【ターボ炸裂】ハイパワー過ぎて峠を攻め切れなかったマシンたち!プロでも無理なモンスター【VIDEO OPTION切り抜き AE86 BNR32 R35 7A-G RB26DETT VR38DETT】

  Рет қаралды 262,822

V-OPT SPEED【VIDEO OPTION Clipping】

V-OPT SPEED【VIDEO OPTION Clipping】

Күн бұрын

パワー満載のデンジャラスターボマシンが峠を駆ける!
これはアクセル踏みきれねぇわ。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご視聴ありがとうございます。
当チャンネルは【VIDEO OPTION】様の切り抜き動画専門チャンネルです。
高評価・チャンネル登録よろしくお願いいたします!
【投稿者メールアドレス】
option2022ae86@gmail.com
【投稿者X(旧Twitter)】
/ v_opt_speed
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【チャプター】
00:00 オープニング
00:33 プロローグ
00:49 テックアート AE86 7A-G ターボ仕様
06:48 ザウルス BNR32
11:37 エンドレス R35
13:08 ガレージアクティブ BNR32
23:07 エンディング
【元動画】
【 7A-Gターボ 】 400馬力仕様の じゃじゃ馬 AE86 に ドリキン びびる ~ 土屋圭市 AE86熱世界 連載第6回~【新作】
• 【 7A-Gターボ 】 400馬力仕様の じ...
S30Z & 32GT-R 日産 名車 榛名 アタック 2023 VOL.5【新作】
• S30Z & 32GT-R 日産 名車 榛名...
【 峠爆走 】ラーマン & アキラ 過酷な 峠 で 大パワー GT-R をねじ伏せる! 峠アタック in 奥伊吹 Vol.4 【新作】
• 【 峠爆走 】ラーマン & アキラ 過酷な ...
ラーマン山田 自ら 解説 ! 奥伊吹 峠スーパーラップ オンボードカメラ フルプレイ【新作】
• ラーマン山田 自ら 解説 ! 奥伊吹 峠スー...
サードGR86 ラーマン山田 渾身の走り! 京都 嵐山 峠 アタック 2023 Vol.6【新作】
• サードGR86 ラーマン山田 渾身の走り!...
【切り抜き元ch様】
VIDEO OPTION
/ videooption
#VIDEOOPTION #VIDEOOPTION切り抜き #BNR32 #R35 #GTR #AE86
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【切り抜き動画について】
当チャンネルはVIDEO OPTION様の黙認の上で切り抜き動画を作成させて頂いております。
動画内容については当チャンネル運営者の自己責任のもとアップロードしております。
【動画内の使用画像について】
動画内で使用している画像はクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)の画像を使用させて頂いております。
CCライセンスの規定の元、下記に各画像のクレジットを登場順に表記いたします。
なおクレジット表記のない画像は、動画内からのキャプチャー画像です。
※ソース元を合理的に表示するため、動画内ではなく概要欄にてクレジット表記いたします。
▼チャンネル登録がまだの方は登録お願いします!
/ @v-opt_speed
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼使用画像
オープニング
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
▼動画素材
■みりんの動画素材 様 : miirriin.com/
▼BGM
オープニング(曲名 : Euro Cityscape Chase)
■あおやの作業場 FREE BGM Channel様 : • 【フリーBGM Eurobeat】Euro ...
エンディング(曲名 : 情動カタルシス)
■DOVA-SYNDROME KZbin Official様 : • 情動カタルシス @ フリーBGM DOVA-...
挿入その1(曲名 : 炎の挑戦)
■DOVA-SYNDROME KZbin Official様 : • 炎の挑戦 @ フリーBGM DOVA-SYN...
挿入その2(曲名 : 追い抜け駆け抜けろ!的なBGM)
■DOVA-SYNDROME KZbin Official様 : • 追い抜け駆け抜けろ!的なBGM @ フリーB...
挿入その3(曲名 : Sudden death race)
■あおやの作業場 FREE BGM Channel様 : • 【フリーBGM Eurobeat】Sudde...
▼音声
■VOICEVOX:四国めたん : voicevox.hiroshiba.jp/

Пікірлер: 87
@biryuusankakeiso
@biryuusankakeiso 2 ай бұрын
走ることで金を貰うレーサーはなかなか「止める」とは言いづらい。彼らが少しでも安全面で不安を口に出したら、そしてそれが解消できないならショップ側が「止める」と言ってあげないと悲惨な結果を招く可能性がある。
@user-dy4fi4nu3g
@user-dy4fi4nu3g 2 ай бұрын
調子悪いのに、あの加速は無い。飯田さん
@user-ph9po8rz5i
@user-ph9po8rz5i 2 ай бұрын
最後のショップ酷いな・・・ プロのドライバーが何度も異常を訴えているのに話をまともに聞き入れてないし 『そうですかー』とか首傾げながら言ってるあたり 責任感なさすぎショップ
@mazdaleman3968
@mazdaleman3968 Ай бұрын
ドライバーの章も顔には出さないが、最後の方では声のトーンが変わって怒ってるように感じますね。 というか、ステアリング周りもガタガタなんて、走る以前の問題でしょう。
@user-vk1yc2eb2d
@user-vk1yc2eb2d Ай бұрын
話まとめると、チューニングは違法❗ メーカー側が推奨してるスペックで乗れば良いんだが、それ言うと 人の欲望が阻害されると言う人が出てきそう? これは永遠の課題
@mayones616
@mayones616 Ай бұрын
クローズドコースなら違法でも問題ないですし、大抵のチューニングは合法の範囲で収まることも多々あります どこか強化するとほかのどこかにしわ寄せが来るからどこまでやるのか?どれだけ真面目に車に向き合えるか?が一番の課題かと ドノーマルでもずっと酷い店に出してたらギリギリ車検には通るけど公道走るべきじゃない状態になることも有り得ますからね
@FallenAngelYohane20
@FallenAngelYohane20 Ай бұрын
@@user-vk1yc2eb2d チューニングは違法ではありませんよ? なんて法律ですか?
@riki8484
@riki8484 2 ай бұрын
アクティブの社長の人事感が凄くてこんなショップに預けられんって思う
@hilo8047
@hilo8047 2 ай бұрын
アクティブの社長が何だか他人事なのは社員が作った車だからでしょうか 社長自らが手にかけた車ならもっと真剣にトラブルに向き合うと思うけどなぁ 仕事とは言え、そんなガタガタする危険な車にプロドライバーは乗せられない
@riki8484
@riki8484 2 ай бұрын
@@hilo8047 自分の車なら乗らないでしょう? ハンドリングに問題有りは勘弁! 仕事だから乗ってるだけw
@user-hd1bs4dg5y
@user-hd1bs4dg5y Ай бұрын
例え社員が作った車だったとしても他人事で済ませられないよね コーナーのテストとかまともなチェックもしないでプロドライバーならなんとかしてくれるでしょ?の精神がヤバい 不具合出てるのに特定も出来ずに大丈夫だと思うとか、ドライバーの方を疑ってるような態度は仮にこれが対顧客だったとしても同じ態度取るだろうなって察せられる
@riki8484
@riki8484 Ай бұрын
@@user-hd1bs4dg5y ホント同感です。 Vオプト動画に批判的なコメントはしたくは無いけど、これは論外ですよね! 原因掴めなきゃ大丈夫ってどんな感覚してるんだか
@user-gu1ir7yr8z
@user-gu1ir7yr8z Ай бұрын
そもそも「会社(全体)」が「誰か他人が乗る」、「動画になる」って認識ないのかも…良く持ってこれたよね
@bobson0724
@bobson0724 2 ай бұрын
やっぱとっくりさん好きだなー。
@user-fj7zz1jy8t
@user-fj7zz1jy8t Ай бұрын
最後のショップでえらい目にあいましたわ。代表も理解してないです。
@nidabo-rider
@nidabo-rider 19 күн бұрын
ガレージアクティブって、潰した方が良いショップなんやろね。
@dragon77411
@dragon77411 Ай бұрын
ダンパー折れているかもなんてここに出てくる以前の話しではないだろうか。車として成立していない。
@user-s_PSuMnfh.S6V4xH
@user-s_PSuMnfh.S6V4xH 2 ай бұрын
エンドレスレーシングはドラッグレースが有名だよね。 タイムアタックもやってるのか。 1000馬力のエンジンを作ってセッティング出来るのも凄いけど、それを受け止めても壊れない駆動系とか足回り、ブレーキ関係を仕上げる技術も凄い。
@user-oh9yr6vb7g
@user-oh9yr6vb7g Ай бұрын
最後の所はやべぇ
@nidabo-rider
@nidabo-rider 19 күн бұрын
やっぱ、ガレージアクティブはヤバいんやろか❓
@poyopoyopoyopoyopoyopoyo
@poyopoyopoyopoyopoyopoyo Ай бұрын
22:06からの対応は無いわー。客商売とは思えない🥺
@kosiantakesi
@kosiantakesi 2 ай бұрын
テックアートの86はいくらなんでも頭が悪すぎた(褒め)
@user-yg5lx5xx4z
@user-yg5lx5xx4z Ай бұрын
最後ショップはダメだな、こんなショップに車出したらテキトーにパーツ組んで終わりそう。
@oranssi14
@oranssi14 21 күн бұрын
飯田さんから「やめる」とは言えないし、ショップもマシンをもってきて撮影時間の制約上しかたなく走ったけど、 ショップも「プロなら他の車と見栄え的には遜色なく走るだろう」的な甘えもあると思う。 やっぱり無理に走ってもショップの評判を落とすだけだし、何よりすべての関係者のために安全第一を忠実に守って欲しい
@tomoterata8238
@tomoterata8238 2 ай бұрын
1000HPとかで全開走りだと たまにドライブシャフトがねじ切れそう
@oranssi14
@oranssi14 21 күн бұрын
ヘアピンとかでハンドルフルロックしてアクセル踏むと割と簡単に「ベキン!」と折れますねw
@user-gb5zh8bi8h
@user-gb5zh8bi8h Ай бұрын
最後のショップはヤバいな。 ここに自分の車を託す気にはなれない。
@fumiosoeda6004
@fumiosoeda6004 28 күн бұрын
スカイラインGT-R 値が安くてポルシェと同等かそれ以上 といわれてました。現在のGT-Rは高くなり庶民が買えないが昔は頑張れば買えた 車だった。
@iimaxlaboratory
@iimaxlaboratory 2 ай бұрын
峠はパワーじゃあないってのは本当なんだと言えるね
@user-rv9qy9xe7l
@user-rv9qy9xe7l Ай бұрын
というか、パワーバンドの調整ですよね。どれも巨大ターボエンジンなんで、パワーバンドが上過ぎるんです。私は最近サクシードバンの5MT買いましたが(前は商用車)、商用車なので整備はしっかりしてあるみたいで、26万km以上で買っても全体的に凄くしっかりしてます。でもガンガン飛ばしまくった形跡で、エンジンの低回転がスカスカで、アイドリングも50系プロサクとは思えない静かさ(厳密にはアイドリング回転が低い)ので、滅茶苦茶低回転でクラッチ繋ぐとエンストします。半クラ多用しないといけないので「クラッチ消耗が激しくてキツイな~と」。前の1オーナープロボックス大好きの方の中古買ったときはそんなことなかったです。また間に繋ぎでベルタ買ったのですが、お婆さんがチョイ乗りしかしてなかった車だったので、今度は上がスカスカでした。Max140kmhくらいしか出ない個体でしたが、高速初めて乗った後しばらくするとエンジンランプがしばらく点灯してました。上がスカスカなんですよね。
@user-rv9qy9xe7l
@user-rv9qy9xe7l Ай бұрын
エンジンって生き物ですからね。キャブ車でもオーナーの癖って残りますから。むしろキャブ車の方が残り易いですが、電子制御が古い車は癖が残ります。
@user-fe7tb6km4q
@user-fe7tb6km4q Ай бұрын
↑めっちゃ早口で言ってそうwww 誰も聞いてないのにペラペラwww リアルではキモがられてるでしょ?
@Rougai-kissyo
@Rougai-kissyo Ай бұрын
誰も聞いてないよ
@user-kx9kv2sy9n
@user-kx9kv2sy9n Ай бұрын
@@Rougai-kissyo 俺は聞いてんだよ
@user-lb4ho7cg6q
@user-lb4ho7cg6q 2 ай бұрын
ゲテモノ仕様作りたいなぁ✨
@user-pg2tj3hh3j
@user-pg2tj3hh3j Ай бұрын
車はパワーアップすれば良い、というわけではないというのがよくわかる回でした。。
@user-dx7wq1uw1b
@user-dx7wq1uw1b Ай бұрын
エンドレスの代表さん、矢田部アタックの頃とあんまり変わらないな
@user-xh1he3lc3q
@user-xh1he3lc3q Ай бұрын
やっぱりプロは凄い。
@user-zd4qu4wt2n
@user-zd4qu4wt2n Ай бұрын
ハチロクターボはドライで見てみたい
@oranssi14
@oranssi14 21 күн бұрын
ウェットコンディションは河合荘でしたね
@countach500r
@countach500r 18 күн бұрын
4AG車に乗ってるがこのエンジン欲しいわぁ
@LiweeIsenric
@LiweeIsenric Ай бұрын
すげーわ・・・まぁ海外のレブリミットにガンガン当てて。そんで滑らせて 壊す 系が多い中でしっかり走っているからすばらしいよ
@star-tp3dt
@star-tp3dt Ай бұрын
危ないって言われても、アクセル踏み込まなきゃ気が済まないドリキン。
@bmwm3gt-r2001
@bmwm3gt-r2001 Ай бұрын
0:00 HUMAN CARSOUNDかと思った。
@VAB-Jinbei
@VAB-Jinbei 2 ай бұрын
400ps40kgmのポテンシャルで205幅のタイヤじゃそりゃまともに走れんわなww
@user-oo2hl8du2w
@user-oo2hl8du2w Ай бұрын
リヤはオーバーフェンダー付けて245くらいは欲しいね
@ivanhustuft9687
@ivanhustuft9687 21 күн бұрын
205 is already maxed out with Super Mame specification 😸
@user-lj7sz3om1d
@user-lj7sz3om1d Ай бұрын
最後の32 ショップの対応は???だが なんて官能的なターボチャージの音
@momo-bl9ig
@momo-bl9ig Ай бұрын
楽しそうな車ばかりですね♪ 7Aの86turboはF40純正みたいな特性で楽しそうだけどAEも大概高くなってきたしF40より部品が無さそう (F40はお金さえ出せば新品部品は世界中にある)
@saki9200
@saki9200 12 күн бұрын
最初のハチロクの挙動がフラフラしてて怖すぎる
@masaosann3655
@masaosann3655 Ай бұрын
14:30このシーン好き(ノ´∀`*)
@katsuut9445
@katsuut9445 14 күн бұрын
リアルな渉の86みたい😮
@user-qo7fh4ky8e
@user-qo7fh4ky8e Ай бұрын
AE86ターボが300ps位で、下からターボが効く感じだったら乗ってみたいかも
@python5285
@python5285 17 күн бұрын
いきなりタモリかと思った。タモリって車好きだったんだと。
@user-tc5ms8hz1o
@user-tc5ms8hz1o Ай бұрын
20年くらい前に誰に聞いたか読んだか忘れたけど、 市販車だと人間の腕で"100%"コントロール出来るのは400馬力弱まで、 って聞いた事あって そこから時代は変わったと言うものの、いくら高性能タイヤ履いた所で800ps~1000psとかって 普通に考えて怖いよね。。。しかもこんな道で 仕事とは言え、プロは凄すぎる。。。。。 オレなんて430psしかないのに3速からしかアクセル全開できないよ。。 しかも路面がキレイな直線で笑
@user-fj7zz1jy8t
@user-fj7zz1jy8t Ай бұрын
本当に最後のショップ、、、よくないです。ぼったくりやし、、、整備詳しくないから、コメントできて無いでしょ。笑
@user-mw9tn8mf9s
@user-mw9tn8mf9s 2 ай бұрын
86にターボ武装で400馬力トルク40キロ………じゃじゃ馬なの分かる😙
@j35draken88
@j35draken88 25 күн бұрын
タイムだけがすべてじゃないからね 乗ってて楽しければ何でもあり 昔は楽しかったよ 最後のショップはいい話聞かなかったけど
@fukurou134
@fukurou134 8 күн бұрын
ランエボが出てこない事が答えよなやはり峠の王者はランエボだ
@rw9806
@rw9806 19 күн бұрын
土屋さんが踏めないほど危ない!織戸なら行くぜ!
@user-uk1ix9zn4v
@user-uk1ix9zn4v Ай бұрын
速すぎるとあと何秒でコーナーに到達するか読めない。 そして少しでも崩れると 事故る
@user-rf8vz1de7i
@user-rf8vz1de7i Ай бұрын
運転されてる方は、タモリさんの物真似されてる方ですか?
@harunyanome
@harunyanome Ай бұрын
現車2024年群サイ基準だと3ナンバーならPriusかな。5ナンバーならSwiftかマツダ2の1.3LCのMTか?
@user-rw7eq9rl3e
@user-rw7eq9rl3e 26 күн бұрын
言って章さんやから、少し頭のネジ山が欠けてるからね、ゼロヨン仕様を峠に持って来るのも… この人好きで乗ってるし ショップも呼ばれて渋々出てきてる感じやからね 結局のところ 大人の事情が多分に入るからね 観たままではない世界。
@user-oo2hl8du2w
@user-oo2hl8du2w Ай бұрын
35の音より32の音のほうが良い音するな。
@papa-kj2uo
@papa-kj2uo Ай бұрын
なんかこわいショップですね・・・
@user-hh1xz7le2l
@user-hh1xz7le2l Ай бұрын
これターボじゃなくてスーチャーだったら良かったのかな?
@nori3278
@nori3278 Ай бұрын
7AGの2連ソレックスに乗ってたけど、キャブでもハチロクには十分なパワーだったからSCでもじゃじゃ馬でしょうね・・・w
@user-ik4yu5ps7h
@user-ik4yu5ps7h 2 ай бұрын
パワーだけ求めてるか。。。。 トータルバランスが重要なのでは。
@webcool5918
@webcool5918 Ай бұрын
峠は軽のいじった奴とKP61が1番。
@user-by1lq7rm5t
@user-by1lq7rm5t Ай бұрын
7Aの86、HVじゃなかったけ?
@user-pf6qv6vd2e
@user-pf6qv6vd2e Ай бұрын
好きだけど普段使うのキツイな
@user-wl7ly2be1f
@user-wl7ly2be1f Ай бұрын
辛坊さんかと思った。
@user-pm3rx8jf8r
@user-pm3rx8jf8r Ай бұрын
渉よりもやばいよ🥹 ドッカンやろ笑
@majicalma7
@majicalma7 Ай бұрын
味見しないで客に料理だすなレベルかな
@catclala1332
@catclala1332 Ай бұрын
個人的にいえばノーマルで速い車両を煮詰めてさらに・・・・・・というのは魅力的ですし観ていて気持ちいい さらにリクエストというか、我々一般庶民が乗っている車のライトチューンにも目を向けてくれるといいなあ・・・・・・とも感じます 費用とかも・・・・・多分1馬力1万円の世界だとは思いますがね、50馬力アップで50万円、安すぎる見積意見かな^^;
@user-iy3ys6sv6n
@user-iy3ys6sv6n Ай бұрын
ザウルスってとこは何の為に来たんだよ
@Rougai-kissyo
@Rougai-kissyo Ай бұрын
だまってろ
@user-iy3ys6sv6n
@user-iy3ys6sv6n Ай бұрын
@@Rougai-kissyo 何で?
@user-xx1me2yg4n
@user-xx1me2yg4n Ай бұрын
アクティブのR32北条凛乗ってそう
@nidabo-rider
@nidabo-rider Ай бұрын
ここに出てきたような町の改造屋風情に大金払って車を作っても金をドブに捨てるようなもん。 その金で純正でそれなりにパワーがあるような車、例えばポルシェとか買った方が幸せになれる👍 ポルシェ買えるくらいの金掛かってるやろ❓
@blueberrymascarpone2786
@blueberrymascarpone2786 2 ай бұрын
高橋涼介はコレで失敗したから三輪車に乗り換えたのか(→kzbin.info/www/bejne/p5acd3Vne6aIpbs )
@user-vk1yc2eb2d
@user-vk1yc2eb2d 2 ай бұрын
場所と車のバランス悪すぎ、このレベルの車はアウトバーン仕様 例えばルマンカーで道の狭い田舎道走る様な 最後の車が一番カッコいい
@todaymania1985
@todaymania1985 Ай бұрын
日本人は馬力主義から容易に脱却できないんだよな。 エンジン出力よりボディ剛性の高さの方が運転してて安心感が全然違うもん。
World’s Deadliest Obstacle Course!
28:25
MrBeast
Рет қаралды 128 МЛН
⬅️🤔➡️
00:31
Celine Dept
Рет қаралды 47 МЛН
〈ENG-Sub〉ドリキンNSX-R チューニング計画 Part 3 ターボチューン500馬力仕様【Best MOTORing】
6:22
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 537 М.
3 wheeler new bike fitting
0:19
Ruhul Shorts
Рет қаралды 49 МЛН
Volkswagen судится с Volkswagen?
1:00
Кик Брейнс
Рет қаралды 2,1 МЛН
Incredible Wheel Restoration Process 🚙
1:00
Handmade Heroes
Рет қаралды 10 МЛН