KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
トヨタも7割が買い物!超サプライチェーン戦略!企業の優劣を決めるのは…調達が優秀かどうかだ!?
34:21
【解説】日本で“ノーベル賞級”発明 ペロブスカイト太陽電池とは 山口豊アナウンサー【ABEMA NEWS】(2023年9月29日)
34:33
Support each other🤝
00:31
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
日本の電気設計は見捨てられている…
Рет қаралды 22,627
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 294 М.
ものづくり太郎チャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 40
@exmixex
4 ай бұрын
零細企業ですがIJCAD Electrical 2024、今年サブスクで1年間お試し開始しました。過去にAutoCAD LT使っていて現状電気CADはUnidraf7使用中なので、もうすこし習熟が必要かな~ 使い込んで慣れていかないと。
@matsurinui
4 ай бұрын
なかなか取り上げられない領域なので、感激しました。 自動車の工場だと、例えばメインボデーラインの溶接設備の電気図面見てると、「この枚数をAuto CADでせこせこ書いてるのか……」と唖然とします。 図面と言っても、リモートI/Oの配線図だけなら同じような内容のページが延々続くだけなのに…… クロスリファレンスのミスなど見つける機会も多いですが、いちいちお絵描きしているのだから、ミスが起こるのも当然の仕事のやり方だと感じていました。
@光秀佐野-q8n
4 ай бұрын
電気CADも流体回路設計も全部メカの3DCADに統合して欲しい 3Dの部品配置と2Dのトポロジー設計を一元管理したい
@pwsuser
3 ай бұрын
SOLIDWORKSがAltiumと統合してました
@user-mr5kw9bf5o
4 ай бұрын
設計業いますけど基本的に大規模でも工事側と比べて予算がない。 設計に対する無理解なので実は顧客、機械設計側起因の設計変更多くても機械設計側の時間、予算より少ない。 成果物が図面(データ、紙)なので機械、電気設計費がタダだと思ってる顧客も多い。 価値の理解というか、お札と紙の見分けがつかないイメージ? 設計書類はノウハウとか社外秘になる場面もあるので中々。(出すとより安い引合に抜かれたり。) 規模によってはデータ量そのものが大きかったり、設備が特注だったりするからデータベースもないんです。 ましてや発注側が完成予想をイメージ出来てなかったり。 このあたりで人件費のほうが安いので設計側の設備投資が中々進まないうえ内容に専門知識が必要なので人の新規参入も難しい。 電子系回路設計だとPCBとかはソフト、データベース揃っててめっちゃ楽なんですが。
@しおみ-y4n
4 ай бұрын
CAD回、参考になるお話しありがとうございました! いくつかの要因で電気設計担当者の状況を考察し俯瞰しておられ、参考になりました。 細かい課題感は各社ごとに違いはあると思いますが、一つの契機として生産性向上につなげられると良いと思いました。低コストでミスを減らせるツールの導入は一考の余地がありますね。
@fa3913
4 ай бұрын
最近、投資に積極的な受配電盤メーカーさんは統合CADを少しづつ導入し始めている印象です。一方で制御盤メーカーさんはいまだにAutoCADが多く、コスト面や特殊仕様で統合CAD導入のハードルが高そう… 今回紹介されてたIJ CADの提案にはかなり感激しました。この動画で認知度が高まり、統合CAD導入が広がり日本のモノづくり力が底上げされることを願っています。 当社の部品が動画内でライブラリー登録されていたので、テンションが上がりました。ささやかながら応援しております。
@pso298
4 ай бұрын
日本の悪いところが全部詰まってる話だ 昔、盤の設計を AutoCADでやっていた いまだに変わっていないのなら 涙が止まらない
@ノーマッド-p9n
4 ай бұрын
意外と否定的な人が多いのね。 電気CAD導入のメリットって「修正コスト」を下げてくれる事でしょ? 修正無し図面だけ描くなら投資せずにお絵描きで充分だが、リアルハードのデバッグで何回設計変更入れる羽目になるかわからないが毎回2時間が毎回5分になるだけでありがたい。 デバッグフェーズって時間的余裕ないタイミングで図面修正の余裕無くて放置されてた図面に後から何度出会ったことか… 前任者を恨むが、自分も経験あるだけに前任者だけ責めれんし。 それを減らしてくれるならいいと思うがなぁ。 (実際は前任者より電気制御の部分をカケラも管理できてないメカ上がりマネージャーの責任だがな) 電気制御マネージャー少ないのはメカマネージャーで電気制御わかりませんは許容されるのに、電気制御マネージャーがメカわかりませんと言うと袋叩きにされる界隈が多いからだと思う。
@user-mr5kw9bf5o
4 ай бұрын
個人的には導入賛成派。ただ相当の負荷になるので導入コストとコスト回収の算段がいる。 設備案件丸ごと大型資本1社一元でなら余裕でしょうけど関連子会社はついていけないので現状では 建屋、設備(機械、電気、気体、液体)、運用、保守、コスト、トータルマネージメントが困難。 どうしても目隠しされた状態になってマネージメントが行き届かなくて苦痛を伴うデバッグが起きる。 ちなみに動画内で標準化を言われてるけど企業に国境はないので実現と同時に国外に仕事取られますね。 IJCADはバイリンガル化も求められ、出来たころには大手ソフトにコスト競争を強いられるんでは? 現場は影響小さいけど標準化は国内技能の高度化が必要(低コストまたは超エリートオンリー)。 取得の難しい日本語が事実上の自国産業の最終防衛ライン。ヤーポン法は悪なのか?悪だけど。
@msfujisawa6854
4 ай бұрын
@@user-mr5kw9bf5oさん 機械図面における一角法も悪です、注意せずに発注すると高確率で間違います。
@user-mr5kw9bf5o
4 ай бұрын
@@msfujisawa6854 動画の趣旨とズレますが、アイソメ図、簡易モデリングデータなどで補完できるかと。形状認知や寸法認知の誤認の問題なので。 ヤーポン法の話はどちらかといえば自国産業防衛の話です。すみません、こちらも話がズレるかもしれません。 国内企業間の標準化は昔の白物家電でやたら独自規格を売り込んで不評だったと思いますがあれの重電スケールアップ版だと思ってます。 標準化は国外企業参入を容易にしやすくすると思いますがソフト同士での競合、行きつく先は工業規格にまで及ぶと思ってます。 日本がこれから産業を見据えた時、JISを捨ててANSIにするとかインド中国が有望ならBISやBG規格に鞍替えするとか? 日本語捨てるようなもんなんで鞍替えと同時に国内企業壊滅です。ソフト屋さんは気にしないですが。 国内競合と国外競合がラップするので混同しやすく対応もややこしいかも。 現場側はそんな物どうでもよくて、ただひたすら手戻りが少なく認知、理解がしやすいツールを欲しがってると思います。 設計側もおそらく相違ない。日本語2次元とか業界外の人でも難易度高いですし、外国人労働者から見れば異次元かと。 いずれにしろ単純な容易化の点では専門性の軽減は必須です。 経営側は理解してるはずなんですが、高いんだろうなぁ。
@akapapa3694
4 ай бұрын
日本の製造業にはまだまだ改善の余地があるんですね。 とても興味深く拝見させて頂きました。 ありがとうございます。
@morizourx7
4 ай бұрын
高機能なCADを買ってもらえず手作業で生産性悪く設計してます
@mixaii3703
4 ай бұрын
標準品で勝てる企業作りは参考になる言葉
@denki-hitsuji-dream
2 ай бұрын
その通り!装置電装への電気CAD適用は年齢層高め(50代)エンジニアがアサインされていることが多い。 すでに完成された職人芸的設計フローが確立されているため、電気CADを導入する初期は効率・品質が下がり仕事量が多くなる一定期間が生じる。 なので、まず現場エンジニアやリーダーが導入への反対勢力に回る。とくに部品モデル、ケーブル・コネクタモデルのライブラリ構築がしんどい。 また、経営層はASICやPackage、PCBへのCAD投資は意識にあるが、電装配線はローテク認定してしまっており上記の事情もあって投資意識が皆無。 日本の装置メーカで上流から下流まで設計全工程のフルCAD設計化を推進中ですが、そうとうしんどい状況です。
@yutapon7495
4 ай бұрын
導入が進まないのはお絵描きCADでも何となくできちゃうのと導入効果という壁が要因かと。
@no882323
4 ай бұрын
メカCADとリンクして、電気部品を盤面図に配置すると自動で3D布線図を生成してくれたら素晴らしい。(^^) そうすれば、電線長さの加工図も同時にできる筈。
@hajimena-i7b
4 ай бұрын
まさにFA電気設計は冷遇され続けて合理化もされず、しかも一番過酷です。新人さんも将来に希望が持てず退職します。 電気自体が嫌いになりIT系へ移っていきます。ただでさえ若い人が少ないのに負のスパイラルです。 また保全も同様です。幹部は工場の無人化を目指して大号令を発してもこのような有様では無理ーーー。 メカCADで電気図面を書くと人によって違いが出ます。また修正が面倒なので常識と称して詳細を省略します。 この常識は各社各個人違うため無限に存在しもはやカオス状態。純真無垢な若い設計者にとってはこの常識は理解不能です。 また製作作業者は図面を見るのではなく人の顔を見て作業をするようになります。江戸時代の職人の感じでじょうか? ああだめだこりゃー!!
@井功今
4 ай бұрын
実際の工事では制御系は変更変更の繰り返しで、現地で領収されてから、将来の保守のために現物から図面を起こすようね手順です。すなわち製作中は手書きに近いメモで作ってしまいますのでCADは不要なのです。
@pwsuser
3 ай бұрын
EDAの分野でも統合が遅れているしコストも高い。図研のシステムを使用していましたが高過ぎる
@nyankomie-hj8th
4 ай бұрын
本当に仰る通りです 標準化されてないから 各社(自社でも)違いますから 職人さんはそれに合わせたり直したりしているわけです しかも、古いやり方で問題がなかったのに何故変えるんだ、一体誰が変えると言ったんだ、俺はこのやり方が必要だから変えないぞ という話をする人もいます はい、忙しいです なので黙って今の仕事をやってるだけですね
@kamome3813
3 ай бұрын
制御盤内の部品端子がどんな線で何処から何処に繋がっているかって事を知りたいだけなので、エクセルと部品配置図だけで十分な筈。図面じゃなくてお絵描きで良いです。もっと高度な事を出来るようになりたいのなら、PLCを根本的に設計変更する必要がある。現状が酷いので、何処かの時点で変化が起こりそうですね。
@shuseihayashi3461
2 ай бұрын
ゼネコンの建築設計も全く同じ 本当に遅れている
@ちゃんとも-v8u
4 ай бұрын
電気系設計図面は、プラント現場で眺めてるけど、本当にバラバラで読み間違えの元デス😅
@JB-ug8ol
4 ай бұрын
いつも楽しく拝見させていただいてます。 今回のお話、まさに我が事です。ホント、毎日、お絵描きしています。 標準盤は安価に入手できるので、価格で競争できないそんなお仕事は廻ってきません。 引き合いは、自動生成できない一品ものばかりです。 紙やPDFの図面で承認を頂くので、合理性よりも、見易い、分かり易いが優先です。 社長さんも事情をよくご存じのようで、電気屋さんはどういうわけか立場が低くて、 CAD(なんぞ^^;)に、お金を付けてもらえません。 私は操作性が好みなのでAuto-CAD互換のIJ-CADを個人で購入して使っていますが、 (サブスクは好きではないので、売り切りがなくなって残念です・・・) フリーソフトのJW-CADを使っているところも多数です。 お絵描きだからそれで十分なんです。 本当に技術者・技能者が不足して、電気CADを使わざるを得なくなるまで、 この状況は続きそうに思えます。とても切ないです。
@しおみ-y4n
4 ай бұрын
実際の現場目線のコメントありがとうございます。実際そうなんですね。。。。
@JB-ug8ol
4 ай бұрын
@@しおみ-y4n さん、こんにちは。 えぇ・・・私のところに来る案件がかたよってるのかもですが、 何十年も前の制御盤に似せた改修品を作ってほしいなどのご要望が多くて、 あえて、線番号の取り合いや接点使用先のロケーションなど 既設の図面作法に合わせて描くこともしばしばです。 既設の外箱や外線をそのまま流用したいなど設備区分によるものや、 慣れた操作や使用部品をなるべく変えたくない、 変更で新しいことを覚えたり、作業マニュアルを変えたりするのが、 たいへんだったりするのかもしれません。
@ago-q8j
4 ай бұрын
多分金かかるからやんないんだろうなぁ…
@jjishii
4 ай бұрын
導入側には、暴利貪ったライセンス料金と認識され、普及進まず。そこが解消しないと駄目な感。 AutCADも、安い2Dが好まれ、3Dのインベンター普及は、苦戦なのかな。 リンク先、トヨタケーラムの記事は2006年。古過ぎ。会社自体存在せぬ筈。
@pso298
4 ай бұрын
盤CADの提案書をCADメーカーで作って配れば現場で提案しやすくなるんじゃないかな もうやってたらすみません
@myc5725
4 ай бұрын
こんなこと言っていてはダメですが、ボトルネック度(納期感)も相対的に電気設計の方が低いのですかね。 塵も積もれば…で改善してほしいですが…
@アツカネヒロト
4 ай бұрын
これじゃ生産性が上がらいない
@225kuro
3 ай бұрын
なんか日本の悪いところ全て詰め込んだような話、会社ごとに方言あって書いてないことは忖度しないといけない まさに日本的
@hide12062
4 ай бұрын
建築業界なんかもっとひどい、データセンターや高度なビルなんかは設備制御とモニタリング命なのに設計屋もゼネコンもベンダーに丸投げ、制御盤なんかはいつもワンオフのオーダーメードだし高くついてしょうがない、分電盤やトランス盤なんかも海外にくらべたら遅れてると思いますわ
@45fuutakun
4 ай бұрын
