マヌカハニー を毎日食べない2つの理由 マヌカハニー の効能

  Рет қаралды 81,070

ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる

ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる

Күн бұрын

#マヌカハニー#マヌカハニー効能#更年期#慢性疲労#ハチミツ
ハチミツ栄養療法医の桑島靖子です。
風邪の予防や免疫力アップに、マヌカハニーが良く取り上げられて
います。
マヌカハニーに含まれるMGO(メチルグリオサール)が
抗菌度があると言われています。
でも、マヌカハニーは絶対に毎日取らないでほしいです!
今回の動画は、
・マヌカハニーを毎日取らない2つの理由
・マヌカハニーと免疫力アップの関係
・抗菌度の高いマヌカを取り続けるとどうなるのか
・ハチミツの効能とは
・健康・毎日取るハチミツは何がいいのか
・マヌカハニーの取り方について
 約5分の動画でわかりやすく解説していますので
 ぜひご覧になってみてくださいね。
▶︎チャンネル登録をお願いします!
→www.youtube.co....
▶Lineお友達登録で、ハチミツを使った健康に役に立つ動画を今すぐプレゼント!
  Lineからハチミツ水の作り方を無料で受け取れます。
→lin.ee/3t8gGLB5
▶ハチミツについてもっと知りたい方は
「慢性疲労を改善するハチミツ選び方マニュアル」無料プレゼント
 →bit.ly/3lHIiza
▼ぜひフォローお願いします!▼
公式フェイスブック: / yasuko.kuwajima
公式インスタグラム: / yasukokuwaj. .
公式Twitter: / yasukohoney
桑島靖子 (更年期慢性疲労改善の栄養療法医)
慢性疲労に悩む更年期女性の為の
ハチミツ栄養療法の専門家
▶️桑島内科医院 副院長🐝 
 総合内科専門医
 漢方専門医
 抗加齢医学会専門医
 オーソモレキュラー栄養療法医
▶️自身も更年期の慢性疲労に苦しみ
ハチミツを使った栄養療法で克服🐝
▶️同じ更年期障害で苦しむ女性を救う🐝
▶️著書
  子宮を温める食べ方があった!(青春出版)
  女性のイライラがスッキリ消える食事(マイナビ)
  NY発!飲む美容液 魔法の骨スープで顔のしわ、たるみが消える
                        (PHP研究所)
 ▶️取材
  食べる甘酒のすべてがわかる本(マキノ出版ムック2017年10月)
  最強の甘酒(マキノ出版ムック)
  anan本気の腸活特集(2018年7月25日号)
  Drクロワッサン 甘酒、麹の健康法
  anan骨トレでカラダ調整特集(2021年5月26日号)
  LDK特別編集ずぼらダイエット特集(普遊社ムック)
更年期、更年期障害、更年期症状、更年期薬、更年期漢方、更年期治療、更年期ヨガ、更年期ダイエット、更年期ストレッチ、更年期女性、更年期サプリ、慢性疲労、慢性疲労症候群、はちみつ、ハチミツレモン、ハチミツ効果

Пікірлер: 135
@りんご-j2g
@りんご-j2g 11 ай бұрын
まさに今日、小さな瓶で40,000円位のマヌカハニーを百貨店の健康食品コーナーで勧められたところでした…。高価な事もあり考えますと買わずに帰りこちらの動画に出会えて納得しました。ありがとうございました!
@Leticia-gx9hh
@Leticia-gx9hh 10 ай бұрын
喉が痛くて困っていたのですが、マヌカハニーが良いと聞き、2ヶ月前に購入しました。 寝る前にスプーン1杯食べると良いと聞き、毎日食べていましたが、喉の痛みは良くなりませんでした。 ふと、こんなに甘くて強いものを毎夜食べていて、本当に大丈夫なのだろうかと疑問に思いました。 それで調べていたら、こちらの動画に出会いました。 やっぱり毎日食べては駄目だったのですね。 早速今日から止めます。こちらの動画に出会えて本当に良かったです。ありがとうございます。
@マカロン-l1w
@マカロン-l1w Жыл бұрын
ココ最近蜂蜜の栄養に興味があり、調べてみると蜂蜜は本物と偽物があるのを知り、どれを買えばいいのかと検索してました。 その時にマヌカハニーの存在も知り同じ買うならマヌカハニーにしようと思ってた所にこの動画に巡り会いました。 他の情報と真逆でびっくり!しかし知識の豊富な素人さんじゃなく蜂蜜に特化したされてるプロの方ということで、信用できます。 他の動画のサムネも拝見しました。 興味ある内容ばかりだったので、すべてゆっくり見させていただきます
@胃酸過多ミ゙ーコ
@胃酸過多ミ゙ーコ Ай бұрын
私も マヌカハニーを2ヶ月ほど前から毎日食べていました 確かにおならが増えたような気がして恥ずかしいですが善玉菌がきっと少なくなったんでしょうね それで 先日から普通の蜂蜜を食べるようにしましたら おならが少なくなりました 先生のお話聞いてよかったです
@michikoabe4211
@michikoabe4211 Жыл бұрын
その通りでした。身体の炎症起こして医者に行っては神経障害だとわかるまで時間が掛かりましたが、良く考えた所ジンジャーティーにマヌカハニーを入れてしばらく毎日飲んでいました。それしか違いがなかったです。悔しいです。先生の動画をもっと早くに見ていれば良かった。脚の神経障害を防ぐ事が出来たのに。😭
@佐渡弘英
@佐渡弘英 Жыл бұрын
今朝はどんな治療も効かない動画を見ました。私は般若心経を書道の先生から習っていますが、今日から 先生のお言葉の漢字をエクセルに打ち込み毛筆に変換して記録に残すことです。今までこの動画はさらりと見てましたが、漢字を追っかけると「目に鱗」でした。更に寝ている時も実行です。先生に大感謝です。
@foouta
@foouta Жыл бұрын
知らずにたらふく食べてました!!! 風邪っぽいな、と思い、先程も…💦 あくまでも、風邪っぽい時や、免疫が落ちていそうな時に限ってとる。 そうじゃない時は普通のはちみつを食べたいと思います! この情報に出会えて助かりました💦 ありがとうございました😊
@金融車市場質ナビ
@金融車市場質ナビ 10 ай бұрын
なるほどですね!先生の説明大変よくわかりました。ありがとうございます。
@清浩廣沢
@清浩廣沢 22 күн бұрын
私も毎日マヌカハニーを食べてたらオナラが急に多く成ってきました、変だなぁと思ってました。善玉菌が減っていたのかも、先生のこの動画で納得しました。ありがとうございます❤
@一松梅子
@一松梅子 Жыл бұрын
最近、毎日マヌカハニーを食べてお腹の調子が悪くなっていたので納得。 毎日食べるのは普通の蜂蜜にします。 それにしても、お肌が凄く綺麗ですね~❤
@柏井幸子-q9d
@柏井幸子-q9d 2 жыл бұрын
マヌカハニーは凄く良いと何かで聞きかじりこの4,5日毎日続けて食べていました。 購入する前にこの動画に出会っていたらと悔やまれますが、良かったです。この動画に出会えて。ありがとうございます。
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
ハチミツのご縁で見ていただき、ありがとうございます!
@qoopermolly9225
@qoopermolly9225 3 ай бұрын
知りたかったことがよくわかりました。大変有難いです。
@みぃこ-m9u
@みぃこ-m9u 7 ай бұрын
先生、最初に(毎回)この事を教えてください。他の動画でハチミツが良いとのことで、マヌカハニーを毎日食べてました😭
@miroku_369_miroku
@miroku_369_miroku 3 жыл бұрын
毎日、摂取していたので驚きました。正しい知識を知る事が出来て良かったです。今回、登録させて頂きました。ありがとうございました。
@honey-Dr
@honey-Dr 3 жыл бұрын
お役に立てて良かったです!
@atsushi369jp7
@atsushi369jp7 2 жыл бұрын
最近、たまたまマヌカハニーを見つけたので、ぬるま湯に割って飲み始めたばかりです。この動画に出会えて良かったです。ありがとうございます。
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
お役にたててよかったです。
@えいちゃん-r5f
@えいちゃん-r5f 9 ай бұрын
マヌカハニー一度だけ購入しました。高いです。 息子が風邪を引いたとき、チョット無理をして購入して、毎日なめさせました。 駄目だったのですね。高いので続きませんでした、良かった。有り難うございます、解り易くて助かりました。 85歳
@菱川淳子-r7s
@菱川淳子-r7s Жыл бұрын
『マヌカハニー』は、CORONAウィルスの影響ですっかり知名度が上がりましたが、『免疫力が上がる』という部分的なところだけが取り上げられ、体内でのどのような働きで効果を得る、等の事はほとんど知らされてないと思いました。やはり、世間で良いと言われる製品ても、自分なりに学んで購入することが必要ですね。
@yamatotakeru2008
@yamatotakeru2008 Жыл бұрын
素晴らしい情報有難うございます。また動画だけでなく、他の方の質問への回答も丁寧で、読んで理解を深められました。
@いっちゃん-g9s
@いっちゃん-g9s Жыл бұрын
初めまして 昨日ライン登録しました やはりそうでしたか 色んな動画で 色々試してみたくなり 元々快便をおかしくしてしまいました マヌカハニー アップルビネガー 玄米もち麦 MCTオイルどれも合わなくて 便秘を治すのに大変でした 腸も変形したように思われます ダイエットしてないのに痩せていきました 栄養を吸収出来なかったのかもですね こちらの動画に出会えて良かったです ありがとうございます。
@obatariansanuki3982
@obatariansanuki3982 Жыл бұрын
マヌカハニーは取る気全く無いので😂御値段やスーパーでも売られているという理由から😂此方の動画は後回しにしていましたが… お話聞けて良かったです😊 有難うございました✨ 女医さんで動画は勿論、TVでも露出の多い商品も監修している方が、頂いたからと、凄く高級なマヌカハニーを勧めていた動画をずっと以前見ました💢 今、先生のお話を伺ってありゃぁ~罪だわ😂と、思いました😥
@永倉新八-i5e
@永倉新八-i5e Жыл бұрын
どんなハチミツを購入すればいいのか、わからないんですが😢
@cocoamint
@cocoamint Жыл бұрын
とても勉強になります❤ 先日アフリカ産のはちみつを 試す機会がありました。私の口 には合わず購入にはいたりません でした。詳しい成分はわかりません がマヌカに近いお味でした。また アフリカ産のはちみつは生産者が 農薬を購入するのが難しいので基本 無農薬と聞きました😮
@イルカ-g3n
@イルカ-g3n Ай бұрын
有難うございました。参考になりました。
@uchart0926
@uchart0926 2 жыл бұрын
目からウロコでした。。。 いい物だとばかり思ってたのでショックです! 貴重な情報ありがとうございました!
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
日常のとるハチミツは、普通のハチミツでOKです!
@mikachan-oe2nm
@mikachan-oe2nm 2 күн бұрын
慢性胃炎があったのでマヌカが胃腸にいいと聞かれ始めたころ試してみましたら、逆に酷い胃痛が起きました!長期使用で腸内細菌に影響もあるんですね
@Samah0309
@Samah0309 Жыл бұрын
もしマヌカハニーが本当に抗生剤と同じで善玉菌まで抗菌してしまうなら絶対に摂取しない方が良いと思いますし、こんなに世の中に広まっていないのではないでしょうか? 動画の情報は、毎日マヌカハニーを食べたことによって腸内環境が悪化したり、体調が悪くなったという研究や論文など確かな科学的な研究データがあるのでしょうか? KZbinでも毎日マヌカハニーを朝晩2回接種している人も何人か見かけましたが本当にマヌカハニーが抗生剤と同じくらい良い菌も悪い菌も抗菌してしまうのであれば全員腸内環境どころか体全体の健康が著しく損なわれるハズだと思います。
@webmarch06
@webmarch06 2 жыл бұрын
実は私も、抗菌剤を食べてるのと同じだから、お腹には良くないのではないかと思ってました。 と、思いながら毎日クルミにかけて食べてました。 明日から普通の蜂蜜に替えます。 ご指導、ありがとうございました。 チャンネル登録いたします。
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。同じ感覚をお持ちで嬉しく思います💕普通のハチミツでいいですよ!
@mc-wi3cv
@mc-wi3cv 2 жыл бұрын
私の場合主人が腸の病気をして以来ずっとマヌカハニーを毎日接種しています。 それ以来めっきり体調が良くなりました。 私自身は毎日取りたくても忘れてしまい気づいたら食べるという感じです。 喉が痛い時など舐めるとすぐ良くなり気にならなくなりますからとても重宝しています。 我が家には欠かせないアイテムです。 人には合う合わないがあるのかしら。
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
マヌカハニーは、基本大量、毎日食べるものではないです。ご主人も、それほど多く食べていないと思います。(大さじではなく、テイースプーンレベルでは?) マヌカのMGOは、基本、体のゴミになるものなので、エネルギーがある人にとっては、ゴミを排除しようとして、炎症がとれたようにみえます。だから喉の痛みがあるときには効きます。ただエネルギーの無い人が毎日大量とると ゴミがためるだけになります。ゴミがいつか処理できなくなると体は炎症をおこして掃除をします。 ハチミツの効能は、果糖にあるので、毎日とるなら普通のハチミツがおすすめです。喉が痛いときに、追いハチミツとしてマヌカをとるのがベストです。
@ruka8134
@ruka8134 8 ай бұрын
何年も前ですがマヌカハニーのたしかMGOが500前後のを就寝前にペロッと舐めてました! マヌカハニー自体は悪玉菌のみを殺菌して善玉菌を活性化すると思います。 腸内環境や体調が悪くなった方は、蜂蜜と同じようにスプーン1杯食べられてるんじゃないでしょうか。 私にマヌカハニー自体を教えてくれた方は、「蜂蜜と同じように食べるとかえって良くないから、本当に寝る前ちょっっとで十分だよ」って言ってたので、 その教えられた通り、小さいスプーン(使い捨てのプラスチックの本当に小さいスプーン)で、1さじだけ舐めてました。 身体に良かったと思います。 高いので今は辞めてしまってたけど、また続ける予定です。
@rose-h1k7j
@rose-h1k7j Ай бұрын
胃の調子が悪い時にマヌカハニーがいいと聞きますが、それはどうなんでしょうか?
@えいちゃん-r5f
@えいちゃん-r5f 9 ай бұрын
何だか嬉しくなりました。登録させて頂きます(^_^)感謝です。85歳
@hakubai887
@hakubai887 9 ай бұрын
勉強になりました。❤有難う御座います。感謝🎉僕は普通の蜂蜜🍯です✨
@sukoyaka369
@sukoyaka369 Жыл бұрын
マヌカハニー気をつけたいです
@なおぽん-j3q
@なおぽん-j3q Жыл бұрын
ぇー!!! 潰瘍性大腸炎診断から今日までマヌカハニー食べてました😆 今マリーハニーを頼んでるのでそちらだけにします笑
@yoshienakamura5471
@yoshienakamura5471 Жыл бұрын
いつも勉強させていただいてます。 質問なのですがアラブ圏にSidr と云うハチミツがあります。これはマヌカハニーのグループに入るハチミツかと思うのですが、毎日摂取は止めておいた方がよいですか?私は脂肪肝、糖尿病予備軍であるため、GI値の低いこのSidrハチミツを毎日摂取したいと考えてます。アドバイスお願い致します。
@相原奈々子
@相原奈々子 Жыл бұрын
ありがとうございました。マヌカハニー毎日食べておりました。
@こみますみ
@こみますみ 11 ай бұрын
高いマヌカハニーがいちばんいいと思ってました🙌 蜂蜜の中で、先生が推薦する蜂蜜を教えて頂きたいです🙏お願いします(*^^*)
@Toriaezu872
@Toriaezu872 Жыл бұрын
やや風邪気味のところで セイロンシナモン小さじ一杯、ハチミツ大さじ2杯、三日続けて飲んでたら肺炎になった。 すぐに止めたけどね。何か関係があるのかな?
@emianan2068
@emianan2068 Жыл бұрын
いつも、ありがとうございます。ドイツ産のカヌカハニーについて、よくわからないのですが、マヌカハニーと同類と思って食べてますが、間違いでしょうか?これも、毎日食べることはよくないでしょうか?教えてください。
@チャチャ丸ママ
@チャチャ丸ママ Жыл бұрын
情報ありがとうございます。 MG500を毎日だべてます。 重度の蕁麻疹に3年悩んでます。マヌカも原因のひとつかもですね😂 早速ハチミツに変えてみます。 質問ですが、食事で3回しっかりお米を食べてる私がハチミツ大匙6杯プラスしたら流石に食べ過ぎですか? 炭水化物(米)を少し減らした方が良いですか? ちなみに血糖値は正常範囲内です。
@sui-g5m
@sui-g5m 2 жыл бұрын
大変有益な内容でした!普通のはちみつでおすすめがあれば、教えて欲しいです!
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
LINE限定で2カ月に1度、私のクリニックで使っているハチミツを販売しています。あまり量がないので、数量がかぎられているものもあります。本物を食べたことが無い方が多いので、ぜひ一度体験してみてくださいね。     lin.ee/vKI68gpY
@平山昭子-p2z
@平山昭子-p2z Жыл бұрын
​@ 5:25 ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる
@大槻千春-r7l
@大槻千春-r7l 6 ай бұрын
マヒカハニーは、毎日とっても大丈夫ですか?
@ネオもんが
@ネオもんが Ай бұрын
MGO100程度のマヌカハニーも毎日はダメですか?
@坊ケン-o5b
@坊ケン-o5b Жыл бұрын
そうか、体調悪い時だけマヌカですね、危うく毎日スプーン一杯取るとこでした💧普段わマヌカやめときます。情報ありがとうございます
@じいちゃん-s8l
@じいちゃん-s8l 3 жыл бұрын
目からウロコでした 確かに本物のマヌカハニーを取り扱っているメーカーでは、 毎日食べる用の物はMGO100以下が紹介されていました。 特に気にもとめず、単に価格が低いから毎日用に定期購入しやすいからかと思っていましたが、このようなしっかりとした理由があったんですね
@honey-Dr
@honey-Dr 3 жыл бұрын
コメント、ありがとうございます!
@美樹美樹
@美樹美樹 Жыл бұрын
はちみつに抗生剤ほどの効果があるんですか??😂
@むねさん-k8w
@むねさん-k8w 2 жыл бұрын
マヌカハニーには クリーム状のニュージーランド産 キャラメル風味のオーストラリア産がある 同じマヌカハニーでも 風味と味わいが違う
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
マヌカハニーだけでなく、とれる国、場所、季節によって同じハチミツでも香りやテクスチャーはかわります。ただマヌカについては、抗菌度ばかり注目されるので残念です。
@カナエ-x3n
@カナエ-x3n Жыл бұрын
マヌカハニー購入検討していましたが、こちらの動画を見て生ハチミツに変更しました。どちらも高いですがマヌカに比べれば安かったです。
@キリアンムバッペロタン
@キリアンムバッペロタン 11 ай бұрын
何と言う商品ですか?
@あさ旅
@あさ旅 3 жыл бұрын
ありがとうございました、毎日良かれと思って食べてました。
@honey-Dr
@honey-Dr 3 жыл бұрын
お役に立てて良かったです。
@秀樹-k8i
@秀樹-k8i 5 ай бұрын
無農薬野菜を食べているという人でも、農薬が沢山入っている小麦粉製品を取っている人が居ます。私はこれで良いと思います。農薬は全然取らない人は、やっぱり良くないと思います。私は小麦粉製品はダブル農薬トリプル農薬なのと、グルテンが私には、合わないのでなるべく取らない食生活をして居ます。しかしながら、野菜の農薬は気にせずに、沢山取って居ます。無農薬野菜ばかりでは、農家の人が悪い人と決めつけて居ると思います。私はグルテンが合わないのでは無くて小麦粉製品のダブル農薬が合わないのではないかと思っていますけど、それを調べられないので、小麦粉製品の農薬は食べないで、野菜の農薬は食べる生活をして居ます。
@むねさん-k8w
@むねさん-k8w 2 жыл бұрын
オレも 喉の痛みと咳が辛かったため 蜂蜜を試した 最初は市販の蜂蜜 次にマヌカハニーを試した 同じ蜂蜜でも マヌカハニーの方が効果は感じられた
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
短期的に薬的にとるならマヌカのほうがいいかもしれませんか、長期にのむことはおすすめできません。抗生剤的な感じでマヌカをとられてことが多いと思うのですが、ハチミツの効能は抗菌度より、果糖によるエネルギー産生増加です。毎日とるなら普通のハチミツをとる方が、本当の意味での免疫アップです。マヌカはとっても少量だと思いますが、普通のハチミツはもっと量がとれることもメリットです。スーパーや産直などの市販のハチミツの多くは、シロップ入りや精製ハチミツで薄めたものが多いので、効果が少ないと思います。良質なハチミツを毎日健康維持のためにとってね。
@peace1077
@peace1077 3 жыл бұрын
わかりやすい説明ありがとうございます。 マヌカハニーを購入しようとしていたので参考になりました! 普通のはちみつは非加熱のものでないと殺菌効果はありませんか?
@honey-Dr
@honey-Dr 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。非加熱のものより抗菌作用はおちますが、ハチミツの効能は、抗菌度ではないです。ハチミツの成分の果糖によるエネルギー産生を増やし、体ができる仕事を増やすことです。抗菌作用なら、抗生剤と同じになります。果糖の多い糖をとるためのハチミツです。
@peace1077
@peace1077 3 жыл бұрын
@@honey-Dr 回答有難うございます! とても参考になりました🙇‍♀️
@ちゅん-b2u
@ちゅん-b2u 2 жыл бұрын
ジャラハニーを購入したので正しい飲み方を調べようとしたところこの動画に辿り着きました。 マヌカハニーと似ていると言われているそうですが、ジャラハニーも毎日食べない方が良いのでしょうか? ジャラハニーより少し弱目のマリーハニーも買おうと思っていたのですが、マリーハニーもやはり毎日は危険なのでしょうか。 目的は睡眠の質向上と腸内環境を良くしたいと思っています。 もしお目に止まればお教え頂けると幸いです。 貴重な情報をありがとうございます。
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。ハチミツの効能は、抗菌度ではなく果糖にあります。そして美味しいと感じるハチミツが今のあなたにあっているハチミツです。ジャラハニーは、マヌカとは違う指標ですよね。ジャラハニーは、マヌカとは違いますが。同じブランドを使い続けないようにしましょう。マリはいいと思います。1種類に決めず、2-3種類のハチミツでその時の気分でとるのがオススメです。リスク分散にもなります。
@tilarosejp
@tilarosejp 2 жыл бұрын
マヌカハニーを数個購入しようかと思っていたのでとても参考になりました! 最近はちみつにハマりつつあるのでわかりやすいご説明感謝です。普通のはちみつを購入しようと思います😊 ところで、ハニーデューを毎日食べていますが、こちらは毎日でも大丈夫でしょうか?
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
おなかが張らないならいいと思います。
@りょうちゃん-h7g
@りょうちゃん-h7g Жыл бұрын
先生のお話を聞いてすぐに摂るのを止めましたが、お高いので処分するのを躊躇しています。冷蔵庫に入れて保管していますが、消費期限はあるのでしょうか?
@田辺惠子-x6y
@田辺惠子-x6y 3 ай бұрын
10年くらい、毎朝マヌカハニーを摂ってました。😢 悲しいです。
@KK-rj2dq
@KK-rj2dq 2 жыл бұрын
長期、寝る前にマヌカハニーを少量とっていました。 ここ半年ほど胃が弱くなったですが、そのせいである可能性もあるということですよね? 蜂蜜に戻して、マヌカハニーは口内炎ができた時などだけにしてみます。
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
普通のハチミツを毎日とるといいですよ。
@emianan2068
@emianan2068 Жыл бұрын
すみません、間違えました。ドイツ産のカヌカハニーでなくて、ドイツ産のブラックフォレストハニーでした。このハチミツも、マヌカ同様でしょうか?
@錦の御旗-l9n
@錦の御旗-l9n Жыл бұрын
私は身体に障害があり、お尻に褥瘡があります。毎日、3度朝昼晩とはちみつを摂取しており、夜だけマヌカハニーを摂取しています。 結構貢献度の高いものを摂取しています。(500以上)私のようなものでも基本的には通常の天然蜂蜜を摂取したほうがよろしいでしょうか?
@user-hong8shug2koug8
@user-hong8shug2koug8 2 жыл бұрын
ありがとうございます❗ 糖は、ブドウ糖とか果糖とかありますでしょうか? お願いします❕
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
単糖がブドウ糖と果糖です。2糖類がショ糖でお砂糖になります。多糖類がデンプンです。
@user-hong8shug2koug8
@user-hong8shug2koug8 2 жыл бұрын
@@honey-Dr さん ありがとうございます❕
@fifthfly
@fifthfly 2 жыл бұрын
ありがとうございます🙇‍♀️ そーだったのですね! 何故かなー…と 思う事ありましたので
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
コメント、ありがとうございます! 疑問が解決できてよかったです。
@uedamasao1017
@uedamasao1017 2 жыл бұрын
MGO30+のマヌカハニーでも毎日摂取は駄目でしょうか。よろしくお願いします。
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。ハチミツの効能は抗菌度ではなく、果糖によるエネルギーによって体ができる仕事が増えることです。MGOは、体のごみになるものです。もしお元気ならいいのですが、そうでなくてお元気になりたいのなら抗菌度の高くないハチミツを毎日とる方がお元気になると思います。抗菌なら普通のハチミツにもあります。
@uedamasao1017
@uedamasao1017 2 жыл бұрын
回答ありがとうございます。普通のハチミツに戻します。チャンネル登録しました。これからも動画楽しみにしています。ありがとうございました。
@Khdegxwk
@Khdegxwk 9 ай бұрын
今、死ぬほど腹痛で下痢で、家にあったマヌカハニー食べて、この動画見ました。 オワタ…
@髙田和美-z5s
@髙田和美-z5s 2 жыл бұрын
1週間に一度なら良いでしょうかマヌカハニ~は 花粉症には良いでしょうか教えて下さいね。
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
花粉症の作用機序がわかるような動画が必要かもしれません。花粉症は、過酸化脂質が原因です。マヌカが効くかどうかではなく、脂をできるだけ減らし、こまめに普通のハチミツをとって、あなたのエネルギー総量をふやすことで改善します。マヌカは、大量とるのは難しいと思うので、厳しいと思います。ハチミツは抗菌度ではなく、果糖の量で、エネルギー産生をふやすことが効能です。
@bigeye916
@bigeye916 7 ай бұрын
えー〜〜〜。ありがとうございます😅
@ok.276
@ok.276 2 жыл бұрын
はじめまして☺ 慢性上咽頭炎のセルフケアに、数値の高いマヌカハニーを用いた鼻うがいや点鼻が効くと聞いて、試したところ、速効果を感じたのですが、2日目の夜にマヌカたっぷり鼻腔にぬって寝たら朝起きたら血痰が出てびっくり(・・;)  逆に炎症が起きたんでしょうか?? 効果があるとは直ぐ思いましたが、時々にしないといけないのかなと思いました。。  先生の別動画で、高濃度マグネシウムを用いた鼻うがいのこと仰ってましたね。 やってみようかな、、
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
Mg鼻うがいは、定番なので、ぜひ試してみてね。
@ok.276
@ok.276 2 жыл бұрын
@@honey-Dr 先生、お返事ありがとうございます☺ 早速、高濃度MG購入しました。鼻うがい240mlに、10滴入れても、痛みとか全然なくて大丈夫でした。 *Mgは、鼻うがいに使うとして(1日2回が良いですか?)あとは飲料にまぜて摂取する場合、ラベルの指定の量を飲むという使い方で良いでしょうか。コストはちょっとかかりますが、、 * 何故マグネシウムを鼻うがいにまぜると、上咽頭炎に良いのでしょうか? 教えて頂けましたら幸いですm(_ _)m
@メシヤチャン
@メシヤチャン 2 жыл бұрын
風邪をひいたとき結論として何日に一回食べればよいのでしょうか
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
風邪をひいたときも、普通のハチミツをベースでしっかりとったうえで、自分が美味しいと思える間は、回数関係なくとればいいと思います。美味しくないなら必要ないです。体の状態によって美味しいと感じるハチミツが違ってきます。薬ではなく食品なので、美味しが前提で食べてね。
@yamatotakeru2008
@yamatotakeru2008 Жыл бұрын
素晴らしい貴重な情報有難うございます。
@th6562
@th6562 3 жыл бұрын
マヌカハニーを毎日食べていました。 娘が…良く風邪を引きます。それで毎日マヌカハニーを食べていますが…これもやめた方がいいですねー。 それと別に国産のアカシアはちみつを食べてます。これは大丈夫でしょうか? 色々と勉強になりました。 ありがとうございます😊
@honey-Dr
@honey-Dr 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。アカシアハチミツは、毎日食べてOKです。マヌカハニーは、風邪をひいたり、喉が痛いときに少しだけでね。
@ハワイ-z6z
@ハワイ-z6z 6 ай бұрын
ペニシリンアレルギーでピロリ菌除菌失敗して、毎年胃カメラをしているのですが、今年初めて 胃の過形成性ポリープが見つかり、経過観察になったのですが、抗生剤が使えなので、抗菌力のあるマヌカハニーを食べようと思っているのですが、駄目でしょうか?
@みーちゃん-q2w6v
@みーちゃん-q2w6v 2 жыл бұрын
な、なんと⁉️ そうだったのですね。どうする❓買っちゃった、、、、、 お世話になった方へのギフトです。いちいち説明をしてお渡しかあ〜 くどいギフトになっちゃう
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
感謝の気持ちのギフトなので、そのあたりは気持ちなのでいいと思いますよ。
@こは-g9s
@こは-g9s 6 ай бұрын
ですがハルシオンや外国の花ティー最高っすね🎀💜オメガ🎶💜
@さくさく-z9l
@さくさく-z9l 2 жыл бұрын
なんと、目からウロコでした‼️ 当たり前にとっていたマヌカハニーUMF10+。 先生のお話を聞いて、色んなことが腑に落ちました。ありがとうございました。
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
さくさくさん、コメントありがとうございます!参考にしていただけてうれしいです🐝
@中川直子-f6h
@中川直子-f6h 10 ай бұрын
MGO=抗生剤ではないと思います
@ジャーマニー大佐
@ジャーマニー大佐 2 жыл бұрын
最近有名なマヌカハニー高麗人参は良いんですか?
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
マヌカハニーは、毎日とる必要はないと思います。ハチミツの効能は、果糖でエネルギーをつくることで、抗菌度ではないんです。マヌカではない非加熱天然のハチミツを毎日とり、高麗人参をとるのがオススメです。高麗人参は、漢方専門医に受診すると、コウジン末という名前で保険で処方してくれます。私も外来で、コウジン末はよく使うので、ためしてみたらどうでしょうか?薬局より安く高麗人参をとることができます。
@マスターキャット
@マスターキャット 2 жыл бұрын
早くこの動画に気付けばよかった〜ww! 年末に某有名メーカーのマヌカハニーmg500を購入しました 捨てるのは勿体ないし…😨週に1回ぺろりする位なら大丈夫ですか?
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
週1くらいなら大丈夫と思います。本来は、喉が痛いときくらいに、普通のハチミツにonするくらいでいいです。ちなみに美味しいと思えるマヌカですか?美味しいと思えないなら、体はあまり必要としていないです。体が必要としているハチミツは、美味しいと感じます。
@マスターキャット
@マスターキャット 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます! 高値だけあって美味しいです😄
@wataru2994
@wataru2994 2 жыл бұрын
毎日マヌカハニーを取っていたら胃が痛くなり下痢になってしまいました⤵️ 心当たりないままこの動画見つけて納得しました。 気をつけますw
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
普通のハチミツでOKです!
@bobyama7856
@bobyama7856 Жыл бұрын
お話しをお聞きして驚きました マヌカハニーを毎日 食べていた時もありました 普通に手にはいるハチミツ🍯はどこで購入したらよいでしょうか? 先生お勧めのライン登録からのハチミツは 購入の仕方申し込み方がよくわかりません友人にもラインひらいてみてもらいましたが見えづらくよくわからないとのことでした25日ぐらいが申し込みだと思いますが今一度申し込み方法をラインでお知らせいただけたらと思います宜しくお願い申し上げます
@チワ-t1r
@チワ-t1r 2 жыл бұрын
ためにたりました。ありがとうございます。 マヌカハニーは風邪をひきそうな時に食べていました。 普段は非加熱はちみつを毎日ヨーグルトにかけて食べています。 スーパーで売っている外国産の安いはちみつはあまり良くないですか?
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
スーパーの安いハチミツは、ほぼシロップ入りだと思います。少量とるなら問題ないですが、大量とるのはあまりオススメできないです。嗜好品程度だと思います。体質改善として、量を多くとるのはやめましょう。
@ナッツー-q3o
@ナッツー-q3o 14 күн бұрын
マヌカは毎日はダメなのかー。 毎日そば蜜なめてる。風邪の時だけ舐めようかな、マヌカ。
@Tiger_Liger
@Tiger_Liger 3 жыл бұрын
こんにちは。情報ありがとうございます。マヌカハニーは調子が悪い時だけなんですね。不眠症で国産の百花ハチミツを朝昼晩それぞれ大さじ1杯取ったますが、取り過ぎなんでしょか?
@honey-Dr
@honey-Dr 3 жыл бұрын
全然とりすぎではないです。不眠なら、寝る前にもう少しハチミツをふやされたらいいと思います。
@Tiger_Liger
@Tiger_Liger 3 жыл бұрын
@@honey-Dr さん ありがとうございます!もう少し増やしてみます🙏🙏動画楽しみにしてます。🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️
@yumekawayume8
@yumekawayume8 6 күн бұрын
今日マヌカハニーを買いました 調子の悪い時だけでいいのですね?蜂蜜は少し血糖値が高いのですが摂取に問題はないですか?
@一ノ瀬恵里香
@一ノ瀬恵里香 3 ай бұрын
マヌカハニーが良いと言っているからのど飴のマヌカハニーを食べていたけど、あまり効果はなかったですよ。ハチミツの方が良いですね。
@ひろ999
@ひろ999 2 ай бұрын
フラクとオリゴ糖でいい気がしてきた
@でぶたの尾
@でぶたの尾 2 жыл бұрын
抗菌度マックスの500gで4万円位するやつをここ1年位毎晩寝る前にナメ舐めしてるんですけど とびひが全然治りません(><)   もしかしてマヌカハニーが原因かしら?
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
ハチミツの効能は、抗菌度ではないです。抗菌度があまり高くないものがいいです。何かを変えたいときは、ハチミツは大さじ4-6は必要です。寝る前だけでは体質改善の量には少なすぎます。そうなると、抗菌度が高いハチミツは、むしろデメリットになります。農薬やグリホサートの問題のない、抗菌度の高くない非加熱のハチミツをとりましょう。
@何绍芹
@何绍芹 2 жыл бұрын
コロナ療養明け、喉の違和感が残っており、 後遺症退治にと思い、MGO1050のマヌカを購入、五日前から毎日食べていますが、やめたほうがいいでしょうか? 確かに、ご解説の通り、二日前よりお腹が張り、ガスが多くなっています。
@honey-Dr
@honey-Dr 2 жыл бұрын
抗菌度の高いハチミツは、おすすめできません。ハチミツの効能は、抗菌よりもエエネルギーを作ることです。普通のハチミツで十分です。良質なハチミツで十分対応できます。
@fumifumifuu
@fumifumifuu Жыл бұрын
@fyamabra2099
@fyamabra2099 Жыл бұрын
まさか…
@葉巻佑太
@葉巻佑太 3 жыл бұрын
うん🎵なるほど。
@honey-Dr
@honey-Dr 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
本当に凄いマヌカハニーの秘密について解説します
15:21
友利新公式チャンネル(内科・皮膚科医)
Рет қаралды 157 М.
最強の若返り ハチミツ シナモン!
14:46
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる
Рет қаралды 321 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
医師なら絶対にやらない間違った健康法を5つ解説します
14:40
北條元治 | 形成外科医・肌の再生医療の専門家
Рет қаралды 2,3 МЛН
飲む点滴「甘酒」を毎日飲むとこうなります
11:47
眼科医平松類
Рет қаралды 598 М.
【美容・病気予防】身体中の炎症が激減して最高の体調になる神食材5選を紹介します!
17:28
さとう式リンパケア 〜1日5分で幸せ美人に〜
Рет қаралды 1,5 МЛН
あなたの髪の毛が抜けるわけ
16:39
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる
Рет қаралды 80 М.
風邪やインフルエンザ予防したい方必見!マヌカハニーについて詳しく解説します
7:53
友利新公式チャンネル(内科・皮膚科医)
Рет қаралды 40 М.
【医師解説】はちみつの健康効果、はちみつの選び方について解説(コレステロール 健康)
20:59
やさしい予防医学チャンネル【医師解説】
Рет қаралды 241 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН