【岡田教授の科学的に正しい筋トレ学】効果を最大化させる腹筋トレーニング/自重・マシン・バーベル・ダンベルの利点を活かす方法/筋肉と関節の解剖学を理解せよ/物理法則を理解せよ/

  Рет қаралды 478,825

PIVOT 公式チャンネル

PIVOT 公式チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 119
@kei86139
@kei86139 10 ай бұрын
岡田教授の知的な話し方がカッコいいです。その上であの逞しく引き締まった身体。最強ですね❗
@SI-gb8qd
@SI-gb8qd 9 ай бұрын
岡田さんの話は科学的でとても理解しやすい。有益な情報感謝🙏
@shangsunny7211
@shangsunny7211 3 ай бұрын
女性ですがこの先生の解説が分かりやすくて大好きです。
@ysatomi3859
@ysatomi3859 10 ай бұрын
岡田さんの話は真面目にとても分かりやすく説明してくれてるのに何故か面白い😊
@banana2009ish
@banana2009ish 8 ай бұрын
ジムには長年通ってたけど、知識不足の上、どれだけ我流だったかが理解できました。とても分かりやすく神回です。
@shirou9237
@shirou9237 10 ай бұрын
「この動画は伸びない」とおっしゃってて、「どゆこと?」と思ったが、確かに筋トレそのものに関する、より一歩踏み込んだ内容・・・でもすごく面白かったですよ!
@user-lt2mb9he7k
@user-lt2mb9he7k 10 ай бұрын
これが無料で聞けてしまうとは、贅沢な時代や!
@aznz1203
@aznz1203 10 ай бұрын
岡田先生は本当にお話が上手!とても面白く大きな学びになりました。
@直理大悟
@直理大悟 10 ай бұрын
岡田隆さんの筋肉は本当にすごいですね。
@しゃんしゃんしゃん-z7r
@しゃんしゃんしゃん-z7r 10 ай бұрын
現状維持では目減りするだけ、常にレベルアップする意識でないとインフレに対応できないという話は、ボディメイクだけに収まらない一つの真理だなと思わされました
@ユーザー-v8v
@ユーザー-v8v 10 ай бұрын
前回の動画何回も見た。岡田先生の本も買った。新作動画嬉しすぎる。
@ゆも-k6f
@ゆも-k6f 10 ай бұрын
岡田さんと中山きんにくんの対談があったら是非観たい!!!
@qollife5
@qollife5 10 ай бұрын
一流の講義を無料で見れて最高です。ダンベルが人類の叡智というのがウケました。筋トレはコスパ、タイパがかなりいいですよね。
@phl-r9s
@phl-r9s 9 ай бұрын
14:43 この人レベルの体がないと筋肉への理解の実感が出ないよ!! 自分の腕をひねってもはっきり見えないし文字で資料見てもわからん!!確信が持てない!!つらい!!!
@Kelly-cl9bo
@Kelly-cl9bo 10 ай бұрын
やっぱりオガトレ好きなんだよな〜。 こういうプログラムもっとアップして下さい😊
@社畜-u5z
@社畜-u5z 10 ай бұрын
筋トレの理論、哲学を学びました。 ためになり、筋トレする際にやり方やイメージすることの大切さを学びました。 これで理想の体になれそうです。 ただ、まだベットの上でポテチを食べております。筋トレ頑張ります😮
@KixiK
@KixiK 7 ай бұрын
今日もポテチ?
@EARE-ue4fh
@EARE-ue4fh 6 ай бұрын
超有料級の神動画ですね! コンパクトにまとまっていてわかりやすいです、岡田教授には感謝しかないです。
@akib2926
@akib2926 7 ай бұрын
岡田教授の動画は丁寧で本当にわかりやすいです。
@通勤自転車-y1b
@通勤自転車-y1b 10 ай бұрын
普通の筋トレチャンネルと違って、人世哲学が含まれているのが素晴らしいです。
@キムチリー
@キムチリー 8 ай бұрын
プロとは違って、一般人はステロイドのリスクに対してのメリットは無いのでナチュラルの人の話しか聞きたく無い だから岡田さんの言う事は聞ける
@pt7039
@pt7039 10 ай бұрын
これ簡単に話してますが、一つ一つのバックグラウンドがありますね。 私はPTなのであの文献だなと思いながら聞いていますが、本当にわかりやすく落とし込んでいるのが流石です。 理解しているからこそ簡単に話せるとはこのことだと思います。 筋トレは少なからずストレスですが、だからこそ皆さんには安易な情報に騙されず、かつ効率的に効果的にやってほしいですね。
@yazucca
@yazucca 10 ай бұрын
トレーニングお疲れ様です!
@たまたま-m3j
@たまたま-m3j 10 ай бұрын
最近岡田さんのKZbin見たりとか本読んでますー。除脂肪頑張ります!
@ひろき-h2x
@ひろき-h2x 4 ай бұрын
9月から相互利用始めます!! 京都市内の店舗が少ないので、さらなる進出、期待しています😊
@k.k.8703
@k.k.8703 10 ай бұрын
なんて分かりやすいんだ
@yuki_2ka
@yuki_2ka 3 ай бұрын
やっぱりジム+自宅での自重トレがベストなんだろうな。 ダンベルは初心者でも始めやすくていいですよね😊
@forestbutter3332
@forestbutter3332 10 ай бұрын
これ見たかった!!
@ロココ-i3g
@ロココ-i3g 4 ай бұрын
今回、成田さんいないから凄い聞き易かった。
@tkhr4442
@tkhr4442 10 ай бұрын
もっとやってほしいです 健康寿命向上のリテラシーあげる動画もお願いします
@user-bn8dy4nd6u
@user-bn8dy4nd6u 10 ай бұрын
よく判りました。これからの運動に役立ちます。有難う御座いました。😊
@tyutonNBE
@tyutonNBE 10 ай бұрын
服の上からでもわかる岡田先生の僧帽筋と大胸筋あこがれる
@konyu1452
@konyu1452 10 ай бұрын
15:05 もし意識してたらと思うとちょっと面白いな 鳥「今日の向かい風、大胸筋にバチバチに入るな!」的な
@stm3678
@stm3678 3 ай бұрын
わかりやすいし為になるし、あっという間の30分でした!
@247llvlog5
@247llvlog5 10 ай бұрын
いやめちゃくちゃ動画伸びてるやん 1日で5万はは凄いと思う トレーニング動画で
@asayan8562
@asayan8562 10 ай бұрын
ありがとうございます 鍛えてみます
@田代智樹-r8v
@田代智樹-r8v 10 ай бұрын
ありがとうございました。
@yayoi-cz8sg
@yayoi-cz8sg 10 ай бұрын
哲学を学べました!
@77waraiotoko
@77waraiotoko 10 ай бұрын
この動画無料なのか!すげぇな😅
@伊藤豪祐
@伊藤豪祐 10 ай бұрын
面白く拝見してます!今回もありがとうございました!
@森田敦-go
@森田敦-go 10 ай бұрын
動作を鍛える! 大事ですねー!
@kamentora3594
@kamentora3594 6 ай бұрын
ボディビルダーは別として 一般の人は体の操作性こそが1番大事なんだよなぁ まだ科学が今ほど発達してない頃からプロレスの神様のカールゴッチはこれに気づいてた
@miyukin4354
@miyukin4354 10 ай бұрын
なかなかぉもしろいお話でした
@マンナース-n3v
@マンナース-n3v 8 ай бұрын
超勉強になるわ
@yoonminimoni9579
@yoonminimoni9579 8 ай бұрын
関節の話、面白かったです!!!これまで色んなジムに通いましたが、巷のジムにいるスタッフさんたちは「ちょっとスポーツやってました」くらいの感じで、関節の話までしてくれる人いないんですよ😢 最新の論文読んでたりもしないし…。やはりプレイヤー側の人々でトレーナーではないなと。 みんな言うことが紋切り型で同じなので、筋トレは家でもできるしお金払うメリット感じれなくなり、退会しました😂笑 でも、実際に筋トレ重ねていくとマシンで単調にやるだけでは意味がないのでは?と思い始めたり、日々の生活の中でん?この筋肉を使おうとするとここのスジが痛くなるぞ?とか違和感抱いたりで、筋トレを極めるには骨格や動作の仕組みから理解しないといけないと思っています。その中でこの動画に出会えて、とても興味深く拝見しました。それぞれの器具の違いも…。ダンベル使いこなせるようになります💪
@user-km7tf5pu6x
@user-km7tf5pu6x 10 ай бұрын
筋トレと食事の関係って片方がもう片方を生かすって事だから白飯と焼肉、映画とポップコーンみたいなもんか
@kazuki6290
@kazuki6290 10 ай бұрын
迷いがないのは良いですね
@sawakun
@sawakun 10 ай бұрын
これこそ本当のプロだ、スポーツ科学の世界ようこそへ
@star1209
@star1209 10 ай бұрын
パーソナルトレーナーは当たり外れがある。信頼できるトレーナーを知りたい。
@シーダー-s5n
@シーダー-s5n 8 ай бұрын
うちのパーソナルトレーナーはヒップヒンジの説明の時に、蝶番をちょうばんって呼ぶし、うどんを炭水化物としてカウントしないのでちょっとハズレです😆ちなみにかわいそうなので指摘はしていません。
@おいなり-h3v
@おいなり-h3v 10 ай бұрын
レバレッジがセンターに置いてあるところにボディビルダーリスペクトを感じました。
@日々野暮史郎チャンネル
@日々野暮史郎チャンネル 10 ай бұрын
筋トレチャンネルばかり観ていた自分からすると ここのチャンネルの岡田さんに対するコメントが知的で真面目すぎて恐縮してしまう笑
@phaal9392
@phaal9392 10 ай бұрын
痩せなくていいからデカい体になりたい✊
@ごーやー-c9p
@ごーやー-c9p 10 ай бұрын
この動画がテレビ放送されたら 日本のフィットネス人口は 一気に右肩上がりだな
@なら-c5f
@なら-c5f 4 ай бұрын
メンズフィジーク体型なのわかるなぁ。足長いし胴体長方形だし首長いし鍛えたらめっちゃ良くなりそう。
@yt-zv2fp
@yt-zv2fp 10 ай бұрын
これは正しい方の筋肉教授
@sawakun
@sawakun 10 ай бұрын
そうですね、経験主義基づきの比べてって、やっはり経験と理論を結びつくのほうはいい.
@home-brown
@home-brown 9 ай бұрын
プロデューサーの人なんだ! フィジーカーだと思った👀
@hisaogyakushi6401
@hisaogyakushi6401 10 ай бұрын
クロスバイク自転車を一番重いギアでつま先踏む込みしていたら、ふくらはぎとお尻にめっちゃ筋肉ついた😅
@サイタマ-e4n
@サイタマ-e4n 10 ай бұрын
普通つま先重心だと前ももに負荷かかるけどな
@hisaogyakushi6401
@hisaogyakushi6401 10 ай бұрын
リプコメありがとうございます😊 確かにスクワット系だとそうかもしれませんね。自転車だとペダル上で爪先立ちを繰り返すイメージなのでカーフレイズに近いのかも😅
@TYTTYYTTTYYY
@TYTTYYTTTYYY 10 ай бұрын
ハンセンさんいつの大会出るのかな?
@livelive5789
@livelive5789 7 ай бұрын
筋トレ=筋肉を使って関節を動かすこと 筋肉=関節を動かす臓器 腹筋=背骨を丸める動き
@はか-c6o
@はか-c6o 10 ай бұрын
5日で10万再生超えてるのは伸びているのでは?
@山田太郎-y5g
@山田太郎-y5g 6 ай бұрын
今、太ってるから脂肪ダンベルが🤣 痩せる前にスクワットとか効きそう🤣
@とん-b8h
@とん-b8h 10 ай бұрын
見た目より生涯健康で機能的な身体になりたい
@水曜じゃん
@水曜じゃん 7 ай бұрын
ダンベル30キロまで扱える環境とチンニングができる環境とベンチがあればいくらでも体つくりできると思う
@和夫今岡
@和夫今岡 10 ай бұрын
岡田さん、UNDER ARMOURスポンサーなのかな、 😮
@筋トレマニアの今日から役立つ
@筋トレマニアの今日から役立つ 10 ай бұрын
なるほどね、なかなかいい動画でしたよ!、、ただ1~4は知っておくと良いという程度で一番重要なのは【トレ動作時の筋肉との対話】ですかねぇ、、私はこれに筋繊維1本1本と対話しろっ!と付け加えます。結局最後は自分の感覚を磨いて体得するものだからね!筋肥大トレは、、
@LoveFlandreScarlet
@LoveFlandreScarlet 10 ай бұрын
大胸筋が歩いてる!
@user-nd5qj4lo7s
@user-nd5qj4lo7s 10 ай бұрын
本物来た
@toypoodle6664
@toypoodle6664 5 ай бұрын
最初のラップの歌名お分かりの方いますか?
@おっとおっと-y4l
@おっとおっと-y4l 4 ай бұрын
『潰れるまで』 って言ってるけど、最新の科学では、潰れる手前、つまり10repsで潰れるなら、7repsとか8repsでやめて、次のセットへの影響を低めて、合計Volume(=ΣWeight✕reps)で多くやった方が良い、ってことになってる。潰れるまでやるとストレスホルモンが増えてしまう点でも良くないとか、、 この人は不勉強?、それともヤッパ潰れるまでが正しいの?
@坪井克己-i1y
@坪井克己-i1y 10 ай бұрын
大胸筋が歩いているのを見かけたので見ました w
@kanaeokabe8111
@kanaeokabe8111 10 ай бұрын
個人的に岡田先生がでると見るけどなぁ
@加藤聡-s9k
@加藤聡-s9k 10 ай бұрын
俺「これは伸びる」
@chA-yq7bl
@chA-yq7bl 9 ай бұрын
スタミナがほしい
@hikarins
@hikarins 3 ай бұрын
「相まって」は「相まる」ではなく「相まつ」です。
@alt_f428
@alt_f428 10 ай бұрын
二頭筋に釣られて見ました
@usshiusshiusshi
@usshiusshiusshi 10 ай бұрын
大胸筋が喋ってる!
@なんでもほどほどに
@なんでもほどほどに 3 ай бұрын
空を飛ぶ鳥は自分の大胸筋を意識してない
@まっつー-x5s
@まっつー-x5s 10 ай бұрын
岡田先生は、たまに古い情報のままになってるのあるよね 最新の研究では、オールアウトさせずに2回余力が残る程度にしたほうが、総ボリュームが稼ぎやすいから筋肥大にはプラスって話になってる
@びりーかいす
@びりーかいす 7 ай бұрын
何でもかんでも新しく聞いた情報が正しいってのは間違いよ。 それに、じゃあトレーニーの上位者がオールアウトさせてないかって言われたら、多分全員がオールアウトさせてるよってくらい、その情報は活用されてない。 データは実績があって初めて意味を成す。
@ffhjbxthcsdk
@ffhjbxthcsdk 7 ай бұрын
@@びりーかいすデータって実績じゃないのw
@マーク-z4e
@マーク-z4e Ай бұрын
@@びりーかいす俺も全てのセット追い込む方がボリューム当然増えると思う派だけど、その感情的な意見は全く根拠になってないよ
@みななか-l6b
@みななか-l6b 10 ай бұрын
パーソナル加圧ジムに半年通っているのに、全く筋肉がつかないわけです。
@おっとおっと-y4l
@おっとおっと-y4l 4 ай бұрын
加圧にお金かけなくても、普通のジムで、 良く食べて、良く寝てを前提に、 潰れる手前までのreps数(8〜20reps)のセットを1種目6set以上やって、同一部位は72時間以上空けて、週に同一部位を2回やって、というふうに鍛えたい部位を鍛えれば、必ず筋肉はつく。
@Hvvjsfu
@Hvvjsfu 10 ай бұрын
山本義徳とか適当なこと言うひとじゃなくて、こういう人呼んでくれ
@user-qb5om4zf4l
@user-qb5om4zf4l 10 ай бұрын
本当だよ。薬漬けだった山本を呼ぶべきじゃない。岡田先生みたいなナチュラルで正々堂々やってる本物しか呼んじゃダメ。
@Hvvjsfu
@Hvvjsfu 10 ай бұрын
@@user-qb5om4zf4l 個人的にはドーピング使ってたとかは問題視してなく、誤った情報を流布しているのが問題視しています。 野菜よりサプリだったり、筋肉を効率よくつけるには寝てる間も一度起きてプロテイン飲んだほうが良いみたいな明らかに間違った情報を流布したりしてるので勘弁して欲しいです
@mkz157
@mkz157 10 ай бұрын
"誰"が言っているのでは無く "何"を言っているかで判断しない辺り、君たちは感情優先で合理的な判断ができない情報弱者だね 頭も鍛えることをお勧めするよ
@偶々-q6h
@偶々-q6h 10 ай бұрын
ラーメン食いながら、「あそこの牛丼不味いよな、こういうラーメン出せよ」って言ってるようなもんよ。 意味ある?
@Hvvjsfu
@Hvvjsfu 10 ай бұрын
@@偶々-q6h 山本義徳は明らかに間違った情報を流布してるからね。野菜よりサプリ、寝てる時も一度起きてプロテイン摂取するべきみたいな。 逆になぜ君は意味あると思えないの?
@ロッカー-w6y
@ロッカー-w6y 10 ай бұрын
全部が全部オールアウトするのは良くないよ。正しい情報を発信してください
@jishaku38
@jishaku38 3 ай бұрын
鋸筋がヤスリ筋になってる。
@おっとおっと-y4l
@おっとおっと-y4l 4 ай бұрын
維持についても、 言ってることちょっと変、 100kg✕10repsまでできるようになった肉体を維持したいなら、100kg✕10repsをするトレーニングを続けないと維持できない。 重量✕repsを低くしたら萎むだけ
@しょた-t1l
@しょた-t1l 10 ай бұрын
自重の負荷は弱くありまへん(´^ω^`)ブフォwww 腕立て伏せの負荷を上げたかったらほぼ片手かそれでも物足りないなら片手でやれば良い説(゜〇゜)
@名無しさん-e3y
@名無しさん-e3y 10 ай бұрын
大胸筋が歩いてない男。
@yumeji1941
@yumeji1941 10 ай бұрын
筋肉を増やすことは、身体に良いのか?そんな余計な筋肉を付けたら寿命は縮むだろうな。。
@user-ug2wj5sp2k
@user-ug2wj5sp2k 10 ай бұрын
詳しくお願いします🙏
@pt7039
@pt7039 10 ай бұрын
筋肉の一側面にエネルギー貯蔵庫の役割があります。 これだけでも寿命が縮むなんて発想にはならないと思います。
@daishitajima4834
@daishitajima4834 10 ай бұрын
ステロイドのユーザーは謎の突然○を遂げることはありますが、素人がナチュラルに鍛えているぶんにはそこまで心配しなくてもいいんじゃないですかね。
@---in3og
@---in3og 10 ай бұрын
免疫は上がるよね
@なぞのマスクマン
@なぞのマスクマン 9 ай бұрын
80超えた男性ビルダーもいるけど。 筋肉量が増える事は代謝も向上して血液の循環も良くなり栄養や酸素等行き渡って脳や各内臓機能の活性化、所謂老化に抗う事ができる。しっかり継続すればね。 まぁ、あーだこーだ言って結局何にもしない、怠惰な生活送ってるやつ程、当たり前だけど早死にしやすいわな。
@xrqli5550
@xrqli5550 10 ай бұрын
ボディビルダーのゴリマッチョよりハセンの体のほうがかっこいいけどな。
@---in3og
@---in3og 10 ай бұрын
ゴリマッチョのハセンのほうがかっこいいにきまっちょる
@ガリペア
@ガリペア 10 ай бұрын
オッシャルトオリ これ言いすぎな気もする
@keiman555
@keiman555 10 ай бұрын
おっしゃるとおり
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН