Subaru EyeSight X takes on the Metropolitan Expressway C1! The shocking fact turned out!

  Рет қаралды 77,394

SGP FORESTER TV

SGP FORESTER TV

Ай бұрын

Subaru's new Revo Grey Back EyeSight X will challenge the Metropolitan Expressway C1! This time, we will thoroughly check how much you can run with driving support left to the car! The shocking fact was revealed....
Subaru New Levorg Layback High-Speed Test Drive! Advantages and disadvantages of EyeSight X Explanation of precautions! SUBARU NEW LAYBACK Eyesight X Test Drive
• スバル 新型レヴォーグ レイバック 高速試...
#subaru #eyesight
SUBSCRIBE PLEASE SUBSCRIBE TO SGP FORESTER TV
→ / @sgpforestertv
● Unauthorized use or reproduction from this channel is prohibited.

Пікірлер: 62
@allora1207
@allora1207 Ай бұрын
初めまして。レイバック4月中旬に納車されて、1500km走りました。アイサイトXは凄いですね、ver.3とは別物です。 名古屋高速をアイサイトX入れて走ると、同じくカーブ減速とステアリング制御で楽に走れます。 驚くべきは、北陸道の工事区間で、どうやってか工事規制を把握して自動レーンチェンジしてくれたことです。技術の塊ですね。
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
おめでとうございます㊗️🎉㊗️ レイバック良いですね👍 アイサイトXには驚きました!
@user-dv7qg8mg4i
@user-dv7qg8mg4i Ай бұрын
私もフォレスターSK5なのですが、購入時に聞いた時にはD型に大型マイナーチェンジをした時でも内部のスペース問題でって言っていたので、11.6インチのマルチメディア搭載ってなっている時点でほぼ確定だと思っています。 夜間走行での認識も見てみたいです。 ハンドルが滑らかとのことですが、一度は試してみたいものです。 ただまだ10年経っていないので情報が出ていなかったので、長く車を乗ろうと考えているのでSKフォレスターで良かったと思っています。 懸念事項としては、ナビが社外に変更出来ないことと、地図のアップデートや通信契約の期限があるために、それ以降がそうなるのか? 定期的に乗り換える人はいいかと思いますが、10年以上乗る人も多く中古車購入の人も多い中で、地図情報を更新が運転補助に重要になるのと、インパネにも地図表示が出るので、とにかく地図の更新が止まった時がどうなるのか怖いです。 もちろんスバルに限った話ではないですが、全メーカーで最初から備え付けで変更出来ないナビシステムを持っている車の課題だと思っています。 メーカーとして定期的に買い替えることを前提な作りになっているのが、ちょっと不満な所です。 SGP FORESTER TVさんの様にかなりのサイクルで乗り換える人にはない悩みかも知れませんが・・・
@user-hm9zy6rt7n
@user-hm9zy6rt7n Ай бұрын
はじめまして。VN5-A型に乗っていますが高速等で手抜きをするにはアイサイトXは最高です。ハンドリングを楽しみたいときにはオフにすれば最高に楽しめます。 次期アイサイトはAIを組み込んで積雪等で白線が十分に認識できない状況にも対応可能になるそうです。 スバルが言っている事故0が見えてきそうな技術で楽しみです。 因みにレヴォーグやレイバックだとグレード名の末尾に-EXが付いているとアイサイトX対応で、-EX無しだと通常のアイサイトのみになります。
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
今後が楽しみですね!
@markiii9689
@markiii9689 Ай бұрын
すごいですよね👍 アイサイトx 推奨はされてないですがなかなかやりますよ。 ただ渋滞時のハンズフリーは箱崎辺りできませんでしたよ(入るけどすぐ切れる)渋谷線もだめでした。ハンズフリーは厳しいのでしょうね。あとトンネルと付近はちょっと厳しいですね。 フォレスターで付いてくれたらなぁ〜〜つけて欲しいですよ。
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
アイサイトX凄いです! 驚きましたね。
@makotoikeguchi8737
@makotoikeguchi8737 Ай бұрын
私はほぼ週一で首都高乗ります。どちらかと言うと環状線はハンドル操作を楽しむ方ですが、渋滞にはまった時のハンズフリーは本当に凄い効果があります。あと、帰り道の5号線とか山手トンネルではツーリングアシストで楽します。
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
ハンズフリーは楽ですよね👍
@soumatou5313
@soumatou5313 Ай бұрын
アイサイトⅩで一番感動したのは高速のジャンクションを自動で通過できてしまうことですね。 自分で運転していると減速が不十分でオットトとなる場合がありますが、アイサイトⅩは自動で 減速してジャンクションの急カーブを曲がっていってくれますからね。 アイサイトⅩは実車に搭載されてからすでに4年目となりますが、先日SUBARUはAMDと 2030年を目標にAI機能を搭載したアイサイト用SoCの共同開発を発表しました。開発段階で はありますがすでに白線の全く見えない雪道での自動運転を実現しているようです。 今後が楽しみです。
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
今後がますます楽しみですよね。
@CookiePepper
@CookiePepper 19 күн бұрын
信号での自動停止、自動発進や交差点での右左折が出来る様になるのは何時になるんだろう。
@user-cf5tq4id6p
@user-cf5tq4id6p Ай бұрын
こんばんは。先々週にblack interior契約してきました。納期は7月末でした。 アイサイトXだと自分自身が過信してしまう為に妻と話しフォレスターにしました。(妻も運転するので) にしても、実力は凄いものですねぇ
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
おめでとうございます㊗️🎊🍾 ツーリングアシストでも運転支援としては十分です。
@user-cf5tq4id6p
@user-cf5tq4id6p Ай бұрын
ありがとうございます! 今は車内使う付属品を選んでいます。 動画を拝見している中で同じ地域かなぁと勝手に身近に感じております!
@mirupreza
@mirupreza Ай бұрын
VN5Bですが、中国道の美弥IC~吹田JCTまででも9割アイサイトXで走れますね。仰るとおりトンネル抜けたあたりが苦手です。あと太陽に向かう方角だと厳しいのはアイサイトと同じかと。
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
アイサイトは明暗に弱いですよね。そこが強くなれば!
@user-ny3tj3lm2e
@user-ny3tj3lm2e Ай бұрын
羨ましいです。 自分の収入の低さを嘆いています(笑 いつかは アイサイトX
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
アイサイトX良いです👍
@peacefullmaker
@peacefullmaker 27 күн бұрын
こないだ久しぶりに首都高走りましたが やはり怖いですね。 あそこを走らせるアイサイト、只者ではありませんね。
@syaha3810
@syaha3810 Ай бұрын
アイサイトXほんとすごいな…
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
凄いです!
@user-ir3ks4bd5f
@user-ir3ks4bd5f Ай бұрын
同じ車、同じ道でアイサイトXを入れずアイサイトだけでもう一周してどの程度違うか比較できる動画も見たいです。
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
なるほど。それはできそうなのでやってみます!
@user-ir3ks4bd5f
@user-ir3ks4bd5f Ай бұрын
@@SGPFORESTERTV  機会があればよろしくお願いします。
@user-gb9ry8fe9t
@user-gb9ry8fe9t Ай бұрын
この動きはカーナビの目的地に対しての道路設定の車線変更やレーンチェンジを自動に行っているのですか?
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
ナビを設定しなくてもカーブ減速やハンドル支援は入ります。レーンチェンジアシストは70km/h以上で使えます。
@user-yk5nd3mv9j
@user-yk5nd3mv9j Ай бұрын
時速何kmに設定して走っての結果でしょうか?
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
首都高の制限速度60km/hです。
@user-ot2kn2ze2i
@user-ot2kn2ze2i Ай бұрын
こんばんは、レイバック納車待ちの者です。首都高速5号線の北池カーブでどうなるか楽しみです。何時も役に立つ動画の提供ありがとうございます。これからもご活躍ください。
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
ご納車楽しみですね♪ 納車されたらご安全に楽しんで下さい🎉
@user-ot2kn2ze2i
@user-ot2kn2ze2i Ай бұрын
有難う御座います。外観は同じシルバーです。次回の投稿を楽しみにお待ちしします。
@kou6261
@kou6261 9 күн бұрын
同じ条件、同じルートを走行させた時に、今回とまったく同じ結果が出るのでしょうか?
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV 9 күн бұрын
良い線行くと思います!
@kou6261
@kou6261 5 күн бұрын
@@SGPFORESTERTV いい線…ですか…。
@YK-jc7nn
@YK-jc7nn Ай бұрын
こんばんは。 先週プラドからフォレスター stiブラックセレクションを契約しました。白が多いので敢えて黒😅ゴリゴリのSTIオプションで… SGPさんの動画を見て購入したと言っても過言ではない😅 アイサイトXの動画見たら、嫁がこれがいいやんと言い出しました。が私は揺らぎませんでした。 しかしアイサイトXの実力は凄い。
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
おめでとうございます㊗️🎉🍾🎊 アイサイトXは凄いですがツーリングアシストでも十分です👍
@SN0520
@SN0520 Ай бұрын
アイサイトXでも首都高できないとこあります 保土ヶ谷バイパスもできませんよ 名阪国道はできるのに
@Ken1212Tube
@Ken1212Tube Ай бұрын
VN5乗りとしては神田や箱崎から銀座経由浜崎橋までは怖くてアイサイトXは使わないんですよねー。
@user-oe2ey8ur4h
@user-oe2ey8ur4h 26 күн бұрын
西新宿JCT過ぎたあたりから箱崎までは楽しいからアイサイトX使わないんですけどねぇ。
@Kobah2008
@Kobah2008 Ай бұрын
ナビ画面が縦長なのに、半分案内表示でせまくなっているので改善してほしいです。
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
画面構成の課題はありますよね。
@joesakai
@joesakai Ай бұрын
@@SGPFORESTERTV地図更新ボタンが常に表示されてるのが、意味不明でセンスがない気がする
@HAMILTON-bk5hk
@HAMILTON-bk5hk Ай бұрын
消せますよ
@user-mb7pt7mm5r
@user-mb7pt7mm5r Ай бұрын
全然この動画と関係ないんですが… アウトバックウィルダネス手放しましたか??? ロッキーさんに中古が…笑 24000キロ走って640万… 為替恐るべし…
@mirai2106
@mirai2106 Ай бұрын
確かに首都高でもアイサイトxはつかえますが、動画内でも映っていますが C1内ではまわりの流れにはイマイチ乗れてないですよね〜 何度も後ろの車に追い抜かれてますよね 運転支援により減速がつよいせいか ブレーキランプがつくため、後ろの車はかなり走りずらいよーです😢 自分もレヴォーグVNで走りましたが 首都高C1内は支援で頼りきらず自分で走ったほうが周りに迷惑かけないかな。と感じました😅
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
首都高では自分で運転した方が流れに乗れますが、カーブが多い首都高でも使えることは凄いと思います。
@user-oe2ey8ur4h
@user-oe2ey8ur4h 26 күн бұрын
この動画はそう言う事じゃないんですよ😅 この速度でトヨタやホンダセンシングではドライバーが安心してC1は走れないが、アイサイトX は安心して走れるって事です。このレベルはアイサイトX とプロパイロット2.0だけですよ
@HAMILTON-bk5hk
@HAMILTON-bk5hk Ай бұрын
車線変更もウインカーを軽くぽんと押してやれば車が車検変更してくれるのになあ。 あと、ハンズフリーは50km/h以下です。
@user-hb8gy3zc9g
@user-hb8gy3zc9g Ай бұрын
セダン好きからすると、レガシィが欲しい。
@user-mi7ir8fo7j
@user-mi7ir8fo7j Ай бұрын
同感ですが、今はS4しかないですね😵。
@itidaikenpou6822
@itidaikenpou6822 Ай бұрын
ハンズフリーはトンネルの中は解除されます。 BMWは解除されません。 尚、HEVが搭載されたら即購入する所存です。
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV Ай бұрын
今後が楽しみですね!
@nathansanu643
@nathansanu643 Ай бұрын
教えて下さい。 何故HEVが必要でしょうか。
@1mtb818
@1mtb818 9 күн бұрын
水平対向エンジンは凄いのかも知れないが燃費が悪すぎ。アイサイトXは良いシステムなので燃費が良いエンジンであれば購入したいと思っていたが エンジンが無いのでマツダCX8を購入した。半年経ったがやはりアイサイトXが欲しいかも!
@SGPFORESTERTV
@SGPFORESTERTV 9 күн бұрын
燃費は課題ですよね。
@user-dn8iw8xv1c
@user-dn8iw8xv1c 23 күн бұрын
アイサイトの時点で下手に自分が運転するより上手い なんならプロドライバーでも勝てるか怪しい時ある
@9999alice
@9999alice 21 күн бұрын
レーンキープはアイサイトで、アイサイトxの機能ではないと思います。
@user-bp1gc9nk4r
@user-bp1gc9nk4r Ай бұрын
中学生みたい
10 Common Mistakes New Subaru Owners Make
12:47
Alex Prestigiacomo
Рет қаралды 199 М.
ДЕНЬ РОЖДЕНИЯ БАБУШКИ #shorts
00:19
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 79 МЛН
I Built a Shelter House For myself and Сat🐱📦🏠
00:35
TooTool
Рет қаралды 29 МЛН
【レヴォーグ レイバック】単なるリフトアップじゃない、走りのキャラ変モデル
15:10
なぜ、アイドリングストップ採用車が激減しているのか?【ゆっくり解説】
31:05
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 2,5 МЛН
These 7 things could DESTROY your Subaru
13:30
Alex Prestigiacomo
Рет қаралды 256 М.
mazda loses to subaru
39:33
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 491 М.
BMW car with remote www #ruhulshorts
0:28
Ruhul Shorts
Рет қаралды 5 МЛН
Крутой проект построен и брошен 10 лет назад!
1:21:14
ИЛЬДАР АВТО-ПОДБОР
Рет қаралды 3,6 МЛН
naya trending bike 🤪#kritikachannel#Shorts#funnyvideo#youtubeshorts
0:10
Kritika Channel
Рет қаралды 1,3 МЛН
Подкат на дороге 😱
0:19
TeM4iK
Рет қаралды 2,6 МЛН