生産性を上げれば失業者が増えて平均賃金は下がります。 回路設計と言うのはいくらITで回路計算シミュレーションしたところで最後は人間が試行錯誤して 耐圧でショートしたりアナログ基盤のノイズを取って行かないと完成しません。 まさにそこを自分達でやるのが嫌だ職人的な技能習熟は避けて通りたいしプライドが傷つくので 出入りの下請け業者にやらせてきたのです。 ITそのものが莫大な費用を掛けてスケールアップしたところで、土台は変わらずその上だけを華やかに自動化したところで、肝心の肝はリアルハードのデバッグであり、どうでもいいところに新規投資してもしょうがないのです。 全く現実を知らないと言うか営業が商品を売る為にきらびやかなステマをしてるだけの今回の動画でした。
@努大機
4 ай бұрын
生産装置の人工が減れば失業者が増えて平均賃金は下がるけど、 生産装置を作るための装置の回路CADだから、導入することで逐一仕様変更を図面に楽に反映できるし、自分でミスミを調べて現行部品を調べにいったりが減るから、 その分クソ納期の中リアルハードのデバックに時間をかけれる訳でしょうがないと切り捨てるものではないと思います。 あと業界にもよると思います。 自分はこの動画は明らかにステルスしてないダイレクトマーケティングだと思います。 動画コメントに、 この動画はシステムメトリックス株式会社からの提供を受けて作製しています。と記載してます。
@avusan
2 ай бұрын
なんか日本経済が数十年停滞している根本原因が見えた気がする。 全ての業界が「うちのやり方」に固執して世界の潮流と比べたらガラパゴス化してしまって乗り遅れているんじゃないだろうか。 汎用化してコストダウン時間短縮すべき部分と差別化して強みにする部分の取捨選択ができていないんだろうね。
@加茂川大作
4 ай бұрын
小中学校教育だろ。そんなミクロな話じゃない。
34:21
トヨタも7割が買い物!超サプライチェーン戦略!企業の優劣を決めるのは…調達が優秀かどうかだ!?
ものづくり太郎チャンネル
Рет қаралды 32 М.
34:33
【解説】日本で“ノーベル賞級”発明 ペロブスカイト太陽電池とは 山口豊アナウンサー【ABEMA NEWS】(2023年9月29日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 308 М.
00:31
Support each other🤝
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
00:29
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
26:31
建築クライシスの衝撃、、24年から工場が新設できない!?
ものづくり太郎チャンネル
Рет қаралды 151 М.
41:48
政治界の経済盟主…甘利明と対談!日本は黙って敗北するのか?
ものづくり太郎チャンネル
Рет қаралды 22 М.
10:47
5分で充電/充放電6000回超/レアメタル不使用 東芝の“世界初”LNMO電池とは【橋本幸治の理系通信】(2023年11月28日)
テレ東BIZ
Рет қаралды 617 М.
1:00:53
新設禁止「タワマン規制」なぜ?人口半減社会の解決策…街と社会どうつくる?【8月21日(水)#報道1930】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 806 М.
52:50
中高生と社会人のための東大AI教育とは?AI時代で学歴は消えるか【豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー】
テレ東BIZ
Рет қаралды 453 М.
17:46
横領にはならない!?株の失敗で会社のお金に手をつけてしまったことによる本当の危険性とは一体...?
脱・税理士スガワラくん
Рет қаралды 536 М.
47:54
【水素エネルギー】日本縦断水素ダム計画!カーボンニュートラルで20兆円得をする!
NewsPicks Stage.
Рет қаралды 404 М.
1:00:05
先端半導体を取戻す戦い!Rapidus徹底解剖!
ものづくり太郎チャンネル
Рет қаралды 274 М.
40:05
なぜ技術者は、ソニーに憧れるのか?
ものづくり太郎チャンネル
Рет қаралды 109 М.
10:35
世界から千葉県印西市に続々集結! 巨大データセンターの内部を取材【Bizスクエア】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 481 М.
00:31
Support each other🤝
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН