マセラティ グレカーレ GT 【車両レビュー】マセラティのSUV第二弾!! GTは300psのマイルドハイブリッドを搭載!! E-CarLife with 五味やすたか

  Рет қаралды 183,583

E-CarLife with 五味やすたか

E-CarLife with 五味やすたか

Күн бұрын

MASERATI GRECALE / マセラティ グレカーレ
🌟メーカー別の再生リストなど再設定しましたのでご活用ください🌟
👇試乗編はこちらになります👇
• マセラティ グレカーレ GT 【試乗レポート...
Test Car:GT
価格:¥8,960,000
全長×全幅×全高×ホイルベース:4,846×1,948×1,670×2,901mm
車両重量:1,870kg
駆動方式:4WD
動力源:2ℓ直列4気筒ターボエンジン
最大出力:220kW(300ps)/5,750rpm
最大トルク:450Nm/2,000-4,000rpm
一人で撮影しているチャンネルなので、走行シーンが少なめです。その分、内容は濃いめ?
ぜひ最後までご覧ください。
※一般道・ワインディング・高速道路・サーキットでの試乗経験を元にインプレッションを語っています。
※一部音声や走行音、映像を加工・編集・合成して収録しています。
★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
★クルマ好きの憩いの場『E-CarLive』を”蜜に”堪能したい方は下記よりメンバーシップに🙇
※KZbinアプリではメンバー申し込みはできません🙇‍♂️
 PCやスマホのブラウザ上でのKZbinサイトにて表示されます🙇‍♂️
/ @ecarlife
★「88 HACHIHACHI」販売サイト
www.88hachihac...
★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
/ @ecarlife2nd
★「出前‼️E-CarLife」チャンネルも是非👇
/ @e-carlifewithgomi
👇E-CarLife"公認"切り抜きチャンネル👇
● 五味やすたか / 切り抜きch
/ @gomi-kirinuki
●五味TV
/ @car-station777
●五味ちゃんCUT
/ @gomichancut
●五味やすたカット
/ @e-carlife6863
★お仕事のご相談、ご用命は
mail@cosmicpowers.co.jp まで。
★facebook
/ yasutakagomi53
★instagram
/ yasutakagomi
★Twitter
/ e_carlife
★活動協力
クラウドネイティブ cloudnative.co...
共創する自動車保険「&e(アンディー)」 www.e-design.net/
KeePer技研 keepergiken.co...
SEV www.sev.info/
メディアエイド mediaaid.co.jp/
山本山 www.yamamotoya...
文化シヤッター www.bunka-s.co...
自動車フリマ「カババ」 www.car-byebuy...
#マセラティ #グレカーレ #五味やすたか

Пікірлер: 201
@Dennis0035
@Dennis0035 2 жыл бұрын
落ち着いた可愛い感じの外観で親しみが持てるから好きだなぁ。
@さんキー
@さんキー Жыл бұрын
試乗してきましたが実物はメチャクチャカッコいいです ボディラインが国産にはない美しさで特に黒は引き締まった感じで最高です
@shakekan_tv
@shakekan_tv 2 жыл бұрын
最近のトレンドとは真逆で、デザインは小さく見えるけど数値上は大きいってなかなか面白い マイナーなメーカーだとビミョーな運転支援が多い印象ですが見た感じカメラが大きく視野角も広そうなので気になります。
@熱血ハイウェイパトローラー
@熱血ハイウェイパトローラー Жыл бұрын
最近のホンダはデザイン良いね👍
@Native_baser
@Native_baser Жыл бұрын
わいもzr-v乗りたいわ()
@コニチハルイ
@コニチハルイ 2 жыл бұрын
待ってました!これデザイン上小さいイメージあるけどかなりデカいですよね笑
@wonicyan
@wonicyan 2 жыл бұрын
ピュアEVの名前フォルゴーレなのか……。無敵だな……。
@髪がやべぇ12歳
@髪がやべぇ12歳 2 жыл бұрын
赤い飛行艇乗りの豚さんがもう持ってますよ
@shotas.5081
@shotas.5081 2 жыл бұрын
ちーちちっち〜♪ おっ
@Zenigame_777
@Zenigame_777 Жыл бұрын
@@shotas.5081 それパルコの方やw
@だいち-p1j
@だいち-p1j Жыл бұрын
キャンチョメも歓喜ですね
@Hannahhathaway
@Hannahhathaway 2 жыл бұрын
グレカーレ楽しみにしていました。ありがとうございます☺️マットのブラウンカッコいいですね!シフトチェンジですがどこかのディーラーさんの動画でRから右パドルを一回引くとドライブになるとか説明してくれているのがありました。その手の裏メニュー的なのは他にもありそうですね😅先代ピカソの時にディーラーさんが一覧にしてパウチしたものを作ってくれた事がありました。試乗動画も楽しみにしています😊 もし機会がありましたらグラチェロのPHEVの動画もよろしくお願いいたします。
@joe-art-mt
@joe-art-mt 2 жыл бұрын
マセラティて画面越しだと小さく見えますよね🤔かなりでかいんだなぁ...
@サダ-x7r
@サダ-x7r 2 жыл бұрын
エアコンのタッチ式とかシフトのボタン化とか、すっきりしてデザインはいんだけど、運転しながら触ることを考えるとやっぱり物理がいいと思ってしまう☹️
@クラクラ-p3k
@クラクラ-p3k Жыл бұрын
マカンよりも大きくてカイエンよりも小さいサイズで街乗りで乗りやすかったですね。即購入して7月納車楽しみですね!
@kgcotton326
@kgcotton326 7 ай бұрын
経営者ですか?
@maserati_ghibli
@maserati_ghibli 2 жыл бұрын
今までのマセはアナログで高級感を出していましたが、一気に最先端になりましたね。 個人的にはアナログのほうが好きですが。 まあ時代なので仕方ないですね。 ライトが可愛い過ぎるのが最大の欠点だと思っていましたが、デイライトが付いていないとマカンのライトにそっくりだと思いました。 デイライトのデザインを変えたほうがいいですね。 でも、写真よりは動画のほうが良く見えます。 走りもかなりいいと聞きますので、走行編も楽しみにしています。 早めにお願いします。笑
@tikitaka9156
@tikitaka9156 2 жыл бұрын
イタリア車でここまでやる。ディスプレイではベンツを超えたかも。でも心配なのは、故障。
@shu.k
@shu.k 2 жыл бұрын
トロフェオがやっぱり魅力的👍 EV版のフォルゴーレも後からでてきますが、重くなる分、グレカーレの持ち味でもある敏捷性どうなんだろう?🤔低重心だから安定した走りはするでしょうけど、横方向への動きとか気になりますね 後、やっぱりシフトレバーは独立させて欲しかったなぁ〜って僕も思う所です。格好良い最先端を優先させたら犠牲になる部分は必ずありますけど、え!そこなの?って感じでしたね。いきなり超最先端!😅 スマホ扱いに慣れてる若者はすぐ慣れるでしょうから問題ないでしょうけど! でも車自体は心躍る楽しい車ですよね😊
@KreuzZwei
@KreuzZwei 2 жыл бұрын
デザインの丸さはポルシェっぽさがありますね。 Maseratiはデザインとサウンドのメーカーのイメージが強かったので、MC20あたりからはじまった新世代の走行性能に期待です。 MBのC63 SもI4ハイブリッドの今、トロフェオはV6を堅守しましたが、それも8ではなく6、時代の流れですね…(ギブリのHVも音が良かったのでMaserati感が高かったのでいいんですが…)
@greatd6030
@greatd6030 2 жыл бұрын
試乗してきました。個人的な印象としては、実車は映像よりかなりカッコ良かったです。新世代に入ったマセラティにおいて、このグレカーレはお買い得と感じます。
@竹野隆宏
@竹野隆宏 2 жыл бұрын
五味さんこんにちは😊 マセラティの動画更新ありがとうございます
@tis7958
@tis7958 2 жыл бұрын
マセラティといえば、広報車のナンバーが馬力と一緒ですよね♪ フロントの見た目が、マカンやZR-V似ているような。。。🤔
@kazupon0911
@kazupon0911 Жыл бұрын
壊れないなら乗ってみたい♪
@XYZXYZ-ch7xe
@XYZXYZ-ch7xe 2 жыл бұрын
待ってましたー‼️
@吉良山のり
@吉良山のり 2 жыл бұрын
シャープなカッコよさありますね
@and-pg3tz
@and-pg3tz 2 жыл бұрын
カッコ良くても、リアシートのリクライニング観点は共感です!
@a.youtube4413
@a.youtube4413 2 жыл бұрын
やっぱりホンダのZR-Vはマセラティちっくだったんだな笑 あのグリルがもう…
@jetmanloy2128
@jetmanloy2128 2 жыл бұрын
マセラティが真似たのかもね って事は無いか~
@a.youtube4413
@a.youtube4413 2 жыл бұрын
@@jetmanloy2128 まあ、このグリルは元々マセラティですからね~。 最初はパナメリカーナグリル真似たかと思ったけどやっぱ見れば見るほどませ
@kumasan2307
@kumasan2307 2 жыл бұрын
私はアストンマーチン風かと思ってましたが、たしかにこれもめっちゃ似てる…
@tama1449
@tama1449 2 жыл бұрын
それ僕も思います・・
@久保田徹-b6z
@久保田徹-b6z 6 ай бұрын
確かに!
@user-GT220
@user-GT220 2 жыл бұрын
リアかっこいい
@hiroy693
@hiroy693 2 жыл бұрын
日本に正規輸入されてない車種だとアメ車とかでもインパネのスイッチ類の中にシフトスイッチがある車種って結構ありますよね。 仕事でレンタカー借りた時に見つからなくて焦ったことがあるので五味さんの気持ちが分かります。
@vivaponchi
@vivaponchi 2 жыл бұрын
気になっていた一台。 この質感でこのお値段は良いかもしれないですね。 あと、すみません、言いたくないのですが、お腹すいているときに見たのもあると思うのですが、動画の手振れで気持ち悪く・・・・。 ゴープロ10以上の機種でこれ程手振れはしないと思うので、手振れ機能がOFFになっている可能性があるのではと思います。 気分悪くしたらすみませんm(_ _"m)
@eCarLife
@eCarLife 2 жыл бұрын
気持ち悪くさせてしまい失礼しました💦まさに手ぶれの制御レベルが前日の別撮影で使用した弱モードになっていまして🙇‍♂次から大丈夫ですので、またご視聴ください🙇‍♂あと、気を使わずご指摘ください。Eカラの成長につながりますので🙇‍♂
@喜屋武たまお86歳の食生活
@喜屋武たまお86歳の食生活 Жыл бұрын
カイエンと迷ったけどこっち買うわ
@aquaplanet99
@aquaplanet99 Жыл бұрын
駐車場での取り回しは、どんなもんでしょうか? 先日、モデナを試乗してきましたが、最小回転半径が6.2mとの情報でした。レヴァンテよりも大きい?? 海外のサイトなどを調べても、Circle Diameter が12.4mとなっているので間違いなさそうなのですが、それだと全幅よりも最小回転半径のデカさでちょっと購入を躊躇します💦駐車場が狭いので😅 ちなみに、モデナはタイヤはP Zeroでした。ホイールが21インチだったので、ホイールサイズによる違いなのか?GTとモデナで違うのか?は聞き忘れました💦
@ユウ-o1f
@ユウ-o1f 2 жыл бұрын
アルファ・ロメオ トナーレのレビュー&試乗お願い致します🙇🙇🙇
@Kaputten320
@Kaputten320 2 жыл бұрын
VWのシロッコはアフリカから地中海に吹き込む南東の風
@yukimaru-z1g
@yukimaru-z1g 8 ай бұрын
このつや消しの感じかっこいいな
@んこ-t5q
@んこ-t5q 2 жыл бұрын
値段に対しての内装とかの、チープさが無くなってきていいね👍
@user-bh4xs6lb1j
@user-bh4xs6lb1j Жыл бұрын
マセラティは相応だった気がする ロータスとかラディカルとかはチープ というか何もない
@くまてゃんのゆうてゅうゔ
@くまてゃんのゆうてゅうゔ 2 жыл бұрын
めちゃ気になってた
@たなさん-w6o
@たなさん-w6o 2 жыл бұрын
フロントデザインがポルシェっぽい 自分はこのデザイン好きです😊
@toxtutotohametarou
@toxtutotohametarou 2 жыл бұрын
最近のマセラティは馬力をナンバープレートの番号にしてるんですね、マセラティ目黒で見たグレカーレトロフェオが・5 30でしたよ。
@ヌコヌコ-v7p
@ヌコヌコ-v7p 2 жыл бұрын
五味さんは若者の車離れをどう思ってるのかな
@ちびマッスル
@ちびマッスル 2 жыл бұрын
こんばんわ。「めちゃくちゃ興奮されてますね!😆」
@aoi-waraiotoko
@aoi-waraiotoko 2 жыл бұрын
このモニターに表示されるパワトレのフロー図を見ちゃうとクラウンとかのあのちゃちい図は一体何なんだって思っちゃう😅
@YosukeNakane
@YosukeNakane 2 жыл бұрын
デザイン良いですね。この引き算をトヨタにも学ばせたい
@kensuke3boy777
@kensuke3boy777 Жыл бұрын
三叉の鉾が 刺さる❤
@sawzen7895
@sawzen7895 2 жыл бұрын
故障がと言われる方がいますが、7年まで保証を付ける事が出来るので心配ないですよ
@コースティック専
@コースティック専 Жыл бұрын
中古でもですか?
@さびの助さび太郎
@さびの助さび太郎 2 жыл бұрын
是非、明日にも試乗編よろしくBOSS!
@yamadananalove82
@yamadananalove82 2 жыл бұрын
フィアット500eみたいなシフトですね
@さら-d4k
@さら-d4k 2 жыл бұрын
なんか既視感あると思ったら500eですね。確かに。😮
@ts-wr7xt
@ts-wr7xt 2 жыл бұрын
ああZR-Vがマセラティっぽいと感じてたんだよねえ。
@回転逗子
@回転逗子 2 жыл бұрын
イタリアの駆逐艦もそんな名前だったな
@KAnINoSanPo
@KAnINoSanPo 2 жыл бұрын
かっこよいより、かわいい
@のすけ-x1m
@のすけ-x1m 2 жыл бұрын
思ってたよりでけぇな...マカンか悩む...
@sasamingo4855
@sasamingo4855 2 жыл бұрын
SPORTモードで車高上がるのは何でだ…?
@user-unkomgmg
@user-unkomgmg Жыл бұрын
グレカーレに楽しさを求めるならトロフェオ1択!モデナ乗ったけどほんと普通の車だった日本車のハイブリッドみたい…。あと、レヴァンテのほうがデザイン性もいいし結局レヴァンテだなと。
@アイ-r6o
@アイ-r6o 2 жыл бұрын
ヘッドライトが今どきではないけど それが逆にお洒落?😮
@Hiro-xo4ve
@Hiro-xo4ve 2 жыл бұрын
13:31 「意外と遅いね。海渡って来たのに…」 私『ん???笑』
@T.field.K
@T.field.K 2 жыл бұрын
で、ライトはどこで?
@JIRO-osaka
@JIRO-osaka Жыл бұрын
マセラッティって日本で買ってメンテはどうなんだろ?
@fivepointedstar196
@fivepointedstar196 2 жыл бұрын
なんかホンダのZRVに似てるような
@ks-vq5er
@ks-vq5er 2 жыл бұрын
そりゃZRVがマセラティ伝統のグリルを丸パクリしたからね。。。ちょっとあれは引いた
@kf-gy3tq
@kf-gy3tq 2 жыл бұрын
まぁ縦線グリルはマセラティだけでなく、AMGやロールスロイスも縦線グリルだから、よくある形状ではあるよ。
@greenpeacegp7250
@greenpeacegp7250 2 жыл бұрын
@@kf-gy3tq それだとパクってる事は否定しない事になる笑笑
@hrk0212-u9f
@hrk0212-u9f 2 жыл бұрын
リアシートもシートヒーター欲しいな。トロフェオやと車幅レヴァンテとほぼ同じなのね😂
@kikikirinji24
@kikikirinji24 2 жыл бұрын
900万弱で後席リクライニングしないんだ。。。高いなあ。。。
@リア良い
@リア良い Жыл бұрын
後席とか我慢させればよくないか?
@_5_45
@_5_45 2 жыл бұрын
レヴァンテはめちゃくちゃカッコイイのにこれとギブリは垢抜けないデザインだな…
@mmiya-f4e
@mmiya-f4e Жыл бұрын
なにこれかわいい😂
@uveruuvv
@uveruuvv 2 жыл бұрын
やっぱりこのグリルと言えばマセラティ。ホンダさん辞めましょ。しかし、流石本家。上品さが半端ない。
@hyomakun80
@hyomakun80 2 жыл бұрын
MAZDAのcx5がもっとさきにパクってるがなww
@ryu3com1
@ryu3com1 2 жыл бұрын
ZR-Vですね
@ぼも-e8g
@ぼも-e8g 2 жыл бұрын
ヴェゼルもCX-ハリアーとか呼ばれてましたよね😢 s660とか前のヴェゼルのデザインで頑張って欲しかったわ
@キャットキャット-i7z
@キャットキャット-i7z 2 жыл бұрын
逆に辞めないで欲しいと思うのは僕だけかな?。ホンダに足りないのはデザイン性だったからそれが反映して今のホンダが生まれたのでは無いのかと思う。クルマをステータスとして捉える方には壊れやすいマセラティがお似合いだと思います😊。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 2 жыл бұрын
@@キャットキャット-i7z 日本人の価格に対する要求が割りに合わな過ぎて 日本車の強過ぎる耐久が異常なだけで むしろマセラッティには世界基準で価格に対する充分な耐久性と言う意味で妥当性が有ります。 本来壊れ難いなど付加価値欲しいなら金を出せですから ステータスの無い所詮HONDAでイキってる貧乏(日本)人が見窄らしいだけ 後進国になって先進国になれなかった「日本人」と言う 非効率な馬鹿共が争ってるのが くだらないと思ってる日本人は私だけでしょうか? 今時世界のグレカーレやZR-V買える層は モデルYやアイオニック5、 BYD ATTO3を買ってる
@tto8412
@tto8412 Жыл бұрын
時計の切り替えスイッチは気付いたけど そこからちょっと下にあるヘッドライトのスイッチには 気付かなかったか…🤣
@takatakataka7
@takatakataka7 2 жыл бұрын
Z RVかとおもった
@__-lt4hm
@__-lt4hm 2 жыл бұрын
ステルヴィオの唯一の不満が硬いサスペンションだったので、それ以外の走りの部分、ステアリングのシャープさなどが同じであれば、こちらのエアサスにアップグレードしたいです。
@pezuri
@pezuri Жыл бұрын
ディズニーランドで走ってそうなかわいいクルマだな
@sakura_song_rhythm
@sakura_song_rhythm Жыл бұрын
ポルシェ+マセラティ÷2=グレカーレ
@まろまろ-l2m
@まろまろ-l2m 2 жыл бұрын
サムネイル見たとき「今回はZRVかー」
@marosachi
@marosachi 2 жыл бұрын
同じく
@user-bh4xs6lb1j
@user-bh4xs6lb1j Жыл бұрын
ZR-Vも相当かっこいいよな これ買う必要ないかも
@taka-ni6qu
@taka-ni6qu 11 ай бұрын
なんか、ホンダの車に似てるて言っているの多いけど、ぜんぜん似てない・・・・
@おなかすいか
@おなかすいか 2 жыл бұрын
レヴァンテの次なら名前を2番手にすりゃ良かったのに。
@marinehbm8681
@marinehbm8681 Жыл бұрын
あれ、あんまうけてないっぽいっす
@rotary228
@rotary228 Жыл бұрын
ニヴァンテ
@muto3803
@muto3803 Жыл бұрын
マットブラウンもかっこいい。 ZR-Vに似てるってコメント目立つけど、 完全にZR-Vが意識してるでしょ。 マセは歴史も長いし、日本車なんて眼中に無いと思う。 ましてやホンダ。
@taku4818
@taku4818 2 жыл бұрын
ステルヴィオより一回り大きいのね、、、結構大きいな。。。
@Gripen993
@Gripen993 2 жыл бұрын
ステルヴィオもかなり大きい気がするのにねー、、、
@taku4818
@taku4818 2 жыл бұрын
@@Gripen993 そうですよね、、、RXとほぼ変わらない大きさなのでかなりでかいです、、笑
@hikarunogo15
@hikarunogo15 2 жыл бұрын
ZR-V…?
@れぐさん-g2x
@れぐさん-g2x Жыл бұрын
ようはの数凄いw マカンみたい。 ちょっとイヴォークのトルクに勝ってるのか。
@けいごどん-l3w
@けいごどん-l3w 2 жыл бұрын
一瞬、この間生産終了した日産マーチに見間違えちゃった😂老眼〜
@sen556
@sen556 Жыл бұрын
800万台か、街であれだけRXが走ってること考えたらかなり良い値段設定だと思う。
@user-bh4xs6lb1j
@user-bh4xs6lb1j Жыл бұрын
RXくらいの装備にしようとするとオプションで300万くらいは簡単に行くと思う
@apykk2676
@apykk2676 Жыл бұрын
カイエン乗りてぇ
@Aよっしー
@Aよっしー 2 жыл бұрын
とうとう・・シフトレバーまでタッチパネルに・・・
@gallardo1202822071
@gallardo1202822071 Жыл бұрын
小さく見えるけど1900越えなのか!
@merix9999
@merix9999 2 жыл бұрын
ZRV買いました
@aizing1127
@aizing1127 Жыл бұрын
かっこかわいい。意外と安い!
@maryjane265
@maryjane265 Жыл бұрын
電気系統のトラブルあったらパネルはやばいな
@WUTHANN
@WUTHANN Жыл бұрын
確実にレヴァンテのが格好良い笑 何かこのSUV購入するならアストンのDBXかアウディのQ5を購入したいです😊 もっと大きいSUVならメルセデスベンツGLSかベンテイガ♥
@zukki_skz
@zukki_skz 2 жыл бұрын
ガッツリタワーバー入ってるのさすがマセラティ…
@にひひ-p6m
@にひひ-p6m 2 жыл бұрын
ボンネットもそのうちワンタッチボタンとかになるのかな笑笑
@yocchan54321
@yocchan54321 2 жыл бұрын
パッと見でZR-Vかと思った。(笑)
@馬車馬労働スター乗りのmdr-1
@馬車馬労働スター乗りのmdr-1 2 жыл бұрын
初見、俺はヘッドライト周りでスイフトに見えた
@なるほど-f1r
@なるほど-f1r 2 жыл бұрын
ある意味ホンダのシフトボタンは分かりやすいですね。質感は低いですけど…
@アッシー_設計エンジニア
@アッシー_設計エンジニア 2 жыл бұрын
時計モニターの表示メニューがRPGゲームのステータス表示みたい。。。 日本はゲームが強いから、日本メーカーもゲーム会社と協力してエンターテインメント性に富んだ表示がもっと出来そう。
@user-mm5ed5dp2x
@user-mm5ed5dp2x Жыл бұрын
グレカーレモデナ納車されて3ヶ月でバッテリー上がって鍵開かなくなりました😢 ワイパーのコードがボディに触れてずっと漏電してたのが原因だとディーラー説明されました😢😢 コールセンターに問い合わせしてもマセラッティジャパンは逃げて対応してくれません😢😢😢 製造過程での不備なのにディーラー任せの対応は悲しすぎるす😢😢😢😢 私もそうだけどディーラーもこんなクルマ渡されて被害者なのに😢😢😢😢😢 カイエンから乗り換えましたがめっちゃ後悔です😢 他の動画もそうだけど良いことばかり言わない方がよいかと😢 ポルシェの方が全然壊れないからマセラッティと比較して被害者出さないで
@gg_kazu112
@gg_kazu112 2 жыл бұрын
ZR-Vだと思った!
@turbosr7259
@turbosr7259 2 жыл бұрын
この色オシャレすぎる🥹😍
@ph4746
@ph4746 2 жыл бұрын
Gみたいっすね!
@okakintv3415
@okakintv3415 2 жыл бұрын
@@ph4746 それハ...Gクラス?Gキブリ?
@ss.1499
@ss.1499 2 жыл бұрын
cx-60よりも少し大きいのか
@greenpeacegp7250
@greenpeacegp7250 2 жыл бұрын
RXよりでかいー
@hondalifejb5ks
@hondalifejb5ks 2 жыл бұрын
このクラスで直4の2リットルエンジンかぁ。時代とは言え古い人間には考えられない。
@tama1449
@tama1449 2 жыл бұрын
怒られちゃうかもですけど・・ スタイルに関しては・・・なんか野暮ったい気がするんですけどねぇ
@ウィットjr
@ウィットjr 2 жыл бұрын
フロントが、、、
@yska3766
@yska3766 Жыл бұрын
シフトのボタン切り替えはボケ老人対策? 発進させることも出来なさそうで良い。
@xz8264
@xz8264 2 жыл бұрын
マカンに似てきたな
@treetrunker4806
@treetrunker4806 2 жыл бұрын
マカン+ZR-Vみたいな見た目。。
@simosimo-fs5gf
@simosimo-fs5gf 2 жыл бұрын
マセラティと言えば故障が多いので有名だな。 自動車評論家はメーカーの故障率についても言及すべきでは。
@成瀬へんぴん
@成瀬へんぴん 2 жыл бұрын
「ZRVをパクった」って言い出す人いそう
@ゴケゴケ星人
@ゴケゴケ星人 Жыл бұрын
ZR-Vが元々マセラティのデザインをパクった気がする派🙋‍♂️
@sticky-n1p
@sticky-n1p 9 ай бұрын
逆。
@ワクソク
@ワクソク 2 жыл бұрын
モニター周り、日本車も学んで欲しい
@ダチハッピー
@ダチハッピー Жыл бұрын
次外車のSUV買うならアストンマーチンだなー。デザインに1番メーカー臭があってカッコ良すぎる。
@osamusuzuki8825
@osamusuzuki8825 2 жыл бұрын
タッチパネルか、、😅使いにくそう
@横山-g3l
@横山-g3l 10 ай бұрын
ZRVの方がコスパ良い
Мем про дорожку
00:38
Max Maximov
Рет қаралды 4,5 МЛН
New 2025 Volvo XC40 - A Masterpiece of Innovation!
8:38
Volex Automobile
Рет қаралды 730