日本有数!人口9万人の"市"なのに鉄道がない!その理由がスゴい…

  Рет қаралды 83,624

ひろき / 鉄道Channel

ひろき / 鉄道Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 137
@Channel-uv2sg
@Channel-uv2sg Жыл бұрын
【お知らせ】 旅行チャンネルの方で、台湾旅行の動画を公開しています〜!ぜひ! kzbin.info/www/bejne/f6nXpIFsrL2Di7M
@アランシュラねこもと
@アランシュラねこもと Жыл бұрын
我らが武蔵村山市以外にも鉄道のない市があったのか。仲間だな
@福田芳宏
@福田芳宏 5 ай бұрын
私の実家郡で町ですけど、隣町電車通って👋無いが!☝️😓!鹿児島県の鹿島市?🤔人口約10万人で有りながら、電車通って無いのに!驚きですわ。☝️😳
@ダニエル滝之輔
@ダニエル滝之輔 10 ай бұрын
鹿島臨海鉄道を知っていたから「鉄道が無い”市”」と聞いたとき真っ先に神栖市は候補から消した
@reikoorikasa
@reikoorikasa Жыл бұрын
神栖駅の階段、懐かしい。
@naohiro19TV
@naohiro19TV Жыл бұрын
「かしまけん」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
@croixchjn21
@croixchjn21 Жыл бұрын
>鉄道の無い市 東京都武蔵村山市:「ぴえん 😢」
@ribbonsatton
@ribbonsatton Жыл бұрын
関東旅客駅が無い市四天王 東京都武蔵村山市 神奈川県綾瀬市 茨城県神栖市 あと1つは?
@osyuumizusawa
@osyuumizusawa Жыл бұрын
開始1秒で神栖なのがわった
@hirloh6620
@hirloh6620 Жыл бұрын
父は昔、某化学会社の工場に在籍していて、海外から船で輸送された界面活性剤を、神栖市のポートから川崎の某工場(今はその工場は無い)まで貨物列車で運んだ物を管理する仕事をしていた。この貨物鉄道会社(KRT)の事も良く知っていて、積み込み設備や貨車の見学もさせてもらったとの事。 運んでいた物はジェット燃料だけではない。
@alianagisa9042
@alianagisa9042 Жыл бұрын
貨物列車大好きなのが伝わる😊 日本縦断も暑くなってきたので、体調に気をつけて頑張ってね💪
@xinshanben6335
@xinshanben6335 Жыл бұрын
車がエンストして、たまたま神栖駅の近くだったので、そこから帰ってことがあります。途中に映った赤に白帯の列車だったと記憶しています。貴重な体験だったんですね。
@としゆき-q7i
@としゆき-q7i Жыл бұрын
1灯式の信号機もきになりますが、森の中を走る貨物列車何度も見てます!いい絵です
@hiroyuki2045
@hiroyuki2045 Жыл бұрын
13:55辺りに写っているのは、信号機ではなく「踏切反応灯」かと思います。運転士に踏切遮断の状態を知らせる標識で、点灯していれば踏切の警報機が正常に動作し遮断機が降下 完了していることを意味しています。
@パンタくん-i8c
@パンタくん-i8c Жыл бұрын
地元民です。98年生まれだから臨港線が旅客営業してた頃を見ていないんですよねー。中学の時、茨城県の鉄道についての調べ学習をして臨海の歴史を知り、驚きました。乗って見たかったなぁ。。
@takaki039
@takaki039 Жыл бұрын
神奈川県綾瀬市…
@yuzuki45510
@yuzuki45510 Жыл бұрын
鹿島臨海鉄道って聞くとガルパンってアニメ思い出しますね
@takosan634
@takosan634 Жыл бұрын
かつて走っていたとかレールが剥がされたとかではなく、まったくレールすら敷かれていない市が武蔵村山市。 しかも東京都! 全くは嘘です。多摩湖狭山湖建設(昭和のはじめころ)のための軽便鉄道はあったらしいですけど。 そんな武蔵村山市に、なんと多摩モノレールが作られる事になったらすいです。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
神栖市は旅客鉄道が無いのは知ってたが、人口が10番人近くいるのは知らなかった。茨城県は鉄道が通らない市は多いが、長崎県、鹿児島県も鉄道が通らない市が多いが、どちらも離島が大半だから難しい。
@yuzuki45510
@yuzuki45510 Жыл бұрын
鹿島臨海鉄道の線路が神栖市にも伸びてますからね 神栖市の工業団地の貨物駅にたまに鹿島臨海鉄道の鉄道車両がある場合もあります
@b-verstheartist6051
@b-verstheartist6051 Жыл бұрын
鹿島臨港線の旅客営業が振るわなかったのは当時の沿線人口が今ほど多くなかったこと、千葉方面に出るにしてもわざわざ鹿島を経由して高くて遠回りするよりも利根川を渡って総武線に出る方が圧倒的に利便性が高いこと、が大きいかと で今の人口なら旅客を復活しても……とならないのはバスが便利になりすぎて需要の見込みが立たないため
@コノップ
@コノップ Жыл бұрын
需要がどの程度なのか気になっていましたが、上りの列車のコンテナの量を見ると、まだまだかなり需要があるみたいで嬉しくなりました。 良い動画ありがとうございます!
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ Жыл бұрын
鹿島臨海鉄道の存在は知っていましたが、かつては旅客運輸をしていた事等、詳しい解説があるのがいいですね。貨物鉄道はとかく地味なイメージがありますが、これからもお時間の許す時でいいので、紹介をお願いできればと思います。
@nunkomareta
@nunkomareta Жыл бұрын
平成の大合併で「町」同士が合併してできた市ですから...
@minami4513
@minami4513 Жыл бұрын
12:14 このトンネルを電車(汽車?)がとおるの?
@oichiXR
@oichiXR Жыл бұрын
奥野谷とか波崎の「最果て地」感は 関東地方とは思えませんでした。 ドライブにおすすめです。
@くクルーゼさん
@くクルーゼさん 6 ай бұрын
陸の孤島だから
@qzp01467
@qzp01467 Жыл бұрын
成田空港への航空燃料輸送をしていた時代には鹿島臨港鉄道は鹿島港南行で気動車が走っていたのですよね。
@ksrse30
@ksrse30 Жыл бұрын
鉄道ジャーナルに種村さんも、乗車体験記を載せてますね。😅
@meguro663
@meguro663 Жыл бұрын
26:52 先人である宮脇俊三翁は、鹿島港南駅まで行くのに銚子駅からタクシーで利用したとのこと ちなみに私も3年前に鹿島港南駅跡地を訪問したのですが、流石にその際には自家用車を利用しました
@Ма́рков-й6к
@Ма́рков-й6к Жыл бұрын
人口200万規模の札幌の隣、石狩市にも鉄道は通っていない…
@snd00261jp
@snd00261jp Жыл бұрын
鹿島臨海鉄道鹿島臨港線「神栖通ってるんだよなぁ…」
@chanyuu1579
@chanyuu1579 Жыл бұрын
常総線でおなじみの関東鉄道の路線バスが鹿島神宮駅と千葉の銚子駅を結んでいます。関東鉄道バスの土休日一日乗り放題のIC乗車券だと710円で乗り放題なので便利です。バス旅で鹿嶋市ー神栖市ー銚子市もいいかも。本数は少ないので注意。
@user-ut1xd5lc5g
@user-ut1xd5lc5g Жыл бұрын
鹿児島県の大隈半島には鉄道が走っていません。 とは言ってもほんの一部ですが、日南線があるかなっていうくらいです。何度も言うけど鹿児島県で日南線はほんの一部しか走っていません。志布志くらいです。 しかも大隈半島には高速道路すらありません。 鹿児島県は新幹線があるけど、大隈半島側は鉄道や高速道路すらない。しかも鹿児島は離島がめちゃくちゃ多いですね!
@山羊51号
@山羊51号 Жыл бұрын
神栖といえば一時期常磐線の415系や仙台地区の417・455・717系の解体場所にもなってましたね。
@旭川市立北星中学校教
@旭川市立北星中学校教 Жыл бұрын
追伸、「鹿島サッカースタジアム駅」から北側の「鹿島臨海鉄道」は、交通系IC全国相互利用10カードが利用不可(但し、それを知らないで水戸まで行ってしまうと、ぼったくれるので要注意!!!)
@はーいしげっち
@はーいしげっち Жыл бұрын
この動画見たら、青森県十和田市に県内10市では唯一、鉄道駅が無い事を思いだした。ちなみに、十和田市には、2012年3月31日まで、十和田観光電鉄が通ってたが、同日をもって廃止されました。参考までに東北新幹線『七戸十和田駅』は、上北郡七戸町にあります。
@0120kenichi
@0120kenichi Жыл бұрын
以前、鹿島神宮から鹿島港南まで旅客列車があった時のキハ1000形は佐原の釣り堀で倉庫として使われてますよ
@美彩佳
@美彩佳 Жыл бұрын
鹿島臨海線の旅客営業は復活しないのかなあ🤔 岡山市内にも昔、臨海鉄道があって、もし今あればって話もあるみたい😅 隣の倉敷市の水島のは現役だよ😊
@2273trains
@2273trains Жыл бұрын
同じく鉄道駅がない綾瀬市よりも人口が多いんですね。 スタジアム駅も境界駅なのに臨時駅という珍しい形態なのも、特徴的ですよね。
@No38-l8e
@No38-l8e Жыл бұрын
わたしも綾瀬市かな?っておもってた。(綾瀬市の人口は8.4万人)
@稀跡優
@稀跡優 Жыл бұрын
鹿島港南じゃなかったかな?
@akku-y2j
@akku-y2j Жыл бұрын
レンタサイクル。 「みちくさ」から借りたかな。
@user-pittv
@user-pittv Жыл бұрын
ここの海沿いの風車道路がまたいいのよ
@坂口平作
@坂口平作 Жыл бұрын
神奈川県綾瀬市には駅がありません。
@mizuhaya4932
@mizuhaya4932 Жыл бұрын
こんばんは♪ サムネ見て、人の足🦵みたいと思い途中の草ボーボーからの列車の動きにたまげたりとなかなか見応えがありました。(色んな方々のコメントを見ると、バラエティに富んでるのもまた面白かったです) ところで、少しずつ買い集めた古い時刻表にこの路線が載ってました。そりゃ当時この料金じゃ乗らねーわと思いました。以下参考までにコメントします。 時刻表は8時代.13時代.17時代の1日3往復(運行距離は始発から終点まで18.6km) 1979.4月 400円 1980.10月 420円 1982.5月 430円 1982.6月 440円 高い上に少しずつ値上げしていってます。私の手元の時刻表でわかったのはここまででした。
@rafaelfuwabo7407
@rafaelfuwabo7407 Жыл бұрын
かつてここで旅客輸送に使われて居たのは,国鉄から購入したキハ17(キハ10系とも云う)系気動車のトイレ無し両運転台車のキハ10形です.かつての国鉄特急電車や気動車の窓廻り等の塗装の臙脂色に白い帯を巻いた塗装に変えて使われて居ました.同系のキハ10形は南部縦貫鉄道の七戸駅跡に保存されて居るのと,加悦SLの広場にも廃止された加悦鉄道が使用した国鉄キハ10形が有りました.他にトイレ付きのキハ11形が,茨城交通が購入した物を,JR東海とJR東日本が購入(買い戻し)をして,リニア鉄道館と,大宮の鉄道博物館に保存されて居ます.JR東海は登場時の様に塗装と赤円盤を取り付けましたが,前灯が,2灯シールドのままで,少しおかしいです.JR東日本の鉄道博物館の物は晩年の標準色のクリームと朱色の塗装ですから,写真等で若い方も見られた事が有ると思います.Nゲージの模型が発売されたことがあります.16.5㎜ゲージの模型は,バラキットや,エンドウ模型から発売されて居り,天賞堂からプラスチック製模型が発売されました.実物に乗車出来なかった若い方は,これらの模型や写真で,日本で初めて全国に配置され,連結運転が可能になった気動車を,見て下さい.鹿島臨海鉄道は,国鉄で廃車された物を購入整備使用しました.
@鉄コメ旧名鉄道動画のコメン
@鉄コメ旧名鉄道動画のコメン Жыл бұрын
神栖駅の隠されたターミナル駅感がいいですね!
@むーむー-q4v
@むーむー-q4v Жыл бұрын
神奈川県綾瀬市が新幹線が通っている(通過)だけで、駅がない市で有名ですね。 廃液や廃線もない、自治体合併などの昇格で市になったわけでもない、 生粋の駅のない市です。
@2010noki
@2010noki Жыл бұрын
日本の市というか関東の市で鉄道がないところと言えば神奈川県民の私としては やはり綾瀬市を思い浮かべ経ますが、そういえば茨城県の神栖市も鉄道はありませんでしたね。 神栖市ですが昔は神栖町と波崎町と別れていたのですが合併して神栖市となったんでしたね。 その旧波崎町地区は利根川を隔てて対岸が千葉県の銚子市なのでそちらとも関係が深いようです。 確か同じ神栖市ですが波﨑地区は市外局番が銚子市と同じだったです。
@qiaoyetengdai6909
@qiaoyetengdai6909 Жыл бұрын
旧波崎は神栖よりも銚子の方が身近ですね。場所にもよるけど神栖の市街地は遠いです。市外局番もそうだけど、方言や文化も銚子と同じです。
@くクルーゼさん
@くクルーゼさん 6 ай бұрын
鉄道はある 旅客駅がないと言ってほしいですね
@TokyuDent
@TokyuDent Жыл бұрын
自分の地元の県に町ですが町唯一の駅が貨物駅なところがあります。
@川嶋誠-j8t
@川嶋誠-j8t Жыл бұрын
✕人口9万の都市 ○人口4万の町2つ(波崎、神栖)の合併。
@沖田孝介
@沖田孝介 Жыл бұрын
神栖はクルマしか使えませんね
@浩樹山本-x7f
@浩樹山本-x7f Жыл бұрын
鹿島サッカースタジアム前駅(臨時駅)が境界だということ、覚えておきます。😊
@鶴ノ川
@鶴ノ川 Жыл бұрын
鹿島線の定期券は貸しません…
@友之森田
@友之森田 Жыл бұрын
地元では、足を摺り降ろしたがる岬が有る市、過疎ってる市、鉄道とは無縁で、フェリーすらも撤退しちゃってますよね。
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq Жыл бұрын
かつてのような1日3往復ではなく毎時1本位旅客列車走らせれば1日数百人利用あったかも?
@豊中平-s6u
@豊中平-s6u Жыл бұрын
いやーなんか鹿島線って違和感があっていいし高速バスが鹿島神宮駅まで運行していながらかみず市までの利用が多いので貨物線のかみず市まで運行していたら鹿島臨海鉄道の列車の鹿島側の車庫があるので旅客列車が運転あってもいいと思いますね!
@きりやあつちか
@きりやあつちか Жыл бұрын
過去に運転していましてが 1日3往復 利用者が少なく廃止と…
@tomosyo
@tomosyo Жыл бұрын
鹿島スタジアムへは車でしか行ったことなかった!駅は臨時だなんて、、、知りませんでした😳
@イチ-t9o
@イチ-t9o Жыл бұрын
東急池上線の御嶽山駅 JRと新幹線と交わっていて電車ビュンビュンなので是非取り上げて欲しいです! 既にやってたらすみません!
@玄琉くろる
@玄琉くろる Жыл бұрын
15:04 迫力すっごい…
@sotouchikeisou
@sotouchikeisou Жыл бұрын
雰囲気が京葉臨海と似てますね
@サンフレ応援たくみチャンネル
@サンフレ応援たくみチャンネル Жыл бұрын
カシマスタジアム行ってみたいんだよねーサンフレッチェサポーターとして😁
@片桐たかひろ-v8l
@片桐たかひろ-v8l Жыл бұрын
神栖市って…有名なとこってある?
@shoshinotsuka6277
@shoshinotsuka6277 Жыл бұрын
神栖に有っても鹿島港
@김정열金廷烈-l6p
@김정열金廷烈-l6p Жыл бұрын
旅客の鉄道がないのが珍しいですね。バスのほうが便利で競争相手にならないそうですね。
@くクルーゼさん
@くクルーゼさん 6 ай бұрын
バスは東京行き以外は過疎 車社会ですから免許必須
@あっくん-x5g
@あっくん-x5g Жыл бұрын
銚子まで繋いで電化されるといいですね
@YK-sc2vb
@YK-sc2vb Жыл бұрын
/"(  ̄△ ̄)"\ノ神栖市かね。仕事が入った時に車で行くことがあるよ。 良い眺めの所から貨物列車を撮っていただいて楽しめました。 神栖市は鉄道は貨物だけだけど、かしま号ならば、鹿島セントラルホテルから東京に出られるね。 車でも潮来までしか高速ないから、10キロ位下道走る必要があるね。 元々地元の人が多いのかなと思うけど、どんな人が住んでるのかなと思うことがあるね。
@BuleGrass
@BuleGrass Жыл бұрын
工業地帯あるからむしろ移住者が多い地域。ただ旧波崎は旧神栖に比べると地元民は多め。合併して同じ市になったけど、旧神栖の小中学校は生徒数多いけど、旧波崎はかなり少ないな。
@わっしょいまん三太郎
@わっしょいまん三太郎 Жыл бұрын
南あわじ市とかも走ってないよね!!
@椅子噛んだる
@椅子噛んだる Жыл бұрын
(´・ω・`)淡路島かと思った
@sm36006920
@sm36006920 Жыл бұрын
貨物鉄道にもロマンがあって良いね
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
分かる、その気持ち。
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん Жыл бұрын
かつての大隅線は懐かしい。 鹿屋市へ行ってもらいたいです。
@mototsugudoi8405
@mototsugudoi8405 Жыл бұрын
以前、がみさんと大隅氏が訪れてましたね。
@ta_ke
@ta_ke Жыл бұрын
神奈川県綾瀬市「なんだ俺なんか旅客列車どころか貨物列車どころか線路がないぞ、おい」
@mike_no_kakurega
@mike_no_kakurega Жыл бұрын
JR東海「解せぬ…。」
@ta_ke
@ta_ke Жыл бұрын
@@mike_no_kakurega 駅ないだろ。それねここは神奈川で東海地方じゃなくて関東だ。もう少し頭低くしてろ。
@gsp_gamsung
@gsp_gamsung Жыл бұрын
地図の形と冒頭が鹿島神宮なのを見て神栖市の話だと察した
@kakio87
@kakio87 Жыл бұрын
定修の時期は車で15分のところ、渋滞で1時間半かかる地獄。 宇都宮みたいにLRTが欲しい…
@yuuki10329
@yuuki10329 Жыл бұрын
貨物しか走ってなくても鉄道やん
@aserialasfolt
@aserialasfolt Жыл бұрын
貨客列車走らせよう。
@常陸長岡
@常陸長岡 Жыл бұрын
茨城県内で鉄道は無いが高速バスで東京駅まで出られる市町村 神栖市 行方市 稲敷市 猿島郡境町 東茨城郡茨城町 このうち、行方市と茨城町は過去に鉄道が通っていた。
@アンリル僧
@アンリル僧 Жыл бұрын
非電化単線は気分上がるなー! Go Go
@rodechang
@rodechang Жыл бұрын
綾瀬市を忘れないで
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
あそこもないですね。兵庫県では4市(宍粟市、洲本市、淡路氏、南あわじ市)も鉄道ないが、宍粟市以外は島だから無理。
@qzp01467
@qzp01467 Жыл бұрын
綾瀬市は東海道新幹線が市のど真ん中を走り抜けるのに駅がないですからね。
@asakazefuji
@asakazefuji Жыл бұрын
今の大洗鹿島線ができたのは1985年だけど、その前の1978年から83年はこの鹿島臨港線でジェット燃料輸送の見返りという形にて「旅客営業」がありましたね… 日3往復で誰が使うのかというダイヤ(平均利用者日20人という)でしたが、鹿島神宮~北鹿島(貨)の扱いを国鉄乗り潰しの過程で悩む人がいたそうで、実際に乗車されたマニアもいたそうです。 「時刻表2万キロ」の著者、宮脇俊三氏も乗車レポ書いてましたね。
@shubunsha
@shubunsha Жыл бұрын
もう少し足を延ばして海岸まで行くと、壮観な景色見られますよ
@みぃちゃん-t8z
@みぃちゃん-t8z Жыл бұрын
何気に見た動画にハマりました!もちろんチャンネル登録‼️ 私の息子と同い年ぐらいかな?❤ 東京の大学で頑張ってます、。西武池袋線を利用してるんだけど 良かったら動画作って欲しいなあ🌼*・
@SatoshiRabbit
@SatoshiRabbit Жыл бұрын
千葉県の富里も鉄道無し市……。
@ビールビール-i1j
@ビールビール-i1j Жыл бұрын
銚子が廃れて神栖と波崎が栄えた
@上田幸弘-z7e
@上田幸弘-z7e Жыл бұрын
ひろきくんナレーション解りやすいよ😀😀😀😀貨物列車通過の時リアクション斬新です👏👏👏
@Load-British
@Load-British Жыл бұрын
離島を含めると沖縄市ですかね😀
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka Жыл бұрын
確か坂東市って鉄道通ったことない市(離島除く)では一番人口多いんだっけ
@train-coops-tyhs
@train-coops-tyhs Жыл бұрын
武蔵村山同様鉄道空白地の神栖市 鹿屋は昔大隈線が走っていたが廃線になって今は鉄道空白地に 0:18 鹿島県は草
@kanmei.channel
@kanmei.channel Жыл бұрын
神栖には高速のインターも無いw
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen Жыл бұрын
5年間だけだけど、旅客輸送が行われたって分かる人いるのかな?
@asakazefuji
@asakazefuji Жыл бұрын
当時から鹿島神宮~北鹿島は国鉄扱いで国鉄乗り潰しの人を悩ませる路線だったとは聞いたことありますなあ。今は鹿島スタ駅で臨時で客扱いすることあるけど、北鹿島時代は完全に貨物駅で乗降などできず (枇杷島分岐点などと同様に運賃計算上だけ現れる地点だったと思います)
@houjutuchou
@houjutuchou Жыл бұрын
0:18 [かしま県]って 取り敢えず 「茨城県]&「佐賀県]に ワビ入れといた方が、良くない?
@上田幸弘-z7e
@上田幸弘-z7e Жыл бұрын
鉄道空白地帯寂しい😣⤵️
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
ほんと鉄道のない市は悲しいですね。兵庫県も4市あるが宍粟市以外の3市は淡路島だし。
@吉晴玉置
@吉晴玉置 Жыл бұрын
新潟県佐渡市
@kotoyu9763
@kotoyu9763 Жыл бұрын
茨城県大好き系KZbinrひろき
@teamtonton3366
@teamtonton3366 Жыл бұрын
ひろき君 今度、成田空港に近いのに鉄道が通らない市の特集をしてください。
@Tokoyaku
@Tokoyaku Жыл бұрын
カシマスタジアム
@maou_de_oma
@maou_de_oma Жыл бұрын
イェェェーーーイ!!!
@晃-g8e
@晃-g8e Жыл бұрын
神栖市の鹿島臨海工業地帯の事業所内に貨物線がありましたが、東日本大震災後にトラック輸送に切り替えられて、事業所内の線路がなくなりました。 一緒に働いていた人が、昔奥野谷まで旅客があったよと言ってましたね。
@akai5631
@akai5631 Жыл бұрын
鉄道とは、レールを敷いて、その上に列車を走らせ、人や貨物を運ぶ陸上交通機関である (Wikipediaより)
@清水篤史-w5g
@清水篤史-w5g Жыл бұрын
鉄道が通ってなくて一番人口が多い市は沖縄市じゃね?
@berylsato
@berylsato Жыл бұрын
確か法的にはゆいレールは鉄道に分類される
@清水篤史-w5g
@清水篤史-w5g Жыл бұрын
@@berylsato ゆいレールが通ってるのは那覇市と浦添市
@berylsato
@berylsato Жыл бұрын
失礼しました。沖縄市にはゆいレールありませんでしたね。
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi Жыл бұрын
面白すぎ ひろき最高
@ymmy700
@ymmy700 Жыл бұрын
お前ちゃんと動画みてからコメントしろ
@怪盗キッド甲斐亨
@怪盗キッド甲斐亨 Жыл бұрын
12:36 成田空港駅~銚子駅 を特急すいごうが走ってくれたらという願望が込められている。
@hirokunkk
@hirokunkk Жыл бұрын
愛知県の豊田も40万人いるのに新幹線がない...
@meckey1939
@meckey1939 Жыл бұрын
大阪府豊中市も人口40万人超で私鉄のみ!
@conspiracy_shine
@conspiracy_shine Жыл бұрын
練馬区「ほい(74万JRなし)」
@meckey1939
@meckey1939 Жыл бұрын
@@conspiracy_shine さん、世田谷区(人口940000人JRなし)!
@conspiracy_shine
@conspiracy_shine Жыл бұрын
@@meckey1939 やっぱ東京だけおかしい
@ty-soutetu
@ty-soutetu Жыл бұрын
あっ、続きですね。
@takachantv.4
@takachantv.4 Жыл бұрын
何か不便に感じる
@KS-te7jj
@KS-te7jj Жыл бұрын
😉👍✨🚃💨
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 179 МЛН
Não sabe esconder Comida
00:20
DUDU e CAROL
Рет қаралды 61 МЛН
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
00:47
BeatboxJCOP
Рет қаралды 48 МЛН
【日本で唯一】複雑すぎる列車交換が行われる路線を見学しました。
33:15
根室本線 新富士 JR貨物釧路駅 2094レ準備
10:44
rail よしのぶ
Рет қаралды 736
東西を一気に走破!"埼玉県横断特急"に乗ってきた!!
29:32
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 74 М.
How electric trains work and why they make interesting sounds
16:17
Z&F Railways
Рет қаралды 111 М.
【1日目】JRを使わずに日本縦断の旅!〜日本最南端の地を出発〜
42:44
【驚愕】お客さんが乗ったまま洗車する電車に乗車しました。
30:30
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 101 М.
【史上最速】飛行機を滅ぼした"最強の特急列車"がスゴいww
39:44
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 125 М.
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 179 МЛН