世の中に大きな衝撃を与えた鉄道事故総まとめ【ゆっくり解説・総集編】

  Рет қаралды 588,519

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

Жыл бұрын

このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
全動画の再生リスト
• ゆっくり鉄道博物館全動画
総集編の再生リスト
• 鉄道博物館総集編
新幹線の「なぜ」解説動画の再生リスト
• 新幹線にまつわる様々な「なぜ」を徹底解説!
交通系の事故・事件動画まとめ
• 交通系の事故・事件動画まとめ
新幹線や鉄道路線の未成線まとめ
• 新幹線や鉄道路線の未成線まとめ
都会なのに…
• 都会なのに…
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
ED 「LAMP BGM」様
#鉄道 #ゆっくり解説

Пікірлер: 367
@nikupf
@nikupf Жыл бұрын
福知山線の事故の時、ヘリからの不鮮明な映像だけ見て、「あれ?一両目は?」と見抜いた鉄オタスゲぇと思った。素人には見えているのが1両目にしか見えなかった。
@Precure-20
@Precure-20 Жыл бұрын
それって車両の数が足りないから気づいたんですよね!
@user-rk4di8bi2r
@user-rk4di8bi2r Жыл бұрын
それ前から他の人も言ってたよ🤣😂
@pass4992
@pass4992 Жыл бұрын
@@user-rk4di8bi2r 事故の当時のヘリからの映像を見た鉄オタについて言ってるんやで。 それより前に言ってる人って何? 事故起こる前から予知してたん?
@hjdeokanbayashi596
@hjdeokanbayashi596 Жыл бұрын
わたくしも、昔、17年前に、しゃくなげ園にいた時、園外実習にいて、実習生だった時、JR福知山線脱線事故が起きたことが、NHK総合テレビで放送されたのが、一番印象に残った。今でも、福知山線脱線事故の事は、全国に放送されたから、記憶に残るし、忘れられない。
@user-sp6ft7dw5l
@user-sp6ft7dw5l Жыл бұрын
​@@user-rk4di8bi2r だから?
@AnitanClub
@AnitanClub Жыл бұрын
事故の悲惨さだけではなく、事故後どのような防止策が取られたかについて丁寧にまとめられており感銘を受けました。 戦後初期ほどまでは車両などの改修、それ以降は組織のあり方などの見直しなどが焦点になっているように感じました。 鉄道や流通とは全く違う分野で働いているのですが、 最終的には管理、利用する人々のシステムとの向き合い方がサービスの向上につながるという点は共通するのだなと考えてしまいました。
@hyperconfusion65000
@hyperconfusion65000 Жыл бұрын
オレらの安全は、先人たちの知恵と 尊い犠牲によって成り立ってるんだね……
@jxfds369
@jxfds369 Жыл бұрын
うちの祖母が昭和15年当時15歳(元年生まれ)で戦時中、集団疎開をする前、曽祖父母やきょうだいとともに酉島に住み、曽祖母が営む米菓業の手伝いで安治川口駅の前に毎朝通勤客を相手に木箱を持ち「餅売り」をしに行っていたときに、西成線の列車脱線火災事故を目の当たりにしたと言ってました。 1月末の7時というと朝明るくなってきた頃でそんな中で轟音(おそらく列車が横転した音)が聞こえた瞬間に爆発が起き、と同時に一瞬にしてその付近だけが明るくなり熱風がぶわっと押し寄せたと言っていました。最初は何が起きたのか何が何だかわからなかったらしいんですが、その瞬間から少し時間が経過し、恐る恐るその現場に近づいていくと横転した列車が火を上げ、全身に焼けただれた人が何人も何人も線路や道端に転がっていたと言っていました。さらに、近所で働く工員などが大勢来て救助にあたってたらしいんですが、燃え続ける車両を前に車内に飛び込んで助け出すこともできず、ただただなすすべもなく見ているだけって感じだったと。 その事故があった当日、餅売りを終えた(餅売りどころではなかった)祖母が学校に通うと、朝、家業の手伝いをしてることを知ってる担任の先生から「今日あったこと、見たことはあまりしゃべらんように」とくぎを刺されたそうです。 ちなみにですが・・・祖母は今年97歳になりますが、今も健在で元気にしています。
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
真珠湾攻撃は翌年ですが、この頃から日本は既に戦時下モードで、大きな事故や災害は報道規制がされてたようです。 ちなみに、桜島線(西成線)は工場勤務者の重要な足だったので、復帰も早く、あれだけの大事故なのにその日の午後には通常運転になっていたそうです。
@amo_mi7518
@amo_mi7518 Жыл бұрын
1995年の阪神大震災は発生が新幹線運行開始前だったが、もし30分遅ければ橋脚丸ごと列車が落下という大惨事になってた。新幹線死亡事故ゼロ神話は続いているが本当にたまたまであることは忘れてはいけない。
@Testify100
@Testify100 Жыл бұрын
まあそれは地震のせいだから新幹線死亡事故とは言えなさそう…
@whiteblack0017
@whiteblack0017 Жыл бұрын
新幹線死亡事故ってゼロなんでしたっけ。前にドアに挟まれたまま引きずられて転落死した事故があった気が。
@user-cr8bu8et3v
@user-cr8bu8et3v 11 ай бұрын
​@@whiteblack0017接触や転落など人身事故はいくつかあるけれど、新幹線の車両の不具合に起因する事故はまだ起きていないかと。
@user-dp6sl6yk6e
@user-dp6sl6yk6e Ай бұрын
道路に「パタン!」と倒れている映像は、何度見ても衝撃画像です
@mizutansan594
@mizutansan594 Жыл бұрын
鉄道系チャンネルは実際の写真や参考写真をふんだんに盛り込んでるから好き。鉄道写真の正しい使い方に挙げられると思う。事故内容だけじゃなく雰囲気も理解が深まったのでこんなに詰め込んでくれてありがとうございます。
@miragenakaji783
@miragenakaji783 Жыл бұрын
北陸本線トンネル火災では当時学生だった井村屋の現社長も乗っていて、煙を吸い込んだ影響で教師を諦めざるを得なくなった
@user-xn2zn8tx4u
@user-xn2zn8tx4u Жыл бұрын
新潟の新幹線の件は、震度7の大きい地震の影響を受けて脱線したけど、死者や負傷者なしはむしろ「(良い意味で)すごい!」と思った。
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d Жыл бұрын
高架橋軌道の構造も、転覆をある程度防いだそうです
@user-cg6eb3gp7d
@user-cg6eb3gp7d Жыл бұрын
後続の新幹線にJR貨物の社長が乗っていて、不安がる乗客に「絶対に安全ですので~」と言って回って混乱を防いだとか言われてますな。
@user-bt3ko2kc7f
@user-bt3ko2kc7f Жыл бұрын
覚えてる事故や、過去のKZbinで知った事故もあったが、時系列にまとめてくれて感謝です。 注意してても防げない事故もありましたが、多くは人為的ミス…どころか、過失を通り越して犯罪的な理由もあり、人命がいかに人の手に委ねられているかをあらためて思い知らされました。 機械が人為的ミスをさせない様な対策はどんどん増えてより一層安全になっていますが、それでも慢心が人命を損なう事は、心に刻まねばなりませんね。
@kurikinton321
@kurikinton321 Жыл бұрын
羽越本線の事故はこれだけ注意していたのに起きてしまって少し悲しい気持ちになった
@Marx-Donotsura
@Marx-Donotsura Жыл бұрын
安全側線、って他チャンネルの解説で単語は聞いたことあるけど、軽く聞き流してたけどそういう理由で出来たのと目的か分かりやすい説明だった…!
@zlmarhyu7685
@zlmarhyu7685 Жыл бұрын
現代の日本の鉄道の安全神話は 多くの犠牲の上で成り立っている
@SDGs-mc5fb
@SDGs-mc5fb Жыл бұрын
亡くなった人にご冥福お祈りします
@user-bn5nt8yi6z
@user-bn5nt8yi6z Жыл бұрын
亡くなった人たちを忘れてはいけない‥
@kieyam3596
@kieyam3596 Жыл бұрын
桜木町事故の教訓で改善されたことが三河島事故の犠牲者を増やしてしまったの、残念すぎます。
@nao-yf2ix
@nao-yf2ix Жыл бұрын
連続で見ると、改善のはずのものが新たな事故につながってしまったりしてるのが辛いですよね 八高線から車体強化したのに→桜木町の火災では出られず→三河島では出られたけど撥ねられるの流れはつらい…
@ryoooruiz4095
@ryoooruiz4095 Жыл бұрын
置き石をした中学生グループ5人は現在どんな人生を送っているのでしょうか…賠償金払ったにせよ、実名出されずに、こんなやつが仮に上司だとしたら怖い限り… しっかりと懺悔しててほしいです。
@user-lg2rx8kt5t
@user-lg2rx8kt5t Жыл бұрын
口を噤んで知らぬ存ぜぬするのはまだましな方で、若い頃の武勇伝として吹聴する輩も少なくありませんからね。
@user-ji3ph8yu7b
@user-ji3ph8yu7b Жыл бұрын
私の先輩方にあたる人達でした。毎年のように小学校で先生がこの話をしていたのを思い出します。 名前は報道されていなかったので私も親も知りません。友人が大人になってから京阪の車掌になったのですが、それでも犯行グループの名前はわからないそうです。案外普通の暮らしをしてるのでしょう。
@user-lr3xr7hy8r
@user-lr3xr7hy8r Жыл бұрын
福知山線は自分もよく利用していた路線だったからはっきり覚えてるし、最初にその事故のニュースを見て鳥肌立った。 他にも自分が生まれる前だが夢咲線安治川口駅、近鉄大阪線とよく利用していた路線での事故がここで挙げられていて 自分が安全に乗れていたのが過去の犠牲の上に成り立っているのだと思わされた。 この先動画の中身が増えないことを祈るばかりです。
@Purosupi_tetsudo
@Purosupi_tetsudo Жыл бұрын
勉強が捗ります! ありがとうございます!
@DORI71HK
@DORI71HK Жыл бұрын
福知山線脱線事故は、普段利用している路線であり、第一報に愕然とした覚えがある。 事故直後に、車掌は救助活動もせず会社への連絡に必死になっていたこと、事故現場のマンション反対側の会社の方々が懸命に救助活動をされていたことなど、あまりにもJR側の当事者意識のなさに驚いた。 日勤教育が原因とも言われたが、当の運転士がそれまでに何度も同教育を受けていたこと、それでも運転士として常務させ、事故前にもオーバーランをしていたこと。 運転士が亡くなっているので厳しい言い方かと思うが、運転士には不適格な人を乗務させていたJR側の責任は大きいと思う。 またこの時JR西日本の社長だった方は、信楽高原鉄道事故の時も重要ポストについていた方だったような。 その時も、不誠実な対応をしていたと記憶している。
@kaikyu.kitune
@kaikyu.kitune Жыл бұрын
総集編たくさん出るから宿題のお供になる
@SDGs-mc5fb
@SDGs-mc5fb Жыл бұрын
他人事みたいに見ないでね 悲しい出来事だから
@NomaNoma-37
@NomaNoma-37 Жыл бұрын
このチャンネルが何回も同じ事故を取り上げてるのは、それだけ伝えたいことがあるってことか
@user-bi5bt8om5x
@user-bi5bt8om5x Жыл бұрын
ネタがないんだよ
@tethuchannel
@tethuchannel Жыл бұрын
@@user-bi5bt8om5x こら
@soQuai_ichiba
@soQuai_ichiba Жыл бұрын
実際、何回も特集するべきと思います。 チャンネルの動画一覧からスクロールが苦にならない範囲って、最近の動画だけですし…
@coffeemaster4130
@coffeemaster4130 Жыл бұрын
すごく丁寧な解説でした!
@user-dy5vk5zt9s
@user-dy5vk5zt9s Жыл бұрын
自分の知り合いがかなり鉄道好きなんだが、彼から聞いた中でも1番印象に残ってる信楽高原鉄道正面衝突事故の説明があったのはありがたい もう2度と悲惨な事故が起こらないことを鉄道好きとして見守り、祈っています
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj Жыл бұрын
31:20- 置石脱線事故だけど置かれたのはただの石というより結構大きいものだったんですね
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel Жыл бұрын
00:31東岩瀬駅列車正面衝突事故(北陸本線)    1913年(大正2年)10月17日午前4時23分ごろ 03:10東北本線列車正面衝突事故(現青い森鉄道)    1916年(大正5年)11月29日23時40分ごろ 07:21西成線列車脱線火災事故(現JRゆめ咲線(桜島線))    1940年(昭和15年)1月29日午前6時56分 09:49沖縄県営鉄道輸送弾薬爆発事故(沖縄英鉄道)    1944年(昭和19年)12月11日16時30分ごろ 12:31肥薩線列車退行事故(肥薩線)    1945年(昭和20年)8月22日正午過ぎ 15:12八高線列車脱線転覆事故(八高線)    1947年(昭和22年)2月25日7時50分ごろ 17:01桜木町事故(横浜線)    1951年(昭和26年)4月24日13時45分ごろ 19:16六軒事故(参宮線)    1956年(昭和31年)10月15日18時22分ごろ 21:27三河島事故(常磐線)    1962年(昭和37年)5月3日21時37分ごろ 23:54鶴見事故(東海道本線)    1963年(昭和38年)11月9日21時40分ごろ 25:49近鉄大阪線列車正面衝突事故(近鉄大阪線)    1971年(昭和46年)10月25日15時58分ごろ 28:55北陸トンネル火災事故(北陸本線)    1972年(昭和47年)11月6日未明 31:21京阪電気鉄道置石列車脱線事故(京阪電鉄京阪本線)    1980年(昭和55年)2月20日20時59分ごろ 33:48西明石駅寝台特急列車脱線事故(JR神戸線)    1984年(昭和59年)10月19日午前1時48分ごろ 36:59余部鉄橋列車転落事故(山陰本線)    1986年(昭和61年)12月28日13時25分ごろ 39:41信楽高原鉄道衝突事故(信楽高原鉄道)    1991年(平成3年)5月14日 42:13中目黒駅構内脱線事故(現東京メトロ日比谷線)    2000年(平成12年)3月8日 43:20上越新幹線脱線事故(上越新幹線)    2004年(平成16年)10月23日 45:00宿毛駅列車脱線事故(土佐くろしお鉄道)    2005年(平成17年)3月2日20時41分ごろ 47:20福知山線脱線事故(福知山線(宝塚線))    2005年(平成17年)4月25日 49:22羽越本線脱線事故(羽越本線)    2005年(平成17年)12月25日19時14分ごろ 50:57石勝線特急列車脱線火災事故(石勝線)    2011年(平成23年)5月27日21時56分ごろ
@Saphir_SO20101
@Saphir_SO20101 Жыл бұрын
和風客車みやびは本当可哀想すぎて泣けてくる
@shima-youtube
@shima-youtube Жыл бұрын
列車同士の事故は減ったけど、列車と人の衝突はなかなか減らないよね😢
@user-mj8bb7wx1x
@user-mj8bb7wx1x Жыл бұрын
スマホの画面分の視野しか無いからね。それに安全設備は滑稽にさえ見えるほど充実しても、今はバカも多いからなぁ…。
@shima-youtube
@shima-youtube Жыл бұрын
@@user-mj8bb7wx1x ほんとそれ。 あと飛び込む人をなんとかしないと😖
@user-mj8bb7wx1x
@user-mj8bb7wx1x Жыл бұрын
@@shima-youtube  ホーム端にある青ライトは、精神を鎮静させる効果を狙ってるらしいですね。
@acty2015
@acty2015 Жыл бұрын
列車は意思を持ってないけど、人は意思を持って飛び込むことがあるから...
@ryuomisandaime7083
@ryuomisandaime7083 Жыл бұрын
@@shima-youtube おっしゃる通り うん千、うん万人に迷惑かける死に方すんなって言いたいですね
@gorotame1425
@gorotame1425 Жыл бұрын
子供の頃、京阪置石事故は現場を見ました。動画でも紹介されていましたが京阪の対策はとても素早く、事故数日後には各所にフェンス取り付けを行なっていた。よく覚えています。
@user-ym9sg1tj1f
@user-ym9sg1tj1f Жыл бұрын
阪和線の天王寺駅衝突事故は、当時和泉市に住んでて、阪和線を毎日利用してたから恐怖を感じたな…
@user-bn5nt8yi6z
@user-bn5nt8yi6z Жыл бұрын
前駅で置き石をやっちゃいけないって可愛い絵で書いてあるポスターがあったけど、この動画見て、置き石は本当に危険な行為だと言うことが痛いほどわかった。
@user-fo5yb8nz9w
@user-fo5yb8nz9w Жыл бұрын
数多くの犠牲の上に今の安全が成り立ってると思うと、数多の事故のことを忘れてはいけませんね。
@miyukikotobuki3631
@miyukikotobuki3631 Жыл бұрын
置き石脱線事故の話を聞いていて、立川駅の西側にあるタクロスの横にある地下道を思い出しました。 地下道の上は昭和30年代は開かずの踏切だったそうで、南北を通過するのが不便だった事もあり無理して渡ろうとして轢かれる人が後を立たず、雨の日には赤い水が上がってきたと親から聞いています。 70年代になり私が物心付いた時には地下道になっていましたが、今南口側の駐輪場になっている部分は広い空き地で子供の貴重な遊び場になっていて、そこからコッソリ線路に入ったりが容易に出来ていました。 敷地内から間近で電車を見たり、カメラを持って写真を撮ってた人がいた記憶があります。 ある日を境に急に空き地が閉鎖され線路にも入れなくなったのですが、今思えばこの置き石の事件を機に対策が必要となったのでしょう。 置き石の感覚も僕らが子供の頃は小石ぐらいならドラマとかでもやってるしって空気があったけど、いつからか小さくても危険ってイメージに変わったのは確かだわ。 事件は1980年、ああ確かに自分が外で遊ばなくなる頃となんとなく一致する。 そうか、こんな形で間接的に自分にも影響を与えた事件だったのだなあと今さら思いました。
@mandshurica575
@mandshurica575 Жыл бұрын
近年は尼崎事故以降、異常が起きるとなんでもすぐ止めるって思考にJR西日本だけでなく他の鉄道会社でもなっているが、あろうことか沿線火災現場で抑止することが散見されてるんだよな。 北陸トンネル火災事故の教訓を忘れそうになってるのが怖いと思うことがある。
@makotomiyagawa6225
@makotomiyagawa6225 Жыл бұрын
数年前の山陽鉄道の電車がホームに突っ込んで駅舎がぐちゃぐちゃになった事故が印象に残ってます。 でも翌日には通常ダイヤで運行再開したのには驚きました。
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 Жыл бұрын
隣の高砂駅で折り返し運転可能でしたから。
@user-ot9uu4ty6t
@user-ot9uu4ty6t Жыл бұрын
鶴見事故の慰霊供養を行っている総持寺の境内には、桜木町事故の慰霊碑もあり桜木町事故の慰霊も総持寺の年間行事に組み込まれています。
@user-qw5iy4nl3s
@user-qw5iy4nl3s Жыл бұрын
福知山線の脱線事故も仕事中に聞いてショックやったけど、中目黒の自己も天才的なプロボクサーになる可能性が高かった練習生の方を失った大橋ジムの会長が悲痛な面持ちでテレビのインタビューに答えていたのが当時は中学生ながら印象深かったです。
@user-pg1bh4gc4u
@user-pg1bh4gc4u Жыл бұрын
日比谷線脱線事故は当時、川崎から都内に通勤していたおじが乗っていたかもしれなかったため、おばあちゃん(おじの母)が何回も実家に電話してきて「〇〇おじさん(親族の名前)は大丈夫だから落ち着いて」と父が電話口でキレていた。 (当時里帰り出産で帰省中だった)ちなみにおじは事故車両よりも前の電車に乗っていたため無事だった。 福知山線の事故は自分とはまったく縁もゆかりもない土地での事故だったが、その年の初めに出産したばかりの我が子を連れ、医者で予防接種の順番を待っていたときにテレビで延々と報道されていたことや亡くなられた方々の生前のエピソードが今も脳裏に焼き付いている。
@ba5r33gg3p
@ba5r33gg3p Жыл бұрын
余部鉄橋の事故、会社で大きな事故が有りましたねと話したら、先輩の親戚の方が亡くなられていて、それ以上話せなくなった記憶があります
@0000bigwednesday
@0000bigwednesday Жыл бұрын
事故後に機関士の上司の方は自殺してしまった。
@hc-ir2dr
@hc-ir2dr Жыл бұрын
肥薩線の列車退行事故の話は、いさぶろう、しんぺいが事故現場を走行するときに放送されていました。
@user-ke9uw8bs1i
@user-ke9uw8bs1i Жыл бұрын
あの福知山線事故には時代背景(?)があって、 阪神淡路大震災の時に競合する阪神や阪急より一早く復旧したのがJRで 増えた利用通勤客を手放さない為に取ったのがスピードアップと過密ダイヤだった。 また終点の同志社前は名前通り同志社大学の最寄り駅だけど当時は駅の構造上ホームの 一番前に改札口への構内踏切があって大学生が前3輌(3号車が女性専用車両)へ 密集したのも死傷者が多い原因の一つかと。
@myarmyar4252
@myarmyar4252 Жыл бұрын
同志社の学生が多数被害を受けた事故でしたね。 当時は同志社前から先が7両対応でなく、京田辺で編成の分割(4+3だった)をやっていたので、前の編成に学生が乗っていたという事情があります。 一駅手前で編成乗り換えるくらいなら、最初から前の編成に乗りたいのが心理ですから、構内踏切以前の問題ですね。 後に木津まで7両対応化されたので、同志社前駅の2番線は使用停止になって、ただの棒線駅化されています。
@trinitylimitsugee
@trinitylimitsugee Жыл бұрын
今の安全対策や技術の影には多くの犠牲者の存在があるんだな……
@user-dm8cc2js6s
@user-dm8cc2js6s Жыл бұрын
今は安全?2022年も50件以上事故が起きてるよ。wikiに載ってる。
@user-dm8cc2js6s
@user-dm8cc2js6s Жыл бұрын
JR九州なんて走行中にドアが開くクオリティだからな(22年10月)。今も日本の電車はやばいよ。新幹線は優秀だけど。
@hisui_kyo
@hisui_kyo Жыл бұрын
@@user-dm8cc2js6s なんてwikiですか? 各年の列車事故の件数を調べてるのですが、なかなか見つからなくて難儀しています
@trinitylimitsugee
@trinitylimitsugee Жыл бұрын
@@user-dm8cc2js6s 「今は安全」なんて誰が言いました?私はそんなこと一言も言ってませんけど……
@Zeit-OSA
@Zeit-OSA Жыл бұрын
国鉄阪和線天王寺駅冒進事故(通勤電車が車止めに衝突)、阪急六甲駅での山陽電車・阪急特急衝突事故、京福福井支社(現・えちぜん鉄道)の正面衝突事故も印象にあります。 強風が原因の「みやび」転落や「いなほ」脱線と同様の事故では、営団東西線の脱線横転事故もありました。
@tarutarukun1
@tarutarukun1 Жыл бұрын
1978年の東西線荒川橋梁での脱線転覆事故や1992年の関東鉄道取手駅の事故なんかも大きい事故デスよね
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 Жыл бұрын
取手駅の事故では、運転士が衝突寸前に列車から飛び降りて賛否両論になった。また、東西線荒川橋梁転覆事故では、現在は橋の南北に道路橋(北:首都高速道路中央環状線清新町ランプ、南:都道10号線清砂大橋)が設置されたので東西線に直接海風を受けることはほとんどなくなった。
@ciel0301
@ciel0301 Жыл бұрын
総集編助かります!
@kisa8202
@kisa8202 Жыл бұрын
成田線大管踏切事故はとても印象に残ってます。当時は踏切での事故が多くて踏切事故防止キャンペーンとして、TVとかでいろいろやってました
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 Жыл бұрын
この事故のあと、現場の道路が高架化され、踏切が廃止された。
@mmykchannel864
@mmykchannel864 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-so6or2cm4d
@user-so6or2cm4d Жыл бұрын
ナイス👍️
@user-dw4gj5de9d
@user-dw4gj5de9d Жыл бұрын
東京メトロ日比谷線中目黒駅の脱線衝突事故が印象的、近年では京急でのトラック衝突事故もセンセーショナルだったなあ。
@39rapurin63
@39rapurin63 Жыл бұрын
自己責任で見てたけど昔のやつはこんなことあったんや〜で済んでたけど福知山脱線事故出てくるのわかってたけどいざ出てきたらやっぱり胸が締め付けられる。
@zeriass-fencer
@zeriass-fencer Жыл бұрын
八高線は正面衝突の事故の事を大抵差す。これは1947年じゃなくって1945年の昭和20年。終戦直後の事故だぜ!!2年後の事故は転覆事故。完全に別物
@user-fv2ip7bc1w
@user-fv2ip7bc1w Жыл бұрын
1967年南海男里川脱線転落事故も取り上げてもらいたかった。なお南海は僅か3カ月後には箱作で停車中の貨物列車に和歌山市行急行が突っ込んだ事故が、更に半年後は天下茶屋で回送電車と春木発難波行臨時急行(11001系)の衝突事故があった(これをまとめて南海三大事故と呼ばれた)
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 Жыл бұрын
サムネの4つの事故のうち、3つにJR西日本が関わっているというね・・・やべぇ。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын
ユニバーサルスタジオジャパンに向かうJRゆめ咲線の安治川口駅近くの旧線跡に安治川口脱線火災事故犠牲者慰霊碑か建立されている。
@mandshurica575
@mandshurica575 Жыл бұрын
安治川口事故のすぐあとに燃料事故が起きぬよう西成線が電化されたんだよね。
@user-vm8pv5db1b
@user-vm8pv5db1b Жыл бұрын
尼崎の事故現場の近所てか目の前に住んでるけど、いまだに凄いブレーキ音がするときがある 激突したマンションは数年そのままだったけど、今は慰霊碑として上層の部分を解体して保存されている
@user-ke8br5pt3f
@user-ke8br5pt3f Жыл бұрын
滋賀県民としては信楽高原鉄道事故は後々の教訓として欲しかったな。
@youitimatukawa5629
@youitimatukawa5629 Жыл бұрын
過去に仙石線では幽霊が出るとうわさの車両があったモハ72ー124である 実はあの桜木町事故車両中間車として修理し使用していたんだ後で判明😱😱😱 これが本当のホラーというものである。
@Nobo-ri5yl
@Nobo-ri5yl Жыл бұрын
私が子供の頃~常盤線~三河島駅事故~は記憶に残る事故でしたね。近年~富士急の脱線事故も有りましたね。
@ta-shumi
@ta-shumi Жыл бұрын
信楽鉄道正面衝突事故酷い…。 勝手に信号の仕様を変更するなんて。。。 何のための法律なんだよ…。
@user-bq5jt5to7e
@user-bq5jt5to7e Жыл бұрын
戦時中の事故であまり知られていませんが、常磐線で1943年10月26日「桜川橋梁列車三重衝突事件」という死者94名、負傷者103名を出した鉄道事故があります。事故の記録が少なく、事故を口伝する慰霊碑もJR寮の敷地内にあるため地元の人でも知る人が少ない事故です。ぜひ取り上げていただければと思います。
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
この列車には笠間へ疎開に向かっていた坂本九が母親と共に乗車していて、事故の直前に後方の車両に移動して難を逃れた、というエピソードが有ります(坂本九はその後、1985年の日航機墜落事故で亡くなられたわけですが)
@miyaji384-Miyajima
@miyaji384-Miyajima Жыл бұрын
過去の重大な事故をきっかけに決められたルールや法律などがあるけれど、それが100%安全というわけでもないので自分でこれが一番安全だと思う行動をとり、周りの人達と相談しコミュニケーションを取ることで少しでも事故は減っていく気がします。
@user-yd4nk1id5l
@user-yd4nk1id5l Жыл бұрын
福知山線の事故は親戚から帰るときに事故車のひとつ前の電車に乗車して難を逃れた❗️ 実は事故車の電車に乗る予定だったけど急遽呼び出しでひとつ前の電車に乗車となった❗️ 当時はいつも先頭車両の前面に乗っていたので命拾いをした🙆
@sgrsgr164
@sgrsgr164 Жыл бұрын
京阪はカラスがイタズラで置き石してたときもめちゃくちゃ調べたおしてたからね。
@sn-bb4cz
@sn-bb4cz Жыл бұрын
中目黒の脱線事故は当時通学で使用していた区間だったので印象的です。 麻布の学生が亡くなりましたが、時間がずれていたら私の学校の生徒も巻き込まれていたのだろうなととても他人事とは思えず。 それ以降、電車の乗る位置を考えるようになりました。
@nao9494
@nao9494 Жыл бұрын
2022年3月の東北新幹線脱線時に、L型逸脱防止ガイドはあまり効果がなかったという分析もありますね。脱線したE6系先頭車の写真を見れば一目瞭然ですが、ノーズが線路の外側に来ていてガードの幅をはるかに超える脱線をしていました。
@AkuNeko_9167
@AkuNeko_9167 Жыл бұрын
おすすめに出てきたから覗いてみたら兵庫県の奴があってびっくりしました。 明石に住んでいる自分も西明石の件については知らなくて何とも言えない気持ちになりました。
@user-so6wv1sg3h
@user-so6wv1sg3h Жыл бұрын
負傷者より死亡者が多い事故 怖過ぎる・・・
@user-wn6gk2cg8e
@user-wn6gk2cg8e Жыл бұрын
こんなにあったんだとびっくり
@user-xf7tu1gp3x
@user-xf7tu1gp3x Жыл бұрын
1970年代に起きた東武鉄道伊勢崎線加須駅付近で起きた踏切事故 ダンプカーと衝突事故  それと新宿駅構内で起きたタンク車爆発事故
@ta-shumi
@ta-shumi Жыл бұрын
ねぇ……ユレダスって名称はてっきり日本特有のセンスのみで付けられたと思ってたよ。 きっちり意味の通じる英語名の頭文字を多少強引にとってアルファベット読みをしたら日本語としても意味が通じる単語になってるの凄いよね。 この動画でここの部分だけ笑った!
@user-ju6zc7ic8t
@user-ju6zc7ic8t Жыл бұрын
「なぜ起こる鉄道事故」って本があってヨーロッパの鉄道初期から国鉄時代まで色々な事故が書かれてるけど、現在の常識みたいな事が行われず多くの犠牲者が出た事が解る。勤務中に飲酒するなど論外だよな😠
@exilemyr
@exilemyr Жыл бұрын
国鉄のヤバさがよくわかる総集編でした。
@penguinsrockets214
@penguinsrockets214 Жыл бұрын
昔は、こんな頻繁に鉄道事故が多いのに驚愕。
@user-sz6iu3hb5m
@user-sz6iu3hb5m Жыл бұрын
1992年(平成4年)6月2日関東鉄道常総線の取手駅の駅ビルに列車が激突する事故も有りました、1名が死亡251名が重軽傷を負う事故でした。
@user-76Know5master
@user-76Know5master Жыл бұрын
福知山の事故は、1両足りない!って通報あるまで誰もマンションに突っ込んだ先頭車両に気づかなかったんよな…全員マンションに張り付くようにして曲がった2両目を先頭車と誤認してたから先頭車両を発見するまでに結構時間かかったし、1両足りない!ってなった時の現場の空気は絶対想像したくない…
@parupuntenobu
@parupuntenobu Жыл бұрын
京阪の置き石事件、突っ込まれた民家の人はその日だけたまたまみんな出かけていて不在だった(いつもなら全員揃っていた)というから、もし揃っていれば…と思うとこれも不幸中の幸い。 あと、昔三河島事故現場の近くに住んでいて近所の人が三河島事故のことをはっきり覚えていて話を聞いたことがある。落雷と地震が同時に起こったような大きな音が起こって何事だ!とびっくりしたそうな。そして、人の一部が地上に落ちていたとか…
@cat-lofi-music369
@cat-lofi-music369 Жыл бұрын
JR西日本は福知山線脱線事故から年数が経ち、日勤教育が復活してると知りあいに聞いた。また似たような事故が起きなければいいけど・・・・・
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Жыл бұрын
関西で起業するには菱紋にお伺い立てないといけないらしいですね、日勤教育とかその辺りから圧力があって復活したのでは?
@user-cr8bu8et3v
@user-cr8bu8et3v 11 ай бұрын
​@@maruhiroya417JRにまで893がイチャモン付けてくるんですかね?昔満員電車の中で騒いでいた893(多分三下)に乗客の一人が「893ならベンツに乗れ」と言われて真っ赤になって俯いて降りていったという話がありますが、プライドの高い親分や幹部だと鉄道は新幹線、飛行機だとジャンボくらいでないと納得しない人もいるそうですね😅。
@masiron6615
@masiron6615 Жыл бұрын
事故ではない(正確には未然に防いだ)けど個人的には『東海道新幹線重大インシデント』が印象的なので紹介して欲しいです!
@user-by6td8xc5c
@user-by6td8xc5c Жыл бұрын
私は、京王線武蔵野台駅での多重衝突&脱線事故が印象に残ってますね。
@WT-bk7xj
@WT-bk7xj 6 ай бұрын
強風オールバックで本当に「お亡くなり」になるほど強風は鉄道にとって大敵 50:46
@user-uk1xt5tm1z
@user-uk1xt5tm1z Жыл бұрын
福知山線は 事故の前に用事で伊丹に行く時 乗ったけど 私鉄と比べてめっちゃ飛ばすなぁって印象でした…
@user-rl2fv9ol9j
@user-rl2fv9ol9j Жыл бұрын
京阪電車の置石脱線事故。 この復旧工事で知人が侵入防止のための工事を請け負い。工事完成写真を当時写真撮影の仕事をしていたので撮影に行きました。 京阪本線は鉄道建設当時の利用者を確保するため住宅地の近くに設置されたので住宅との間隔が狭い箇所、しかも急なカーブが多い。この事故現場もそのような場所でした。 おなくなりになった方が出なかったのは奇跡と言って良いと思います。
@hirloh6620
@hirloh6620 Жыл бұрын
1992年の中目黒駅引き上げ線事故も、2000年の脱線事故も、日比谷線が恵比寿駅止まりになったので、両方の事故当日共、渋谷経由で東横線に乗り継いで、帰ってきた記憶がある。
@Precure-20
@Precure-20 Жыл бұрын
福知山は現実で起きたと思わなかった… 被害者の方も運転席の後ろでもし異変に気づいて止めれたらみたいなこと書いてたし… 怪我をした人やご家族辛いよな…
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m Жыл бұрын
「運輸安全委員会」が2000年代になってから設立されたのがびっくりです。今まで何してたんやって感じがしますね。あと、土佐くろしお鉄道宿毛駅衝突事故、最近の鉄道車両には、運転手が急病などで運転不能な状況になった時、自動的にブレーキがかかる、「デッドマン装置」っていうのが装備されてたとおもうのですが、事故車両には装備されてなかったのかな、と思いました。
@takana4381
@takana4381 Жыл бұрын
39:25 「落下物」ってトイレからのモノも含まれていたのだろうね。
@Abenokiyo
@Abenokiyo Жыл бұрын
世の中に衝撃を与えたとなれば鉄道事故とは少し違うけど95年の「地下鉄サリン事件」がありますね。 日本の鉄道で無差別テロが起きるなんて誰も思わないよ・・・
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 Жыл бұрын
三鷹事件と松川事件は、テロ政党の共産党による無差別テロでした。
@suiseibank
@suiseibank Жыл бұрын
事故が起こるたびに、その原因を教訓として、安全対策が施されてきたわけだけど、原因の多くに共通しているのは「無理をしていた」ということでしょうね。定員以上に乗客を乗せていたとか、速度超過とか。速達化が重要なサービスとして捉えられている現在、安全性がおろそかにされていないでしょうか?
@takko4086
@takko4086 Жыл бұрын
国内ではないけれども上海の列車事故は修学旅行の生徒さんたちが巻き込まれてしまって、とても悲しい事故でした。楽しいはずの旅行だったのに。あと日本と中国での補償問題もあって印象的でした。
@ew18j
@ew18j Жыл бұрын
安全側線なんだ!のシーンが本厚木ですね。
@A_01x
@A_01x Жыл бұрын
宿毛駅事故に関しては運転士が駅進入前(トンネル走行中?)に既に亡くなっていた可能性も指摘されていますね。
@user-kl9hn7kk8t
@user-kl9hn7kk8t Жыл бұрын
羽越本線脱線事故は、事故現場の写真が翌年のJRカレンダーに使用されてたらしい
@tsuribakaoyaji9050
@tsuribakaoyaji9050 Жыл бұрын
京福の正面衝突や総武緩行線の追突も印象深いデスネ
@user-tg2kb4pq4k
@user-tg2kb4pq4k Жыл бұрын
京福は、超赤字で線路が欠けて脱線転覆も起きたし、普段でもものすごく揺れるポンコツ電車でしたよ。まあ、やる気のない鉄道会社でしたね。 三両編成にしただけで、発坂から比島への坂を登らないポンコツに乗った記憶がある。ホームも短くてはみ出すことが当たり前。 で、とうとう廃線となり、越前鉄道として、地域の協力で今に至るのです。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 Жыл бұрын
1972年3月28日に船橋駅で起きた総武線緩行衝突事故は負傷者が758人で、負傷者数では国内最大の列車衝突事故となった。
@user-ms4fz8ic4i
@user-ms4fz8ic4i Жыл бұрын
信楽の事故、ほんの何日か前に陶芸祭に行ったばかりだったから、ニュースを聞いた時に背筋が寒くなったよ。
@Natto_Prince
@Natto_Prince Жыл бұрын
難工事まとめやってほしい 鍋立山T、丹那T、中山Tとか、黒部とか青函とか
@kieyam3596
@kieyam3596 Жыл бұрын
17:40辺りの非常引き紐、あれはドアコックじゃなくて非常ブレーキだね。
@iduhorei
@iduhorei Жыл бұрын
少し前に鶴●駅の西口⇔東口の連絡通路に●見駅の歴史と題して写真が貼られていました。が、あの事故に関する写真はありませんでした。
@WT-bk7xj
@WT-bk7xj 6 ай бұрын
石狩月形の写真 懐かしいですね 6:00
@hjdeokanbayashi596
@hjdeokanbayashi596 Жыл бұрын
信楽高原列車事故かな?一度生で見たことある、記念碑も見たけど、やっぱ生で見たことはありますね、マジで、本当
@sgrsgr164
@sgrsgr164 Жыл бұрын
北海道では保線が線路の交換とかわかっててもやらんかってガタガタなんも重なったりしたからね。
@user-vh2kv4qu9t
@user-vh2kv4qu9t Жыл бұрын
沖縄県にも以前、鉄道があったんですね。🚝モノレールが初めてだとばかり思っていました。
@user-zt5vf9sb4i
@user-zt5vf9sb4i Жыл бұрын
戦時中で、沖縄地上戦4ヶ月前の事故だったとか。
@syoukodou4265
@syoukodou4265 Жыл бұрын
モータリゼーションが進んでいなかった当時は陸上の交通機関としては鉄道が普通で、 沖縄でも自動車道より先に鉄道が整備されていました。 しかし、沖縄戦の結果アメリカにより占領されアメリカではモータリゼーションが 進んでいた事により鉄道の再建ではなく道路網の整備に重点が置かれた結果、沖縄 では「ゆいレール」・・・モノレールの設置まで鉄道が作られることはありません でした。
@user-vh2kv4qu9t
@user-vh2kv4qu9t Жыл бұрын
@@syoukodou4265 なるほど、その様な戦後の事情があったんですね。多分殆どの日本人が知らない事実だと思います。沖縄県民の方々は当時から私達が知らない相当辛い思いをされていたのでしょうね。
@user-ht8ee5nm8v
@user-ht8ee5nm8v Жыл бұрын
@@syoukodou4265 それ以前に国有鉄道が敷設されてない事の方が問題とも思えます。已む無く県営で敷設する必要に迫られた訳です。戦争の兵站を令和の今、ヤマト·佐川·日通に委託する契約を防衛省がしてますが、寧ろ国営物流網を維持すべきだった。
@user-iv1fl6bb5s
@user-iv1fl6bb5s Жыл бұрын
飲酒しない私から言わせていただきたいのは、 業務中に飲酒(それも泥酔)する事など意味不明で、殺人罪と同等。 未だに飲酒運転が無くならないのも、事故の怖さを想像出来ない未熟人間が存在する恐ろしさ。
@mmykchannel864
@mmykchannel864 Жыл бұрын
とても詳しくて、きちんと図を用いてわかりやすく説明してくれていたため、 面白かったです!! 国鉄時代の酷さに驚くとともに、分割民営化で「JR」になった原因もわかりました。 勉強になりました、ありがとう!!✨(o^^o)
@tokyo_moon6983
@tokyo_moon6983 Жыл бұрын
京阪電車の置き石脱線事故は、線路がカーブした先に民家があり、先頭列車が突っ込んだ先には、子どもの勉強部屋となる離れのプレハブがあった。 普段は、その時間には子どもがいるのに、その日に限って母屋にいて難を逃れたと報道されたのを聴いて、『運の良い人がいるのだな』と思った。 事故後は、古い木製の枕木を使用した鉄道柵が背の高い金属製フェンスに置き換わり、踏み切り内にも侵入防止用のセンサーが設置されて、再発防止策は行われていた。
鉄道で起きてしまった悲惨な事故をまとめてみた【ゆっくり解説】
1:18:46
悲惨すぎる…史上最悪の海難事故をまとめてみた【ゆっくり解説】
21:10
DO YOU HAVE FRIENDS LIKE THIS?
00:17
dednahype
Рет қаралды 85 МЛН
3M❤️ #thankyou #shorts
00:16
ウエスP -Mr Uekusa- Wes-P
Рет қаралды 14 МЛН
Каха и суп
00:39
К-Media
Рет қаралды 2,4 МЛН
【削除覚悟】かなり闇が深い鉄道会社4選【ゆっくり解説】
32:09
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 371 М.
あまりにも悲惨すぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
19:21
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 1,3 МЛН
Corazzate e diplomazia: la conferenza e il trattato navale di Washington - LIVE #39
2:26:20
The Longest Limited Express in East Japan! Limited Express "HITACHI"
2:07:37
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 1,7 МЛН
【閲覧注意】重大事故発生 Terrible accident occurred !  2022年9月 Sep.2022🇯🇵Japan Train
34:18
東京散歩その他。Tokyo Walk, and Others.
Рет қаралды 2,2 МЛН
DO YOU HAVE FRIENDS LIKE THIS?
00:17
dednahype
Рет қаралды 85 МЛН