超過激だった!水冷2スト オフロード車 カワサキ・ホンダ編をゆっくり解説【ゆっくりバイク解説】KDX220SR KDX250SR KDX220SR MTX200R CRM250R CRM250AR

  Рет қаралды 49,358

のちこMOTOチャンネル

のちこMOTOチャンネル

Күн бұрын

今回は水冷2スト オフロード車 カワサキ ホンダ編を解説します。
ご視聴頂きありがとうございます。
チャンネル主の のちこ と申します。
これから色々なバイクのゆっくり解説を動画を作っていく予定です。
面白いと思ったらぜひチャンネル登録お願いします。
#ゆっくり解説 #バイク解説 #ゆっくり茶番劇 #KMX200 #KDX200SR #KDX250SR #KDX220SR #MTX200R #CRM250R #CRM250AR #80年代 #90年代 #2スト #トレール車

Пікірлер: 86
@深井昌哉
@深井昌哉 2 жыл бұрын
バンバン90から乗り換えたKMX125が自分で購入した初めての単車でした。 125とは思えない強烈な加速、程よくしなやかなフレーム、良く効くブレーキ等、本当に楽しかったのですが、リッター当たり7kmを切る極悪燃費と容量0.5リッターという全く頼りにならないリザーブのお陰で、林道に分け入る為に1リッターのシグボトル2本を用意していました。 若かった事も有ってか、林道近くのガソリンスタンドでシグボトルへの給油を断られて林道入りを諦めた事が少なくなかったのも良い思い出です。 その後のKDX200SRはオフ向けに出来過ぎていて自分には持て余しました。
@ホヤぼーや-e8f
@ホヤぼーや-e8f 2 жыл бұрын
当初はXLR250でエンデューロに参戦していたけど耐久と言えどもスプリント的な走りをしないと勝てなくなり、競技専用に中古の89CRM250を買った。車体が赤だったので「風を抜け」の一文字慧モドキにしたのが懐かしい。その後91、94CRMに乗り換え、ノーマルクラスから改造無制限クラスにステップアップするつもりだったがCRMをイジるよりCRE250Rを購入してエントリーした方が手っ取り早いと思い逆輸入するという外道なことをやっていた。
@シン-h5m
@シン-h5m 2 жыл бұрын
公道使用をレーサー仕様に改造するのは当時はお約束。KDXシリーズやRMXは簡単にレーサー仕様に出来たから人気があった。DT200WRはレーサー仕様は無かったけど同時期のYZ125の足回り移植出来たり、RCSUGOからレース用キットパーツ出てたりしたね。CRMは無限がキットパーツ出してたけど他のアフターパーツメーカーでCRM用出してるとこ少なくてプロスキルとFMFがチャンバー・サイレンサー作ってたくらいかな。ただCRMはバランサー付きエンジンだったから振動が全然なくてツーリングでは快適だったしトラクションもよくて、ターマック寄りのタイヤを履くと峠でオンロードバイクを煽れるほど速かった。ブレーキはプアだったが車重が軽かった分ツッコミも立ち上がりもオンロードバイクに負ける気がしなかった。因みにDT以外は一通り所有し改造した。もうあの刺激的なバイクたちに乗れないかと思うと悲しくてしょうがない。だからと言って外車2スト乗る気もないんだけどね。やっぱ国産2ストは良く出来てたよ。
@yugon2762
@yugon2762 Жыл бұрын
懐かしいなぁ。 当時脳ミソが持ってかれて、一瞬何が起きたか覚えていないバイク達だった覚えがあります(笑)
@jem90h
@jem90h 2 жыл бұрын
モノタローのあの分厚いチラシを見たことがないに激しく同意!!
@TAKE367
@TAKE367 2 жыл бұрын
知り合いがKDX125に乗ってましたが、「林道では廻さないと走らないし、廻すとオーバーヒートする」って悩んでました。
@片山誠-w8m
@片山誠-w8m 2 жыл бұрын
4社分、ひととおり見終わって、スズキが印象に残りました。意外です。
@入江弘治
@入江弘治 2 жыл бұрын
何時も❗ツボにはまった動画最高です😊 楽しみにしております😊 今度は2スト125ccの特集をお願いいたします😄
@fakerfake5862
@fakerfake5862 Жыл бұрын
94年式CRM250R乗ってたけど、速くて楽しいバイクでした。 今はCT125(タイモデル)に乗り換えたけど、多分一生忘れられないバイクです。
@kefu241
@kefu241 Жыл бұрын
リック・ジョンソンやらジェフ・ワードに憧れていた時代ですな
@moomin53
@moomin53 2 жыл бұрын
思い出しましたが、90年台初頭の倒立フォーク車両は状態の良いものが少ないかも知れません。当時の鋳造技術か材質の問題か分かりませんが、普通にメンテナンスを行っていても、表面加工についたちょっとした傷からアウターチューブがどんどん割れて剥がれて行く症状が見られました。記憶で3年くらいしか保たなかった様な。KAYABA製かSHOWA製かは覚えておりませんが、89RMX、91WR、93RMX辺りが乗っていた車両なのでそれが手掛かりかと。95RMXではその症状は出ませんでしたので、改良されたんでしょうね。 でも倒立フォークの威力(?)は凄かった。正立だとすぐに持ってゆかれちゃう泥のワダチでも平気で突っ込めるんです。同じコースで試していたので、差に愕然としました。足回りって重要なんです。フラットダートではありましたが、アウトからカウンター状態になりながら抜いた後輩に、振り返りながらピースサインを出せたのは後にも先にもWR250Zって奴だけでした。片手カウンターなんて今じゃもうできまへん。30年も前の話か…(泣)
@rider3go
@rider3go 2 жыл бұрын
91年式CRMをモトクロスコースで乗せてもらいました。 パワフルなエンジンに足回りが負けている印象で(レーサーRM250を持っていた事があってそれと比べてしまう)、それでも僕レベルだと上手くなった気にさせるバイクでした。 その後ARを試乗会で乗って河原へ走りに行ったらRより乗りやすくなっていてビックリ! あの頃はバイクの進化度合いが凄かった時代でした。
@緑川満-b4x
@緑川満-b4x Жыл бұрын
儂の家に今もKDX200SRがあるけど本当はKMX200が欲しかったんですが解体屋さんに見に行ったらKMX200は確かにあって買いたいって行ったら書類がないって事で仕方なくエンジンが焼き付いてたKDX200SRを売ってもらいました。 確か当時、5万円で買ってシリンダーやピストン等のエンジン腰上部分を買って直しましたよ。
@鬼心仏心
@鬼心仏心 2 жыл бұрын
オフ車に乗ってた方なら誰でも理解出来ると思いますがオフ車はダートを普通に乗ってるだけで、 『上半身、特に腕が鍛えられる』よね😳🐶💦 初めて河川敷でCRに乗った時、腕がパンパンになった事を思い出します😨🐶💦
@Yubayasun
@Yubayasun 2 жыл бұрын
RMX250の燃焼室&チャンパー改とハスクバーナTe570に乗ってました。 これ面白いことにハスクよりもRMXの方が下からトルクフルで扱いやすかったんですよね。 ハスクはフラットトルクだけど高回転までよく回りました。 独立~カジバ傘下時代までのハスクエンジンて無茶苦茶で、2サイクル250のクランクケースをベースに4サイクル250作ったり、カジバ傘下ではカジバの金使って4サイクルオリジナル250作ったはいいがストロークそのままにボア広げるだけ広げて570cc作ったりしてたんですよね。 オイルポンプが無くてピストン降下圧で跳ねたオイルやカムチェーンから跳ねたオイルで潤滑するから低回転高速巡航してる方がクランク軸受けが焼き付くと言われましたし。 どちらも本当に面白いバイクだったなあ。
@Z1000RR
@Z1000RR 2 жыл бұрын
CRM250の2型乗ってた・・KDX250SRも乗ってた・・今、オフはスーパーシェルパ乗ってます。 バイクは旧車・SS・オフと3台体制。SSとオフ売ってビッグオフにして2台にする予定ですが。 のちこMOTOさん、懐かしい(自分より前の世代とかも)バイクの解説楽しく観てます。
@7zeroo631
@7zeroo631 2 жыл бұрын
倒立のKDX200SRに乗ってから、走り方やフォームが変わったな〜!倒立はストレートでハンドルが暴れ易いから、メリハリのあるライティングになったなぁ。必然走りが早くなって、育てて貰ったバイクだった。
@douglas-uj6yc
@douglas-uj6yc 2 жыл бұрын
中免取って最初のバイクがMTX125Rの白だった。懐かしいです。
@box2nao70
@box2nao70 2 жыл бұрын
CRM250R、Dトラッカー300と乗って今はCRM250ARに乗っていますが オフでは2スト、オンでは4ストが乗りやすい気がします オフではやっぱり2ストの軽さがいいしエンジンのピーキーさはうまく スリップして吸収してくれる気がします オンでは4ストの方がトラクションも良くウィリーとかドリフトの アクセルコントロールが楽な気がします
@CRM250-ht3pm
@CRM250-ht3pm 10 ай бұрын
4ストなら400cc位が コントロール楽だね(笑)。 「もう一押しで寝かして」 パワー掛けると リヤが流れてくれる(笑)。
@omuron4457
@omuron4457 2 жыл бұрын
バリアブル印刷ってやつですね。 個人の特性情報と紐付けて印刷内容を個別で最適化することができます。 ウェブ広告のDM版みたいなものですねー。
@moto819
@moto819 2 жыл бұрын
バリアブル印刷っていうのがあるんですね。知りませんでした。ありがとうございます!
@ktake8247
@ktake8247 2 жыл бұрын
KDXで初めて表彰台上がったなー✨
@ランブルフィッシュ
@ランブルフィッシュ 2 жыл бұрын
CRM250R乗ってました出てすぐにプロスキールのチャンバー入れてサイレンサー変えてすぐにYAMAHA主催の富士スピードウェイのエンデューロに出ましたね こいつで北海道ツーリングも行きましたね 2代目は、無限のチャンバーとサイレンサー入れてシリンダーベッドもかえました
@okuda-R
@okuda-R Жыл бұрын
大学で免許とって初めてのバイクに中古の99年式kdx220srを選びました。今は倉庫で眠ってますがいつかまた乗りたい。
@世利智英
@世利智英 2 жыл бұрын
ヤマハスーパーテネレ750に乗ってた頃、知り合いのKDX250SRに載せてもらったことがある。ポジションがあまり変わらない。カワサキ車は少し大きめに作られる感じで、個人的には楽なポジションで欲しくなったな。CRM250Rも3型に乗っていた。8年2万キロ乗って、壊れたのはヘッドライトバルブが2回切れただけだった。北海道では、リッター27キロ走って、これは2ストなのになんで?と思いました。オフ車は良いねぇ。
@knyymm8394
@knyymm8394 2 жыл бұрын
うちもモノタロウのDMくるけど よく考えたらすごい印刷なのね 今度から開けて見てあげよう
@ShimonyanTV
@ShimonyanTV 2 жыл бұрын
のちこさん、こんばんは! 元ノービスレーサーのシモニャンです! 何度かコメントしてます! 印刷会社に勤めてたので、冒頭のDMの解説をします(笑) 昨今の印刷は、高性能である大型プリンターも存在しています。 プリンターということは、データから直接プリントアウトするので、ユーザーの個人情報はもちろんのこと、その人の趣味趣向がデータベースになっていれば、個々の趣向に合わせた印刷物(DM)を作ることは容易なのです。のちこさんの趣向が、データベースの一つになっているのでしょう😅 今回の動画も楽しく拝見させていただきました。 機会があったら、レーサーやモトクロッサーの動画もお願いします。
@moto819
@moto819 2 жыл бұрын
なるほど。大型プリンターなんてものがあるんですね。宛名や住所も一緒にプリントアウトすればそのまま発送できるのか。ありがとうございます!
@サルトルマンド
@サルトルマンド 2 ай бұрын
ランツァは初めて所有した250ccクラスのバイクでした。すでにオフ車も2ストは高騰していましたけども、2スト狂いの父が「俺もたまに乗りたいからいくらか出してやろう」と出資してくれました。 いやぁ、速かったです。現在のクォータークラスではありえない高出力&高トルクに、125ccクラスの車体、クロスしたギアレシオも相まって、0-60km/hくらいまでの加速力では400ccと互角でした。当然ながら上は全然伸びませんが。 これを下宿先のアパートに置くようになってからすぐ、バイク買い取り業者を名乗る張り紙が私のアパートの近所にだけ張られるようになり、盗難を恐れて実家の父とオートバイを交換することで解決しました。私も父も手放したくなかったので。私の手元にはXSR155が来ましたが、あれも本当に素直なハンドリングで乗りやすかったです。ヤマハが正規で売るようになったのも納得ですし、あれを並行車として売っていたバイク館には先見の明があります。 父もヘタっていたブレーキやサスをリフレッシュして、モタードに改造して喜んでいます。中年の財力が羨ましいです(笑)
@box2nao70
@box2nao70 2 жыл бұрын
2ストのオフロードまだ結構いいのがありますよ 自分のCRM250ARもまだ結構綺麗だしエンジンも元気です 100キロ以下のスピードなら滅多なことでは負けないくらい加速します 一回全バラして綺麗に磨いて、エクセルあたりの17インチリムを入れて モタード化しようと思っています 2ストはだんだんなくなってきているので、所有欲も満たしてくれるし あのパラパラした下品な音もいいもんですよ
@坂口武弘
@坂口武弘 2 жыл бұрын
KDX250SRとCRM250ARに乗ってました。KDXの方は排気デバイスが走行中に折れて、エンジン全損でした。 CRMの方は遊び倒した感があります。燃費がどれ位いくかで30km以上記録して驚いたり林道をラジエター液が沸騰してオーバーヒートするまで走ってたりした。そうしたことの積み重ねで各部の消耗が激しかったので、早いうちに手放してしまいました。 だけどどちらも良いバイクでした。
@こじまみのる
@こじまみのる Жыл бұрын
KDXのデバイス折れるとなると、低速側かと思いますが、折れてもバルブが入ってる穴からは出ないので、全損はしなそうですが?
@坂口武弘
@坂口武弘 Жыл бұрын
@@こじまみのる 破損したデバイスの破片がエンジン内の各部に飛び散って傷だらけになった。実際分解したエンジン見せてもらったし。エンジン全損も納得いくぐらいの損傷規模でしたよ。
@CRM250-ht3pm
@CRM250-ht3pm 10 ай бұрын
最初期型と2型最終に乗ってましたけど 全くのノントラブルだったけどね~(笑) 俺は気違いみたいにブン回した奴だけど 全く壊れる兆候すら現れなかったよ(笑)
@札幌のまささん
@札幌のまささん 2 жыл бұрын
まささん若い頃に、オフロードバイクに乗ってました☺️ スズキハスラー50、ヤマハDT125、ヤマハDT200R、ヤマハセロー225に乗ってました☺️ いつか、125CCの2ストと125CCの4ストのオフロードバイクを紹介してほしいです☺️
@不知火すの
@不知火すの 2 жыл бұрын
4st オフロードバージョンもみたいな
@ブルーフラッグ-x3r
@ブルーフラッグ-x3r 2 жыл бұрын
ヤマハさんは2ストのレーサーを出していますね😂若い子には、適しているマシンですね。軽くメンテナンスも良いですね。XR100、CRF110も良いバイクですよ。
@九分九厘
@九分九厘 2 жыл бұрын
ビッグオフ車も解説お願いします XR600R/650R DR650 KLX650 などなど・・・
@山田太郎-c6m4s
@山田太郎-c6m4s 2 жыл бұрын
KDX220SR乗りの俺得動画ありがとうございます! FMFチャンバー付けてやばい加速 じゃじゃ馬過ぎて俺には扱えないぜ! セローに乗り換えたい今日この頃
@PorCayKun
@PorCayKun 2 жыл бұрын
いま乗ってる2型のCRM、メンテだけはしっかりしてるから完調😅
@だぶるZおいどん
@だぶるZおいどん 2 жыл бұрын
KDXに乗っていたけど持病のエンジンオイルの乳化が嫌になって2型のCRMに乗り換えた。良くできたマシンで普通に街乗りから林道まで使うのならベストだと思う。でもそのうちツーリングメインになってバハに乗り換えてしまった。今思うとちょっと残念
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror 2 жыл бұрын
10年くらい前、仕事で田舎町に行ったとき、寄った床屋のオシャレなイケオジ店長がCRM乗っててギャップに驚いた キムタク的なスカチューンでスパトラ管入れたFTRみたいなクールなヤツ乗ってそうな雰囲気なのに、えれえ熱血(ホット)なヤツだったんでねw
@user-nCEzSjeUiP2
@user-nCEzSjeUiP2 2 жыл бұрын
CRM250AR乗ってます。オフ走るのもったいなくてモタード仕様だけど、2stモタードはマジで楽しい。
@こじまみのる
@こじまみのる Жыл бұрын
MTXはサイドスタンドが付け根がフレーム側からよく折れた。
@chambre806
@chambre806 2 жыл бұрын
自分もモノタロウのチラシ 気になっていました DMが来るたびに関心します
@yunitibi2set
@yunitibi2set 2 жыл бұрын
CRMとか水冷KDXの頃はもうMXコースで走ってたけどKDXの車体の良さはビックリしたな。 買った先輩のを乗せてもらったけどメインキーの位置がサイドカバーのとこでアクションでスイッチ切ってしまうことが有ったからって直結にされてたねw CRMはRⅡになってから皆乗るようになったな。 何でだろうw
@ゆっくり勝子
@ゆっくり勝子 2 жыл бұрын
やったーカワサキだー!KDX250SRは確かに色々やりすぎのモンスターだったなぁ。今はピンクナンバー最速を目指してKDX125SRを色々弄ってるけどKIPSを考えた人凄すぎ・・・電子制御じゃなくて機械式だもんなぁ。現行のH2シリーズといいZX-14Rといい「やりすぎ」なカワサキが大好きです。好きなメーカーはヤマハ!そうなるとアンチホンダ、しかし乗りたいバイクを作ってくれるのがカワサキなのでガレージがカワサキ車まみれに・・・
@chosenasagao
@chosenasagao 2 жыл бұрын
そういや、KDX200Rを125として、登録するのが流行った時があったな。
@wattan0214
@wattan0214 2 жыл бұрын
倒立のCRM250R 乗らなくなって人にやってしもたけど、置いといたら金になったかと思うと惜しかったなw
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror 2 жыл бұрын
間違い無いw
@chosenasagao
@chosenasagao 2 жыл бұрын
CRMの96は、今も持ってる。
@ウメサンド
@ウメサンド 2 жыл бұрын
この頃のホンダってオフ車の割にデリケートすぎるからちゃんと面倒みないとすぐ壊れるイメージあるんだよなぁ
@CRM250-ht3pm
@CRM250-ht3pm 10 ай бұрын
全く仰る通り(笑) CRM250R(【最初期型/2型最終(RⅡ)】 CRM80【2型最終】に乗ってました。 CRM250Rのエアクリーナーセパレーターを 撤去するだけでも速くなるから面白い(笑)。 最初期型もRⅡ2型最終もセパレーター撤去してた。 ライダーの技術にも依るけど 瞬発力だけなら大型さえも蹴散らす敵知らず。 出だしだけの瞬発力ならNSR250Rさえ凌ぐ。 やっぱり単気筒は速いのですよ!!
@森三-o4t
@森三-o4t 2 жыл бұрын
KMX125に乗ってます。 10年ぐらい前に不動のボロボロのもらいなおしました。 タンクは、サビだらけ エンジンは、焼けてました。 リヤサスは、KLX125のをつけました。 なんだかんだで部品代などが16万円ぐらいかかりました(笑)。
@hatsunori
@hatsunori 2 жыл бұрын
KDX250SRは不振に終わったはず、重くてね。(車体の動きが緩慢というか重かった)だから220SRに変わった  RMXとCRMに販売もEDレースでも勝てなかった! EDレースは当時すごい盛況でしたよ  私は96年型のCRMに乗っていた。 当時の雑誌ではストックで外車のレーサーと走れるという評価だった。  実際サスはすごかった,正しく猫足だった ARはECU書き換えのリコール??があった記憶が。 パリダカでAR燃焼エンジン搭載のマシンが4Stに燃料を分けてあげた2Stとして話題になりましたね あとRCバルブな
@小野寺和俊
@小野寺和俊 2 жыл бұрын
2ストオフ車は、今買おうとすると、パーツが無い、と言う致命的な欠点がね・・・。
@佐野ニャンパパ
@佐野ニャンパパ 2 жыл бұрын
最後に2ストオフ車はやめたほうがいい、ってのが大好感ですね!あの時代のエンデューロは、末期はバイクの壊し合いみたいなゲロ系が当たり前だったし、本職(プロライダー)みたいにきちんとメンテナンスしてない人が大勢だった。当然、サスもフレームも逝ってるのも多いと思う。それでも!って人には、新車のモトクロッサー85あたりがオススメ。もちろんコース走行だけど、回せる腕があるならば超楽しいですよ。そしてバイクの楽しさがさらに広がること(自身の思い上がりも是正。女の子に負けるからね)間違いなし!
@harlockwithMaya
@harlockwithMaya 2 жыл бұрын
KDX250SRの2型を今でも持ってる。カタログ上の数字だけならパワーウエイトレシオはNSR250より凄いんだぞ、カタログ上だけ、だけどw
@toshisuzuki4394
@toshisuzuki4394 2 жыл бұрын
CRM250AR、乗ってみたかった。日本最期の2ストだったし、近所のバイク屋に中古で35万位だったかな。かなり程度も良く、気になった。10年位前の話です。        細かい事ですが、諸元のトルクが最高になったり最大になったり、どっちが正しいのでしょう?
@hsrii4128
@hsrii4128 2 жыл бұрын
KMX200は昔会社の先輩が乗っていたぜ!、KDX220SRは昔会社の後輩が乗っていたぜ!、 KDX250SRは今でも友人が乗っているぜ!(そいつ孫がいるけど2スト乗っているけどな!)、でオイラはオフ車は昔RA125とXL250 Rパリダカールに乗っていたぜ!、で今の手持ちのオフ車は前述したパリダカとDR250SHだぜ!、オイラはもう2ストオフ車を扱える体力がないぜ!、4ストでトコトコ山ん中入って行くだけだぜ!
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror 2 жыл бұрын
素晴らしくオフだらけの環境\(^o^)/😆 なぜスギちゃん口調ww😂 ()内の孫がいるけど2スト乗ってる友人のとこも『〜ぜ!』でフルコンプでスギちゃん語にしてほしかったぜ!😁
@CB1100FD
@CB1100FD Жыл бұрын
CRMは鈴鹿4耐に出てた時は驚いたな。それだけポテンシャルが高かった証拠だね。
@chosenasagao
@chosenasagao 2 жыл бұрын
MTX200RⅡは、TVで、星野一義が、乗ってたな。 星野が、自分の経歴を語る番組だったかな。 元カワサキのMXライダーだからな。安倍川の砂利だらけの河原を走ってた。
@replica-mahuyu
@replica-mahuyu 2 жыл бұрын
よし決めた AR買う
@2st799
@2st799 2 жыл бұрын
スズキ・ヤマハ編からの続き!RMX250SからCRM250 ARに乗り継ぎ2stがなくなったのでKLX250に乗り換えしました。凄い遅くて嫌になりました。インジェクションで2st作ってくれ特にスズキ、ヤマハさん🙏
@CRM250-ht3pm
@CRM250-ht3pm 10 ай бұрын
遅いんじゃ無いよ(笑)2ストがバケモンなんだよ(笑)
@esohsa4759
@esohsa4759 2 жыл бұрын
今思えばこの動画に登場するバイクに乗ってた仲間が幾人かいました。 同僚でMTX200R乗ってたのがいたっけ。数人でツーリング行ったら高速道路でガス欠して他のバイクのタンク外して燃料コックからガソリン補給しましたw ボロッボロのKDX200SRに乗ってるオッサンも仲間にいました。もうひとりの同僚でかなり後、ある日いきなりCRM250R買って乗ってきたのがいました。オフロードで200ccブーム起こしたのは自分的に4ストのXT200だと思ってます。ハンドルが広すぎると言われてて左右1cm位づつカットするのが流行ってました。専門学校の友人もやってました。
@世利智英
@世利智英 Жыл бұрын
XT200は最初に私が乗ったバイクです。運動音痴の私にもカウンターやドリフト、ウイリー何でも出来る良いバイクでした。りあのモノサスがフィーリングが良くて、リアタイヤが5ミリ滑っても分かるぐらい感触が良かった。また乗りたいけど中古とか全くないね。
@須藤一郎-c2o
@須藤一郎-c2o 2 жыл бұрын
CRM 250 最初の正立フォークを買いましたが 家の前に置いていたら トラックに轢かれて お釈迦になりました だから CRM 250 RR 新車で出てたのでそれに乗り換えました そして行く年経ち 改造しまくり タンク CR ポリタンクに ステップも幅広に 変更 しまくりで 2019年まで乗ってましたが ついに プラスチック製の 水冷 ポンプギア が クラッシュしてエンジンブローしました パーツが手に入らないので 25年の 2ストロークが 終了しました‼️ 今は ブラジル製の CRF 250 F 購入して乗ってます 2サイクルの KTM 足の短い 私には乗れなかったので 諦めまし た‼️( >Д<;)
@hh-ji2hn
@hh-ji2hn 2 жыл бұрын
なぜホンダはサイレンサー形状を丸にしないのだろうという謎 サイレンサーにオイルが溜まって高速になると煙とサイレンサーに溜まったオイルが飛んで後ろ走ってる人が大迷惑という不評はMTXの頃から出ていたはずですが・・・
@シン-h5m
@シン-h5m 2 жыл бұрын
CRMは3代乗り継いだがサイレンサーにオイル殆ど溜まらなかったぞ。PGM搭載してから点火タイミングやパワージェット・RCバルブのコントロールが良く出来ていて他社よりもおもらしは少なかったね。しかし2ストのお約束として、定期的にアクセル全開してレッドゾーンまで回してチャンバーやサイレンサーに溜まったカーボン吹っ飛ばしてきれいにしといてあげないと流石に溜まるけどね。因みにモトクロッサーも殆ど丸形じゃなく小判形だから、性能的にはどっちでもいいじゃない。
@hh-ji2hn
@hh-ji2hn 2 жыл бұрын
@@シン-h5m いやまぁ2スト知らんがな勢から後ろ走りたくないと良く言われました。加速は2ストのほうが上だから前に出ることも多いだけになおさらだったのかな? 新しいとそういうこともなかったのか…
@CRM250-ht3pm
@CRM250-ht3pm 10 ай бұрын
ろくに回せないヤツが オイル溜めるんだよ(笑)
@賢二太田
@賢二太田 2 жыл бұрын
モノタロウは安くていらないものまで買ってしまう😅💰💰💰
@jzx100zunda
@jzx100zunda Жыл бұрын
やめとけと言われたが、昨日KDX200SRを買ってしまった⎛´・ω・`⎞
@moto819
@moto819 Жыл бұрын
おめでとうございます。 買わないで後悔するより買って後悔した方が良いです(笑)
@世利智英
@世利智英 Жыл бұрын
台風の日は気をつけてね。軽いから簡単に倒れます。すると簡単にウインカーが点かなくなり、簡単にサイドスタンドが曲がります。
@ヤマダエディオン
@ヤマダエディオン 2 жыл бұрын
KDXの91年モデルは不評でしたね。現在92年モデルにまだ乗ってますがフロントが過走行により17インチなってますけどね(笑)
@くりすけ-p2n
@くりすけ-p2n 2 жыл бұрын
下品な音が良いんだよCRM250Rは下からトルクあるからエンストしらず
@やから-n3q
@やから-n3q 2 жыл бұрын
DTも混ぜてー!!
@moto819
@moto819 2 жыл бұрын
混ぜれな~い!なぜならカワサキ・ホンダ編だから
@jogatista1195
@jogatista1195 2 жыл бұрын
CRM250ARに乗ってますがなんかモゴモゴしてるエンジンです。 もっとツーリングで使えると思ったがパーシャル域が超苦手だ 低回転でカラカラ鳴るのは何なんだろう 高回転は調子良い
@海ゆかば-r7t
@海ゆかば-r7t Жыл бұрын
CRM250R最高だったな。15年所有してた。無限フルチューン。売らなきゃ!後悔TSは初倒立フォークだから買ったが、作り甘く、すぐに、ホンダに、SEROWは、ゆったり林道楽しかったな。。オンロードはFZR乗ったけど。NSR今だに買えば良かった。後悔KDXは、乗りやすい
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 12 МЛН
【日本地理】みんな知ってた?岐阜県は日本で唯一の〇〇だった?【ゆっくり解説】
20:28
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 67 М.
【ゆっくり解説】現在でも未だ解明されない不可解な日本の謎5選
26:18
世界の未解明ミステリー【ゆっくり解説】
Рет қаралды 341 М.
【注意喚起】バイク乗りが必ず後悔する衝撃の事実を知っていますか?【ゆっくり解説】
37:34
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 361 М.