プロが本気で作る【お味噌汁とおむすび】だしの取り方も丁寧に解説!

  Рет қаралды 1,592,341

【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道

【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道

Күн бұрын

今回は、原点回帰!
シンプルな具材でとことんこだわって作った「お味噌汁とおむすび」
だしの取り方から丁寧に解説していますので、
ぜひ参考にしてみてください!
↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定
/ @sanpiryoron
■1.5番だし
【材料】
水 1L、だし昆布 10g、かつお節 20g
【取り方】
① 鍋に水・だし昆布を入れて
  できれば2時間ほど置いておく。
② かつお節を加えて中火にかけゆっくり沸かし
 沸いたら弱火にしてコトコト5分ほど煮る。
  ザルにペーパータオルなどを敷き
  しっかりとしぼってこす。
■昆布とカツオの梅ふりかけ
【材料】
だしを取り終わった だし昆布・かつお節 、梅干し 2個、白ごま 適量
A(酒 大さじ2、醤油 大さじ2、砂糖 大さじ1)
【作り方】
① だしを取った昆布を細切りにして
  かつお節は細かく刻む。
② フライパンで空炒りして
  A、たたいた梅干しを加え
  弱火で調味料がなくなるまで炒りつける。
  火を止めて、白ごまを混ぜ合わせる。
■わかめと豆腐のお味噌汁(3〜4人前)
【材料】
わかめ 30g、長ねぎ 1/2本、木綿豆腐1/3丁、だし 600cc、味噌 大さじ3、粉山椒 少々
B(みりん 小さじ1、醤油 小さじ1)
【作り方】
① わかめは水で戻し3cm幅に切る。
  長ねぎは小口切りにする。
② だしを鍋に入れて火にかけ
 沸いたら弱火にして味噌を溶き入れ
  Bを加え、手の上で豆腐を1cm角に切って入れ
 豆腐が温まる程度に火を入れる。
③ お椀にわかめ、ねぎ、粉山椒(1つまみ)を入れ
  食べる直前で味噌汁を注ぐ。
■おむすび(3〜4人前)
【材料】
ご飯 600g、海苔 適量、塩 少々
【作り方】
① 手に塩分濃度1%ぐらいの塩水をつけて
 指先に少し塩をつけ手のひらに馴染ませる。
② ご飯にお好みの具材を入れ
  優しく転がしながら包み込み
  お好みで海苔を巻く。
【賛否両論 HP】
www.sanpi-ryor...
【賛否両論 Instagram】
...
賛否両論 オンラインストア【厨〜KURIYA〜】
www.sanpi-ryoro...
#賛否両論 #味噌汁 #出汁の取り方 #おにぎり #料理レシピ

Пікірлер: 711
Mushroom and tofu miso soup recipe [72kcal]
2:07
Junko’s Soup dining / 笑顔あふれるスープの魔法
Рет қаралды 865
Когда учитель вышла из класса
00:17
ЛогикЛаб #2
Рет қаралды 2,7 МЛН
When my son wants to eat KFC #shorts #trending
00:46
BANKII
Рет қаралды 27 МЛН
Can You Draw a Square With 3 Lines?
00:54
Stokes Twins
Рет қаралды 53 МЛН
笠原将弘直伝!王道の【玉子焼き】の作り方。関東風と関西風
20:10
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 1,1 МЛН
これが笠原家のおでんです。秘伝の特製からしもご紹介!
24:25
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 1,6 МЛН
永久保存版!元焼き鳥屋が教えるプロの下処理【鶏レバーの当座煮】
19:56
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 948 М.
プロが本気で作る!昭和の手作り【ポテトコロッケ】
25:20
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 1,2 МЛН
プロの味をおうちで再現!アレンジ無限大の【白和え】
18:01
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 807 М.
きのう何食べた? 鮭と卵のちらし寿司
1:31:32
AM International News
Рет қаралды 8 М.
カレー粉で作る!簡単でちょっと本格的【まかないチキンカレー】
15:27
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 1,3 МЛН