【プロが解説】マニュアルトランスミッション車でやってはいけない事10選!クラッチやギアが壊れます!MT自動車の寿命を縮める操作とは?

  Рет қаралды 354,597

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

4 ай бұрын

以前の解説動画がチャンネルBANの時に乗っ取られて消えてしまった為、リメイク版になります。
出演:杏仁さん、ラバー博士
カメラ:ジョージ
企画・編集:ラバー博士
アカデミックな放課後【おじさんの自由時間】
➡️  / @houkago_freedom
AMC Racing【レース活動チャンネル】
➡  / amcracing
あかでみっくな伝言板【公式ライン】ここだけの限定情報を配信します
➡ lin.ee/zHVn1ZP
あかでみっく雑学ブログ
➡a-m-college.com/​
あかでみっくモーターカレッジtwitter
/ academic_motor
【杏仁さん】
KZbin:杏仁世界チャンネル 
➡️ bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️  / annin.33
twitter
➡️  / annin333333
【ラバー博士】
インスタグラム
➡️  / doctorrubber_amc
twitter
➡️  / doctorrubberamc
【ジョージ】
インスタグラム
➡️  / george_amc_mi
twitter
➡️  / george_amc
BGM : MusMus、OtoLogic、BGMer、DOVA、Tobu、NCS
#あかでみっく
#マニュアル車
#運転免許

Пікірлер: 554
@tatsuyasilver
@tatsuyasilver 4 ай бұрын
何度見ても杏仁さんのパワーは凄いですね。
@user-lu8ld1sl3w
@user-lu8ld1sl3w 4 ай бұрын
待ってました😆 アカデミックに出逢って、愛車にしてはいけない事沢山勉強しましたが、 M/T車でしては行けない事動画観ていなかったので、とても嬉しいです😆
@6stars946
@6stars946 4 ай бұрын
01:50 ありましたね。水中花シフトノブ。私はシフトレバーは短い方がカッコイイと思ってたのでやりませんでしたが。 代わりにクラッチ切らずにシフトすることにいっときハマってました。 シフトアップの時はクラッチ切らずにシフトレバー抜いてニュートラルでエンジン回転が落ちるのに合わせて待ってそのまま上のギアに入れる。 逆にシフトダウンの時はニュートラルでアクセル吹かして回転あわせて下のギアに入れる。 うまく回転が合うとスパッと気持ちよく入るんですよね。ちょっとタイミングずれるとガリッと嫌な音がしましたが。 今考えると無意味で非常に危ないことやってましたね。 それにしても男女の仲に例えての説明面白すぎる。
@user-mo2gt3mp3t
@user-mo2gt3mp3t 4 ай бұрын
ラバー博士がボケ側に立ってから困惑するジョージを見ることができる貴重な回
@user-sf1sf7xn1n
@user-sf1sf7xn1n 4 ай бұрын
ためになる動画ありがとうございます
@ProjectD_ryosuke
@ProjectD_ryosuke 4 ай бұрын
教習通ってるので、助かります!
@heartcloudy7782
@heartcloudy7782 4 ай бұрын
私が初めてAMCの動画と出会ったのは、2年程前の『MT車でやってはいけないこと』(タイトルうろ覚え)でした。 MT車大好き(というかMT車しか知らない)なので、おすすめに出てきたのでしょう。 ジョージさんがシフトチェンジする「ブーーン、ブーーーン」という声に大笑いして、AMCのファンになったのです。 それから遡って全部の動画を観ました。 なので今回の動画も大爆笑です。🤣🤣🤣 35年乗り続けている我が家のMT車は、走行距離32万kmを越えましたがまだまだ元気です🎵
@user-gw4qy8yc5s
@user-gw4qy8yc5s 10 күн бұрын
大体のことは教習所で習った通りやれば大丈夫って内容でしたが、構造を含めて説明していただけたので納得感がマシマシになって良いですね!
@user-ql6rc8ig6u
@user-ql6rc8ig6u 4 ай бұрын
ジョージさんの実演と杏仁さん・ラバーさんの解説が面白かったです! 普段はATなのでMTの仕組みを知ることが出来て良かったです😁
@AAA-lu6xd
@AAA-lu6xd 4 ай бұрын
MT車に乗っているので、とてもありがたいです!。 因みに1〜2年前に投稿された動画も大変参考になりました。
@user-gn5qw3ox5e
@user-gn5qw3ox5e 4 ай бұрын
マニュアルだから運転してる感じがするんですよねー😮今じゃ少なくて車種が限られて残念です😢60歳になったらマニュアル車しか乗れないって事にすれば高齢者の事故も少なくなるんじゃないかな。
@hiroJH1DDO
@hiroJH1DDO 4 ай бұрын
凄くわかり易くて良かったです✨ MT車に乗り馴れてない方へ 全ての条件が合えば、スーッと変速出来るので、ギアが入り難い時は一回力を抜いて再度試みてください😊 焦ってムキになればなるほど逆にギアが入り難いです😅 そして今回動画内でありました様に部品を傷めてしまいます💦
@user-co1ml8vo7f
@user-co1ml8vo7f 4 ай бұрын
良くないと分かってても、ゴーアンドストップの多い市街地では、シフトノブに手置きっぱなし、クラッチペダルに足置きっぱなしになりがち。
@go-saurer_raijin-oh
@go-saurer_raijin-oh 4 ай бұрын
マニュアル車が好きな人にとっては参考になる企画っすね😆 こういう企画って他の車系ユーチューバーがやらないからあかでみっくがやってくれるなんて嬉しい😊 杏仁さんとジョージさんの演技って面白くて最高すぎます😂
@user-eq8pf4bg2r
@user-eq8pf4bg2r 4 ай бұрын
超~~~分かりやすい‼️
@tom-uc1hg
@tom-uc1hg 4 ай бұрын
みなさん、お疲れさま。 動画ありがとう。
@user-gq6it4jy3u
@user-gq6it4jy3u 4 ай бұрын
ちょうど息子が、マニュアル免許を取るために自動車学校に通い始めたので、凄く勉強になりました😄 明日、初めてのマニュアル車に乗るみたいなので、この動画を観てがんばってほしいです👍
@nontan1377
@nontan1377 3 ай бұрын
今回のジョージさんぶっ飛んでてオモロイ!
@user-xr5yb8sr4w
@user-xr5yb8sr4w 4 ай бұрын
AMCの皆さんの動画は楽しんでいる大人を観れる2日に一度の癒やし動画ですw
@sothie1464
@sothie1464 4 ай бұрын
終始ふざけてるようだけどめちゃくちゃ大切なことしか言ってないからためになりすぎる動画
@user-nq6rd8ih6c
@user-nq6rd8ih6c 4 ай бұрын
マニュアルがどんどん無くなってく、せつねえなあ
@Yasuhiro666
@Yasuhiro666 4 ай бұрын
ホンマに切ねえなぁ〜
@user-dl9zl4xm4u
@user-dl9zl4xm4u 4 ай бұрын
大型トラックでもセミオートマ出てるくらいですからね。
@mitchwarner6969
@mitchwarner6969 4 ай бұрын
恋愛と同じやなぁ
@senbei_oisii
@senbei_oisii 4 ай бұрын
だってみんな乗らないじゃん
@user-sc6kn1oo4u
@user-sc6kn1oo4u 4 ай бұрын
ATのほうが楽だし速いしね…でもMTにはロマンがあるカラ…
@altowarks
@altowarks 3 ай бұрын
MTのアルトワークス乗ってるので参考になりました!
@satmat9810
@satmat9810 4 ай бұрын
男の子と女の子で例えるのはとても斬新でしたが、すごくわかりやすかったです!
@user-pj8pp8vm8o
@user-pj8pp8vm8o 4 ай бұрын
ジョージエンジン最高でした!😁 MT車に乗ってた頃を思い出して懐かしくも爆笑してしまいました。 またMT車に乗りたいなぁ❤
@user-sg7pg5gl1b
@user-sg7pg5gl1b 4 ай бұрын
笑いを交えながら解説ってのが関西って感じで良いですね😂
@user-vb9yq9bl8g
@user-vb9yq9bl8g 4 ай бұрын
勉強になりました😅 何箇所か該当している項目がありました😳 意識して気付けないと
@katoseikan
@katoseikan 4 ай бұрын
ジョージさんの演技力が秀逸すぎるw エンジンの叫びがよくわかりましたw
@saeko9429
@saeko9429 4 ай бұрын
車は女性を扱うように……みたいなことをたまに聞きますが、今回の動画を見てて何となく腑に落ちました。
@user-wd8uj6do2s
@user-wd8uj6do2s 4 ай бұрын
前に乗って軽バンMT車は特に気を使って乗ってましたね✴️信号待ちでクラッチ踏んでるのが嫌でニュートラルでブレーキだけ踏んでましたよ。軽バンはエンジンやクラッチには問題無く21万㎞まで乗りましたが4駆に問題があって泣く泣く手放してしまいましたが、次回も軽バンMTに乗りたいですね✴️ 何故かMT車って不思議とまた乗りたくなるモンですよね~✴️
@user-gj9ct3hi5w
@user-gj9ct3hi5w 4 ай бұрын
いつも勉強になる動画をありがとうございます! よくヘッドライトのレンズが黄ばんだり曇ったりしている物を、ペーパーで磨きクリア塗装する話しを聞きますが、缶のウレタンクリアでも綺麗に仕上がるか実験をお願いします!!
@user-xo8dd6os2h
@user-xo8dd6os2h 4 ай бұрын
過去動画でやってますよ。
@Tyatya-maru
@Tyatya-maru 4 ай бұрын
初めから短いシフトの車は除いて、後からシフトノブ短くしても同じ事なんだろうね 信号待ち停止時、(ん十年前の記憶)教習所ではギヤはローにいれてクラッチとブレーキを踏むと教わった気がするけどな...まぁ慣れてない人向けか 長い踏切待ちですらN+フットブレーキに突っ込まれた覚えが。サイド引けばいいんだろうけど毎回サイド引きますかね 2速発進は下りかなーアクセル踏まなくても進むなら使いますね
@nob9288
@nob9288 4 ай бұрын
10選ありがたやー
@ldngx9ft9
@ldngx9ft9 4 ай бұрын
勉強になりました😉
@user-jo3vx1uj5g
@user-jo3vx1uj5g 2 ай бұрын
この前MT車納車したので勉強になります!
@user-vm3qr8ff5x
@user-vm3qr8ff5x 3 ай бұрын
現在教習生ですが、停止中にクラッチ踏みっぱなしが駄目なのは目から鱗でした! 停まってる最中は関係ないと思っていたので......。 今度から気をつけたいです。ありがとうございました!
@user-mc8ux9wf6x
@user-mc8ux9wf6x Ай бұрын
長い事観させて頂いて居ますが過去1面白い事になりましたね、ありがとうございます、
@aznakagoe
@aznakagoe 4 ай бұрын
業務でMTのトラック使っていて固定のトラックでもないので同乗する機会が多いのですが どれかしらやらかしてる人は多いです(という自分も過去にやらかしてる事に気付いて改善した)。 今はこういう動画があるので写真や文字だけよりわかり易くてありがたい事です。 直近で助手席で同乗したいすゞフォワード2023年モデルはN状態でシフトノブに手をかけっぱなしだと警告音が鳴って驚きました。
@user-lk7cw3nd7v
@user-lk7cw3nd7v 3 ай бұрын
何時も楽しく拝見しております。2速発進も必要な時もあります・・・雪道では2速発進は必要な時もあります。
@rina-22
@rina-22 4 ай бұрын
AT車しか乗らないからMT車の操作はカッコイイです シフト長い人もシフトに手をおいてる人もいましたね〜懐かしい😊
@kanemaruichi
@kanemaruichi 4 ай бұрын
力点は手で触るところ 支点は真ん中のボールのところ 作用点はミッションの中
@ignacross99
@ignacross99 4 ай бұрын
「支点、力点、作用点」って言うせいで、「支点」と「力点」を逆に認識してしまっている人が一定数いる模様……
@user-ep8qp6ub6s
@user-ep8qp6ub6s 4 ай бұрын
4速から3速に落とすときついつい気合い入っちゃう
@user-gx8sy2yl5f
@user-gx8sy2yl5f 4 ай бұрын
動画投稿本当に本当に本当に本当にご苦労様です‼️
@user-jj6nf1ex7b
@user-jj6nf1ex7b 4 ай бұрын
軽トラの2速発進をしていますが、どおなのでしょうか?
@user-rv2ge7sv8g
@user-rv2ge7sv8g 4 ай бұрын
ジョージさんは中ぶかしや、ダブルクラッチはしないのですか?
@74s9h
@74s9h 4 ай бұрын
マニュアル乗りなので勉強になりました! シフトノブに手置きがち😅気をつけます
@tomoyanjp2009
@tomoyanjp2009 4 ай бұрын
面白おかしく、わかりやすい解説で勉強になりました。 うちもMTに乗ってるので気をつけようと思います。
@HIROKOT-qw5qv
@HIROKOT-qw5qv 4 ай бұрын
トランスミッションとクラッチはとても繊細な物なんですね。すなわち☝️車自体に負担をかけない操作を心がけて運転すると自然と優しい運転にもなるし車も長持ちもしますね😊私もMT車を運転してみたくなりました😄でも、免許取ってMT車運転してないから乗れるかな❔😅あと、杏仁さんの恋愛相談室、面白そうやな😂
@user-wt1ib8dj4j
@user-wt1ib8dj4j 4 ай бұрын
めっちゃ勉強になりました! ジョージさん楽しそう!
@ryugi0774able
@ryugi0774able 4 ай бұрын
恋愛話が妙に納得してしまいました😅 ③④⑤は悪いと思いながらもやってしまってたんで改めて気をつけようと思いましたが、たまにやってしまうんですけど、下り坂での2速発進もあまりよろしくはないですか?
@mell-riden-on-hastler
@mell-riden-on-hastler 4 ай бұрын
急な勾配の上り坂で渋滞気味の時に 半クラッチで数十メートル走っただけで クラッチが焦げ臭くなりました。 (速度は1速で5キロ前後のゆっくり走行) それだけトランスミッション内部が こすれているということですね。
@user-ge1yn7jy2t
@user-ge1yn7jy2t 4 ай бұрын
全国マニュアル化計画を推進して下さい。 踏み間違いの暴走事故を無くす為に!
@owlxine
@owlxine 4 ай бұрын
支点と力点逆では・・
@user-tp4md7bl3d
@user-tp4md7bl3d 4 ай бұрын
同じ事思ったw
@40f93
@40f93 4 ай бұрын
正解😂
@routinie64
@routinie64 4 ай бұрын
俺も思った(´・ω・`)
@user-jo2tv8vq6h
@user-jo2tv8vq6h 4 ай бұрын
すごくためになる回でした。結局エンジン(男)もミッション(女)も傷つけずに繋ぐのはジョージさんのやり方は最悪!杏仁さんのようにAT(婚活会社)を使いましょう!という結論なんですね(笑)修理不能になる前に下取りに出しましょうというご主張は、妙に説得力があります🤣😰😭
@garuwa2215
@garuwa2215 4 ай бұрын
マニュアル車が減っている世の中ですが、基本的な事を教えていただけて大変参考になります!スポーツカーが流行って欲しいですねw
@koo240z
@koo240z 4 ай бұрын
ロマンティックが止まらない動画でした❤ てか、71Cも高いんですから💦
@user-dv9hx2xm2t
@user-dv9hx2xm2t 4 ай бұрын
ありがとうございます!
@AMCacademic
@AMCacademic 4 ай бұрын
ありがとうございます
@r9740
@r9740 4 ай бұрын
免許取得から5年ぶりのMT、エンストが心配だったから1速だけ丁寧に、2速以降はダブルクラッチでガツッと繋いでしまっていたのを思い出した。教習車はアクセルいらずで発進できたものの、軽トラはそうはいかなかった。カーシェアでMTがあればいいのだが、なかなか練習できる環境がない。
@user-rz7bh5ee3l
@user-rz7bh5ee3l 4 ай бұрын
なんか最近の感じしないなぁって思って見てたら、やっぱりリメイクでしたか〜😅最近じゃなかなか乗らなくなりましたけど、たまに乗る軽トラはマニュアルなのでテンション上がります⤴︎⤴︎w
@user-fh7jt4dt5m
@user-fh7jt4dt5m 4 ай бұрын
解説者のセリフの中でさえ 忘れ去られていく「マニュアルトランスミッション」という言葉😂😂😂
@Arcticraider
@Arcticraider 4 ай бұрын
「ミッション」大好き杏仁さん🎉
@user-amarou
@user-amarou 4 ай бұрын
過去の動画も何箇所か謎のカットされてる点があったから改めて紹介してくれるの助かりますー
@dai2984
@dai2984 4 ай бұрын
5つ目の🆖だけど、クラッチを踏んでるのと、ニュートラルに入れてる場合で、ミッションとしては何か違ってるんだろう? あと、全体的にFRベースでの話してたでしたが、FFだとどうなるんだろう?やっぱりリンク機構にダメージがいくのかな?
@user-hi3ux1ue9w
@user-hi3ux1ue9w 4 ай бұрын
解説は分かりやすくてためになるけど、3人の演技がとても面白かったですw
@gxe10000
@gxe10000 4 ай бұрын
現在MT車に乗ってるので気をつけてることばかりですし、一度サーキットでミッションを壊して(シフトフォーク折れ)で1と3速が入らなくなりそれ以降ミッションを労わる走りになりました
@psbita0310
@psbita0310 4 ай бұрын
シフトノブに手置きっぱなしはやってしまう癖あるわ 特に渋滞
@ShingoGG03Z
@ShingoGG03Z 4 ай бұрын
別番組ですけど土屋さんは左手はずーっとシフトの上。
@Kumomomo_kasa
@Kumomomo_kasa 4 ай бұрын
現在ミッションで教習所に行っているので、かなり参考になりました!!🥰
@shigeo8334
@shigeo8334 4 ай бұрын
トラックドライバーだけど、過去にシフトチェンジ時にワイヤーが切れて4速が入りっぱなしの状態で会社までたどり着いた事があったなぁ。
@rox9366
@rox9366 4 ай бұрын
トラックのエンジンのトルクってやっぱりすごいですね…
@user-ws7en7bd5q
@user-ws7en7bd5q 4 ай бұрын
そんな時は針金の出番です。ワイヤーのリンクが脱臼したら針金で応急処置したら何とか走れます。私も一度経験しました。
@tsukisakamaki3782
@tsukisakamaki3782 4 ай бұрын
15:44本当に走ってるみたいだ!
@abel_4764
@abel_4764 15 күн бұрын
疑問なのですが、ダブルクラッチの際もクラッチはゆっくり繋いだ方が良いのでしょうか?(特にNに入れる時)
@user-hs2ll1gv5i
@user-hs2ll1gv5i 4 ай бұрын
「MT車でやってはいけない事」で真っ先に浮かんだ単語 「ド リ フ ト」 はははw
@th1185
@th1185 25 күн бұрын
D1はドリフトを誤解させてるみたいだけど、本物はクラッチに頼らない四輪ドリフトだよ。下手ほどマニュアル壊す
@knkntv2527
@knkntv2527 4 ай бұрын
寸劇のクオリティー上がってて好き笑
@takanori2432
@takanori2432 4 ай бұрын
トランスミッションも男女のかけ引き(ミッション)も相(駆動)通ずる。説得力ありました。
@mini1000sprite
@mini1000sprite 4 ай бұрын
古のMT車乗りです。ドキドキしながら拝見しましたが、ほぼ全て「やってはいけない」操作はしておりませんでした(ホッ)。まぁ趣味車、下駄車も一度もクラッチ・ミッションのオーバーホール、消耗による部品交換等しておりません(新車時のままです)ので・・。下駄車(17年落ちの軽トラック)、ほぼ毎日通勤や買物等に使用しておりもうすぐ19万kmになりますが、新車時のままだというと整備士もびっくりしています。でもこの動画で紹介されているタブー操作をしなければ意外にもこのくらい以上長持ちするんですよね~
@kurenanafumiya8117
@kurenanafumiya8117 4 ай бұрын
シフトノブとミッションをワイヤーで繋いでるFFなら手置いていたちょっと負荷かけていても大丈夫ですかね? 実際にやるわけではないけど
@ami_peko
@ami_peko 4 ай бұрын
😂途中までふむふむ聴いてるのにエミリーとジョージさんの靴下と杏仁さんの恋愛相談で吹っ飛んでくー! これってオートマのマニュアルモードよく使うんですがクラッチ無くても同じ現象起こるんですか⁇ 🙄(素人の質問ですみません)
@syo5i
@syo5i 4 ай бұрын
普通車MTは1速発進でしたが、軽MT車は当たり前のように2速発進してたなぁ
@user-pi5gf9hk9j
@user-pi5gf9hk9j 3 ай бұрын
信号待ちで、クラッチ踏みっぱなしと、ギアを強く入れるというのは当てはまりました。つまり、長い信号待ちでは、Nに入れとけばいいということですね。
@SK-ou4hs
@SK-ou4hs 4 ай бұрын
我が家の息子がもうすぐマニュアル免許取得します。何とタイムリーな動画です。早速この動画を見せます👍️それにしても、ジョージ最高です!
@KATE-ez5th
@KATE-ez5th 4 ай бұрын
エンジンとミッションの関係を男女関係に例えてるのがおもろかった😂 クラッチが愛のキューピット役なんですね
@user-hh1xz7le2l
@user-hh1xz7le2l 4 ай бұрын
逆にシフトノブは短くしたい派です。理想は手首だけでシフトチェンジができることです。ケーターハムみたいに
@TheSlashzero
@TheSlashzero Ай бұрын
シフトノブに手を置きっぱなしは良くないとよく聞きますが、FFの場合はシフトノブからリンケージで前方のエンジン横のミッションに接続されているので、FRでシフトノブがミッション直結より影響は少ないのかなーと思いますがその辺はどうなんでしょうか?
@user-hj7qi9ss4d
@user-hj7qi9ss4d 4 ай бұрын
面白い、かつ分かりやすい動画をありがとうございます。寸劇のところも面白いし、演技力マジパネェっす🎉
@user-il8cb3zq4n
@user-il8cb3zq4n 4 ай бұрын
たまに軽トラに乗るのでこういうの助かります。久しぶりに乗ると大体半クラとか2速→3速でガコン!ってなってしまいますが・・・
@user-yx4ql9ip5f
@user-yx4ql9ip5f 4 ай бұрын
坂道発進の時に、サイドでは無く半クラホールドはしてしまう…😅 先日からお漏らし対策兼ねてシャフト系のシール類交換&クラッチ交換してもらってるんで25年分の減りを確認してきます🧐
@DashNine-9
@DashNine-9 4 ай бұрын
我が家にはMT車しかないので為になりました。室内がギヤ油臭くなりそうなトランスミッションいいですね。私のは安物のワイヤー式なので無くてさみしいです。
@I.dedicate.my.feelings.to.you3
@I.dedicate.my.feelings.to.you3 4 ай бұрын
後輩に、マニュアルを乗ってる人がいるから、よく教えておこう😊ジョージさんの演技が・・・😂😂😂
@user-yb5to2cj9t
@user-yb5to2cj9t 4 ай бұрын
シフトノブを延長しまくったら、シフトアップやシフトダウンする時は軽く動くけど、1速や2速に入れる時にめちゃくちゃ入りにくくなった経験が🤣
@JM-if5ch
@JM-if5ch 4 ай бұрын
雪道の二足発進もよろしくないのかな?
@somax65
@somax65 4 ай бұрын
そういえば昔にも似た内容の動画出してましたね!車がセミATの為MTに早く乗り換えたい😂
@makoto8872
@makoto8872 4 ай бұрын
参考になる動画、カレドリさんの動画が参考になります。 3速ミッションブローを直す動画とドグミッション組み付けなどが参考になる。
@SaGa.......
@SaGa....... 4 ай бұрын
純正からショートストロークに変更だと どうなんだろう?
@user-lj3xo8pn3d
@user-lj3xo8pn3d 4 ай бұрын
あー。シフトに手を置くのは癖になってました。ATになってからも握ってたりします 2速発進は昔に冬場のゆっくりグリップ発進したい時に使ってましたね(スパイクの時代ですけれど よくしりませんが、クラッチ版の摩耗を防げると言う事でダブルクラッチはしてました。…実際どうなんでしょうね?
@T-Turbo
@T-Turbo 4 ай бұрын
マニュアル車は杏仁さんの言う通りですが、パドルシフト無いオートマ車はマニュアル車と同じように、強制シフトチェンジするとオートマが破壊されますね😱、過去に破壊した経験がありました😅
@tac-tv8609
@tac-tv8609 4 ай бұрын
シフトノブに手置きっぱなしは、やってたかもw 久しぶりにMT車、乗ってみたいなぁ~♪
@masaumi8389
@masaumi8389 4 ай бұрын
教習所に通ってた時代、惰性走行時にクラッチを踏みっ放しして教官に叱られたことを思い出した ちなみに、当時(1997年)は電車でGO!の初代アーケードゲームが稼働しだした頃で、 その影響(列車での惰性走行時の減速は微々たるもの)でやってしまった訳
@hide6407
@hide6407 4 ай бұрын
杏仁さんとジョージさんの、寸劇がおもしろいです ミッション車に乗る人には参考になりますね。
@user-sx5yf2tv2q
@user-sx5yf2tv2q 4 ай бұрын
男女が冷え切ってる今の冬場はゆっくりしっかりあたため合ってから、慣れたいつも通りに繋がりましょうねってことですね😆
@user-fv3rn5wf4k
@user-fv3rn5wf4k 4 ай бұрын
ジョージさんが延長シフトノブ操作する動作はバールが水中花のシフトにしか見えなかった~!😂
@user-wd5in9me1d
@user-wd5in9me1d 4 ай бұрын
ジョージさんの運転パントマイムが秀逸😂😂
@user-pw5sg1nj2j
@user-pw5sg1nj2j 4 ай бұрын
杏仁さんの男女の例えとても分かりやすいです😊勉強なります👍 結構お年寄りの方軽トラめちゃくちゃハンクラで運転してますよね😱エンジン音は凄いけど車はあまり進んでないですね🤣🤣🤣
@takeoo1967
@takeoo1967 4 ай бұрын
レースではエンジン回転数シンクロさせてクラッチ踏まずシフトチェンジする事が有ると聞きますがどうなんでしょう?
【昭和】いつの間にか消えた車用語10選!今でも使ってたらオジサン?
21:37
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 601 М.
教習所に入る前に体験教習【MT車編】ギア?クラッチ?エンスト?
13:23
教習所キャリドラch【キャリアドライブグループ】
Рет қаралды 80 М.
Эффект Карбонаро и бесконечное пиво
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
They RUINED Everything! 😢
00:31
Carter Sharer
Рет қаралды 24 МЛН
織戸 学 普段からできるシフトテクニック上達法
17:02
REVSPEED Channel
Рет қаралды 148 М.
【衝撃の事実】車の暖機をしてはいけない?メーカーがアイドリングを推奨しない理由とは。
20:43
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 985 М.
【知らないとヤバイ】マニュアル車でやってはいけない行為7選
13:47
ToRung short film: 🎂the cake is delicious🎂🤤
0:37
ToRung
Рет қаралды 7 МЛН
Они просто строят дома, но...
0:33
ФактоЛогия
Рет қаралды 8 МЛН
Тату растение 🤯
0:28
FATA MORGANA
Рет қаралды 5 МЛН
The girl surprised
0:19
Славянский Качок
Рет қаралды 7 МЛН