KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
新作!!ダンロップ スタッドレス ウィンターMAX03を北海道の雪道で試乗
14:46
初代 レヴォーグに 輸入スタッドレスタイヤ を装着し豪雪地帯を往復1200km走行してみた!日本特有の圧雪や凍結路も走破できるのか!?【 ネクセンタイヤ WINGUARD ice2 】
18:54
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
VIP ACCESS
00:47
すびちゃんWRX S4のスタッドレス「DUNLOP WINTER MAXX 02」雪道試乗インプレッション
Рет қаралды 58,830
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 57 М.
null
Күн бұрын
Пікірлер: 49
@classicclub2717
4 жыл бұрын
やっぱりWRXとゴールドのホイールの組み合わせは永遠だ。
@Hiko-bw3nn
2 жыл бұрын
ダンロップはブリヂストンやヨコハマに比べて減りが遅くてコスパがいいですよね 冬のシーズンとはいえ、おそらく雪道よりもドライな路面のほうが走行している時間が多いと思うので、やっぱり減りの遅いタイヤのほうがいいですよね😊
@aabrzr
4 жыл бұрын
雪道で改めて安全運転を心がけるきっかけになりました。ありがとうございます! それと赤城山の大沼までドライブされたのですね!
@久井伸重
4 жыл бұрын
コメントです。北海道ではBsがいろいろ言われています。ただ雪道は解説のようなことが参考になりますと同時に信号機ありの交差点は特に注意をと話す慎重派からの話しでした。北海道旭川市を走る者より。以上コメントでした。
@ej204
4 жыл бұрын
こんにちは。 自分は北陸地方ですがあまり雪が積もらない地域なので冬場はVABにウインターマックス02を履かせて使ってます。 雪道でも雪の無い舗装路でも安定性があって良いですね。
@giguere0105
4 жыл бұрын
北海道人にはありがたい動画です!
@戸澤哲夫
4 жыл бұрын
4シーズン使えるのはコスパよくていいですね。 この景色は群馬の赤城山! 北面ですか?
@user-uji
4 жыл бұрын
金ピカホイールの実家のような安心感
@nabechan666
4 жыл бұрын
秋田なら03履かせたほうがいいと思います。去年ヨコハマのアイスガード3プラスからDUNLOPウィンターマックス01に履き替えましたが発売からかなり経過しているとはいえ素性の良いスタッドレスだと思いました。わたくしの場合月の走行が1000キロいかないので02よりライフ性能落ちたとはいえ03でも短くても3年〜4年位使えば十分かなと思います
@北関東最速のブルー
4 жыл бұрын
新しいスタッドレスホイール買ったので03にしようとしてましたが S4 で山内選手サス付けてるし関東なんで02にしようと思います!
@imsubarist.3925
4 жыл бұрын
Happy new year! I'm from Jerusalem.
@keichannel556
4 жыл бұрын
都会は溝が長持ちするウインターマックス02が良いかも知れませんね。
@ルークス静岡のにっしー
4 жыл бұрын
S4のノーマルホイールは元々黒だったような。スバルらしくゴールドに塗り替えたんですか?
@SUBIECHANNEL
4 жыл бұрын
やはり、青にはゴールドかと思いまして、ラバースプレー(ゴールド)で塗りました。
@草野満-x2f
4 жыл бұрын
最近になってS4とレヴォーグの冬タイヤがなぜ17インチ推薦の理由が何となく解りました😊中津川は去年はまったく雪が降らずに夏タイヤままの人が多く居ましたが今年は去年の反動である程度降ると思うので中津川に来る機会がある時は気をつけて下さいね☺️今年一年お疲れ様でした😄来年も動画楽しく拝見させて頂きます😊
@tama_7270
4 жыл бұрын
GT-Sの純正アルミをダークガンメタリック(ただしアプライドFはブラックに変更)からゴールドに塗装しているとは・・・。 私はWINTER MAXX 01を使ってますが、雪道走行での不安は無いしドライ路面も走りやすいですね。 しかも、耐摩耗性や価格的にお得なので、都内主体でシーズン中に数回雪国へ移動する分には全く不満はありませんね。
@キリタニミレイ
4 жыл бұрын
私のs4と同じウィンターマックス02に(メーカーは違うけど)ブロンズホイールにビックリしました。
@utazuki_shochan
4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております✨ すびちゃんS4のルーフとサイドミラーカバーのブラックはどこでやってもらったのでしょうか??
@SUBIECHANNEL
4 жыл бұрын
川崎市の「のらいも工房」さん(www.noraimo.com/)でやっていただきました。カーボン調になります。
@utazuki_shochan
4 жыл бұрын
@@SUBIECHANNELさん おお!ありがとうございます😊✨
@weissschnee7172
4 жыл бұрын
積雪路面や舗装路は02 アイスバーン・圧雪が多く冬季は基本雪が積もってるなら03 てダンロップの人が言ってましたねぇ 減りやすくなったとはいえ、それでも他社発泡系よりは減らないとのこと。 WM03、今までのダンロップ知ってるとびっくりするくらい効きますよ
@こじきっかう
4 жыл бұрын
DSX-2まではほんとアレでしたね・・・w 自分もWM02からのダンロップスタッドレスの進歩には驚きました
@hitachi6823
4 жыл бұрын
タイヤサイズを教えて下さい!
@SUBIECHANNEL
4 жыл бұрын
245/40R18です
@takumi3702
4 жыл бұрын
タイヤサイズはサマータイヤと同じでしょうか?
@SUBIECHANNEL
4 жыл бұрын
純正サマータイヤと同じです。245/40R18です
@nijiirokamen1
4 жыл бұрын
マリオさんの上着にヨコ〇マタイヤのロゴが見えますねぇ。
@ninjabsb7835
4 жыл бұрын
ホイールは塗ってるんですか?
@SUBIECHANNEL
4 жыл бұрын
純正にラバースプレー(ゴールド)で塗装しました
@Gyuniku
4 жыл бұрын
スバルの車にスタッドレスはほぼ無敵に笑いました。納得です。
@setsuokatsuta6885
4 жыл бұрын
エンディングでの右前タイヤの正面からの絵で、リムの一部の表面が剥がれて浮いているように見えたのが??
@th-rx9yc
4 жыл бұрын
雪道ってフロントスポイラー割りそうで怖い。あと、下げていると腹を擦るとか(^^;
@masamuneshouko
4 жыл бұрын
このサイズのスタッドレスタイヤ、 シーズン初めに買っておかないと売り切れになるよね。
@tako_inoue
4 жыл бұрын
VABの純正サイズのスタッドレスはかなり高いですね。 BP/BLやBRZ等の純正サイズの215/45R17でも国産を選ぶと4本で10万超えるのは当たり前なので複数台所有しているとお財布が厳しいです。 3シーズンは使える物なので安全を買うと考えたら決して高い物ではないのですけどね。
@ysubaru776
4 жыл бұрын
VAG(S4)ですけどね
@栄-s5e
4 жыл бұрын
コンチネンタルの、スタッドレスを装着して欲しかったなー。
@nantorei331
4 жыл бұрын
来年はブリザックの検証お願いしますね!北海道でお待ちしてます!
@mr.5838
4 жыл бұрын
この動画が上がる前の12月中旬にy○k○hama前モデルのスタッドレスを購入しちゃいましたw
@STRTBLUE
4 жыл бұрын
高そうなタイヤサイズのスタッドレスですね。
@ハム次郎とっとこ
4 жыл бұрын
ミシュランも耐摩耗性高い、価格も安価、性能もそれなり、と聞いてミシュランにしたんですが、どうなんですかね⁉️ 関東在住で実家の東北にたまに帰るスタンスです。昔はブリザック一択でしたが…。
@ふじひろぽん
4 жыл бұрын
出来るなら、除雪された舗装路ではなく15cm程度の積雪の未除雪路でお願いしたいです。いくら雪に強い4WDと言っても速度さえ出ていなければ現代の技術なら違いは感じません。スバルは折角の高い4WD技術を持っていても最近はその低い車高の為、どうしても未除雪路での走行に怖さを感じてしまいます。
@tako_inoue
4 жыл бұрын
アウトバックやフォレスター、XVで駄目ならばランクルを買うしかないのではないですかね。 毎年スバルが走らせてるゲレンデタクシーを見ると普通の人には十分な走行性能はあると思います。
@天下御免の風来坊-r8f
4 жыл бұрын
2014年、東京に2週連続大雪が降った時のレポートです。 車種はGDB、タイヤは2インチダウンの185/65/15。ブリサックVRX。 2月8日に降った雪は東京都下で30㎝。 なんの問題もありませんでした。 2月14日に降った雪は50㎝。 バンパー上まで降雪があり、太刀打ちできませんでした。 別の場所にて。 「クルマで雪遊び」特設会場にて、切り返しUターンが面倒だったので、除雪されていない新雪の深雪に突っ込んだら、はまりそうになりましたが、止まらずにアクセル全開でかろうじて脱出できました。 積雪量20㎝でした。 参考になれば。
@ふじひろぽん
4 жыл бұрын
@@天下御免の風来坊-r8f 成る程。参考になります。ちなみにフロントにはアンダースポイラー等は装着されていましたか?
@天下御免の風来坊-r8f
4 жыл бұрын
@@ふじひろぽん スポイラーは付けていません。 縁石や車止めで気を使うのが嫌なのと、スポイラー付きで雪道走行なんかしたら、バンパーごともげますから。 メーカーに関係なく、2005年以降の販売車種だとスポイラーがなくてもバンパーがずり落ちてきます。 衝突安全試験の影響です。
@ふじひろぽん
4 жыл бұрын
@@天下御免の風来坊-r8f やはり...ですか。いや、当方岩手なのですが、この秋まではS4を中古ではありますが買う気でいたのですが今年の雪で半ば心が折れてしまいまして...。誰かが「平気ですよ」と言ってくれないものかと思っていた部分もあったのですが...。ありがとうございます。
@fattumo8973
4 жыл бұрын
ウィンターマックス02で懲りて2シーズンでブリザックに変えたけど03ってそんなに違うのか?
14:46
新作!!ダンロップ スタッドレス ウィンターMAX03を北海道の雪道で試乗
雪道太郎
Рет қаралды 194 М.
18:54
初代 レヴォーグに 輸入スタッドレスタイヤ を装着し豪雪地帯を往復1200km走行してみた!日本特有の圧雪や凍結路も走破できるのか!?【 ネクセンタイヤ WINGUARD ice2 】
CARPRIME|カープライム
Рет қаралды 21 М.
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
00:17
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
03:17
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
20:59
【徹底比較】スタッドレスタイヤ各メーカー比較!ゴムやパターンを見ればどのタイヤが良いのか分かります
あかでみっくなカレッジ -Academic な College-
Рет қаралды 508 М.
19:39
【ダンロップ WINTER MAXX SJ8+】今シーズン初の雪道走行!2シーズン目の効き具合を試す。雪道走行時の注意点も解説!
Japan Channel
Рет қаралды 7 М.
14:22
【セリカで初雪道!】オールシーズンシンクロウェザーの成果はいかに!
Rincar TV
Рет қаралды 50 М.
10:21
【勘違いしてる】スタッドレスタイヤの正解はこれ
車屋の本音チャンネル【スタートベース】
Рет қаралды 135 М.
20:48
新作スタッドレス!大型アップデート来た!これがTOYOの本気!!TOYO TIRES OBSERVE GIZ3
雪道太郎
Рет қаралды 53 М.
7:08
最強寒波中に後輪駆動で凍結坂道 スタッドレスタイヤでも発進ができない!?【検証動画】
のことはじカーライフチャンネル
Рет қаралды 415 М.
27:51
winter tire icy road Test!! 6 companies
雪道太郎
Рет қаралды 1,3 МЛН
9:02
#ダンロップのスタッドレスタイヤとオールシーズンタイヤってどうなの?#ウィンターマックス02と03の違い【GR86&二代目BRZclub】
【クルマ好き終着駅】夕薙先生の楽しい極秘情報
Рет қаралды 8 М.
6:48
スタッドレスは寿命も大事、効き長持ちは!ダンロップのWINTER MAXX 03(ウインターマックスゼロスリー)2021/12/22
くるまの雑学ニュース&ゴー
Рет қаралды 8 М.
21:25
【スタッドレスタイヤ】その使い方で大丈夫!?よくありがちなNG事例を交えて解説します!!
タイヤマルゼン【よねチャンネル〜タイヤで日本を幸せに〜】
Рет қаралды 176 М.
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН