KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
菊陽町ってどんな街? “町”なのに人口倍増で急速に開発・都市化!熊本市の巨大ベッドタウン【熊本県菊池郡】(2023年)
11:30
地形を辿る 九州縦断 | 花崗岩の背振山地から人吉盆地のプルアパート盆地…って何?
28:29
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Chain Game Strong ⛓️
00:21
人吉市ってどんな街? 九州の南北を結ぶ交通の要衝!豪雨災害で鉄道不通が続く3万人都市【熊本県】(2023年)
Рет қаралды 8,444
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 47 М.
Taka-sim【ガジェット&旅】
Күн бұрын
Пікірлер: 51
@sts3295
Жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております。私の出生地の人吉市を訪れていただき、ありがとうございます!(母方の故郷なんです) いつか熊本県でも球磨地方に寄ってくれるのかな。。と思っていましたので、今回思い切って初コメントしました。 街中のスーパー(イスミ)が映ったところは九日町という、平成初期までは市内で一番栄えていた場所なんですが、改めて時代は移り変わりましたね。。 仰るとおり、城下町の雰囲気と人吉温泉・米焼酎(球磨焼酎)の本場、そして球磨地方自体があの『夏目友人帳』の舞台のモデルにもなった場所なので、いいところですよ。ちなみに、人吉盆地は霧の発生率が日本有数なんだとか。。 2020年熊本豪雨からの復興は(帰郷した時の体感では)まだまだ途上ですが。。人吉球磨地方は再び蘇ると、勝手ながらですが信じております。 長々となり大変恐縮ですが、これからも無理をなさらず、日本各地の都市散策、頑張ってください!陰ながら応援しております👋
@koh993
8 ай бұрын
えびのへのループ橋も素晴らしいですよ
@ヒロインヒーロー
Жыл бұрын
残念ながら人吉市は2022年に初めて過疎地域に指定されたんですね…。それまでそうでなかったのに。
@Taka-sim
Жыл бұрын
そうでしたか…確かに中心部の一部地域で空洞化が顕著でした。
@ともちゃん-j5o
10 ай бұрын
人吉は大昔住んでおりましたが、自然が本当に美しく、食べ物・お酒がたいへん美味しい熊本内陸南部でありながらも賑やかな楽しい街でした このあたりは 日本国で唯一日中の氷点下=真冬日が観測される最南端です(東京さえ観測は皆無です)
@keimiho116
9 ай бұрын
全部歩きで行かれたんですか⁇ 結構な距離だったでしょう? 土地がわかるだけに歩きで撮影はすごいと思います! お疲れさまでした。
@Taka-sim
9 ай бұрын
限られた時間の中、可能な限り広範囲を歩いて回るようにしました! ありがとうございますm(_ _)m
@山田淳-h7h
Жыл бұрын
人口と地図だけで見ると、県の県庁所在地や他の繁華街から遠く離れた陸の孤島だけど、実際の人口より遥かに都会に感じる典型的なパターンの都市ですね。 もちろん大都会とまではいかないけど、繁華街も商業施設も人口10万人クラスの小都会とは言えるレベルのね。 他に例を挙げると、 北海道→留萌、名寄、中標津、静内 山形→酒田 福島→会津若松 新潟→佐渡 埼玉→秩父 岐阜→高山 和歌山→新宮 京都→福知山 兵庫→豊岡 愛媛→宇和島 高知→四万十市 熊本→人吉、天草 鹿児島→鹿屋、奄美 沖縄→宮古島、石垣島
@user-udqt6m
Жыл бұрын
沖縄だと宮古石垣より名護の方が例えが近い気がする
@飯田さとみ-c1i
9 ай бұрын
田舎
@goida
Жыл бұрын
中心部の空洞化は水害の被害で店畳んだり建物ごと撤去した事も原因の一つです あのイスミマーケットも水害で被害を受けて建て直しました その通り445号線は東西に渡って広く建物が取り壊しになり空き地になったままです 多くが八代や熊本市に転居された様ですよ
@Taka-sim
Жыл бұрын
この景観も災害の爪痕だったのですね…
@紫雨林-紫雲林
Жыл бұрын
おもしろかった!!
@Taka-sim
Жыл бұрын
ありがとうございます(^^)
@怠け者ニート
Жыл бұрын
ウッチャンナンチャンの内村の出身だぁ~
@Taka-sim
Жыл бұрын
そうなんですよね!
@biker4683
Жыл бұрын
熊本市民からしたら水俣と並んであまり行く機会が無い街(距離も遠く)で、九州道が通ってるので通過したことは何度もあるけど人吉に行こう!とはならなかった。 でも温泉が有名で、鎌倉時代以来、相良氏が治めた城下町の雰囲気が残る歴史ある街で、且つ熊本の芦北町から東へ(下道)行けば人吉、宮崎の西米良、西都市を経て宮崎市へも行けるので、南北だけでなく東西の要衝でもある。
@Taka-sim
Жыл бұрын
場所的に気軽には行きづらいかもしれませんが、それでも人が訪れる魅力がある街ですね! 全方位を結ぶ九州の交通の要衝なのですね!
@山田淳-h7h
Жыл бұрын
人吉市街地とは少し離れますが、相良藩願成寺駅の駅舎は仏閣風で素晴らしい建物です。
@Taka-sim
Жыл бұрын
駅でありながら仏閣風の外観とは興味深いです!
@shinpei38
Ай бұрын
熊本で人口3万人以上の市で鉄道空白地帯なのは天草市と山鹿市と菊池市だけですね。
@Nasumario
Жыл бұрын
夏目友人帳
@taroukuma7125
Жыл бұрын
もう無茶苦茶ですね人吉の町。中心部はスッカスカ空き地だらけ、もとは水田畑だったところに大型ショッピング乱立。ストロー現象で町中心部はガラガラ、風情も何もなくなりました。人口3万人ですか、4万人と子供心には覚えていましたが。過疎化は現実です。
@-Natsubo
Жыл бұрын
昭和50年代から平成初期までは人口42000人くらいで安定していたんですけどねぇ
@山田淳-h7h
Жыл бұрын
郊外が栄えてる都市は車の免許持ってれば不便は感じないけど、免許返納したら一気に不便になりそうですね。
@shinpei38
Ай бұрын
イオンがあるのは人吉市ではなく錦町ですし。
@山田淳-h7h
Жыл бұрын
もう撮影したかもしれませんが、くま川鉄道のあさぎり町、多良木町、湯前町の沿線の駅もいつかはやって欲しいです。 2025年に向けて復旧するかもしれませんし。 沿線全体は街並みは田舎そのものです。 でも、あさぎり駅舎は鉄道車両をコンセプトにしてて素晴らしい出来です。
@Taka-sim
Жыл бұрын
そうなのですね!まだ撮影しておりませんので、いつか行けるのを楽しみにしますね!
@user-yc1zr7ty3i
Жыл бұрын
九州山地1番の大都会ですね!!!!
@Taka-sim
Жыл бұрын
中心部の建物が立派でした!
@飯田さとみ-c1i
9 ай бұрын
田舎ですよ
@user-yc1zr7ty3i
Жыл бұрын
択捉島の都市散策よろしく!
@Taka-sim
Жыл бұрын
行けるものなら行きたいですが…
@山田淳-h7h
Жыл бұрын
そういえば海外進出してませんが、日本国内だけでも魅力的な場所が多すぎて全く気になりません。
@クロエクローチェ
Жыл бұрын
人口の割に立派 すぎるビル群ですね!
@Taka-sim
Жыл бұрын
川沿いがいい感じですね!
@tsuyoponjpcn
Жыл бұрын
人吉はウッチャンナンチャンの内村さんの出身ですね! 球磨地方唯一の市だからかすごく栄えてるんでしょうね 熊本はTMSCですごい盛りがってますよね。熊本市の周りの市町は地価が上がったりと。
@Taka-sim
Жыл бұрын
私も内村さんが帰省されている映像を以前テレビで見ました! その点は国際政治/経済においても注目されていますね!
@user-ut1xd5lc5g
Жыл бұрын
土曜の夜の宮崎市の撮影ををお願いします。 延岡市の夜の撮影もお願いします。
@Taka-sim
Жыл бұрын
次回の九州散策で宮崎に行くので、機会があれば撮りますね!
@クロエクローチェ
Жыл бұрын
人吉のビル群は都城のビル群より 立派ですね!
@user-ut1xd5lc5g
Жыл бұрын
@@クロエクローチェ ビル群なら人吉よりも都城の方が断然立派!!!!
@kackey2705
6 ай бұрын
ナガトモとベスト電器ないの?
@user-yc1zr7ty3i
Жыл бұрын
イオンにはいかなかったの😢
@Taka-sim
Жыл бұрын
流石に遠かったのと厳密には市外でしたので…
@飯田さとみ-c1i
9 ай бұрын
大したことないですよ
@user-yc1zr7ty3i
9 ай бұрын
@@飯田さとみ-c1i イオンのとこが都会なのに
@山口正-t1n
Жыл бұрын
数年後は肥薩線BRTがもともとの線路敷に敷設されて、鉄道が通っていたことは、かすかに記憶に残るだけになるかも知れません。 現状、JR肥薩線がなくても八代から人吉までの中距離バスとコミュニティバス・くま川鉄道湯前線があれば十分成り立つ街です。 人口3万人都市にしては、中心街に飲み屋が多く郊外商業施設が立派な印象です。 (鉄道がない人口3万人の南アルプス市とは、居酒屋の多さ以外はほぼ同じような感じです。)😮
@井口正利-k8d
3 ай бұрын
かき
@shinpei38
Ай бұрын
イオンもツタヤもスタバもない小林やえびのより人吉の方が遥かに都会です。
@Taka-sim
Ай бұрын
そのあたりも以前行こうとしましたが悪天候で断念しました…
11:30
菊陽町ってどんな街? “町”なのに人口倍増で急速に開発・都市化!熊本市の巨大ベッドタウン【熊本県菊池郡】(2023年)
Taka-sim【ガジェット&旅】
Рет қаралды 29 М.
28:29
地形を辿る 九州縦断 | 花崗岩の背振山地から人吉盆地のプルアパート盆地…って何?
地理ライダー
Рет қаралды 30 М.
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
00:21
Chain Game Strong ⛓️
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
16:38
【熊本vlog】🍃1泊2日の人吉旅|人吉温泉|熊本観光
うず uzu
Рет қаралды 3,2 М.
18:29
Popular model area tour in Natsume's Book of Friends. To the hot spring town Hitoyoshi City
Saruko - 旅するビデオグラファー TRAVEL JAPAN
Рет қаралды 35 М.
12:06
熊本・人吉の旅♪ 2024年10月6日(日) 道の駅 錦 くらんど市・人吉歴史館前・人吉駅・人吉鉄道ミュージアムMOZOKAステーション868・国宝 青井阿蘇神社へ
たかしママ
Рет қаралды 321
11:30
鉄道の計画に反対した商店街「後悔しています」
たくみっく
Рет қаралды 512 М.
25:13
涙が出るほど懐かしい宮崎県小林市の街歩き風景。小林ってどんな街?TSUTAYAや江南はどこに?
あなたの代わりに行きます
Рет қаралды 11 М.
18:15
熊本市ってどんな街? 九州第3の政令指定都市!繁華街の夜が都会すぎる…【熊本県】(2024年)
Taka-sim【ガジェット&旅】
Рет қаралды 53 М.
14:41
My hometown had changed dramatically in three years. | Hitoyoshi, Kumamoto, Japan
ダイヤルイレブン
Рет қаралды 18 М.
13:13
昼飯を食う【人吉社員旅行 #1】
ララチューン【ラランド公式】
Рет қаралды 434 М.
16:30
【富山vs高松】どっちが都会!? 40万人都市の県庁所在地対決!都市景観で都会度を比較してみた【富山県富山市/香川県高松市】
Taka-sim【ガジェット&旅】
Рет қаралды 1,8 М.
34:06
【てくてくさんぽ】人吉 球磨川に面した城郭、球磨焼酎の故郷〈青井阿蘇神社、人吉城跡、繊月酒造〉Walk around Hitoyoshi,KUMAMOTO JAPAN
おさんぽTV 朝日堂チャンネル
Рет қаралды 4,5 М.
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН