【保存版】プロなら買わないマンションTOP24

  Рет қаралды 130,768

江口亮介 / TERASS 住まいアカデミー

江口亮介 / TERASS 住まいアカデミー

Күн бұрын

▼住宅購入/売却/収益不動産のオンライン面談予約はこちら(無料)
ご購入・買い替えの方👉bit.ly/41sFRXF
不動産売却の方👉bit.ly/3tiLtXQ
▼LINE公式アカウント
✅友達追加:bit.ly/4cXtJCq
✅無料特典:37ページのEbook『資産価値重視の中古マンション購入術』
【マンション購入】不動産プロなら避けるNGマンション24選
毎月何百件ものマンション購入をサポートしている当社の経験も踏まえて『買ってはいけないマンション24選』をご紹介します。理由もしっかり解説していますので、ぜひ最後までご覧ください!
#マンション購入 #中古マンション購入 #注意点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いい不動産取引は、いいエージェントから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼江口亮介(出演者)
慶應義塾大学経済学部卒。リクルート/リクルート住まいカンパニーでSUUMOの営業で100社以上の不動産企業など担当。その後、大手外資系コンサルティング企業のマッキンゼー・アンド・カンパニーを経て2019年に株式会社TERASS設立。個人で3回の不動産購入、2回のフルリノベーション、3回の不動産売却を経験。
📼イッキ観できる再生リスト
ーーーーーーーーーーーー
▼サクッと学べる #shorts
• #Shorts
▼住宅トレンド
• Playlist
▼不動産豆知識
• Playlist
▼住宅購入術(マンション・戸建て)
• Playlist
▼住宅売却術(マンション・戸建て)
• 住宅売却術
▼住宅ローン
• Playlist
ーーーーーーーーーーーー
▼【Terass Agentは報酬75%でサポート万全】不動産仲介の方はこちら
terass.com/age...

Пікірлер: 39
@YO-od1lc
@YO-od1lc 5 ай бұрын
中古マンション購入のため色々な方の動画を拝見していますが、こちらは余計な説明なし、聞きやすくシンプルな内容でとても好感を持ちました。 勉強させて頂きます。ありがとうございました🙇
@terass_sumai_academy
@terass_sumai_academy 5 ай бұрын
ありがとうございます!
@宇宙戦艦やまもとはなこ
@宇宙戦艦やまもとはなこ 11 ай бұрын
関西地区のマンション密集地の中古マンションに住んでいます。 阪神大震災に耐えましたが年々の老朽化で管理費暴騰難民です(笑) 震災時には液状化現象で近所は水道管が壊れて断水。 土地運不動産運って仕方ないですね。貴重なお話ありがとうございました。
@nondescriptnyc
@nondescriptnyc Жыл бұрын
興味深い情報、ありがとうございます。配管の件などあまり意識していなかった部分が結構あり勉強になりました。18位の庭に関してですが、これは知人の経験でも現在進行形でNGです。仰る理由以外にも、上層階の人がベランダからうっかり落としてしまったようなものや、時にはタバコの吸い殻やゴミなどが庭に落ちて来て寛ぐどころかイライラとトラブルの元。管理側に相談すると「みんなやめてね」という通知が出されるだけだとか。庭付きは好ましいものとばかり思っていたので、本当に意外でした。
@newsify7
@newsify7 Жыл бұрын
イケメンイケボな上に説明がわかりやすい笑
@りおんドーン
@りおんドーン Жыл бұрын
東北地震で壊れ動かなくなったタワー駐車場は住民の反対により再生諦めました。あまりにも修理額が高いので。 全くシステムが動かないのでクルマは内部に残ったまま。。 新耐震は安心感が全然違います。大震災、それ以後の数回の地震にも余裕で耐えましたので大規模修繕も積立金で賄えました。仙台です。 45号国道ぞいですが騒音は気にならないですね。相応の窓枠ですし。
@terass_sumai_academy
@terass_sumai_academy Жыл бұрын
なんと、、機械式のリスクですね、、
@sj3150
@sj3150 4 ай бұрын
新築現地見学の際、クッションフローリングのフワフワとした沈み込みが気になり担当の方に聞いたら、そのうち慣れるとのことでした。が、やっぱりプロから見てもお勧めじゃ無いんですね...。
@lala-hd5gd
@lala-hd5gd 2 жыл бұрын
PIVOTでの江口さんの説明がとてもわかりやすくこちらにきました。 とても参考になる内容をありがとうございます!物件購入を検討中なのでこれからも江口さんの動画で勉強させて頂きます😊
@terass_sumai_academy
@terass_sumai_academy Жыл бұрын
ありがとうございます! これからもわかりやすい情報発信できるように頑張ります👍
@magamdmagj
@magamdmagj 8 ай бұрын
もっと伸びていい動画だと思いますね。内容も声(音質)も聞きやすくて、ためになります。
@terass_sumai_academy
@terass_sumai_academy 8 ай бұрын
ありがとうございます!ぜひ勧めてくださいませ!
@tmigp
@tmigp 10 ай бұрын
旧旧耐震不動産オーナーですが、大手UFJ都市銀行の融資が引ける状況です。30ヘーベを切るとキャシュのみ売手が叩かれます😥
@tostos1268
@tostos1268 7 ай бұрын
ハザードマップを気にする様子を見せたら不動産会社に「ハザードマップを気にされる方は珍しいです」って言われて「(世の中って)そうですか、、」ってなった
@shinh6735
@shinh6735 8 ай бұрын
本買いました とても学びが多い発信ありがとうございます
@terass_sumai_academy
@terass_sumai_academy 8 ай бұрын
ありがとうございます!嬉しいです!
@オカノブ-r3w
@オカノブ-r3w 2 жыл бұрын
躯体の問題は、見分けるコツなどあったりしますでしうか?(財閥系ブランドマンションなど有名ブランドかどうか以外で)
@MA-ne7mm
@MA-ne7mm Жыл бұрын
事故物件や傾き、雨漏りなど、説明がなく購入してしまい、入居後にそれが判明した場合、クーリングオフや他引っ越し費用など保証してもらえるものなのでしょうか?
@kamon7875
@kamon7875 Жыл бұрын
今まで、勤務先の社宅扱いの賃貸で、住んだところが、10件以上あり、納得するところが沢山ありました。現在の社宅扱い賃貸は、田舎の為か2階ですが、害虫の侵入に悩まされてます。僅かな割れ目隙間、玄関ドアの隙間などから、侵入してきます。 マンションNG24選 は非常に参考になりましたが、戸建のNGの動画もあれば、非常にありがたいです。ショートの戸建購入時内見以外3選は、視聴させて、頂きました。ありがとうございました。
@HanakoOishi-z8f
@HanakoOishi-z8f 22 күн бұрын
コメント失礼いたします。 佃のシティフロントタワーを購入しようと考えてとります。 内装はコスモイニシアがフルリノベしていて、坪単価は周辺よりよ100万ほど安いです。 ですが、修繕積立金と管理費が高いのが少しネックではあります。 不動産のプロの方から見て、この物件の評価はいかがでしょうか? 是非教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
@terass_sumai_academy
@terass_sumai_academy 21 күн бұрын
シティフロントタワーは日照が良い、管理がしっかりしているといった良い評価のようですね!築30年経っていますが内装はリノベしていれば問題ないと思います。修繕積立金や管理費については、信頼できるエージェント・営業担当者に調べてもらい、月額だけでなく累積積立額や滞納状況なども確認しておくとよいと思います!
@JackTho-e2t
@JackTho-e2t Ай бұрын
溝の口ミッドイースト、ローンで購入しようと思うのですが、どうでしょうか?
@terass_sumai_academy
@terass_sumai_academy Ай бұрын
ご質問ありがとうございます!パークホームズ溝の口ミッドイーストですね。駅徒歩15分の駅遠が資産性の観点ではやや売却時に苦戦しそうなところはありますが、溝の口エリア周辺が好きで住環境重視・新築マンションに住みたい人でしたら居住性は問題ない物件ではないかと思います。 新築マンションは中立的な仲介のエージェントを介さないので、ぜひご自身で内覧時などにより細かく確認して意思決定していただければと思います!
@Fly2theRainbowfv
@Fly2theRainbowfv 2 жыл бұрын
SUUMOなどのサイトでは、二重床かどうか?が読み取れないケースが多いように感じているのですが、問い合わせ以外に何か良い確認方法はございますでしょうか?
@nbksby
@nbksby Жыл бұрын
買う前に、聞いておけばよかったと思います。
@HopStepJunk
@HopStepJunk Жыл бұрын
オーナーチェンジ物件...
@dayonenn100
@dayonenn100 Жыл бұрын
エレベーター無しは3階までなら健康的に良いしそこまで気にならない方も多い印象ですが4階以上は無しですね。
@神に祈りビタミンを摂れ
@神に祈りビタミンを摂れ 2 ай бұрын
3階も4階もさほど変わらないような気がしますが。
@神に祈りビタミンを摂れ
@神に祈りビタミンを摂れ 4 ай бұрын
平坦で徒歩18分のマンションはどうだろ?
@josealvarez8224
@josealvarez8224 2 жыл бұрын
大手の新築マンションでもホームインスペクションはした方がいいでしょうか?
@josealvarez8224
@josealvarez8224 2 жыл бұрын
@@terass_sumai_academy ご回答ありがとうございます!
@ゆしん-p7d
@ゆしん-p7d 18 күн бұрын
自分家何個か当てはまってて泣いた
@terass_sumai_academy
@terass_sumai_academy 18 күн бұрын
購入後も快適に住めていて、将来のことも考えられていればそれが正解ですのでご心配なく!
@hs6352
@hs6352 Жыл бұрын
旧耐震をNGにする人多いですけれど、東日本大震災でも壊れなかった物件の方が多かったですね。関東で旧旧耐震の団地でも全然問題ない物件も多かったです。
@emuahd7713
@emuahd7713 10 ай бұрын
資産性の問題かと。旧耐震と新耐震の物件があって前者をわざわざ選ぶ人はいませんから。
@megu801
@megu801 7 ай бұрын
話のベース早い良い話しでも聞きづらい
7 ай бұрын
?、露ら!るはへひ😂❤
@竹島正子-z5z
@竹島正子-z5z 8 ай бұрын
ハザードマップは必ず必要です。生命財産です。マスコミ情報より調べることです。
【保存版】資産性重視の中古マンション購入術17
30:46
江口亮介 / TERASS 住まいアカデミー
Рет қаралды 54 М.
Caleb Pressley Shows TSA How It’s Done
0:28
Barstool Sports
Рет қаралды 60 МЛН
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
【建設コンサルティング企業】ID&Eホールディングス(旧:日本工営)|ワンキャリ企業説明会【26卒】
33:56
【公式】ワンキャリア / ONE CAREER 就活チャンネル
Рет қаралды 1,9 М.
【住宅相談】単身で年収700万、都心マンションは買える?
22:49
江口亮介 / TERASS 住まいアカデミー
Рет қаралды 38 М.
Nvidia CEO Huang New Chips, AI, Musk, Meeting Trump
15:28
Bloomberg Technology
Рет қаралды 223 М.