KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
2009 Ultimate K-Car Battle in Tsukuba Race Circuit 【Best MOTORing】
13:59
衝撃 2010 その1 岡山国際サーキット HONDA today魂 本選 レース 前編 ホンダ トゥデイ Classic Car Race Smallest Sports Car Kei-Car
9:01
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
サーキットでV-TECを追い回す軽自動車!?
Рет қаралды 2,897,720
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 125 М.
クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo.
Күн бұрын
Пікірлер: 587
@sos7321
5 жыл бұрын
普段隠してるメーターを走る時に出すのめっちゃ好きだわwTAXiのプジョーみたいな感じで憧れるw
@macarthur1116
4 жыл бұрын
早すぎてtomorrowぐらいにまで行ってそう
@さくむぅ
4 жыл бұрын
このコメ好きw
@たいたいチャンネル-g3u
3 жыл бұрын
前の車はyesterday(周回遅れ)
@waterman1326
4 жыл бұрын
こういうこだわりはカッコいいなぁ。『速そうに見えなくて実は速い』クルマに憧れる。 クルマをいじれる人って素晴らしい。
@oniwaka1109
3 жыл бұрын
御守り>ロールバー 車も全体的に綺麗だし オーナーの人の良さが滲み出てて 最高ですね!
@sg-rn5tt
4 жыл бұрын
ウエイトが軽いから速くて当たり前とか言っている人がいるけど、タイヤ細いし、パワーも普通のチューニングカーと比べて明らかにないし、何十年前の軽ということを考えられないのかと思います。 あとドライバーの技量が凄い!
@森の民レクサ
4 жыл бұрын
そりゃあなた知識不足だね
@onyx357
4 жыл бұрын
@@森の民レクサ この煽りカス
@ごめん寝コ
2 жыл бұрын
ワイルドスピード出てきても違和感ないくらいのギミックとインパクトですね👍
@WiilowoY
6 жыл бұрын
車もすごいけど6:13から速度落としてクラッシュに巻き込まれないようにしてるしドライバーもすごい…
@yonemura_yoshiki_no_account
4 жыл бұрын
ちっちゃいのに速いの、かっこいいすぎる!!
@sgr9348
5 жыл бұрын
この車すっごい綺麗に作られてるのが好印象!
@よっし-h2c
4 жыл бұрын
ブースト、油水温メーターを 助手席のダッシュボードで しまえるようにしてるとこ好き😊
@yuk1466
4 жыл бұрын
ルパンのフィアットみたいに秘密装備を普段仕様に格納できるところがいかしてる✨
@voyaki960
5 жыл бұрын
まさかこの動画をこんな高画質で見れる日がくるとは!感激です!
@夙のカムイ
6 жыл бұрын
勝つだけが勝負じゃない 楽しんだ者勝ち! 笑顔が素晴らしい
@to111
6 жыл бұрын
軽耐久とかでもめちゃめちゃ早くてTodayは別格ですもんね…
@todayama1
5 жыл бұрын
細工か美しい… 工作の精度の高さも光りますねぇ
@tarostyle6517
6 жыл бұрын
近藤さんのtodayは近所なので良く見掛けます。 S15タービンを加給圧2キロで200馬力オーバー。 フルブーストでパワーバンドに入れて最大トルクが掛かるとドラシャが折れるので本当の意味でのアクセル全開はほとんど出来ないそうですよ。
@uma140827
5 жыл бұрын
過給圧2キロってすごいですね・・・ アタクシ貨物船の機関士やってますが2000kwのディーゼルエンジンで今日はけっこう回してるなという日でも0.16MPaがせいぜいなんでガソリンエンジンでその過給圧はすごい!
@パヤパヤ-q8m
5 жыл бұрын
スーパーGTのスバルBRZと同じ加給圧です
@fd6687
3 жыл бұрын
免許を取って最初に乗った車がTodayだからスゲー嬉しくて痺れる。
@SteveHxndJobs
6 жыл бұрын
このトゥデイは岡山国際サーキットをめっちゃ盛り上げてくれてる
@jean-jacquesrousseau6115
5 жыл бұрын
やってることは間違いなくカッコイイ。それでいて、控え目な物腰でとても素敵な方ですね。
@Shimiken_Hogokyukai
4 жыл бұрын
メーター出してレース仕様になるのかっこいいw
@澤田和寛
2 жыл бұрын
この緑のボディカラーがまた良いんですよね。古のレイトングリーンを彷彿とさせて
@hackmanexe7828
4 жыл бұрын
応援したくなっちゃう
@subaruen07
4 жыл бұрын
これを造る腕も走らせる腕もスゴい!
@kusai8ashi
4 жыл бұрын
大井さんや谷口パイロットも言っていたように「乗る前の儀式」が大切な年代だと思います。助手席のボックスの蓋が自動で開いたらもう、大騒ぎです。サンダーバードの搭乗から発進プロセスに共感できない方々にはこの感覚は理解してもらえいないと思います!
@yヒロ-p8h
6 жыл бұрын
渋いな〜!
@澤田和寛
5 жыл бұрын
岡山国際のグリーンモンスター。復活おめでとうございます❗
@渡邉郁夫-v5b
4 жыл бұрын
昔向かいのおばさんが乗っていた車で、外観あまりいじってないのがすごく好き
@猫背猫舌-m8y
5 жыл бұрын
見た目普通で速い車って、凄く格好いい! 追加メーターを隠している所も良いですね。
@me109g2mersu
6 жыл бұрын
最高速度185km/h! 調子良ければ、220km/h!! 恐ろしい車ですね。
@sakurakko
3 жыл бұрын
以前にこのTODAYを何かの動画で見ました すごいですよねぇ
@tkuru8056
6 жыл бұрын
こういう定番を外した車でがんばってる人って好きだなぁ。 昔、RE01GPって全国規模のタイムアタック大会をBSがやったとき、ほとんどホンダ車で埋め尽くされてるNAクラスの中に、1台だけとんでもなく速いスズキ・カルタスがいて驚愕したのを思い出した。
@tokoname19790803
5 жыл бұрын
スズキスポーツからの刺客ですね?分かります^^ カルタスと言えばツインエンジンでターボ仕様の800馬力モンスターカルタスを思い出します。
@ゴージャス-h9e
3 жыл бұрын
軽四耐久最強の車やからなTODAYは
@36capeta
6 жыл бұрын
速いのも凄いけど車が綺麗なのも凄い。 そのままモーターショー出れそうw
@yonemura_yoshiki_no_account
5 жыл бұрын
間違いない!ボンネット開けたときさらにびっくりした笑
@onyx357
4 жыл бұрын
これが日本一有名な軽スポーツか
@23zcg
6 жыл бұрын
追い回すV-TECは別にしても速いですね 軽いから特にコーナー立ち上がりも含めて凄い
@コロママ-p8f
5 жыл бұрын
超かっけ〜 惚れ惚れしました 思わず行け行け〜って叫びました
@nonchannoncham
3 жыл бұрын
スゴい。男のロマンだわ。
@竹原宗哉
6 жыл бұрын
車もええけど オーナーさんもすげぇええ人そう
@yuk1466
5 жыл бұрын
中身までかっこいいんだもんね~!
@sinchevictor
6 жыл бұрын
乗用車と同じ土俵に立つのは凄い!!
@competition4662
6 жыл бұрын
SINCHE RAUL 軽自動車も乗用車ですが?
@sinchevictor
6 жыл бұрын
Ferrari Scuderia 普通乗用車と同じ土俵に立つのは凄い!! に訂正しておきます(・_・;
@大福餅-c4o
4 жыл бұрын
3:07 todayの後方にいるのはデルソル? CR-X は憧れの車です👍
@masaowatanabe1808
4 жыл бұрын
かっこよすぎ。しびれたぁ。
@GoodEAtelierMOG
5 жыл бұрын
グローブボックスの中の追加メーターかっこよすぎ!
@narayamato8175
4 жыл бұрын
昔峠越えでTODAYに抜かれた記憶が蘇ってきます(笑)
@jackson_neko7068
5 жыл бұрын
トゥデイってまじでカッコいい
@tee9941
4 жыл бұрын
この型のトゥデイに乗ってましたがポテンシャル凄いですよ😁それをチューンされてますから速いでしょうね、あえて軽自動車で勝負をされてる所が渋いですね👍応援してます🤗
@Karan0047080
3 жыл бұрын
まさかの4MT… 小さい車で凄まじい走りですわ…
@Jack-o-Gantern
6 жыл бұрын
おー、伝説のtodayじゃないですか 大井さん取材されてたんですね
@GT-yh1oo
6 жыл бұрын
めっちゃ幸せそう。
@firephoenix2525remix
6 жыл бұрын
低速で走ってるときの低音バリバリが メルセデスAMG GT3っぽくて好き
@緑川聖奈-e1c
6 жыл бұрын
自分も何年か前に生で見たことあるけどカッコ良かった!
@fdfcae86
6 жыл бұрын
凄すぎる! 続きが見たいです!!
@EuroBitamin
5 жыл бұрын
ポルシェ追い回したあのトゥデイやん(笑)
@ht180
4 жыл бұрын
シルビアのタービン付いてんのね トゥデイ恐ろしい子…
@shiraga0516
6 жыл бұрын
見た目がまるっきりノーマルなのが良い。
@takahiro_stpwgn
5 жыл бұрын
ノーマルでもtodayは飛んでましたよね。 所有してたので楽しい車だったのを思い出しました。
@un0929289
6 жыл бұрын
トゥデイのデザインって今見てもかっこかわいいですね。 あれエンジン後ろに積んだりできないのかな。 むかしCR-Xでそんなのあったよね
@名のるほどの者では
6 жыл бұрын
CRXのミッドシップ、よろしくメカドックですねw って、世代が・・・
@じーの7171
5 жыл бұрын
0-4仕様でしたね。
@kiki-vm3xo
6 жыл бұрын
昔、丸目の初代トゥデイに乗ってましたが、まさかこんなに早いとは思ってませんでした。驚きです!
@honda_kaizou
6 жыл бұрын
初代は550ccでしたから速くはなかったかと・・・。 あと、この速いトゥデイは純正でも軽のNAでは最速の部類ですが、更にターボ付けたり改造されてますから、軽最速であったと思います。
@kiki-vm3xo
6 жыл бұрын
@@honda_kaizou さん、ほ~~。すごすぎます。
@honda_kaizou
6 жыл бұрын
@@kiki-vm3xo さん 凄いですよね! トゥデイ魂で、KZbin検索されてみて下さい(^_^)
@kiki-vm3xo
6 жыл бұрын
@@honda_kaizou さん、ありがとうございます。観てみます。
@カリウス-s8o
5 жыл бұрын
ウチの上司がこの間部品が無いとの事でTODAY手放してましたね…、正直かなり状態はいい子だったんですが
@s14na
6 жыл бұрын
ほんとこの方とこのトゥデイは生ける伝説だな。
@kouhei88car
6 жыл бұрын
生で見たけどかっこええ
@pomepome321
5 жыл бұрын
昔、叔父がefシビック叔母がトゥデイ乗っててガレージ見せてもらうのが好きだった!!
@shibukazz
4 жыл бұрын
初代のCITY ターボと同じような美学。CITY ターボ好きだったなぁ…
@池田智紀-x3j
3 жыл бұрын
伝説になるくらい愛された車だったって事は知ってる。
@舞茸-c5o
5 жыл бұрын
乗ってる人メチャ上手いんだと思う。ハンドル暴れてるし全開で真っ直ぐ走るのも難しいクルマなのかも。
@だだだげぎご
4 жыл бұрын
ドラテクがホントにすごい!
@toyota.2000gt
6 жыл бұрын
RAP038コメントにあるように鉄チンではなく、発売当時はラリーやダートラで使われました。1本(14int)あたり当時としては5㎏ほど今では3kg切るのもありますけどね。
@カニオ万次郎
6 жыл бұрын
頭文字Dでハチロクが強いやつ倒してく的なのの現実版やな
@alpix7589
6 жыл бұрын
スーパラップかな?エンジン載せ替えてるのかと思ってたけどそのまんまなんだ・・・すげえ
@kinji-86
5 жыл бұрын
こうしてサーキットのタイム見ると車の進化が伺えるな。 昔のシビックNAフルチューンのタイムがノーマルエンジンのBRZで出るんだからな… でも時代に逆らってるのもカッコいい
@langraybash388
6 жыл бұрын
乗りこなすのが凄い。技術があっても疲れる。タイヤとの電話が鳴りっぱなしですからね。
@hhagi712
6 жыл бұрын
ウェット時の動画がありますけど凄い腕ですよこの人。
@国士無双-d3h
6 жыл бұрын
感動した!
@riteman1004
6 жыл бұрын
車載の映像見たのは初めてです。
@enjoydiy8653
5 жыл бұрын
ヤバいな! ド素人の俺からみても見た目普通で軽に抜かされるのは脱帽だろうなー。 ただ、やっぱり走り出すと音で凄さがわかるかな。素人の意見です。 ドライバーのラインどりがすごいともっと早いのかな?ゲーム感覚の意見です。
@おふとん-l9l
5 жыл бұрын
ダッシュボード開けてメーターが出てくるのめっちゃかっこよくないですか?
@ウエムラマスオ
4 жыл бұрын
はじめまして。車もいいけど、腕も良いのですね。today 400プラス万 すげーです。
@つよ-w2n
4 жыл бұрын
凄いコメントだらけで面白ですね、軽だから軽くて早いとか、では1600ccと660ccは加味されないと?それこそ排気量が2倍以上違うのに単に軽いからとかで判断されているのならナンセンスかと、 ハンドル捌きが…とか言ってる人は軽自動車のホイールベースを考えて下さい短いですよね?普通車より軽くて(約650kg)ホイールスピンもしやすく、スピンしやすいはずです、だからかなりこじってカウンター当てたり戻したりを繰り返してるんだと思いますよ。 私もそこまで知識がある方では無いのですが、この車が凄いというのは伝わります。 軽自動車が普通車を攻めているのはなかなか見れるものでは無いと思いますし見ていて楽しかったです。 追記ですがこの車を扱えるドライバーはもっと凄いと思います。
@ohisan
4 жыл бұрын
軽自動車を速くしようとチューニングする場合、ネックになるのがタイヤサイズです。 軽自動車はタイヤ外径が小さく、それ用にクルマが設計されているため、要となるタイヤサイズアップが出来ない。というワケで大変なんです。
@つよ-w2n
4 жыл бұрын
わざわざお返事ありがとうございます。 タイヤサイズは考えなかったです。 確かにそうですよね普通車ならホイールとタイヤサイズはカンタンに変えられるので、変えるだけで簡単にパワーに合ったグリップ力が手に入るのに対して、軽自動車は大経ホイールも少ないですし、それに対応したタイヤも無いですもんね。 パワーを上げていけば自然とタイヤも変わらなければいけないのにそれが出来ないのは軽自動車の宿命なんですかね?
@viviogt1
4 жыл бұрын
お二人の会話に横から失礼します。 確かに、軽でパワーを上げていくとタイヤサイズって致命的な問題だと実感してます。自分は軽のヴィヴィオにEJ20ターボを積んでみましたが、駆動をFFからMRに変更してても軽サイズのタイヤ程度ではホイールスピンが激しすぎてまともに加速できませんでした。(S660のリアタイヤを使っても、3速までホイールスピンです) ましてや、FFのままではパワーを上げるほど苦しいでしょうね。
@viviogt1
4 жыл бұрын
Ichihara Shigeru(偽名) S660のタイヤじゃダメだったので、エリーゼのタイヤにしたらホイールスピンは治りましたが、今度は止まらなくなりました。考えてみれば当然ですね、ヴィヴィオのブレーキサイズのまま直径が大きくなったので、タイヤの設置面とブレーキキャリパーの距離が遠くなり、レバー比の問題で回転するタイヤを止めるのに必要な力が増えてしまいますから。 あと、サーキット一周したらオーバーフェンダーが無くなってしました。
@tmr1667
5 жыл бұрын
なんだこれ?スゲー!!!! 楽しんでますね
@cat-xf6hk
6 жыл бұрын
ライン取りが綺麗
@Nosloveingneko
6 жыл бұрын
Love the hidden gauges with the double opening!
@忠吉TV
4 жыл бұрын
凄い30年前にトゥデイに乗ってました懐かしいありがとうございます^_^
@kappaguma
6 жыл бұрын
この動画見てたら、MT時代だった頃のシフトチェンジを思い出しました
@holyshit7842
6 жыл бұрын
この回楽しみにしてました!DVDも高3の時に買ってから7年間空いてるときに見てます!
@seiichi1108
6 жыл бұрын
このトゥデイを見るたびに「レイトンハウス」を思い出すおっさんです…
@kuro1994
6 жыл бұрын
レントンハウス懐かしいですなあ。 アパレルも参戦してて、カー雑誌カー&ドライバーでも良く通販の案内を見ました。
@ゆう太-s2s
6 жыл бұрын
ポルシェを追い回していたトゥデイですねw 久しぶりに見れて嬉しいなぁ~
@ベテルギウスタウ
6 жыл бұрын
トゥデイ はこのタイプは名車だ。ベースで再販すればいいのに。 Wiki で調べたら、この人、近藤さん、伝説になってるぞ。
@senna4858
5 жыл бұрын
まさにクルマで遊ぼうって感じだな〜! 大人の遊びって感じあって最高ですね!
@もよ椎葉
6 жыл бұрын
去年まで同じ形のトゥデイをビートエンジン720ccボアアップのNAで乗ってたけど楽しかったですよ
@mogwai7906
6 жыл бұрын
岡山ではポルシェやフェラーリより速いTODAYとして有名なクルマですね。
@un0929289
6 жыл бұрын
そんな称号を得られたら車屋冥利に尽きるでしょうね。
@EvNsxR
5 жыл бұрын
mogwai さんへ→ですねー(^◇^;)多分KZbin界隈では著名?(^◇^;)なトゥディですね。
@potatomini4165
6 жыл бұрын
タイヤサイズがレアで、メーカーに直接聞かないと出てこなさそう…… あのサイズで、スポーツタイヤなんて見たこと無いです
@poipoi7012
6 жыл бұрын
potato mini フロントがスターレット用でリアはシティ用ですね。
@poipoi7012
6 жыл бұрын
本来のサイズは155/60/13だったと思うので、それでも外径はかなり大きくなっています。 ライフダンクエンジンベースのターボのトルクで回しているのでしょう。 NAならかなりパワー食われます。
@Xx_kumaneko_xX
6 жыл бұрын
poipoi7012 このトゥデイはビートに乗ってるMTRECエンジンのフルチューンでタービンはGTR32純正のドッカンターボです。雨の予選とか見てましたけどオーナーの度胸がすごい。 加速で真っ直ぐ走らないトゥデイをハンドルさばきでカバーして床までアクセル踏んでるからすげーって見てました。
@poipoi7012
6 жыл бұрын
masa toga ブロック強度やコンプレッション考えるとダンクベースかと僕はテッキリそう思っていました。 カムとかコンピュータはビートからの流用だとは思っていました。 大きいタービンをハイコンプでよくもちますね(^^) デフの効いたFFは出口に向かってアクセル踏めばどうにかなるかもしれないですが、空転させるとアンダーになりますね。 1分の1サイズのプラモデル感覚でしょう(^^)
@nagshaljarwonie8897
6 жыл бұрын
この人、人柄すごく良さそう。 あの車は~とかって車を馬鹿にしなさそう
@たくぽん-d1e
6 жыл бұрын
懐かしいですね。昔の映像では確かポルシェとかも抜いていた記憶がwドライバーが見れたのは貴重でした^^
@ericyujidurandal3094
6 жыл бұрын
思ったより、扱い易そうに作ってるなぁ。
@サンパチ-o4o
4 жыл бұрын
顔と喋りの優しくなったノムケンみたい💖💖
@范利洋
6 жыл бұрын
レース中Kはこの1台だけ?だとしたらめっちゃやばいですね! ナンバー着いてるから公道乗れるんだよね
@雷太郎-q6u
5 жыл бұрын
スマパンのtoday聴こうと思って検索したらこれ出てきた!すご過ぎて最後まで見たwww
@anavite3534
4 жыл бұрын
軽いのは当然としても、パワーアップに伴う各部強度不足への対策や強化については長年のトライ&エラー無くしてまともに走らせることは出来なかったと思います。その辺りの苦労はやった事の無い人には分からないでしょうね。
@intelli-dqn
3 жыл бұрын
いつトゥデイが現れてちぎっていくのかな?って思ったら終始トゥデイの車載動画だった(笑)
@Xx_kumaneko_xX
6 жыл бұрын
サーキットのブレーキング勝負でシビック連中に恐れられてるのはトゥデイです。 このトゥデイはMTRECエンジンに32GTRの純正タービンをポン付けフルチューンのめちゃくちゃ早いトゥデイです。 この仕様で車検もOK。オーナーいわく何処にでも居そうな買い物仕様だそうです。
@mutagutirenya3258
6 жыл бұрын
シルビアのタービンではなくて?
@Xx_kumaneko_xX
6 жыл бұрын
Mutaguti Renya この映像は2012年のでその時はシルビアのタービンでしたが2014年にGTRのタービンに交換したとか聞いた事があります。
@国士無双-d3h
6 жыл бұрын
カッコイイ!
@takuro0315
6 жыл бұрын
アルトワークスやミラではなくトゥデイってとこがカッコいいです。
@ohisan
6 жыл бұрын
ノーマルではアルトワークスが圧倒的な感じですが、チューニングするならトゥデイがNo.1です。
@kisalagi2361
5 жыл бұрын
ホイールベースが物凄く短いからかなりシビアそうですね!
@釣りオヤジ-q5y
4 жыл бұрын
マニアックな意見、嬉しいですよ🎵
@池田智紀-x3j
3 жыл бұрын
この動画とは関係ないけどさ、昔260psのスポーツ車乗ってた時、 信号待ちで左にいた、原型崩れそうなくらいチューンした軽にしばらく張り合われた事があって、コイツはちょっと速そうな車見てはこんな事繰り返してるのかなーとか思いながら振り切ったのを思い出した。
@ringedlattice
3 жыл бұрын
振り切ったんですね笑
@山崎大介-g3p
6 жыл бұрын
こんな優しそうな人が速い件W
@prototype6287
3 жыл бұрын
軽だとサーキットが広く見える
13:59
2009 Ultimate K-Car Battle in Tsukuba Race Circuit 【Best MOTORing】
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 671 М.
9:01
衝撃 2010 その1 岡山国際サーキット HONDA today魂 本選 レース 前編 ホンダ トゥデイ Classic Car Race Smallest Sports Car Kei-Car
norochan29
Рет қаралды 73 М.
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
00:26
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
17:40
規制の意味なし!64馬力制限ガン無視の爆速やりすぎ軽自動車5選!真実はもっとハイパワーだった説。平成初期のクルマは面白い
あかでみっくなカレッジ -Academic な College-
Рет қаралды 889 М.
10:11
世界最速! モンスターTodayが筑波を走った! It’s small 660cc but faster than Ferrari!!
クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo.
Рет қаралды 2,2 МЛН
12:33
もはや軽じゃない!?土屋圭市大絶賛のHONDA N-ONE【テリー土屋のくるまの話】
テリー土屋のくるまの話【公式】
Рет қаралды 291 М.
17:20
【軽自動車ドラッグレース!】ダイハツ コペン vs スズキ カプチーノ vs マツダ オートザム AZ-1 vs スズキ アルト ワークス vs 三菱 ミニカ ダンガン
carwow 日本語
Рет қаралды 932 М.
12:00
【正気か】「ホントにこれで行くの?」特集!何かの冗談かと思っていたら本当にガチの走行だった【VIDEO OPTION切り抜き】
V-OPTスピード【VIDEO OPTION切り抜き】
Рет қаралды 181 М.
25:12
軽トラにNinja1200ccのエンジンを載せてみた第27話フォンフォン改 FonFon DRAG編!#minitruck #keitruck #kawasaki
タカニィchannel
Рет қаралды 264 М.
19:04
2019/07/14 Tipo Over Heat Meeting ホンダオート岡山 1号車 バトルロイヤルスプリントトロフィー フルコースバトル決勝
masa
Рет қаралды 274 М.
23:03
驚愕! 左右輪で別エンジン搭載!! ツインエンジン 軽ドリ車 白煙もくもく 【新作】
DRIFT STATION
Рет қаралды 307 М.
34:58
軽トラにNinja1200ccのエンジンを載せてみた第26話フォンフォン改 いきなりレース編!NOS!#minitruck #keitruck #kawasaki
タカニィchannel
Рет қаралды 2,9 МЛН
19:12
660cc K-CAR BATTLE !! / Best MOTORing 1990
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 416 М.
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН