もうお店では注文出来ない!至高の水炊き鍋の作り方 鶏肉の水炊き鍋 お店より美味い作り方 〆の雑炊の作り方まで

  Рет қаралды 511,522

料理人 設楽の料理道場

料理人 設楽の料理道場

Күн бұрын

本当に美味しい水炊き鍋の作り方です。プロはここまでやりますが、ご家庭ならガラは使わなくてもOKです。
お家時間が長くなり、時間のある方は是非挑戦してください。
お店で高い料金払う価値がなくなりますよ〜
またスープはラーメンや蕎麦うどん、鍋などにも使用できます。余ったときは冷凍もできますので、多めに作れば美味しくできて、次作るときの時短にもなります。
材料(4〜5人前)余ったらスープと一緒に冷凍保存がおすすめです
鶏もも肉(骨つきぶつ切り)1キロ
鶏ガラ 1羽分
水 2400ml 
鍋の野菜
白菜
豆腐
しめじ
えのき
椎茸
水菜
長ネギ
春雨などお好みの鍋野菜を用意してくだしさい
薬味
もみじおろし
万能ネギ
ポン酢
酒、塩、薄口醤油
#料理人設楽#鶏水炊き#料理
‪@youtube.wasyoku.recipe‬
動画を少しでも気に入って頂けたらこちらからチャンネル登録よろしくお願いします!→→ / @youtube.wasyoku.recipe
また動画のご感想・ご質問・リクエスト等なんでもかまいませんのでコメントを頂けたら嬉しいです!宜しくお願いします!
▼インスタグラム こちらもフォローお願いします!
/ chefshidara

Пікірлер: 90
@bechatecha7271
@bechatecha7271 3 жыл бұрын
椎茸の飾り切りのカスまで勿体ないから鍋に入れてるのには感心。ここまで愛情注いで不味い訳がないね
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 食べられる食材は出来るだけ活かしたいですね 昔はそういう材料で賄いを作りました!
@もか-n9p6q
@もか-n9p6q 2 жыл бұрын
私も水炊き鍋には白菜・春菊・豆腐・白滝・椎茸・ネギ派です🐔💖💐 動画見て、業務スーパーで買ったは良いけど減らない春雨使いました😋🍴💕 鍋はよく作るので、今度から余ってる春雨使います🕊️💖🌍
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! シンプルに豆腐とネギ、白菜くらいでもいいのですが、どうしても色々入れてしまう(笑) 鶏肉や、タラを入れても美味しいですよー
@iwara5379
@iwara5379 3 жыл бұрын
食べたいとりの水炊きは、こういうのでした。やってみます!
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 是非試して下さいね 間違いなくハマりますよー
@寿野郎0610
@寿野郎0610 2 ай бұрын
スープ作りに手間がかかりそうですが家でもこんなに美味しそうに水炊きって作れるもんなんですね 時間がある時にでも是非作ってみたいと思います
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 2 ай бұрын
骨つき肉(手羽元や手羽先)を圧力鍋で煮込んでも作れます しかも、時短になりますね スープを濁らせたい時はお餅を一緒に煮ると良いです コメントありがとうございます!
@寿野郎0610
@寿野郎0610 2 ай бұрын
@youtube.wasyoku.recipe 一度福岡で食べた鶏の水炊きは美味しかったですが寒くなって来た今日この頃鍋ばかり食べてるのでこう言う動画にアドバイスは有り難い限りです😇 ご教示賜りまして本当にありがとうございました😊
@Jane-rc8cf
@Jane-rc8cf 3 жыл бұрын
海外住まいの博多人です。 海外では鶏もも肉はほとんど骨付きで売られているし、 唐揚げなど作った後骨だけ余ったりするので作ってみました。 すっごくおいしくて家族も気に入ってくれました。 レシピ感謝です。❤
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 美味しく出来たなら良かったです! 鶏ガラは良い出汁が出ますのでいろいろな料理に応用出来ますねー ラーメンなんかも美味しく出来ると思います
@ChoLBee
@ChoLBee 3 жыл бұрын
仕事から帰って、そんな手間のかかる鍋は、やっぱりお店に行くしかないw
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
お休みの日の楽しみにでもしてくださいね〜 仕事帰りなら、お店が良いですが(笑)
@秋冬春夏-p8b
@秋冬春夏-p8b 4 жыл бұрын
美味しいだろうな 食べたいなー 鳥大好きなんだよなー 食べに行きたいな
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 4 жыл бұрын
少し時間はかかりますが、調理自体は難しく無いので是非作ってみてください。 もう、高いお金払ってお店で食べるの嫌になります(笑)
@小川里紗-s4u
@小川里紗-s4u 6 ай бұрын
水炊き美味しいですよね😃
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 6 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@sunaojisan
@sunaojisan 3 жыл бұрын
丁寧な説明ありがとうございます😊
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! とても嬉しいです
@にっしーにっしー-p3x
@にっしーにっしー-p3x 3 жыл бұрын
博多で食べます。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
良いですね〜 わたしも食べたいです!
@L6100-h5v
@L6100-h5v 3 жыл бұрын
久々にちゃんとした料理と説明を観た気がします。にわか料理人が動画上げてるけど 雑炊とおじやの違いもわからないの多すぎ  中華料理と中国料理のちがいとかね~ 本物の料理人と遭遇した気がしましたこれからも拝見いたします。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! とても嬉しいです。 これからもよろしくお願いします!
@よしくん-m5z
@よしくん-m5z 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させてもらってます 今の季節は水炊き最高ですね😁 普段は昆布出汁の 水炊きばっかりしてましたけど 次は鳥ガラから出汁をとって やってみます このご時世大変でしょうけど 頑張って下さい
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! とても嬉しいです
@user-duke_tougou
@user-duke_tougou 3 жыл бұрын
ウチは手羽元でやります。 シンプルに手羽元・白菜・ネギだけで良い。 全部土鍋にぶちこんで沸いたら火力落としてコトコト2時間……IHだから時間設定して仕事に行けば帰 った時には既に出来上がってる。 温め直して食べる……もう、軟骨の所までポロポロになってるのは鳥好きの自分にとっては至福……。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
手羽元で2時間! とても美味しそうですね〜 IHの新しい使い方知りました〜IHもいいですね〜 今度真似します!(笑)
@珠奈-h8j
@珠奈-h8j 4 жыл бұрын
いつもながら丁寧な下拵え、出来る限り真似をします。 わたしも昨日丸鶏を買ってきて、半身を醤油煮にしました。部位で買ってくるのよりお料理の幅が広がりますよね。 説明のところに余ったスープのことが出てますが、醤油煮の煮汁も美味しそうなので活用したいと思います。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 4 жыл бұрын
丸鶏の醤油煮って!すごいですね〜 食べてみたいです! 丸鶏のスープの方がいい出汁出ますね〜
@くあせふじこ
@くあせふじこ 4 жыл бұрын
水炊きどうしても店のあの味が家で出せなくて困ってたんですけど、すごく参考なりました。腹減った…。よかったら、是非金目とかの水炊きも教えてもらいたいです…
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@kotowarian3862
@kotowarian3862 4 жыл бұрын
美味しそうな鶏出汁~💕 出来上がりのお鍋、最高に美味しそうでお腹が空きました… 〆の雑炊の作り方、私はいつも外側から玉子を入れてました‼️勉強になりました!!
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 このスープは中国料理の鶏白湯(トリパイタン)と似ています なのでラーメンとかにもよく合います。 卵は外から入れると、半熟で仕上がりにくいです(外側の方が火が強いためです) お時間のある時にぜひお試しください。
@shinyaS
@shinyaS 4 жыл бұрын
普通では飽き足らず、ごちゃごちゃした出汁、料理を食べに行ったり、作ったり、それも良いのですが、一周回って感じて行き着くところが究極の普通! しかし、それにはこの動画のように、隠れた手間と知識、経験、努力が注入されてこそ究極の普通なのですね!
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私はごちゃごちゃ系があまり好きではありませんので、シンプルに美味しいものが究極と思います。   少し時間はかかりますが、病みつきになります!ぜひお試しくださいね! 本当にこういうコメントはとても嬉しく、励みになります。 ありがとうございます
@hitoshitomoya212
@hitoshitomoya212 Жыл бұрын
博多風のスープを取るなら、鶏ガラを圧力鍋で30分煮ます。鶏肉は半分は一緒に煮ます。もう半分は野菜と共に煮ます。こうすると肉の食感が変わって楽しめます。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe Жыл бұрын
美味しそうですね〜 今度作ってみますね〜 ありがとうございます!
@猫サムライ-j8e
@猫サムライ-j8e 2 жыл бұрын
水炊きにしようかな
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 2 жыл бұрын
是非〜
@Jighojdjdhd
@Jighojdjdhd 2 жыл бұрын
プロは凄いなあ。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 時間のある時に是非!
@りんごりん-v2k
@りんごりん-v2k 4 жыл бұрын
やはり骨付きの方が出汁が出るんですね😄臭みは下処理不足なんですね! ありがとうございます✨早速やってみたいと思います。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 4 жыл бұрын
あとは、途中で黒いアクがでます。それはエグイので丁寧にとってください。 コメントありがとうございます!
@古山雄一-o4m
@古山雄一-o4m 3 жыл бұрын
@@youtube.wasyoku.recipe p
@ミウラテツタロウ
@ミウラテツタロウ 3 жыл бұрын
水炊き食べてみたかったから、すごくありがたい。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 本格的な鍋になりますが本当にお店のと同じくらい美味いです! 是非お試し下さい
@トンボ-k2x
@トンボ-k2x 4 жыл бұрын
น่าอร่อยมากๆ 😋
@にんにん_358
@にんにん_358 2 жыл бұрын
水炊き大好きなのでやります!素人ですいません、雑炊のご飯(洗う)のは、炊いたご飯ですよね?炊く前のご飯ではなくて。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 炊いたご飯です!
@diabetes-taka
@diabetes-taka 3 жыл бұрын
市販の出汁は塩分が高いためどうしたら良いか探していました。 ありがとうございました😊
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
市販品にはもう戻れませんね 色々な面で!
@直理大悟
@直理大悟 3 жыл бұрын
鶏肉の水炊き鍋🍲なんですけれども、一回も食べたことがないんです。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
骨つき肉で水から煮ると美味しく出来る様です。 (他の方がコメント書いてました!) ここまで本格的でなくても、スープはチキンコンソメを入れて作るのも簡単です! 寒くなってきましたので是非お試し下さい。
@直理大悟
@直理大悟 3 жыл бұрын
@@youtube.wasyoku.recipe はい、分かりました。早速、やってみます。
@じじろう-s3q
@じじろう-s3q 3 жыл бұрын
とてもおいしそうな料理なのに実食してる動画がなくもったいない。食べてるレポートがほしいですね。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@saush7366
@saush7366 4 жыл бұрын
いつか設楽さんのお店に行って水炊きとお寿司とそば食べたいです!
@maxinpains6937
@maxinpains6937 4 жыл бұрын
それって変なコンビだなぁ…
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! コロナでお店は閉店しました。ごめんなさい!
@saush7366
@saush7366 4 жыл бұрын
@@youtube.wasyoku.recipe え。本当ですか。。。一度行きたかったのですが残念です。 設楽さんこれからは独立されるのでしょうか。
@ABC-so9ir
@ABC-so9ir 4 жыл бұрын
料理人になるのが夢なんですが、料理人になるためにはなにをしたらいいですか?(高2です。初心者です。)
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 4 жыл бұрын
料理人といっても色々なジャンルがあります。 まずはそれは決まっていますか? あと大切なのが、最終的にはお店を持ちたいのか?料理長を目指すのかでも変わりますね。 今、できる事はなりたい料理人のジャンルに近いお店でアルバイトをする事ですね! 将来はプロになりたいと言えば、色々なことを教えてくれると思いますし、いい経験ができると思います。 応援しています!
@bbm949
@bbm949 3 жыл бұрын
料理人は実力ではなくコネの世界なので期待しすぎないように。
@丸太-o8t
@丸太-o8t 2 жыл бұрын
@@bbm949 まぁ言いたいことわかる
@sad-ju5eq
@sad-ju5eq 2 жыл бұрын
@@bbm949 とど素人の凡人は語る
@Aleks-Budur
@Aleks-Budur 2 жыл бұрын
Arigato! Sugoku kantan,oishiso🥰
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 2 жыл бұрын
arigato
@サトシ里思
@サトシ里思 3 жыл бұрын
エノキもしめじも新潟県産⤴️
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
有名メーカーですね
@OG-uq3mj
@OG-uq3mj 3 жыл бұрын
ご指導ありがとうございます。ただ主婦はなぜか時間がありません、美味しく食べるより毎日の事なのでなかなか手間のかかることは難しい。 美味しく鍋を食べる為の指導ありがとう。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かに毎日の事で主婦は大変ですねー 骨つきの鶏肉を使っても美味しくできますよので、是非お試しください。 鍋に水と昆布もしくは昆布茶を入れて煮るだけです!
@wasabi9876
@wasabi9876 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 私はシメジを入れると出汁が黒くなって見た目がよくないのでいれません。エノキくらいですかね(エリンギは好きじゃないので)。それでもいいのでしょうか。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! もちろん大丈夫です! お好きな具材で楽しんで下さい
@小娘-v6e
@小娘-v6e Жыл бұрын
2〜3人前で作りたいのですが、水の分量はどうしたらいいでしょうか…
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe Жыл бұрын
全ての材料(水を含む)を半分で作ってみて下さいね。
@永遠の26歳の主人公
@永遠の26歳の主人公 3 жыл бұрын
水炊きは自分で作る方が良い。 わざわざ店に行くのは面倒だし。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@Yo-nx2kv
@Yo-nx2kv 4 жыл бұрын
水炊きって普通キャベツじゃないすかね
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 4 жыл бұрын
キャベツも美味しいですね〜 具材は色々お試しいただければ良いと思います コメントありがとうございます
@サンディー
@サンディー 2 жыл бұрын
えのき下切り落としすぎやろー
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 2 жыл бұрын
この時はまだ、これが普通でした。 今は、ギリギリで切ることが多いなりましたね。 動画の普及や、物価高の影響もあっていろいろ変わっています
@よねくらりょうへい
@よねくらりょうへい 3 жыл бұрын
煮たった鶏ガラスープを濾す時は、 プラスチック樹脂ではなく金属製のザルを使いましょう。 プラスチック樹脂成分がスープの中に溶け出しますからね。 微量でも身体に悪いですから。
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
勉強になります 次からそうしますね〜
@maxinpains6937
@maxinpains6937 4 жыл бұрын
白菜、洗わんのかぁ…
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 4 жыл бұрын
あ〜ごめんなさい!
@少年ハート-c2v
@少年ハート-c2v 3 жыл бұрын
水炊きってのは鶏肉を使った水から炊いた料理ですけど⁉️
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
その方法も水炊きの1つですね
@湯川学-s1y
@湯川学-s1y Жыл бұрын
ウチの水炊きはガラで取ったスープを使ってます。その方が濃厚で美味しいし、締めのラーメンや雑炊も全然違うし。
シンプルな具材で究極のスープを味わう!笠原流【鶏豆腐鍋】の作り方
18:21
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 677 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
シンプルながら最高に美味しいお鍋!毎日でも食べたい!タッハンマリ(鶏鍋)の作り方
11:59
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
Рет қаралды 664 М.
鍋 レシピ【自宅で簡単!濃厚鶏水炊き】20代独身サラリーマンのレシピ
13:48
あきれるほどスープが美味い『秘伝!塩ちゃんこ』の作り方!
16:32
まかないチャレンジ!
Рет қаралды 353 М.
プロが使うと一味違う!うま味たっぷり笠原流【キムチ鍋】
15:28
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 406 М.
【鶏鍋】身体の芯から温まる鶏鍋の作り方
4:08
ドラゴンキッチン
Рет қаралды 99 М.
A simple Uzbek Lagman - anyone can do it! Reliable and delicious, proven recipe!
18:35
Сталик Ханкишиев
Рет қаралды 3,5 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН