夏のごちそう作ります【アジとピーマンのたたき】
18:06
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 314 М.
How to get convenience store snack for free
1:00
Mykoreandic
Рет қаралды 29 МЛН
СКИДКА ПЕНСИОНЕРАМ #shorts
0:18
Ekaterina Kawaicat
Рет қаралды 6 МЛН
Питомец мечты 😄
0:26
Story-Bytes
Рет қаралды 2,3 МЛН
🍜🤤Leo Didn't Want To Eat The Noodles🤪🤗
0:28
BorisKateFamily
Рет қаралды 3 МЛН
Pedro 😰😰😰😰😰
0:59
Jane & Sergio 🥰
Рет қаралды 68 МЛН
Qual Fita NÃO vai Me AGUENTAR😱 #shorts
0:45
Lucan Pevidor
Рет қаралды 13 МЛН