ランボルギーニ ウラカン STO 【サーキット試乗&レビュー】走りもスタイルも究極の戦闘マシン!! すべて速さのために生まれた最強モデル!! HURACAN E-CarLife with 五味やすたか

  Рет қаралды 210,697

E-CarLife with 五味やすたか

E-CarLife with 五味やすたか

Күн бұрын

Пікірлер: 110
@34っ
@34っ 3 жыл бұрын
空力の説明、ウイングの取り付け方、支点の位置。中央の隔壁等興味深いお話が聞けて楽しめました。国産タイヤメーカーが、外国のスーパーカーのタイヤに採用されているのは、誇らしいですね。
@noboru3637
@noboru3637 3 жыл бұрын
あと数年でこんなにも人を幸せに出来る車が新車で発売出来なくなるなんて、確かに電動モーターの加速も凄いけどそこに夢やロマンはあるのかなぁ?
@sasakama5day
@sasakama5day 3 жыл бұрын
先導車「なんか後ろめっちゃ詰めてくる・・・」
@jumbo1239
@jumbo1239 3 жыл бұрын
ランボルギーニで初めて乗りたいと思った。 ランボルギーニのイメージは派手でいかついだけっていう印象やったけど、これは空力部品の一つ一つがかっこよすぎる。
@jackycookeynanakuro
@jackycookeynanakuro 3 жыл бұрын
もうウラカンと向かい合ってるサムネが格好良過ぎますってぇ〜
@SI-hp5mh
@SI-hp5mh 3 жыл бұрын
こういった車の試乗&レビューはめちゃくちゃわくわくします これからも楽しみにしています!
@turbo....636
@turbo....636 3 жыл бұрын
五味さんの真面目ドライビング、カッコよかった🥳⭐︎⭐︎⭐︎
@アッシー_設計エンジニア
@アッシー_設計エンジニア 3 жыл бұрын
なんかもう、、、凄すぎて、凄すぎて、、外観がラジコンカーに見えて来るし、走行動画はレースゲームのように見えて来る。。。。
@春ちゃん-i3g
@春ちゃん-i3g 3 жыл бұрын
この車が公道を走るなんて凄いな😨
@AkiNakata
@AkiNakata 3 жыл бұрын
空力の話しているときの五味さんいつも楽しそう(笑)。これは語りがいのある車ですね。
@めるてぃー-d3b
@めるてぃー-d3b 3 жыл бұрын
シアンロードスターの動画が見れるとは。楽しみ〜!
@ソフィー-l8k
@ソフィー-l8k 3 жыл бұрын
理屈抜きでカッコイイ。 日本メーカーの部品が採用されていることは誇らしいですね。 シアンは何億もする車と記憶していますが、そのロードスターにも乗れるとは・・・ 何者ですか!?
@tarotanaka3937
@tarotanaka3937 2 жыл бұрын
普通に乗りこなしててすごい
@おなや佐藤
@おなや佐藤 3 жыл бұрын
試乗で4000万の車を300km/h近く出させてもらえるのは、五味さんへの信頼あってなせることですね👍👍
@ヘムヘム-b7c
@ヘムヘム-b7c 3 жыл бұрын
ゲームの世界の画角、カッコ良すぎる
@ATSUSHI1935
@ATSUSHI1935 3 жыл бұрын
これは楽しそうです🎊 もはやグランツーの世界のサウンド🤩 五味さんの影響もあり、LC500Sパッケージ注文しちゃいました🎉 新色のソニックイリジウム&新OPオレンジキャリパーで内装はブラック&オレンジ🍊のアルカンターラ仕様です。 いつか五味さんにお会いしたいです👍 NSXの体験試乗とか❓是非お願いします。 NSXも相当なレベルっぽいですが🤔どっちが楽しいんでしょうか❓
@taishishigeyama2388
@taishishigeyama2388 3 жыл бұрын
マジで戦闘機笑笑 めっちゃカッコいい! 285kmまで出てましたね!
@もり-t3e
@もり-t3e 3 жыл бұрын
フロントの開き方がなんかトランスフォーマーみたいで男心をくすぐる
@ポルトフィーノF
@ポルトフィーノF 3 жыл бұрын
え、シアンロードスター! 五味さん進化が凄すぎる!今後が楽しみです!
@ウルトラマー君
@ウルトラマー君 3 жыл бұрын
世界に19台しかないシアンロードスター試乗が楽しみです。
@ojsuzu1
@ojsuzu1 3 жыл бұрын
五味さんの激うまドライブのおかげもあって、レーシングのダウングレードカーだというのがよくわかります。
@awp7769
@awp7769 3 жыл бұрын
14:06 NACAダクトやリアの空力処理は 結構ガチでやってますね 滑り出した時の対処がしやすいのが 動画でも伝わります BSのタイヤすごいですね… シアンの試乗は車どこが用意するのかな
@サッカーバカx
@サッカーバカx 3 жыл бұрын
フルカーボンからのお決まりマナブさんwww
@takeimoo
@takeimoo 3 жыл бұрын
指摘失礼します!概要欄のエンジンがv10じゃなくてv12になってます!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー やっぱりstoは最高ですね!
@popocron
@popocron 3 жыл бұрын
こりゃ反則だぞ。魅力的すぎるぞ。
@yamatokabu8842
@yamatokabu8842 Жыл бұрын
確かに‼️僕もそう思っています😊ランボルギーニウラカンをタブレットの大画面で見る事出来るって反則だって~…😅良い音出てるなぁ〜…😊いつだって、子供達の憧れは、スーパーカーだもんね~😊
@yamatokabu8842
@yamatokabu8842 Жыл бұрын
初めまして‼️そして…こんばんわ~~~♪😊僕、一ノ渡誠です‼️😊これからももっとコメントしていきますので、どうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
@たつまきそふと
@たつまきそふと 3 жыл бұрын
五味さんが冒頭説明してる後ろでずっと低く唸るようなアイドリング音イカちーなー!
@ショーン羊-b5u
@ショーン羊-b5u 3 жыл бұрын
走り始めからアドヒージョンによるタイヤ発熱が十分出てるってのがすぐわかりました。100Rでもピクピクしてないし。速度速いけど、比較的安心してドライブしてられる感じですね。
@ノンフィクションあつみ
@ノンフィクションあつみ 3 жыл бұрын
スーパー トルフェオ オなんとか かっけ〜
@user-gn9xl1yq3q
@user-gn9xl1yq3q 3 жыл бұрын
先導マンめっちゃ飛ばすやんwww
@doyleeee
@doyleeee 3 жыл бұрын
サーキット楽しそうだし超速いから一層都内で見るアヴェンタドールとかあれ踏めなくてストレスたまんないのかなって思ってしまう 到底買えないし関係ない世界の話だけどw
@555tommy6
@555tommy6 3 жыл бұрын
おまけ動画のサーキット走行、最高でした!!五味さんが楽しんでいるのが、ひしひしと伝わってきて、こちらまで楽しい気持ちになりました。本当にいい車なんでしょうね!!カッコよすぎます。でも、ボンネットすらも買えないかも・・。
@TS-san
@TS-san 3 жыл бұрын
前方車に迫って攻めてますね。しっかし、パドルシフトがステアリング連動じゃなくて固定式というのは辛いですね。
@カトウ-h1h
@カトウ-h1h 3 жыл бұрын
アホほど興奮してる五味さんスコwww
@e.t3622
@e.t3622 3 жыл бұрын
五味さんの興奮が伝わってきました。鳥肌ものですね!
@トミーきん
@トミーきん 3 жыл бұрын
300キロ目前で片手運転…😭恐ろしい車(笑)
@Nqci
@Nqci 3 жыл бұрын
最後の最後でとんでもない予告しますねwww
@かんちんこんちん
@かんちんこんちん 3 жыл бұрын
買えない前提ですけど(笑)ほぼフルカーボンで3700万はかなりのバーゲンプライスでは?でもとてもじゃないけど公道では怖くて走れない( ̄▽ ̄;)(笑)
@筋肉卓-n4c
@筋肉卓-n4c 2 жыл бұрын
ヤバいな^ ^楽しそう!
@akisugihara4097
@akisugihara4097 3 жыл бұрын
STOも買ってください‼️‼️‼️‼️
@35-17yy
@35-17yy 3 жыл бұрын
相変わらず五味さんは速いですね… 綺麗なラインだし、一発目からこんな走りが出来るのはやはりプロだからですね 私なら100RはもちろんBコーナーでもさよならする自信があります
@蒼夜ぼくは頭脳が幼稚園児
@蒼夜ぼくは頭脳が幼稚園児 Жыл бұрын
シアン買おうか思案してますハイ
@ももんがーももちゃんオス
@ももんがーももちゃんオス 3 жыл бұрын
こんにちは🙂gtrと比べると語弊があるかもですが、ニスモはだいたいカーボンパーツの値段アップですからね❗️つまりこの車かなり安い❗️五味さんのフェラーリが割高なんかな❓
@user-ju6if9rk2z
@user-ju6if9rk2z 3 жыл бұрын
音良過ぎて草
@dokkanosontyou
@dokkanosontyou 2 жыл бұрын
乾いた音がしましたね、渋い
@トヨっち-n6q
@トヨっち-n6q 3 жыл бұрын
輸入車の排気音規制ってどうなってるんだろ?😅
@こだわりパンダ
@こだわりパンダ 3 жыл бұрын
ダウンフォースの強さはGT3マシン並みなラインどりですねwww
@いしちょう
@いしちょう 3 жыл бұрын
992GT3RSとの比較、競争が楽しみ。安い方が魅力的かな。
@TheSimesaba
@TheSimesaba 3 жыл бұрын
傷がついた試乗車 サーキット用とはいえ国産車では考えられません ランボの気合が伝わってきますね
@aaryatan
@aaryatan 3 жыл бұрын
空力の話好き  マニアック話好き
@Free-pq5rt
@Free-pq5rt 3 жыл бұрын
空力おじさん、本領発揮‼️😀✨
@あーる-k1u
@あーる-k1u 3 жыл бұрын
個人的にGTRみたいにハンドルとパドルシフトが一緒固定されてて操作しやすいからランボ も同じようにして欲しい!
@構呂木龍郎
@構呂木龍郎 3 жыл бұрын
スーパーオモロカッタです!
@なしまる-n2y
@なしまる-n2y 3 жыл бұрын
スゲー!乗りたい!
@320coro-zen
@320coro-zen 3 жыл бұрын
サーキットをパドルシフトで走れるなんて超楽しそうですね。 てっきり右手はシフトチェンジでハンドル握れないのかとおもってましたが、 しっかり両手で握られてました。 前走車の走りもすっごいいかす走りで、まるでゲームのような感じです。 おもわず走行シーンだけLGの55”のOLEDで二度見してしまいました。 あ、そういえばLGに決めたのはこのチャンネルで紹介されていたのを見て最終決断したんですよ。 車のコンテンツのチャンネルで、まさかのTVの話題で、いい情報をいただけました。 次はサブPCをリンゴちゃんのマシンにアップデートする予定です。 (長文になってしまいました)
@田舎民ドライブプジョー耐久性
@田舎民ドライブプジョー耐久性 3 жыл бұрын
スピードメーター250超えてもガンガン上がっていきますね
@サンパチ-o4o
@サンパチ-o4o 3 жыл бұрын
五味さんの動画を観るきっかけになったのが 先代モデルのLP610-4のFSW動画からでした👍️🤗 イタリアのヘルメットだとa,g,vかな❓️
@ウルトラマー君
@ウルトラマー君 3 жыл бұрын
カーボン、カーボン、カーボンそして、まなぶさんですって、部品の一部かい!((´∀`))ケラケラすごく楽しそうですね。お勧め度マックスなんですね♫
@ウルトラマー君
@ウルトラマー君 3 жыл бұрын
ウラカンSTOで、富士スピードウエイを走行できるなんて、羨ましい!!!
@らむさわ
@らむさわ 3 жыл бұрын
今日は晴れてましたねー!
@Dennis0035
@Dennis0035 3 жыл бұрын
カイゼル髭なウラカンさんカッコイイ
@hiyokonokodomo
@hiyokonokodomo 3 жыл бұрын
他のハイパーカーにも見られるけどリアブレーキのところにブレーキキャリパーが2つ見えるのはなんでしょうか? ただのブレーキともうひとつはなんでしょうか?
@たくぼく-h9m
@たくぼく-h9m 3 жыл бұрын
多分パーキングブレーキ用です。
@honda10102004
@honda10102004 3 жыл бұрын
クルマ好きなら何気なく使う『ホモロゲ』がイタリヤ語だと『オモロゲ』になるだけなのに混乱しちゃう五味さん、さては英会話駄目なのかな?
@housemarys8597
@housemarys8597 3 жыл бұрын
STOかっこいいですね! ウィングの話でウィングは作用点ではなく力点ではないでしょうか、間違ってたらすみません。
@でぃおす
@でぃおす 3 жыл бұрын
5コーナーでのシフトアップ やっぱりハンドル連動式パドルシフトの方が使い易そう 何故ウルス以外固定式なんだろう?
@fe1740
@fe1740 3 жыл бұрын
車もすごいけど五味さんが速いです!
@ダま
@ダま 3 жыл бұрын
電動化したら無くなってしまっちゃうんですかね?
@momoyatomoya
@momoyatomoya 3 жыл бұрын
リアの尾びれとルーフのちょんまげがカッコいい! けど洗ったり虫が引っかかったらどうするんやろか(´・c_・`)
@ponosuzu6138
@ponosuzu6138 3 жыл бұрын
リア周り、ミニ四駆でボディを肉抜きしてメッシュ貼りまくってたのを思い出しました。
@こったん-x9o
@こったん-x9o 3 жыл бұрын
五味さん嬉しそう
@KI-zk5qo
@KI-zk5qo 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ興奮してますやん(≧▽≦)
@40-555
@40-555 3 жыл бұрын
なんか先代アクアも一時期ディーラーに魚やら何やらのデザインでいろんな色のやつ飾ってたな
@ヒロ-d1l
@ヒロ-d1l 3 жыл бұрын
4000万もするのに全長がcx5とほぼ一緒なのが面白い笑
@supercarmsr7214
@supercarmsr7214 3 жыл бұрын
こりゃー公道Onlyだと勿体ない車ですな。
@12C_Can-Am
@12C_Can-Am 11 ай бұрын
3750万って聞くとLFAを思い出しますね
@masatoyo1986
@masatoyo1986 3 жыл бұрын
フロントウィングがドジョウの髭に見えてしまう。
@keigo7961
@keigo7961 2 жыл бұрын
FSWこれノーマルで46秒とか出そうで怖い
@bakudanjuice1
@bakudanjuice1 3 жыл бұрын
五味さん興奮しとる笑
@konsakura012
@konsakura012 3 жыл бұрын
300km/h出てて楽しいはやべぇww
@masayu4961
@masayu4961 3 жыл бұрын
値段を聞いたって事は買うんですねw 知ってます
@蘇我入鹿sogano-iruka
@蘇我入鹿sogano-iruka 3 жыл бұрын
小川直也嬉しいだろうな。スーパーカー好きだし。スペーストルネードオガワ!!俺の車が出た!!
@alisherturajanov983
@alisherturajanov983 3 жыл бұрын
280km/h まで出ました
@祖師谷そしがやはみ毛ギャランドゥ
@祖師谷そしがやはみ毛ギャランドゥ 3 жыл бұрын
10億当たったら買おう
@hekominn
@hekominn 3 жыл бұрын
これナンバー付けちゃアカンやつだ😅
@rider2408
@rider2408 3 жыл бұрын
空気空気空気!!!
@風雲ライオン丸
@風雲ライオン丸 3 жыл бұрын
3750万🤲🏽
@お金欲しい-x4k
@お金欲しい-x4k 2 жыл бұрын
これ富士?
@たくぼく-h9m
@たくぼく-h9m 3 жыл бұрын
ダウンシフトでレブに当てるとは(汗) ホントのレーシングカーでなくて良かったですね。
@c30b197
@c30b197 3 жыл бұрын
俺の人生じゃこういう車が買えることは100%ないだろうな。
@akira-ishihara2009
@akira-ishihara2009 3 жыл бұрын
😅😄得意先周り中の休憩でタリーズコーヒー店で早見で見てます😄😅 😄いつも楽しみでとりあえずすぐ見たくなります😄ヘルメット1個分か‥
@ham_ham3
@ham_ham3 3 жыл бұрын
いつもお仕事されてるイメージなのですが、あなたに休日はあるのでしょうか、?
@akira-ishihara2009
@akira-ishihara2009 3 жыл бұрын
仕事自体が不定休な時もありますが、休日でも年配なほうの親戚等の家や入院中の所にお見舞いにも周っていまして、それも「得意先」などと簡易に書いたりしています。
@user-km8je6ky2x
@user-km8je6ky2x 3 жыл бұрын
カーボンホイールじゃないのか
@龍神-j1t
@龍神-j1t 3 жыл бұрын
STOはマグネシウムホイール
@user-km8je6ky2x
@user-km8je6ky2x 3 жыл бұрын
@@龍神-j1t 75%がカーボンって言うからなんでホイールもカーボンにしないのかなぁって思いました 剛性的な問題なんですかね?
@龍神-j1t
@龍神-j1t 3 жыл бұрын
STOはあくまでレースカーなのでモータースポーツのレギュレーションでカーボンは無理みたいですよ。カーボンは割れる可能性があり、強度と重量バランスはマグが最適らしい。ちなみにF1もマグホイールです
@user-km8je6ky2x
@user-km8je6ky2x 3 жыл бұрын
@@龍神-j1t なるほど。 勉強になりましたありがとうございます。
@紅い艶
@紅い艶 2 жыл бұрын
@@龍神-j1t へー 勉強になります
@タクちゃんねる-w8k
@タクちゃんねる-w8k 3 жыл бұрын
合わせガラスでなかった場合は日本で公道走れませんね…
@AM-kf7rz
@AM-kf7rz 2 жыл бұрын
特別な人しか所有できない事が判ります。
@かつお武士-t4p
@かつお武士-t4p 3 жыл бұрын
おもしろい?買っちゃう?
@docsp4271
@docsp4271 3 жыл бұрын
広報車多すぎじゃない…?
@akiramd1701
@akiramd1701 3 жыл бұрын
こういう試乗でクラッシュしたらやっぱり弁償ですかね
@のんののんの-s6s
@のんののんの-s6s 3 жыл бұрын
この音量で登録できるんだから法律の不思議。日本車いじめが半端ない。
@ドリトス-w8r
@ドリトス-w8r 3 жыл бұрын
ハカイダーに見える(^^;)
@jack177cm
@jack177cm 3 жыл бұрын
4100万・・・
@lionk8511
@lionk8511 3 жыл бұрын
先導上手くないですね。ライン、間隔が。五味さんを先導するなら、ちゃんとやってね。
Почему Катар богатый? #shorts
0:45
Послезавтра
Рет қаралды 2 МЛН
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
The Lamborghini Huracan STO Is the Most Insane Huracan Ever
21:57
Doug DeMuro
Рет қаралды 1,3 МЛН
実況バトオペ2 おはようございますレート
青鳥ガラケー
Рет қаралды 3
青汁王子を卒業します。
37:35
三崎優太 MISAKI
Рет қаралды 763 М.
【FULL RACE】2023 AUTOBACS SUPER GT Round5 SUZUKA GT 450km RACE
3:07:56
SUPER GT Official Channel
Рет қаралды 1 МЛН
Почему Катар богатый? #shorts
0:45
Послезавтра
Рет қаралды 2 МЛН