時短で失敗しない!簡単!わらびのアク抜き小麦粉編

  Рет қаралды 101,509

料理人 設楽の料理道場

料理人 設楽の料理道場

5 жыл бұрын

重曹を使わない簡単わらびのアク抜き方!
小麦粉でできる簡単アク抜きです。
 
重曹と違って、溶ける心配もないですから、失敗しません。
 
関連動画
実験!わらびのアク抜きはどれが良いのか?重曹VS小麦粉
• Video
#わらび#アク抜き#小麦粉
‪@youtube.wasyoku.recipe‬

Пікірлер: 25
@user-kg8kh8np2j
@user-kg8kh8np2j 4 жыл бұрын
他の動画と比較して細かいpointや、特性をちゃんと説明してくださってるのでお勉強になりました!ありがとうございます😊
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 とても嬉しいです。
@user-nx6cm4wk1e
@user-nx6cm4wk1e 4 жыл бұрын
これはやりやすくて驚きました 。重層とかなくてもできるので✨はじめて知りとても参考になりました。今までワラビは好きですが自分であくぬきは面倒だとやりませんでした。手軽で本当に本当にありがたい方法を知れました ありがとうございました✨ ちょうどもらったので検索していたら出てきました やってみます✨
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 4 жыл бұрын
重曹と比べても、小麦の方が灰汁が抜けましたよ〜 コメントありがとうございます。
@naopsan
@naopsan 2 жыл бұрын
筍とわらび買ってきて さあどうしようかなと思い検索したらどちらも扱ってらっしゃって本当に助かります これからも応援致します📣
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! とても嬉しいです どうぞよろしくお願いします!
@naopsan
@naopsan 4 ай бұрын
@@youtube.wasyoku.recipe 今年もこちらの動画にお世話になりました 去年はばっちり美味しく下処理することができました ありがとうございます😊
@user-nd4rx1xc5e
@user-nd4rx1xc5e 3 жыл бұрын
長期保存したいときはどのようにしたらいいですか
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
一般的には塩漬けをして、戻して使うことが多いようです
@sakinatuki1670
@sakinatuki1670 2 жыл бұрын
主様、ありがとう。 ワラビがデパ地下で売ってたの、地元産。 つい、買っちまったんだけど………?、どうやって食べるんだ、アク抜きとかあった気がするw 実家が田舎だから山菜取りに連れて行ってもらった、ワラビの生えてるところ、ヘビ〜がいるんだよね〜 質問で〜す、春の山菜はアク強いですよね。 天麩羅にすると、タラの芽でも、蕗のとうでも、山椒もウドも、美味しいですよね、コゴミだって摘んだら、速攻天麩羅w ワラビは天麩羅ダメなんですか?
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 山菜はアクが強いので油と料理するとアクが感じにくくなりますので、天ぷらは相性が良いですね。 しかし、ワラビはアクが強いのでアク抜きしないで料理する事はおすすめしません。 ですから、アク抜きをする事をおすすめします!
@sakinatuki1670
@sakinatuki1670 2 жыл бұрын
@@youtube.wasyoku.recipe 返信、ありがとうございます😊
@KYJP
@KYJP 3 жыл бұрын
時間がかかるのが難点でできずにいましたが、これはいいですね。 重曹でアク抜きしたのと比べておいしさは変わらないでしょうか?
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
私が食べ比べした感じでは、あまり変わらないように思います!
@KYJP
@KYJP 3 жыл бұрын
@@youtube.wasyoku.recipe なるほど、ありがとうございます。 早速やってみたんですがどうもアクが抜け切らなかったようです。 IHの火力じゃダメなのかも?
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 3 жыл бұрын
@@KYJP さん IHでも問題はないと思います。 とって時間の経っているものはアクが抜けないこともあります。 あと、スーパーで売っているものより、山で取ってきたものはアクが強いように感じます。 水に浸けて、濁ったら水を交換するのを何日かやるとアクが薄まります。 天ぷらや、炒め煮にするとアクが感じにくくなりますので、お試しください。
@KYJP
@KYJP 3 жыл бұрын
@@youtube.wasyoku.recipe なるほどですね。ご丁寧にありがとうございます。 少し晒してみて、炒め煮にしてみます。 苦味のベクトルがビールに近いんですね。
@tm0712
@tm0712 2 жыл бұрын
全く抜けませんでした。原因は有りますか?
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! もう一度同じ作業をすると抜ける時があります。 柔らかくなり過ぎている場合は、油で炒め煮すると、アクが感じにくくなります。 原因は、お湯の量が少なく火が入っていない、もしくは鮮度が落ちてる事が考えられます。
@tm0712
@tm0712 2 жыл бұрын
@@youtube.wasyoku.recipe そうなんですね。来年試してみます。ありがとうございました。
@choiceonlymmc
@choiceonlymmc 2 ай бұрын
蕨は放牧の牛が大量に食べると命の危険があるそうですね 中学生の頃まで田舎暮らしだったので母がよく炊き込みご飯に入れていましたが、私はあまり好きじゃなかったです 有毒成分が入っているから体が無意識で避けてたのかも(笑) でも山菜なんて料理しないのになぜこの動画がお薦めに出てきたんだろ
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 2 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@akrysmr
@akrysmr 4 жыл бұрын
ワラビ
@youtube.wasyoku.recipe
@youtube.wasyoku.recipe 4 жыл бұрын
簡単に出来ますので、是非おためしください。
21世紀式「たけのこのアク抜き」はこうやります。
11:41
樋口直哉の料理論[Cooking theory]
Рет қаралды 323 М.
Ouch.. 🤕
00:30
Celine & Michiel
Рет қаралды 19 МЛН
Iron Chin ✅ Isaih made this look too easy
00:13
Power Slap
Рет қаралды 36 МЛН
誰でも簡単にできる!!【ワラビの灰汁の抜き方】
11:00
Yuji Shikano う奈ぎ道場TV 見たらやってみたくなるチャンネル
Рет қаралды 13 М.
一番お手軽で綺麗にアクが抜けるのはこれ! わらびのあく抜き
11:07
和食の技術チャンネル
Рет қаралды 734 М.
山菜のアク抜き【重曹のある暮らし】重曹で簡単!わらびのアク抜きと、ついでに作る美味しい1品
9:16
わらびのアク抜き方 重曹編
10:06
料理人 設楽の料理道場
Рет қаралды 196 М.
16.わらびのアク抜き 保存&冷凍 おすすめ5選
11:14
ベジフルキッチンエッセンス
Рет қаралды 85 М.
28 июля 2024 г.
0:20
TULPAR_KG🇰🇬
Рет қаралды 6 МЛН
Самый ДОБРЫЙ мальчик!😎
1:00
Petr Savkin
Рет қаралды 6 МЛН
Необычное растение! 😱🌿
0:27
Взрывная История
Рет қаралды 4,1 МЛН
🎀 strong challenge with @RezoHulk #challenge #funny #foryou #gym
0:30
Forming of goal foam || A2Z SKLLS
1:00
A2Z SKILLS
Рет қаралды 32 МЛН