[Subbed] Subway Suspended for 2 days: Struggles to Realize "Passengers First"

  Рет қаралды 49,917

Takagi Railway

Takagi Railway

Күн бұрын

Пікірлер: 55
@応援歌大好き人間
@応援歌大好き人間 8 ай бұрын
改良工事を企画する人、そして工事を行う職人さん、そして窓口業務を行う職員さん全員の活躍によって工事が出来たと思うと改めて凄いと思う。 そしていつも素晴らしい解説ありがとうございます♪
@Keihin_Rapid
@Keihin_Rapid 8 ай бұрын
22:38 ATOSの放送だけでも茅場町行きに対応してるの、個人的に結構驚き
@ともりーるライン
@ともりーるライン 8 ай бұрын
地元民なんで二日間とも様子を見てました。西葛西⇔葛西のスタフ閉塞や大集結する各社の代行バスなど、まさかの対応に度肝を抜かれましたね。振替輸送の対応に携わった皆様には頭が下がります。
@nijiiro_g
@nijiiro_g 8 ай бұрын
30年前に通学で東西線を使っていたおじさんですが、あの誰もいなかった南砂町の拡張で大規模な運休が起きることに時代の変化を感じています
@yuyakhyn
@yuyakhyn 8 ай бұрын
土日勤務なので、クソ不便でしたが、ずっと使ってる駅のホームが新しくなるのはとてもわくわくします。 普段地上では何一つ変わることなく、地下ではこれだけの大きな工事。お疲れ様でした。
@山本武則-g1j
@山本武則-g1j 8 ай бұрын
葛西の地下鉄博物館も東西線の区間運休に合わせる様に臨時休館だったしな。それにしてもバス代行の手配は都内のほぼ全ての路線バス会社から手配しているんだな。鉄オタだけじゃなくバスマニアにもレアなお祭りみたいで歓喜だ。
@Lodai974
@Lodai974 8 ай бұрын
10:14 中央に停車している列車は、故障などに備えた緊急用の車両です。 もう一方の空き線路は、故障した列車が行徳車両基地に移送される前に緊急駐車するために使用される予定だった。 この路線の東部では、転轍機の位置により単線区間が存在するため、シャトルとして低頻度で運行されている。
@toritetu-tetudauotaku
@toritetu-tetudauotaku 3 ай бұрын
深川検車区行徳分室よ
@toritetu-tetudauotaku
@toritetu-tetudauotaku 3 ай бұрын
8:56 何気にここE217いるの珍しい
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 8 ай бұрын
13:29 南砂町のスナモのダイエーも同じ理由で営業時間が短くなってましたね
@meister799
@meister799 8 ай бұрын
茅場町方面へ行きましたが、葛西で折り返しになるので 乗り換えて一駅、西葛西で代行バスを利用しましたが 乗車駅で駅員さんが「多少時間が掛かると思います」と言っていましたが 結果、そんなに掛からず代行バスも混んでなくてスムーズでした。 駅や代行バス発着場まで結構な人数のスタッフさんがいて バスも色んな方面から応援に来ていると知り こんな大掛かりなことをスムーズに出来るのは 日本だからこそなんだろうと改めて感じて、感謝でした。
@masafuk3090
@masafuk3090 8 ай бұрын
今回は新ホーム、新しい線路が準備万端な状態での線路切り替え作業ですが、地上では人々がふだんと変わらない生活をしている中での地下空間の拡張工事、無事にここまでこぎつけた関係者の皆さん、お疲れさまでした。
@hroro1133
@hroro1133 8 ай бұрын
貴重な工事当日の現地映像ありがとうございます!
@mistchotos1096
@mistchotos1096 8 ай бұрын
代行バスいろんな会社から集まっててちょっとアツい
@中村凛夜
@中村凛夜 8 ай бұрын
東武バス、国際興業バス、千葉中央バス、京急バス、都営バス、京王バス、京成バス、西武バス、東急バス…関東の大手バス会社大集合で凄いですね!
@あああ-t9t8m
@あああ-t9t8m 8 ай бұрын
朝からマニアすごかったです。朝から異様なくらいカメラマンいました
@rkgptjaj
@rkgptjaj 8 ай бұрын
@@中村凛夜神奈中くんさぁwバス台数日本一だろがいい
@はりぃたん
@はりぃたん 5 ай бұрын
@@あああ-t9t8m撮りバスと呼ばれる人が凄かったですね。南砂町駅の奥の方に公園がありますがそこまでビッシリ人がカメラを構えてて面白かったです
@あああ-t9t8m
@あああ-t9t8m 5 ай бұрын
@@はりぃたん オリンピックときもびっくりしましたけどね。次はなんのイベントでみれるんですかね~😃
@rorirorihiso100
@rorirorihiso100 8 ай бұрын
まさか千葉中央バスがヘルプで都内で振替運用に就くとは以外ですね。バス、マニアにはたまらない光景ですね。いかに東西線の輸送力の大きさを思わせます。
@ge.latoni0630
@ge.latoni0630 8 ай бұрын
9:51この時私も居ました 普段見れない光景で衝撃でした
@内山雄一-l3j
@内山雄一-l3j 8 ай бұрын
土曜日に、西船橋→西葛西、西葛西→西船橋、西船橋→門前仲町(代行バス)利用しました!沿線住民なので、普段との違いもよく分かり興奮しました!
@windom8747
@windom8747 8 ай бұрын
これだけ様々なバス会社が集まることってそう無いかも… 見ててなんかワクワクする動画でした😀
@BlueMeriken
@BlueMeriken 8 ай бұрын
出入口の駅看板裏返しという対応、先日まで高架橋工事で運休していた南海高師浜線でも行っていたが…。
@山田花子-d2r3l
@山田花子-d2r3l 8 ай бұрын
臨時用折り返し渡り線は誤進入を防ぐために進行方向と逆側に設置されてるとか聞いたことあるな
@ShiningID-25
@ShiningID-25 8 ай бұрын
葛西の下り通過線に止まっているのは、通過線への誤侵入防止と西葛西ピストンの予備車かと思いますね。
@kumavich2010
@kumavich2010 8 ай бұрын
お天気でなにより
@sakurai0819
@sakurai0819 8 ай бұрын
明日、始発電車に乗って会社に行きます! 南砂町駅の新駅ホームが楽しみですね!
@Kento-t4l
@Kento-t4l 8 ай бұрын
全部東陽町まで運行して代行バスが大混雑するとまずいから意図的に輸送力を落としてるのかな。
@黄金カナリア
@黄金カナリア 8 ай бұрын
仕事の関係で2日間利用しましたが、逆出発というレアなものがみれましたね。 普段の西船橋方面行きホームが葛西→西葛西行きになっていたり面白かったです。 レアなので行先やホーム、案内等写真撮ってしまいました。 もしかしたらうp主さん見掛けたかもです。
@Kajuami_kajuami
@Kajuami_kajuami 8 ай бұрын
かつて便所村と呼ばれていた所が随分と変わったもんだ
@まいねまいね
@まいねまいね 8 ай бұрын
西武線でも振り替え輸送やってたけど、どこをどう振り替えたんだかわからん
@暇人-o9p
@暇人-o9p 8 ай бұрын
やっぱ人間と社会ってすげぇ
@tatsuyatravelingalone
@tatsuyatravelingalone 8 ай бұрын
今、乗っています
@ユキヒロ-m2r
@ユキヒロ-m2r 8 ай бұрын
工事の次の月曜日は大手町で急病対応したため西船橋→日本橋は普段の倍以上時間かかりました 急病対応プラス南砂町の混雑でWパンチでした 今までで一番酷い遅延でしたよ 日本橋まで1時間
@浪人侍-s1v
@浪人侍-s1v 8 ай бұрын
稀に車両交換で西船橋行または快速東葉勝田台行も急遽東陽町止まりになったりもします
@山田花子-d2r3l
@山田花子-d2r3l 8 ай бұрын
通過線に留置されてる謎の車両は、5ちゃんねるでは鉄オタ対策で反対方向と隔離して見えなくするためとか言われてたな。
@fc0491282
@fc0491282 8 ай бұрын
簡易改札機の設置がなくきっぷを買うしかないということは、数円高い現金運賃を支払わざるを得ないし、当然メトポも貯まらないということか……
@tetsukazu.tetsudo_ch
@tetsukazu.tetsudo_ch 8 ай бұрын
ICで乗りたい場合は、バス停前の係員に乗車証明書をもらう→西葛西or東陽町で係員に説明しタッチせず改札を通過→降車駅で駅員に証明書を見せて南砂町で入場した旨の情報を入れてもらう→出場 という感じでしたね(自分の場合ですが…)
@Kim-sb7ej
@Kim-sb7ej 8 ай бұрын
あと2回見れますから
@弘幸牧添
@弘幸牧添 8 ай бұрын
通過線に置いてある列車は、工事完了後、始発前に走らせる試運転列車では? 駅に列車を進入させて、ホームの高さ、車両との隙間等、確認しなければならないでしょうし。
@pinksaturns
@pinksaturns 8 ай бұрын
今回は迂回するからという部分もあるけど、休日の茅場町ー東陽町は半減で輸送力が足りるのですね。工事完成後は南砂町も退避可能になるのだから、休日の快速運転を茅場町まで伸ばして時短化しても良さそうですね。
@Hamuro534
@Hamuro534 8 ай бұрын
葛西駅はエスカレーター動かしてるのに駅員が通せんぼして階段に誘導するから乗客と降客が入り乱れて酷い状況だったよ
@熊澤典子-h2v
@熊澤典子-h2v 8 ай бұрын
こんにちは(^-^*)/😊😮
@tetsukazu.tetsudo_ch
@tetsukazu.tetsudo_ch 8 ай бұрын
_人人人人人人人人_ > 南砂町BT爆誕 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
@DAICHIKUMAGAMI
@DAICHIKUMAGAMI 8 ай бұрын
いやー、当日ピンポイントで沿線に用があったから、エラい迷惑したよ、コレ。
@田中刹那-w4v
@田中刹那-w4v 8 ай бұрын
将来西葛西行きが通常ダイヤで設定されるんだし、LED表示機も西葛西行きは対応しても良かったのでは?
@Handai446
@Handai446 8 ай бұрын
#京都新聞 おわび、京阪本線、出町柳駅〜淀駅間 大阪方面京大生自粛のため運休する
@user-obamakaryokuhatuden
@user-obamakaryokuhatuden 8 ай бұрын
0回視聴・1分前・3いいねの状態で最新動画が見れた!よし!
@北斗星札幌行き
@北斗星札幌行き 8 ай бұрын
この日 早朝 中央線 高円寺駅で人身事故がありました。 こんな日に自殺しなくても‼
@pokemin3346
@pokemin3346 8 ай бұрын
ぶんぎを6個入れてほかは新設線なら2日も終日止める必要あるか?一晩で切替られそうだけど 保線もぶんぎを事前挿入しとけばいいし、レールと分岐がつながれば信号もそこまで大掛かりな切替にはならなそうだけど…
@pokemin3346
@pokemin3346 8 ай бұрын
あーでも棒線駅だったのか
@木三山秀茶丸
@木三山秀茶丸 8 ай бұрын
もっと東北とか四国に分散させて住まわせなあかんと思うわ 政治のちからでさ
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
Traveling In Tokyo Alone! Shibuya, Roppongi, Ginza, and More! 4K
2:02:37
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,5 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН