【名作レトロゲーム解説】大人の事情からあまりにぶっ飛んだものまで!改変されてしまった要素【ドラクエDQファイナルファンタジーFFなどレトロゲー名作ソフト】

  Рет қаралды 61,997

名作レトロゲーム館/水曜土曜16時更新

名作レトロゲーム館/水曜土曜16時更新

Күн бұрын

Пікірлер: 133
@貴之鈴井-y1t
@貴之鈴井-y1t Жыл бұрын
クリフトが神官から大蔵大臣に昇格していたのに笑った
@川口大介-d2n
@川口大介-d2n Жыл бұрын
つまり金庫番か
@diablo-zeta5481
@diablo-zeta5481 Жыл бұрын
ウィザードリィのビショップかな?
@人食いレッサーパンダ
@人食いレッサーパンダ Жыл бұрын
国家予算の番人なので、アリーナがクリフトに頭下げて小遣い貰う立場になっちまってますね
@youkitan1
@youkitan1 5 ай бұрын
@@人食いレッサーパンダ アリーナ、姫なのに…
@youkitan1
@youkitan1 5 ай бұрын
こういうとこは日本で良かったと思える部分もあるな
@あぴよん-i5h
@あぴよん-i5h Жыл бұрын
「これじゃスぺランカーじゃなくてコントラになっちゃうだろうが!」 確かにコントラの「なんだここは?」のシーン思い出すわw
@アフロ·レイ
@アフロ·レイ Жыл бұрын
とにかく入って見ようずぇ…
@ジョルジフェルナンデ
@ジョルジフェルナンデ Жыл бұрын
クリフトのChancellorはイギリスの大法官(Lord Chancellor)に由来してるんじゃないかという気がします こちらはこちらで司法関連の偉い官職ですが設立当初から16世紀ぐらいまでは聖職者が任命されることがしばしばあったらしいので そういう意味では王室直属の聖職者というクリフトの立場に近いものはあるかと どちらにしても意外と(?)超エリートなのかも知れませんね、クリフト
@youkitan1
@youkitan1 5 ай бұрын
ザラキbotなのに偉かったんやなぁ
@kei9798
@kei9798 Жыл бұрын
ロックマン指4本は、日本版のロックマンイラストで「開いた手の中指と薬指をくっ付けている」という絵が多いので、それを外国版イラストレーターが4本指と勘違いしたのであろうことは想像できる。
@martan1972
@martan1972 Жыл бұрын
海外で日本版とパッケージが変わるのは、感性の違いもあるけど、あちらの広告屋が仕事したという実績を作るために、無理矢理改変をすると聞いた事がありますね。 そもそもあちらにもディズニーがあるのに、デフォルメや可愛いデザインが浸透してない訳ないんだよなぁ。
@martan1972
@martan1972 Жыл бұрын
思い出した、岡本吉起チャンネルでメガマンが何でああなったのかで言ってたと思う。
@hanetarou
@hanetarou Жыл бұрын
ドラクエといいロックマンといい、子供を戦わせるのはいかがなものかという見方があるというのも聞いた。 今では日本式アニメや漫画が普及してるので「そういうものだ」と受け入れられてる(&過去の改変にご当地の人々がツッコミ入れる)とかなんとか
@NodoCandy729
@NodoCandy729 Жыл бұрын
海外産のアニメにも幼女や赤ちゃんが戦うものがあるし、完全に棚上げだなぁw
@hanetarou
@hanetarou Жыл бұрын
主人公キャラはプレイヤーの分身なので、強くてマッチョじゃないと・・・て事なのかもw
@momo-nr5qo
@momo-nr5qo Жыл бұрын
大蔵大臣は爆笑してしまいました。城に仕える存在とはいえ、西洋ファンタジーの世界観に「大蔵大臣」って・・・。 急に現代的な職業がでてきて、麻生さんの名前が出てきて、クリフト=麻生さんを想像したら、また爆笑してしまいました。
@hanetarou
@hanetarou Жыл бұрын
私は大蔵大臣と言えばCMで見たビジネス用ソフトを思い出しますw バカでかい西郷隆盛もどきが出てたやつ
@イトすけ
@イトすけ Жыл бұрын
パッケージだけ見ると海外版というよりは「類似品に注意しましょう」状態でしたね😅。
@勉強動画まとめ
@勉強動画まとめ Жыл бұрын
パッケージの変更が面白過ぎてそこだけ思わず2回見たw
@hanetarou
@hanetarou Жыл бұрын
スト2は昔何処かで見た、めちゃくちゃ頬がこけた(平たく言うとガンダムのキシリア風)チュンリーが忘れられない。やっぱり元のキャラデザのままだと、海外の人には幼すぎると取られるんですかね
@nishiki3244
@nishiki3244 Жыл бұрын
絵に関しては、私の頃は「海外で、子供を戦わせるような描写にはいろいろ問題がある」という説が有力でしたねえ… その割にグーニーズやハリーポッター他が大ヒットしたこともあるので、何とも不思議な感覚があったものです。 今は相当に改善されているのかもしれませんが。
@カッ昏倒
@カッ昏倒 Жыл бұрын
メガマン4のパッケ絵は後ろから狙われてるのもそうだけど、それ以上にコサック城とファラオマンのサイズ感がハチャメチャすぎる。
@Ryuunosuke-kagurazaka
@Ryuunosuke-kagurazaka Жыл бұрын
「ドラゴンクエスト」ですが海外では「ドラゴンウォーリア」に変更。 なんでも「ドラゴンクエスト」なるソフトが先に出ていたので変更になったと聞きました。 6以降は「ドラゴンクエスト」に変更してます。
@文月名残
@文月名残 Жыл бұрын
パッケージの絵がバタ臭い変な絵なのは、海外でもあまり好まれていないそう。 少なくとも40年くらい前まではさほど気にしない層が多かったみたいだけど、日本の漫画が北米で人気になるにつれて、日本風の絵の方がいいって層が増えてきて、特にドラクエはドラゴンボールが人気になった後、海外のパッケージは古臭い絵なのに、日本の方はあの鳥山明の絵だと知って、ニンテンドーUSAに抗議が殺到したらしい。
@ランぺ珍獣
@ランぺ珍獣 Жыл бұрын
やべえ、箱デザがめっちゃ気になる
@よしお-n4b
@よしお-n4b Жыл бұрын
パッケージの改変に合わせて、ドラクエのタイトルが「DRAGON Warrior」、ロックマンが「MEGA MAN」になっているけど、こちらも配慮しての事かも…(MEGAMANは、国内の格ゲーである鉄拳クロスストリートファイターに逆輸入されてるみたい…)💦
@せたかみずき
@せたかみずき Жыл бұрын
当時「Dragon Quest」というゲームが別にあって、商標がとられていたのです DQ8の時代になってその問題がようやく解決され、以降の時代は「DRAGON QUEST」です
@よしお-n4b
@よしお-n4b Жыл бұрын
@@せたかみずき さん そのようですね…。ちらっと聞いた事があります
@祝砲の挽歌-s1q
@祝砲の挽歌-s1q Жыл бұрын
海外のストリートファイターファンに、 『ベガ(マスター・バイソン)の実質的なモデルは日本の俳優で、今も活躍している嶋田久作という人物』 だと知ってほしいね。 あとマイク・タイソンはスト2に自分がモデルのボクサーが出ていることを後に知り、『光栄だ』と述べている。 バイソン(バルログ)のイラストとのツーショット写真も公開してますね。
@わたせ-s9o
@わたせ-s9o Жыл бұрын
パッケージの差に笑いつつ、 ドラクエの呪文、ほかの呪文もどうなったのか気になってしまったりなのでした。 スト2の四天王の名前変更はベガが海外で女性に多い名前って聞いてずっとそう思ってましたが、 バイソンの肖像権の影響が強かったのですねー。
@グッチ-e1d
@グッチ-e1d Жыл бұрын
動画投稿お疲れ様です! グラフィックもですが、名前も結構変わっている気がします ドラクエ→dragon warrior ロックマン→megaman バイオハザード→resident evil
@izumo4283
@izumo4283 Жыл бұрын
スペランカーはオリジナルがATARI 400/800版、次にコモドール64版、次にファミコンと移植されています。最初は開発したMicroGraphic Imageからリリースされ、普通のパッケージでした。1984年にBroderbundから再リリースされてリアルな顔アップになりましたが、日本でファミコン版が出たのはその後なので、比べるなら改変したのはファミコン版の方になります。
@セーレム-q6h
@セーレム-q6h Жыл бұрын
純粋な日本人だけど、ドラクエをやったことないと「ホイミ」も「メラ」も何のことか連想出来なかった😂 「保身→ホイミ」って皆連想出来るの??🤔
@ヨシカズスズキ
@ヨシカズスズキ Жыл бұрын
霊夢ちゃんの「あれ~」が好き
@m.y.347
@m.y.347 Жыл бұрын
やっぱり向こうにはかわいいの概念がないような気がするけど、その割に日本の萌え絵柄も受け入れられてるっぽいのが謎なのよね
@あぴよん-i5h
@あぴよん-i5h Жыл бұрын
ヌーディストビーチなんかが存在してるのにゲーム内の裸にはうるさいんですねぇ
@なごじろんぐ
@なごじろんぐ Жыл бұрын
はぇ〜…海外ではこんな風になってるんですね。パッケージリアルになりすぎですよ、ロックマンのおじさん感がなんとも。
@睡眠不足-x9v
@睡眠不足-x9v Жыл бұрын
実写ストリートファイターの名称とキャラクターが結びつかなかった記憶。なるほどなぁ
@hanetarou
@hanetarou Жыл бұрын
バルログは元々指輪物語(ロードオブザリング)の中ボスの怪物ですな。ドラクエにも出た
@佐久間榮太郎-k3u
@佐久間榮太郎-k3u Жыл бұрын
スーパーストⅡで追加された、フランス(キャミィ)のBGM、良いですわね
@KS-wr3md
@KS-wr3md Жыл бұрын
パッケージについては、なんで日本スタッフと海外スタッフとで連携を取らないのか、謎で仕方ないですねw コミカルな感じの絵が受けない、というだけの話なら、日本スタッフに絵を監修してもらうなり、海外スタッフが事前に日本版ゲームをプレーして、内容に沿った絵を作るなり、やりようがあるのに。 ホントどうしてこうなった、って感じですねww
@みんかつ-i9h
@みんかつ-i9h Жыл бұрын
長野ではアメリカンドラッグという、海外勢驚愕のドラッグストアチェーンがある模様・・・
@user-cat2929bird
@user-cat2929bird Жыл бұрын
キャラクターの可愛さは日本人にしか通用しないのかな~ 逆にリアルさが苦手な私😅
@あぴよん-i5h
@あぴよん-i5h Жыл бұрын
後、子供を働かせたり、戦わせるのがNGって文化もあると思いますね。
@アフロ·レイ
@アフロ·レイ Жыл бұрын
ベガ→バイソン に変更されてるのはジャン・クロード・ヴァンダムの映画で初めて知ったけど、そういう事情があったのか…
@岡本えみこ
@岡本えみこ Жыл бұрын
クリフト、フランスの宰相マザラン(枢機卿マザラン)と同じ扱いかな? ちなみに枢機卿は高位の聖職者。
@Yatsuzaki-11600
@Yatsuzaki-11600 Жыл бұрын
ドラクエ・スト2両方で笑ってしまいました。
@backzan
@backzan Жыл бұрын
スペランカーはそもそも洋ゲーですな アメリカはなんかデフォルメキャラを指四本にすることが結構ありますね シンプソンズやアドベンチャータイム、スポンジボブなども指四本ですし サウスパークなどは五本指なので全部が全部という訳ではないようですが
@まだお-u1k
@まだお-u1k Жыл бұрын
スペランカーのパッケージ変、今年初めて声出して笑ったw
@大佐ちゃんねる-t1h
@大佐ちゃんねる-t1h Жыл бұрын
魂斗羅なみに上半身は 鍛えたんだけどさ 下半身は鍛えてないみたい(笑)
@youkitan1
@youkitan1 5 ай бұрын
スペランカーのキャラが虚弱なのはFC版だけだしな
@あらすとる
@あらすとる Жыл бұрын
他に有名な改変だとファイナルファイトのポイズンとロキシーが男キャラに差し替えされた件ですかね。 あと、FF4の難易度をかなり下げられたり、FF6のセリス拷問シーン削除だったり、そもそもFF2、3、5が発売されてないので4が2になって6が3になっていたりとFFシリーズも全体的にかなりカオスらしいです。
@hanetarou
@hanetarou Жыл бұрын
FF4に「イージータイプ」というのが出てたけど、ひょっとしてそれが海外版の逆輸入? 海外版FFとしては他にも「ファイナルファンタジーUSAミスティッククエスト」がある。こちらも国内ではボロクソだったw
@あらすとる
@あらすとる Жыл бұрын
@@hanetarou 某カタログサイトでいうには海外版を日本国内で先行販売したのがイージータイプらしいですね。これでも海外プレイヤー的に難しすぎるという評価があって作られたのがミスティッククエストだったとかw
@tanatomo
@tanatomo Жыл бұрын
クリフトとかけて大蔵大臣ととく どちらも"おうけん"(王権/応研)がつきものでしょう
@habane6266
@habane6266 Жыл бұрын
海外で「言葉そのものの意味」はわからなくても「呪文だと連想される」言葉や造語ってあるんですかね? 有名所だと「ビビデバビデブー」くらいしか知りませんね。
@せたかみずき
@せたかみずき Жыл бұрын
少なくともアメリカでは「かわいい」ものは「子供っぽい」と忌避されるみたいですね。 たとえばセーラームーンなんかも主人公たちの顔がりりしく書き直されたりしています
@gaz196833
@gaz196833 Жыл бұрын
なんか日本版と海外版のパッケージの違いだけで1本動画が作れそうですね。
@hanetarou
@hanetarou Жыл бұрын
クリフトは剣士でもあるわけだけど、カプコンのゲームでは「僧侶は戒律で刃物を持てないから棍棒で戦う」と言うからマズいんでしょうな。それ言ったらククールも・・・
@wkch7946
@wkch7946 Жыл бұрын
古くはウルティマやウィザードリィの僧侶系キャラも杖とか棍棒系しか使えないもんね よくよく考えたらドラクエ3の僧侶もそのルールから外れてるけど、そっちは海外版ではどうだったんだろうか クレリックやプリーストはもちろん、タンクでも若干アウト気味だったような
@yukisida
@yukisida Жыл бұрын
クリフトが財政を扱う役職か… いやいや姫様についていかず財政の為に城に残れよ!!って思う… ストⅡと肖像権…俺とタメ年の漫画家を思い出す…
@みやびん-z9j
@みやびん-z9j Жыл бұрын
スペランカーじゃなくてコントラ、大笑いしましたw ドラクエ2の王子たちが大人になっているのは、西洋の倫理観だと子供に戦わせるのは最も忌避することだから、そのままでは批判対象になる、というのもあると聞いた事があります。 ハリーポッターで、予言でハリーがあの人を倒すと言われているのに周囲の大人たちが徹底的にハリーを戦わせまいとするのなんかが、その倫理観がよく出てるなぁと。 よくある「いつか魔王を倒せるほどに成長するまで、我々が守る」ですらないのが、根本的な価値観の違いを感じましたね^^;
@nagoyan_game
@nagoyan_game Жыл бұрын
04:22 DQ2・FC版のパッケージイラストの主人公たちは、子供にしか見えませんよね。 鳥山先生のキャラデザインの中でも、かなり昔、作品で言えば「Dr.スランプ」や、初期の「ドラゴンボール」で描かれていた子供のイメージです。 主人公たちの年齢がゲーム内で明確に語られることはありませんが、まあ、15歳前後ってところでしょうか。 しかし、海外では、子供が武器を持ち敵と戦うようなシチュエーションは、子供を危険な目に合わせている、子供に労働をさせている(魔物の討伐は「労働」ではないけど)、というイメージを抱かせるため、NES版では、大人っぽいキャラデザインに変更されたのです。 なお、DQ1・FC版のパッケージは、主人公は青年っぽく描かれているので、そのままでも問題なさそうですが、雰囲気がかなり異なるイラストになったのは、日本と海外のユーザの好みの違い、でしょうね。
@NodoCandy729
@NodoCandy729 Жыл бұрын
ホイミの由来は諸説あったけど最近保身が由来って明言されたんだっけ
@meqyless4124
@meqyless4124 Жыл бұрын
体が斜めのロックマンは、雑誌でパッケージデザインを募集して集まったものの1枚だとか。 ファンからの魂をこめたイラストと見ると、これはこれで味わい深いものが有りますね。
@hanetarou
@hanetarou Жыл бұрын
マザー2は世界観自体アメリカのそれだからな、余計シャレにならんというのはなんとなく
@FujiBayashi-Ten
@FujiBayashi-Ten Жыл бұрын
chancellor は(大蔵)大臣の意味合いが強いようですが、 古い英和辞典によると、大審院長、裁判長等と言った法に携わる人への単語のようです。 神官は今でこそ信徒の意味合いがありますが古くは(中世ヨーロッパ時代、ガリレオガリレイの時代など)キリスト教が法の中心を担っていました。 想像の域を出ませんがそこからの流れがあったのではないかと予想されます。 つまりクリフトに着いたchancellorは神に仕える信徒ではなく、キリスト教から派生した神の法を旨とするは『法官』の意味合いではないかと取れます。
@ブルボン最強説
@ブルボン最強説 Жыл бұрын
後年、海外のおっさんロックマンことメガマンが正式に格ゲーデビューを果たし バグ技で対戦シーンをめちゃくちゃ荒らすのであった
@ジバン-b8c
@ジバン-b8c Жыл бұрын
メガマンのリアルさは……キツイな😅
@unko226
@unko226 Жыл бұрын
ホイミって、ホイッと身を治すからホイミって聞いたんだけど、色んな説あるんやな。
@もち丸-c7n
@もち丸-c7n Жыл бұрын
ホイミは 休み→休ミ→イホミ→ホイミ でホイミになったって聞いたことあるけど違うんか?
@kantarooo
@kantarooo Жыл бұрын
ストリートファイターはナッシュがチャーリーになってたりでカオス
@mikoto-niconico
@mikoto-niconico Жыл бұрын
ロックマンのパッケージとか日本版はどう見てもロックも後ろのワイリーナンバーズと一緒に攻め込んでる絵面だからなあ ロックマン3でやっとワイリーナンバーズと別陣営になったくらいだし まあ5以降はまた同陣営になったし、4もエディはワイリー側だし、日本のパッケージも大概よ
@kazumari_kzmr7457
@kazumari_kzmr7457 Жыл бұрын
マザー2の改変でアルプスの少女○○ジ取り上げないのか、結構有名なのにな
@TSUDATOSIYKI
@TSUDATOSIYKI Жыл бұрын
パッケージ変更というとカプコンのブレスオブファイアも強烈だったな。全然違うじゃねぇかと。
@girls-spell
@girls-spell Жыл бұрын
2:50 PS4のDL版ドラクエ3でも十字架じゃなくなってたな
@lQwQl
@lQwQl Жыл бұрын
海外アニメってわりと指4本がデフォらしいよ 最近メジャーなのでバウパトロールの主人公も4本
@user-ij3gn6vd2c
@user-ij3gn6vd2c Жыл бұрын
やっぱつれぇわ………
@einsfia
@einsfia Жыл бұрын
十字架が改変されたのをよく「キリスト教を冒涜しているから」とか「宗教のパロディがやばいから」とか誤解してる人が居るけどそうではない むしろ理由のベクトルは逆で、特定の宗教や民族を連想させるものはそれ以外の多様な人たちへの配慮に欠ける、という観点から ゲームで十字架使ったくらいでキリスト教徒は怒らないよw
@MUSKA05
@MUSKA05 Жыл бұрын
スト2やロックマンの海外パッケージについては岡本吉起さん(当時のカプコンのえらい人の一人)も自身のチャンネルで嘆いてましたね。曰く、良し悪しというより「俺(俺達)がより良くしてやった」という手柄が欲しいんじゃないか、と。
@ロックマンエックス
@ロックマンエックス Жыл бұрын
スト2の名前の件はKZbinで岡本さんが『肖像権の認識が甘かった』みたいなこと言ってましたね ベガが海外でバイソンなのはアメリカバイソンという牛からきているみたいですね
@あぴよん-i5h
@あぴよん-i5h Жыл бұрын
近年のドラクエだと 初代の頃のセンスはもう無くなって 普通に、呪文なら「マジックバリア」 特技だと「スペルガード」みたいな、それただの英語やろ ってのばかりで萎える
@866083
@866083 Жыл бұрын
chancellorは、首相って意味もあるんですねw、クリフトすげーw 書記って意味も
@藍染屋芳松
@藍染屋芳松 Жыл бұрын
海外では『子供が戦うのは良くない』って思想でマッチョなオッサンに書き換えられてしまうって話も聞いたことあるなぁ。
@tanaha3
@tanaha3 Жыл бұрын
海外ニキが日本版のパッケージと比べてた反応が知りたいw
@きっきさん-o7t
@きっきさん-o7t Жыл бұрын
ハッピーハッピー教は、うん、まんまKKKだから仕方ない
@geppuu
@geppuu Жыл бұрын
クリフトが出世してるw アリーナとの身分差が減ったような気がするから良かったねw
@m_e_k_u__
@m_e_k_u__ Жыл бұрын
海外版のロックマンはメガマンという名のパチモンだと思ってるw
@杉井啓紀
@杉井啓紀 Жыл бұрын
改変じゃなくて壊変もあるけど
@bulb8721
@bulb8721 Жыл бұрын
霊夢のツッコミが面白いwww
@榎本洋平-q7u
@榎本洋平-q7u Жыл бұрын
ウィザードリィの呪文だって意味わからんのだし、ドラクエのも適当なスペルつけてそのままホイミで良いじゃないかと思うのですが、
@だぁ-i8f
@だぁ-i8f 2 ай бұрын
オッサンメガマンはブックオフで現物(攻略本?)見たことあるけど、3以降がチャッキーになってるとはw
@きんくま3
@きんくま3 Жыл бұрын
私が子供の頃は、バイソンが名前変わったのはマイク・タイソンをモデルにしてるから訴訟回避するために名前を変えた説が通説でしたね
@einsfia
@einsfia Жыл бұрын
いやこの動画でもそう言ってるけど・・・?
@hanetarou
@hanetarou Жыл бұрын
じゃあ「ダイの大冒険」とかのドラクエ漫画で出てくる呪文やモンスター名その他は、どうなっちまったんだ? やっぱり改変されているの?
@nishiki3244
@nishiki3244 Жыл бұрын
アニメの英語字幕では海外版の呪文表記で表現されていましたね。メラやヒャドはもちろん、ルーラがZOOMとか… 今はどうかは不明ですが、そもそもRPGゲーム自体がアメリカでは微妙な人気(ほぼ決まったルートを強制される方式が馴染まなかったとか)であることから 日本のように呪文の名前も含めてオリジナリティを楽しむような雰囲気もなく、少しでもわかりやすくしてジャンル自体を浸透させる必要性を 感じていたのかもしれませんね…
@caelum8324
@caelum8324 Жыл бұрын
@@nishiki3244 新表記では海外のオトマノぺになってましたね。 メラ:Blaze→Frizz  メラゾーマ:BlazeMost→ Kafrizzle ヒャド:Icebolt→Crack  マヒャド:Blizzard→Kacrack ちなみにパルプンテはHocus Pocus(ちちんぷいぷい、魔女の不思議な呪文)となってますね。
@MY-cd5kg
@MY-cd5kg Жыл бұрын
日本人には理解しにくいですが、ベガという名前には女性的なイメージがあるらしいです。 だから悪の首領よりは、ナルシストにつけた方がしっくりくると思われたみたいですね。
@hanetarou
@hanetarou Жыл бұрын
そういやギアファイター電童のベガさんも女性だったな
@einsfia
@einsfia Жыл бұрын
日本人にとっても普通にこと座のベガから女性的なイメージだと思うけどなあ むしろなぜ「理解しにくい」のかが理解できない
@笹かまぼこ-i6v
@笹かまぼこ-i6v Жыл бұрын
当時の関係者である岡本吉起さんの話によるとベガが白鳥座の近くにある星なので、白鳥の動きを連想するバルログ→ベガとなったそうですよ そもそもベガはほとんどの場合ミドルネームやラストネームにつくものなので男性でベガが特別珍しいってことはないです。 例えばアレクシス・ベガというメキシコのサッカー選手がいたりしますね。
@蠍霜月-i4c
@蠍霜月-i4c Жыл бұрын
俺が聞いたホイミは休み(イホミ)のアナグラムだったな
@ミリアムオライオン-n9j
@ミリアムオライオン-n9j Жыл бұрын
ハーゴンのデザインピッコロ大魔王がベースなんかな?
@ふみふみ-k6w
@ふみふみ-k6w Жыл бұрын
ケアルも英語版ではCure1とかCure2とかなんだっけ
@ゲン-z3f
@ゲン-z3f Жыл бұрын
ホイミは 休み→イホミ→ホイミ だと思ってたわ
@LL-House
@LL-House Жыл бұрын
英語版の呪文が味気ないが、日本版のマジックバリアとか突然普通の英単語にしてきたやつはもっと酷いぞ ちゃんとフバーハと対になるようなネーミングにしてくれよ開発陣
@AYACARD
@AYACARD Жыл бұрын
なんでデルトラクエスト見たいにしちまうんだろうな
@益荒猛男
@益荒猛男 Жыл бұрын
ドラクエは、鳥山明さんの絵の方が売れたんじゃないかな😅
@アルアル-f7u
@アルアル-f7u Жыл бұрын
ドラクエ6の名前が丸被りで変更されたアイツかね?
@Binchosumi
@Binchosumi Жыл бұрын
紹介されていませんが、海外版パッケージで印象的なのはボンバーマン
@鷲羽-i9s
@鷲羽-i9s Жыл бұрын
鳥山先生の絵じゃなきゃドラクエじゃないでしょ。 外人はウルティマとかやってればいいんだよ。 JRPGは日本人にウケてなんぼでしょ。
@ayamefujishino3495
@ayamefujishino3495 Жыл бұрын
スト2のE.ホンダのステージの旭日が改変したのは残念 隣国のデタラメの言いがかりなんか無視してほしかった
@sensei-nyanko
@sensei-nyanko Жыл бұрын
メガマンじゃなくてストレッチマンだよ😂
@yy870
@yy870 Жыл бұрын
ロックマンが印象的だったな・・。
@えんびの
@えんびの 6 ай бұрын
めらめら燃えるのめらって何だ?ってなるよね たしかに
@mikagura0023
@mikagura0023 Жыл бұрын
確かボンバーマンも面白かった気がする。
@COOL-O
@COOL-O Жыл бұрын
ディ○ニーのミッ○ーやワー○ーのバッ○ス・バニーなど、海外アニメは大体指が4本なのよね
@影森治
@影森治 Жыл бұрын
数十年を費やして日本のマンガ・アニメ・ゲームを世界に広めたことで今では日本的な二次元表現が通用するようになってるけど、昔はねw
@ぷりおた
@ぷりおた Жыл бұрын
パッケージならヴァリスが最凶
@吉田くん-g6y
@吉田くん-g6y Жыл бұрын
DQ海外版のローレ完全武装過ぎる ロックマン1銃のイラスト入ってるけど遊戯王みたいに直接的なやつダメなんじゃなかったっけ?
@益荒猛男
@益荒猛男 Жыл бұрын
スト2、バイソンの名前だけ変えれば良かったのに🤔
@thex5728
@thex5728 Жыл бұрын
輸出すれば劣化、輸入すれば元々。 自給自足で満足しようよ・・・ UR目当てで廃課金する規模じゃないし、市場汚染。
@pcvw500
@pcvw500 Жыл бұрын
中世のファンタジー世界に大蔵大臣w  ゲーム内容同じなのにパッケージ代える必要あるか?
@ああやあ-q5h
@ああやあ-q5h Жыл бұрын
>財務大臣アソー 食事の回数を減らさざるを得なくなった・・・・貴様のせいだ!控えめに言ってポ・ン・コ・ツ
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН