【土地 探し方】不動産業者→建築会社は間違いです!はじめての家づくりで最高の土地に出会うための方法

  Рет қаралды 75,445

ウィズホームの失敗しない家づくりTV

ウィズホームの失敗しない家づくりTV

Күн бұрын

土地 探し方の詳細はコチラ↓
家づくりをはじめるほとんどの人が知らない『土地探しの正しい順番』について詳しく解説しています。
不動産会社の"ふたつの取引"を知らない方は、ぜひこの動画をさいごまでご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 資料請求やお問い合わせはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なぜウィズホームは「超」高性能住宅にこだわるのか。
失敗しない家づくりに繋がるカタログを無料プレゼント中!
withhome.co.jp/contact/#form
ウィズホーム公式HP
bit.ly/488f3hw
ウィズホームの建築事例であり、入居前のお家を撮影させていただきました。
お家づくりの参考になる部分があるかと思いますので、ぜひご覧ください。
お家づくりに関するお問い合わせは、動画のコメント欄からお願いします!
いつも動画をご視聴いただきありがとうございます。
《動画の見どころ》
00:00 オープニング
00:25 オープニングトーク
01:27 建築会社(住宅会社)と土地を探すメリット(1)
02:19 建築会社(住宅会社)と土地を探すメリット(2)
03:57 両手取引のために不動産会社がどう動くのか【※重要】
07:54 まとめ
▼前回の動画
住宅ローン選びで土地選びが変わる!?【家づくりの第一歩は住宅ローンの事前審査です】
• 【住宅ローン】借りられない?0回答の現実…。...
■KZbin制作事業はじめました
• Video
■全国の良い住宅会社紹介サービスはじめました
• Video
ウィズホームの家づくりは、間取り、収納、生活導線、住み心地を徹底的に考えております。
マイホームを考えている方はぜひ一度完成見学会にて、実物を見て、聞いて、感じて、これからの家づくりの参考にしてみませんか?
家づくりは一生に一度の大きなお買い物。今後のライフスタイルにも関わる住宅づくりだからこそ、お客様に寄り添った対応を心がけています。
「お客様と一緒の気持ちで造る感動の家づくり」
これが、私たちウィズホームの想いです。
健康で安心して過ごすことのできる家づくりはもちろんのこと、お客様とより良い関係性を築き、安心して任せていただけるコミュニケーションを大切にしています。
私たちが提供する価値は住宅建築だけではなく、お客様がより良い人生を送っていただけるような心のこもったお付き合いを末長くお約束いたします。
withhome.co.jp/
#失敗しない家づくりノウハウ配信中
#住宅業界の最新情報をお届けします
土地 探し方

Пікірлер: 44
@user-zg2ux7tn1b
@user-zg2ux7tn1b 2 жыл бұрын
理解しやすかったです!ありがとうございます。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 2 жыл бұрын
橋本拓也様 コメントありがとうございます!!他の動画も、ぜひ参考にしてみてください!
@user-hm3ub3rw9i
@user-hm3ub3rw9i 2 жыл бұрын
社長のお話💪凄く参考になりました㊗️不動産屋とばかり対峙していたので これから建築会社にお声掛け いたします。 本当に素晴らしい知識 ありがとうございます🙏
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 2 жыл бұрын
真理リス様 温かいコメントありがとうございます🥰 真理リス様のお役に立てて本当に嬉しいです!! これからも気になったこと、感じたこと等コメントいただけると嬉しいです😆 今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます! ぜひまたご覧ください(^^)
@esueru9403
@esueru9403 3 жыл бұрын
過去にいろいろ他の動画を見ましたが、土地探しに関して最も優良な情報であったと思います。 ありがとうございました。仕組みもわかりやすく、合点のいく内容でした。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! こんなに褒めてもらえて光栄です! 次の動画制作へのやる気スイッチが入りました。 今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます! ぜひまたご覧ください(^^)
@user-mt7yk5ex1v
@user-mt7yk5ex1v 3 жыл бұрын
わかりやすくてよかったです!勉強になる
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 3 жыл бұрын
ありがとうございます!今後も失敗しない家づくりノウハウをわかりやすくお伝えしていきます。
@co6532
@co6532 3 жыл бұрын
とてもわかりやすいです😄大変参考になりました!
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 3 жыл бұрын
O chihiro.様 コメントありがとうございます😊 そう言っていただけて嬉しいです! 今後も動画をアップしていきますので是非ご覧ください☺️
@lamb9404
@lamb9404 3 жыл бұрын
今家を建てるのに探そうとしているところなのですごくいい動画でした!
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 【失敗しない家づくりノウハウと注文住宅の最新情報】を発信していきますので、今後もよろしくお願いします(^^)
@yk-fr5dj
@yk-fr5dj 3 жыл бұрын
住宅会社から聞いてはいましたが、改めて参考になりました。 やはり、一社に絞らないと情報が入らないのですね。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 3 жыл бұрын
kyuto様コメントありがとうございます! やはりどこの住宅会社も商売でやってますので、 そこの会社で決めてくれた方を最優先します! 今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます! ぜひまたご覧ください(^^)
@tomoki2975
@tomoki2975 3 жыл бұрын
勉強になります。今後も発信お願いします。住み替えの注意点も今後発信いただけますと有り難いです。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 住み替えのご要望が多くて今現在住み替えの動画を企画中です! 住み替えの流れは複雑ですので分かりやすく解説していきたいと思っております。 今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます! ぜひまたご覧ください(^^)
@tomoki2975
@tomoki2975 3 жыл бұрын
@@withHOMEchannel ありがとうございます、楽しみにしております!
@user-os8hu4eh4m
@user-os8hu4eh4m 3 жыл бұрын
勉強になりました。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 3 жыл бұрын
ありがとうございます!!(^^)
@user-gh6ik2nt2n
@user-gh6ik2nt2n 2 жыл бұрын
価値のある土地の探し方を調べはじめてからしばらく経ちますが、REINS掲載前に仲介手数料を取らない建築会社にまっさきに情報を流す、これが価値のある土地を見つけるためにもっとも必要な情報だと直感しました。自分は家を建てる建築会社経由で土地探しすることにしてみようと思います。ありがとうございました (´・ω・`)
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 2 жыл бұрын
タラバガニアシモフ 様 コメントありがとうございます! ただ土地を購入するだけならば不動産で土地探しするのもありだと思いますが、建物を建てることが前提であれば圧倒的に建築会社経由で探される方が効率的だと思います😃 今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます! ぜひまたご覧ください(^^)
@dolphinman5961
@dolphinman5961 Жыл бұрын
ハウスメーカーを決めてからハウスメーカーが紹介してくれた建築条件付きの土地と建物を契約したら あとから建てられないといわれ 解約を申し出たら200万請求されました。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel Жыл бұрын
Dolphinman様 コメントありがとうございます😆 詳しい条件がわからないためなんとも言えませんが、内容から推察すると不当な請求だと思われます。
@user-wo9mi3dw2w
@user-wo9mi3dw2w 2 жыл бұрын
基本の事は素人にはわかりませんよね! プロはどの様に導くかを伝えたいけど、一般的には大手ハウスメーカーに行けば解決できると思われているのが残念です。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 2 жыл бұрын
南相馬アイリスホーム様 コメントありがとうございます! そうですね。KZbinを通して理解が深まればいいなと思っております☺ 今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます! ぜひまたご覧ください(^^)
@user-wh5yy8lw2g
@user-wh5yy8lw2g 2 жыл бұрын
何か、御社のスキームなのかなと思ってましたが、ようは、ハウスメーカーに行けばいいてことですね。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 2 жыл бұрын
コメント有難うございます! 仰られるようにうちでしか出来ないスキームではありません。 どこの会社でも出来ます! 不動産業界はまだまだ囲い込みという悪習が残っている業界です。 その中でネットに出ない一番いい情報には触れるには、 不動産会社ではなく住宅会社に行くしかありません。 この業界がこのような形ではなく、不動産会社だけで物件が回せる業界になるべく今後も情報発信してまります!
@user-wh5yy8lw2g
@user-wh5yy8lw2g 2 жыл бұрын
@@withHOMEchannel 質問です。一生懸命、ローラーしたり、チラシ巻いたり、汗水流して売主さん見つけて預かったのを、ハイエナ不動産屋に半分持っていかれるのを正とする不動産業界はおかしいと思うですが、、
@nobup7
@nobup7 5 ай бұрын
売主側も、良質な買主に売るためには、高級注文住宅ハウスメーカーに売り込みをかけるほうがよい、安い建売業者には売らないほうが有利と思いました。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 5 ай бұрын
Nobu P様 コメントありがとうございます!😆 一概にそうとも言えないかもしれませんがそれもあるかもしれませんね!
@user-kj7uu3ho2v
@user-kj7uu3ho2v 2 жыл бұрын
知りませんでした!
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 2 жыл бұрын
そうですよね!(^^; わかります! でもご安心ください! 今後も【失敗しない家づくりTV】を配信していきますのでぜひご覧ください👀✨
@user-qj8iz1si2y
@user-qj8iz1si2y 2 жыл бұрын
建築会社が握った土地はもとの値段より割高になるんだよなぁ 通常公開の土地の中から自分の条件に合った土地探すのも方法だと思うよ俺は。 大抵の人にとってはデメリットでも自分にとっては妥協の範囲内かむしろ好都合。 掘り出し物ってのはそういうものだ。勉強と行動は必要だけども。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 2 жыл бұрын
どくとるチンボウ 様  コメントありがとうございます! 確かにその側面はありますね😓 まさに仰る通りで、他の人の基準に左右されるのではなく、自分の基準をしっかりお持ちになって土地探しをされるのも一つの方法ですよね(>_
@kumapu6292
@kumapu6292 3 жыл бұрын
参考になりましたm(_ _)m
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今後も失敗しない家づくりノウハウをどんどん発信していきます! ぜひまたご覧ください(^^)
@user-ig5pn8oc9p
@user-ig5pn8oc9p 2 жыл бұрын
ピタットハウスに手付け金を横領されてしまいました。
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 2 жыл бұрын
大輔中田様 それはつらい思いをされたこととお察しします。未だに不動産業界の闇があり、少しでも後悔しない方を増やしたいという思いで、情報発信しております。
@user-gz1ix3po1m
@user-gz1ix3po1m 3 жыл бұрын
建築会社と一緒に土地を探すと、その後に建築会社の言い値で契約させられますよね? 土地も見つかってないのに建物の具体的な金額なんて決まるはずないですし。 御社は土地を見つけてあげても、その後に断って大丈夫な建築会社さんなのでしょうか? 「まずウチに相談してください」があらゆる業者の常套文句だと思っています
@withHOMEchannel
@withHOMEchannel 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! しかもすごく皆さんが思っていることを代弁していただき有難うございます。 ではこのコメントに回答させて頂きます。 建築会社と一緒に土地を探して、その建築会社で建てないといけない決まりは全くありません。土地が見つかってそこから見積をしてそこで納得して頂いたうえで建物契約になります。建築会社が土地を見つけてその建築会社を断っても何も問題ありません。弊社でも土地を紹介して、建築は他社さんになっても大丈夫です。 土地が見つかっていないのに見積が出ないという事ですが、概算の金額は出せます。概算の金額とそこの建築会社の説明を受ければ建築業者決定は可能です。そこで実際に土地が出てきて正確な見積をした際に最初の概算と明らかに差異がある場合はその時に断る事が出来ます。おっしゃられるように言い値で契約を迫る建築業者も存在します。その時ははっきりとNoを言えば断ることが出来ます。 今回の動画の主旨はネットに出ない土地の買い方です。 建築業者を決めて頂いているお客様とそうでないお客様では土地探しの力の入り方は当然違います。ネットに出ない土地を探すには建築会社とうまくタッグを組むのが一番です。 今回の動画で言葉足らずになって申し訳ございませんでした。 まずうちに相談してくださいが業者の常套句と思われているかもしれませんが、ほとんどの建築会社は真摯にお客様に向き合ってます。 ただ一部の悪質な業者がいるのも事実です。 建築業界自体をより良い業界にしたいなと思っております。 私の中ですごくいいコメントを頂いたので長文になってしまいました。 毎週土曜日19時から動画を配信していますので、ぜひまたご覧ください(^^)
【土地探し】プロは絶対選ばない!コスパ最悪の土地7選
23:23
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 14 М.
vol.41 土地探しの基本を学ぶ
33:46
「家づくりの知識」 オガスタ新潟の社長チャンネル 相模稔
Рет қаралды 100 М.
Children deceived dad #comedy
00:19
yuzvikii_family
Рет қаралды 6 МЛН
когда повзрослела // EVA mash
00:40
EVA mash
Рет қаралды 1,6 МЛН
[ルームツアー]日本ハウスHD高崎展示場
6:19
ひのきと暮らす
Рет қаралды 1,8 М.
注文住宅の土地探しに失敗する人の口癖あるある6選
11:05
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 27 М.
失敗しない土地の選び方【注文住宅】
11:06
まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】
Рет қаралды 144 М.
【平屋 ルームツアー】40坪の土地に平屋建つんですか??「はい!これが正解です!!!」
14:35
ウィズホームの失敗しない家づくりTV
Рет қаралды 1,2 М.
【コレ絶対!】土地探しを住宅会社とした方がいい3つの理由を徹底解説!
11:07
HAPINICE【愛知県 豊橋市の工務店】
Рет қаралды 15 М.
家を建てるならハウスメーカー or 工務店どっちがオススメ?
10:38
СТИЛЬНЫЙ ЧЕХОЛ *из клея*🤓💧
0:50
polya_tut
Рет қаралды 4,4 МЛН
Ready for the Skincare 🧼🫧🧴 #behindthescenes ? #vfx #3d #cgi
0:19