【140km/h運転】津軽海峡線・特急白鳥 ラストランに乗車《青森駅~函館駅》3/21-01

  Рет қаралды 228,466

Suit Train

Suit Train

Күн бұрын

Пікірлер: 326
@ホワイト-m6o
@ホワイト-m6o 4 жыл бұрын
昔の映像が残っててそれがKZbinに乗せれるレベルの高い映像なのが凄い。
@jillstuart5121
@jillstuart5121 4 жыл бұрын
まだ小学生の頃、485系ということも知らなかった時によく青森駅で目にしていた特急。5年生の時には修学旅行で函館まで運んでくれて自分にとってはとても馴染みの深い電車でした。 今では青森駅も寂しくなってしまい残念ですが、このように時々青森駅について取り上げてくださる事で少しでも皆様の記憶に残るのではないかと思うと少し嬉しくなります
@吉川正純
@吉川正純 4 жыл бұрын
31:42「白鳥号の思い出もお忘れなさらないよう…」というアナウンスがいいですな~
@田中太郎-b3i6f
@田中太郎-b3i6f 4 жыл бұрын
函館駅で、自分写ってる… 懐かしい映像をありがとうございます
@E231keitsuiraku
@E231keitsuiraku 4 жыл бұрын
廃止直前に函館駅に到着した白鳥号のJR北海道の運転士が、 485系に抱きついてお別れを告げてる写真が凄い印象に残ってる。
@アンカーボルスタ
@アンカーボルスタ 4 жыл бұрын
この人のトーク力は本当に飽きない
@ポケット-k1c
@ポケット-k1c 4 жыл бұрын
中学生の鉄オタですが、本格的に好きになったのが中学生からなので、乗ることがもう一生できないと思うと悲しいです
@kumadayokuma
@kumadayokuma 4 жыл бұрын
青森県民の私にとって青函トンネルは人生そのものですね。 快速海峡からはやぶさまで一通り乗りました。 もちろんはつかりや白鳥・スーパー白鳥も乗りました。 それぞれの思い出があります。
@tk-nw5eb
@tk-nw5eb 4 жыл бұрын
全然KZbinに出しても違和感のない動画を普段から撮影していたなんてすごいな。後でKZbin実況に使うのを想定して撮影したみたい。
@からたか-f9j
@からたか-f9j 4 жыл бұрын
スーツ様の『アーカイブ』!!! すげー楽しみます♪ いつもありがとうございます。 素晴らしいお人柄でいつも楽しませていただいております。
@jane_______
@jane_______ 4 жыл бұрын
あの時通った青函トンネルはもう今は新幹線しか通れないというがなんかエモい
@485miyajima6
@485miyajima6 4 жыл бұрын
在来線も通れるには通れますよ
@Nitta1755
@Nitta1755 4 жыл бұрын
@おやさい じゃあ気動s(
@tk3222
@tk3222 4 жыл бұрын
伯大_Hakudai. ヴォーー
@485miyajima6
@485miyajima6 4 жыл бұрын
おやさい 貨物とかそういう感じなんですかね
@jane_______
@jane_______ 4 жыл бұрын
貨物は通れましたね!
@はくび-n1l
@はくび-n1l 4 жыл бұрын
原稿なしで過去のことを現在のように話すのすごいな...
@すももさん-x8g
@すももさん-x8g 4 жыл бұрын
カンペはあるぜ
@にわかファン-d2b
@にわかファン-d2b 4 жыл бұрын
@@すももさん-x8g ある程度話す内容は書き起こして録音中に補足があったらアドリブになるシステムでしたっけ?
@hs-zk5ll
@hs-zk5ll 4 жыл бұрын
@@にわかファン-d2b 録音風景を出してた事があったけど画面を見ながらひたすら喋ってたよ 自分の撮った写真や動画の解説だから、それらを見ながら撮った当時を想起しながら語ってる感じなんじゃないかな
@100aeroace6
@100aeroace6 4 жыл бұрын
スーツさんのさらば、青函連絡特急。 485系の凄いところは架線さえあれば、北は北海道から南は鹿児島までどこでも走れましたからね~。 因みにはつかり、白鳥の函館乗り入れは1988年から2016年まで28年の長きに渡り続きました。
@485miyajima6
@485miyajima6 4 жыл бұрын
本当にすごい列車だった。 そういえば2代目485はE653ですかね?
@すももさん-x8g
@すももさん-x8g 4 жыл бұрын
中央東線の低小トンネル区間は走れたっけ? (183系と違って特高機器載せてるから、パンタの問題だけではないと記憶してたけど)
@野獣の加護を受けし者
@野獣の加護を受けし者 4 жыл бұрын
尚、道央ではうんこだった模様
@485miyajima6
@485miyajima6 4 жыл бұрын
美少女恋愛ゲームの登場人物で1万人達成チャレンジ 確かにいしかりでは失敗したけど、その表現は草。
@いいでしょなんでも-o3x
@いいでしょなんでも-o3x 4 жыл бұрын
すももさん 中央東線、485系改造のジョイトレが走ってるけど、ノーマルのはどうかな? 特急車は車高も低いからとはいえ、屋根上の前照灯でダメなのかも。
@ΝΔΣ4989
@ΝΔΣ4989 4 жыл бұрын
あの伝説の旅を行った1年前の出来事。
@函ハコ
@函ハコ 4 жыл бұрын
スーツさん、青函トンネル在来線時代最後の動画配信を上げて頂き、本当にありがとうございます!
@やまへい-y1p
@やまへい-y1p 4 жыл бұрын
特急を特別急行とアナウンスしてくれるの好きだったなぁ〜
@takuue5148
@takuue5148 4 жыл бұрын
白鳥は1回、函館→竜飛海底で乗車しました。懐かしいです。
@バケーション鉄道観光趣味
@バケーション鉄道観光趣味 4 жыл бұрын
24:09 485系の"旅立ち"が表現されている様で、少し感動しました。 485系3000番台は乗った事はありませんでしたが、ジョイフルトレインですからかどこかサイボーグじみた見た目だと思っていました。新幹線料金では無く在来線特急料金で北海道に行けた時代が懐かしく感じます。 在来線特急の殆どは新幹線に取って代わられてしまいましたが、形はどうあれ人々の夢や希望を乗せて走る列車というのはいつの時代も変わらないのですね。
@ammay700
@ammay700 4 жыл бұрын
最後の車掌アナウンスにグッときます。撮影も編集もナレーションも素晴らしく良質なドキュメンタリーとして拝見させていただきました。急行はまなすの映像も楽しみにしております。
@こもぴょん
@こもぴょん 4 жыл бұрын
貴重な記録映像ありがとうございます😊✨
@riku-english8761
@riku-english8761 4 жыл бұрын
スーツ様の声で勉強が捗っております。もちろん、2週目では動画をみるようにしてます。
@TAIRA_T
@TAIRA_T 4 жыл бұрын
代用映像が四季島で撮影したもの... 素晴らしい~✨
@nori-tabi
@nori-tabi 4 жыл бұрын
快速海峡、特急白鳥、そして新幹線・・・青函トンネルを通る列車は、時代とともにどんどん変わっていきますね。485系は飽きるほど乗りましたので懐かしいです。50年間活躍した鉄道史を代表する車両ですね。
@カコ鉄の日常
@カコ鉄の日常 4 жыл бұрын
485系が現役だった頃ただのクソガキだったのが悔やまれる
@mon-ep7ce
@mon-ep7ce 4 жыл бұрын
それな。
@683hokuriku9
@683hokuriku9 4 жыл бұрын
あぁ今の体のまま10年くらい前に戻りたいなぁ
@DD-cd7bz
@DD-cd7bz 4 жыл бұрын
10年前だと私は小学1~2年位ですかね、その時は最新車両をターゲットに乗ってました。
@maikim9416
@maikim9416 4 жыл бұрын
そのとき0才だったわ
@rapier1605
@rapier1605 4 жыл бұрын
あえてJR北789系スーパー白鳥じゃなく、JR東の老兵485系の白鳥を取り上げたところにこだわりを感じた・・・・ もっとも485系3000番台は、インテリアは全く別形式と思えるぐらいに生まれ変わってるけど
@takuue5148
@takuue5148 4 жыл бұрын
1:42、はまなすは朝一番乗りで北海道に行けたので便利な夜行列車でしたね。自分も3回乗りました。
@ammay700
@ammay700 4 жыл бұрын
40:19 ダッフルコート着てピースするスーツさん初々しくてかわいいですね
@猫屋敷ライバー
@猫屋敷ライバー 4 жыл бұрын
スーツさんの動画は長くなっても飽きないのでとても見やすい
@485miyajima6
@485miyajima6 4 жыл бұрын
私が初めて乗車したJR特急はスーパー白鳥でした。なんとも懐かしいことです。 家族でみかんを食べながら、美しい景色を眺めたものです。本当なら789の先頭で今までの夢だった青函トンネルに入る瞬間を見たかったのですが、残念ながらその当時は既にカムイの事故がきっかけで立ち入ることができませんでした。とても残念だったというのを記憶しています。そして北海道の函館で海産物を食べて帰りは485系白鳥で新青森まで行き、弘前までは普通電車に乗りました。 本当に懐かしいです。 ラストランは行けませんでしたが、スーツ先生のこの動画でその心残りを消化できました。ありがとうございます
@rysakasa9656
@rysakasa9656 4 жыл бұрын
33:53 最終日の空気感が伝わってきて、いい写真だと思う!! 新幹線が北海道に来てくれるのが本当に嬉しかったけど、この時代も最高だった!
@bigojisan9796
@bigojisan9796 4 жыл бұрын
小さい頃に白鳥とスーパー白鳥に乗りましたが正直あまり覚えてないのでこうして動画にして下さるのが本当に嬉しいです。ありがとうございます。
@あさあさ-f1u
@あさあさ-f1u 4 жыл бұрын
四季島を普通の列車とはw
@川上恭央-h6j
@川上恭央-h6j 3 жыл бұрын
最後の車掌さんの挨拶放送にグッと胸が熱く感じた。 素晴らしい動画ありがとうございます。
@さっぷうs
@さっぷうs 4 жыл бұрын
貴重な時代に生まれて良いな
@マトバジョージ
@マトバジョージ 4 жыл бұрын
懐かしいなあ。私がスーパー白鳥に乗ったのはもう10年くらい前の事でした。 浅虫温泉駅辺り霧っぽくて、いい雰囲気でした。
@DTK71005
@DTK71005 4 жыл бұрын
貴重な映像ありがとうございました😊
@ikubon-s5w
@ikubon-s5w 4 жыл бұрын
485系300番台白鳥最も好きな特急列車でした! はつかりと1回言い間違えるくだりとても粋でした。
@th46-e1t
@th46-e1t 4 жыл бұрын
懐かしい…よく乗っていた特急だったので久しぶりに見ることができて嬉しかったです。ありがとうございます。
@ぞえ-e4h
@ぞえ-e4h 4 жыл бұрын
いろいろ意見はあるんだろうけど、JR北海道の想いと今後の命運を大きく背負うことになる北海道新幹線には絶対に成功してほしいなと思いますね 485形は乗ったことがないのですが、789形の白鳥は何度か乗ったことがあります。今となってはいい思い出です
@macaron616
@macaron616 4 жыл бұрын
北海道新幹線を不満に思っている道民が かなり多いです。。。 道外の方の方が暖かいと感じます。^^
@blzebub66
@blzebub66 4 жыл бұрын
個人的にも成功して欲しいのはやまやまだけど 札幌まで開業した際の所要時間と料金がね・・・。 格安航空会社に負けてしまうのは仕方ないとしても、JALやANAの羽田新千歳便よりも高くなってしまうとは。 それと一番の問題はJR北海道自体が新幹線の札幌延伸まで存続しているのか。 何等かの支援が無ければ持たない経営状態な気がするのだが・・。 個人的にはスーツ氏と同様に在来線特急時代の方が味があって青函線は好きだったかな。
@あさあさ-f1u
@あさあさ-f1u 4 жыл бұрын
函館と札幌だけの新幹線でも十分だった気がする
@ぞえ-e4h
@ぞえ-e4h 4 жыл бұрын
1942 tadokoro 所要時間は東京~札幌を4時間半まで縮める予定らしいですし、新幹線はとにかく雪に強い(飛行機はいざ雪が降らないと対策がとれないため冬は欠航になりやすい)のでそういう意味でもいい位置には来られそうだなと思っています ぶっちゃけ新千歳空港~札幌はJR北海道有数のドル箱区間なので、そこを使ってくれるならある程度飛行機に流れてもいいとJRが思ってる可能性もなくはないかもしれませんね
@blzebub66
@blzebub66 4 жыл бұрын
@@ぞえ-e4h さん 4時間半ですか~やはり時間勝負では飛行機には敵わないんでしょうね。 とは言え、羽田までの移動時間と新千歳からの移動時間、搭乗手続きなんかを考えたら良い勝負なんですかね。 個人的にはいっその事夜行新幹線でも走らせて貰って朝起きたら札幌だったぐらいでも良いんですが 新幹線は夜間営業運転ができないんでしたね。 因みに新千歳空港の欠航率は公表されていませんが、12月~2月の豪雪期で5%ぐらいとの事でした。 北海道の最重要な玄関口なので、豪雪地の大規模空港としてはかなり高い就航率のようですね。 お隣の旭川空港は同期でも99.1%の就航率だとか。 個人的には新幹線等の鉄道路線の発達は歓迎ですし、スーツさん同様に昔の夜行寝台なんかも好きでしてJR北海道にも頑張って欲しいのですが、新幹線が経営にプラスにならない様なデータも良く見るので心配ではあります。 札幌~新千歳を含む札幌圏が去年ようやく黒字になったと言うニュースを見て、なんとか頑張って欲しいと思いました。 まぁ残りの全区間が赤字と言うのはそのままのようですが・・・。
@はい五万円
@はい五万円 4 жыл бұрын
青森在住のおっちゃんです 涙流れちゃうよー 思い出ありすぎー!!
@takuue5148
@takuue5148 4 жыл бұрын
12:32、青函トンネルは他のトンネルと明らかに走行音が違いました。
@夜桜舞い落ちる
@夜桜舞い落ちる 4 жыл бұрын
トワイライトが途中で運転打ち切りなり、バス輸送、日本海に乗車したあと眠いのにこのシートに座ったあの幼稚園の頃が懐かしいです。その後にも何度かお世話になりました。
@mocotan
@mocotan 4 жыл бұрын
青森県民(出身)としては取り上げてくれて凄く嬉しいです・・・!!
@惣流アスカ星空凛推し
@惣流アスカ星空凛推し 4 жыл бұрын
白鳥の走行音を聞いた時普段は 余裕そうなモーター音がトンネル内に 響き渡るレールの音も相まってまるで 悲鳴を上げてるようにも聞こえました。 国鉄電車の140km/hというのは やはりすごいものだったんですね。
@maakyuunnjapaanerr4352
@maakyuunnjapaanerr4352 4 жыл бұрын
僕は1回スーパー白鳥に乗ったことがありますが、スーパー白鳥では蟹田から青函トンネルに入るまでのトンネル1つ1つを、通路の自動ドアの上の案内表示で名前を出していましたね。
@HK-qo2qx
@HK-qo2qx 4 жыл бұрын
2014年に一回だけ乗ったけど、あの頃はあまり意識してなかったからちょっと惜しい ただ1回乗れただけでも幸せだった。
@ライナー鉄道373チャンネル
@ライナー鉄道373チャンネル 4 жыл бұрын
140キロ運転はすごすぎ!
@rysakasa9656
@rysakasa9656 4 жыл бұрын
なつかしいな… 白鳥には乗ったことあるけど、あんまり意識せずに乗ってたのが惜しいな〜 北海道の電車を見るのが珍しくて、スーパー白鳥の記憶ばっかりある😂
@剣ゆきち
@剣ゆきち 4 жыл бұрын
函館駅に着く前の車掌さんの放送の言葉にグッときました。2016年にラストランなので自分はまだ小6でした。この時はまだ鉄道の知識は少なかったので、485系の存在は知らなかったけど、今こうして動画を見たりいろんな知識を得たりすると、引退していった車両や今後ラストランを迎える車両に乗ってみたいと思いました。
@hs-zk5ll
@hs-zk5ll 4 жыл бұрын
2009年なんて最近のイメージなのに スーツくんが小学校6年生だったと聞くと隔世の感w
@坂本涼-l6t
@坂本涼-l6t 4 жыл бұрын
だとするとスーツさんは1997年生まれって事?
@koppe_233
@koppe_233 4 жыл бұрын
僕なんて小6の頃は大回りばかりしているクソガキだったのに…格が違いますね笑
@通りすがり-y7g
@通りすがり-y7g 4 жыл бұрын
もう10年前のことなんですね…
@yakitako2255
@yakitako2255 4 жыл бұрын
コッペパン[交通・旅行] 中1になって初めて大回りを知ってまだ20回も大回りをしたことがないワイは一体………?
@ih7366
@ih7366 3 жыл бұрын
なんかスーツ「くん」って気持ち悪くね?スーツ「さん」の方がよいきがする
@齋藤和之-c6n
@齋藤和之-c6n 4 жыл бұрын
22:43 モザイクの仕方が草 北越急行はくたか、青函での北海道新幹線と同じ160キロとは、伝説だ
@しょくぱん-l5m
@しょくぱん-l5m 4 жыл бұрын
鉄道少年団について触れていただきありがとうございます! 私は千葉の団員ですが今後ともがんばります
@春採次郎北の旅人
@春採次郎北の旅人 4 жыл бұрын
やっぱり在来線時代の津軽海峡線が私的に身近だったなぁ~。485系・789系・14系客車・50系客車とみな在来線時代に世話になった車両たちばかりだ。海峡線時代の津軽海峡や函館湾に面した海の車窓が良かった。海峡越しに遠く下北半島や津軽半島だけでなく陸奥湾の奥地に雪を被った八甲田の山が小さく霞んで見えていたことがあった。おそらく直線で160キロ以上離れていると思う。おぉーと感激。あの時は空気が余程澄んでいたようだ。ほんといい車窓だ。。
@czecheuropetetsudou
@czecheuropetetsudou 4 жыл бұрын
ラストランの雰囲気がよく伝わってくる動画ですね。
@鉄コメ旧名鉄道動画のコメン
@鉄コメ旧名鉄道動画のコメン 4 жыл бұрын
新幹線になったとはいえ在来線時代から時速140キロ→時速160キロとあまり変わってない事実
@オカコウ-p6w
@オカコウ-p6w 4 жыл бұрын
近いうちに210キロになるらしいけどね
@やす-f1w
@やす-f1w 4 жыл бұрын
@オカコウ マジで?!
@通りすがり-y7g
@通りすがり-y7g 4 жыл бұрын
@@オカコウ-p6w 貨物列車があって、余り飛ばせないって聞いた気が…
@オカコウ-p6w
@オカコウ-p6w 4 жыл бұрын
臼杵和成 貨物の関係で時期と時間は限られるけど、2020年度内に210kmまで引き上げるそうです
@オカコウ-p6w
@オカコウ-p6w 4 жыл бұрын
気になる方は「青函トンネル 210km」で検索してみましょう
@user-sanari
@user-sanari 4 жыл бұрын
485系は設計最高速度は160キロメートルで、理論上は190キロメートルもの速度を出すことができたそうです。まさに国鉄の最高傑作ですね。
@DD-cd7bz
@DD-cd7bz 4 жыл бұрын
それを実現するにはどれだけのブレーキ能力が必要なのでしょうか…… とはいえ国鉄ご自慢の特急は485系の皆さんで間違いないですよね。(151系より格好いいと思います)
@SuperAKYURA
@SuperAKYURA 4 жыл бұрын
@@DD-cd7bz 160キロから120キロと同距離で止まるには単純計算で(160/120)の2乗で1.78倍、190キロからは(190/120)2乗で2.51倍のブレーキ力が必要になります。
@DD-cd7bz
@DD-cd7bz 4 жыл бұрын
@@SuperAKYURA様 返信ありがとうございます。実際に160Km/hで走る485系も見てみたいですけどね…
@yakitako2255
@yakitako2255 4 жыл бұрын
こういうの見てると悲しくなってくる。 鉄道って人の心を動かすよなぁ
@美馬原健斗
@美馬原健斗 4 жыл бұрын
2016年なんてつい最近だと思っていたらもう4年も前なのですね…時の流れは早い… この年の2月にはまなすに乗ったのは良い思い出です。
@hitoshiichimura977
@hitoshiichimura977 4 жыл бұрын
白鳥かぁ〜懐かしいなぁ。 金沢〜新津まで乗ったよ(そっちじゃない)
@macaron616
@macaron616 4 жыл бұрын
アイコンが可愛いです。^^
@ゆうと-b7y6f
@ゆうと-b7y6f 4 жыл бұрын
この車掌さんの声他の動画でも聞いたことある、ラストランに割と頻繁に乗務されるなんてすごいですね
@とるでら
@とるでら 4 жыл бұрын
北海道新幹線ができただけでこんなに特急がなくなったのですね。
@メジャーモデルP
@メジャーモデルP 3 жыл бұрын
海底トンネル走る時のレールのジョイント音が響くのが好き。関門トンネルで聞ける❗
@koushinsyuuryou
@koushinsyuuryou 4 жыл бұрын
白鳥は死ぬ気で走ってる感じがする。スーパー白鳥は余裕の走りって感じ?どっちの走りも好きよ
@485miyajima6
@485miyajima6 4 жыл бұрын
青函特急は本当にすごかった
@rysakasa9656
@rysakasa9656 4 жыл бұрын
26:10 すごい、ゆく列車くる列車みたいな! 函館駅のホームから特急に乗るのが、一番わくわくしたな〜
@SS-ee4ge
@SS-ee4ge 4 жыл бұрын
個人的には789系や485系などが走ってた江差線が好きでした
@柊さん-y1j
@柊さん-y1j 4 жыл бұрын
初めて北海道を訪れたときに485系白鳥に乗りました。当時はまだ鉄道にそこまで興味はなかったのですが、旅の思い出として写真を撮ったのを覚えています。それから半年も経たずに485系白鳥は引退しました。あれから年が経って鉄道が好きになり、乗っておいて本当に良かったと思っています。
@チンピラ吾郎
@チンピラ吾郎 4 жыл бұрын
冒頭の蛍の光いいなぁ…
@takkun299
@takkun299 4 жыл бұрын
いやぁースーパー白鳥全区間に乗っておいてよかったー!485も見れたし、183、キハ40、などなど色んな車両が見れて幸せでした!
@真田英朗
@真田英朗 Жыл бұрын
スーパー白鳥の789系電車は今は札幌~旭川の「ライラック」になっています。
@may-qw3tx
@may-qw3tx 4 жыл бұрын
青函トンネルには中学の修学旅行の時から何回もお世話になっております。中学の修学旅行の時は海峡号でした。 その次に青函トンネルを通ったのが北斗星でした。青函トンネルを通ってセコマの配送のトラックを見た時に「あ~、北海道来たな」と思いました。 そして北斗星で何回か青函トンネルにお世話になったあと、通ったのが今の北海道新幹線。 北海道民にとって青函トンネルは生活に欠かすことのできないトンネルです。これからもお世話になります。あのトンネルは物流にも欠かすことができないトンネルですからね♥️♥️♥️🚂🚇
@たこ焼きやけた
@たこ焼きやけた 2 жыл бұрын
スーパー白鳥にも乗ったけど、津軽海峡トンネルの中にあった、ドラえもんの街にドラえもん列車で行ったのはいい思い出。
@tomiyakaratomikawa
@tomiyakaratomikawa 4 жыл бұрын
青函隧道を抜けて左側「すばらしい景色」と言ってくれた地区は、知内町湯の里地区。 旧松前線湯の里駅がありました。 15:15あたりの下に旧松前線がクロスしていた。
@パリっ子佳子
@パリっ子佳子 2 жыл бұрын
詳しい説明が、楽しかったですよ~
@ガオラーまっく
@ガオラーまっく 4 жыл бұрын
手動放送のスピーカーを通した声が最高
@若林龍-e2h
@若林龍-e2h 4 жыл бұрын
前に「新幹線が青函トンネル内で炎上したら」という動画をみたので、動画内で白鳥号がどの辺を走っているのかがよくわかりました。
@いたちゃんねる-e6b
@いたちゃんねる-e6b 4 жыл бұрын
早めに見れてうれしみ
@R..T..
@R..T.. 4 жыл бұрын
わかりみ
@小野寺敏-z8r
@小野寺敏-z8r 4 жыл бұрын
3:03 785系300番台 2両のみ改造車両ですね。この車両が、走っていた時は、内地に住んでいたので乗ったことも実物も見たことは、ありません。乗りたかったです。 また、実家に帰る時利用した485系3000番台と789系100番台(785系300番台)青函特急最後日は、乗りたかったです。この日は、乗れなかったです。
@千ケヨ-y6s
@千ケヨ-y6s 4 жыл бұрын
2009年なんて、僕まだ4歳… もっと昔に生まれたかった。
@YoshiKuma1979
@YoshiKuma1979 2 жыл бұрын
6M2Tの485系3000番台「白鳥」は圧巻でしたね!
@SuperAKYURA
@SuperAKYURA 4 жыл бұрын
青函トンネルを含む新在共用区間は、カーブにおける遠心力緩和の傾斜角、すなわちカントは狭軌に合わせて5.67度(標準軌は最大8度)となってますが、その引き換えというか、曲線半径は通常の新幹線の原則である4000メートルよりも緩い6500メートルとなっており線形は高速運転向きになっています。是非ともその線形を生かした高速運転を実現して欲しいものです。
@tsukinkaisoku
@tsukinkaisoku 4 жыл бұрын
スーツさんの動画の蛍の光むっちゃ好きなんだよな…
@takuue5148
@takuue5148 4 жыл бұрын
青函トンネル入口広場で見た485系8連はカッコ良かったなぁ
@tutomu6389
@tutomu6389 4 жыл бұрын
3000番台とリニューアルされたように見えても古いままのモーターが毎度限界近くの140キロ走行を当時していて、なお且つ トンネル内外、湿度気圧が一気に変わる所を高速走行、モーターの酷使度は可也上のレベルでしたね。 在来線特急の大功労者だったのは間違いなく!
@すぬ-b5x
@すぬ-b5x 4 жыл бұрын
【特急白鳥】と聞くと大阪ー青森運行がまず頭に浮かんでしまう。 年齢がばれてしまいます・・・(´Д`)
@ばりひぃ
@ばりひぃ 4 жыл бұрын
声聞けるだけで幸せ
@Resort-View-Hayate-No.1
@Resort-View-Hayate-No.1 4 жыл бұрын
スーツさんの声は癒される
@とるでら
@とるでら 4 жыл бұрын
イヤホンで聞くともっと癒されますよ。
@スマジャー交通SmudgerTrain
@スマジャー交通SmudgerTrain 4 жыл бұрын
そういえばドラえもんに「夜行列車はぼくの家」という話がありましたが、その話にも青函トンネルが出ていたよね。(多分)
@ia7395
@ia7395 4 жыл бұрын
その回観てた。 青函トンネル出てたね。
@スマジャー交通SmudgerTrain
@スマジャー交通SmudgerTrain 4 жыл бұрын
@@ia7395 ドラえもんで鉄道と言えば、「のび太特急と謎のトレインハンター」というのがありましたね。もちろんその話も見てました。
@中者-f5w
@中者-f5w 4 жыл бұрын
25:31 主よ、人の望みの喜びよ 名メロディ
@鉄鉱石100ジュース
@鉄鉱石100ジュース 4 жыл бұрын
北海道新幹線ができる前の方が個人的に好きでした
@Stationery1912
@Stationery1912 4 жыл бұрын
赤字の北海道新幹線よりは鉄道ファンがたくさん乗るかもしれないブルートレインを2週間に1回くらいでいいから復活してほしい
@Hakutaka_SnowRabbit
@Hakutaka_SnowRabbit 4 жыл бұрын
せめて新幹線を札幌まで建設してから開業させて欲しかったですね
@Stationery1912
@Stationery1912 4 жыл бұрын
ゆーさん でも新函館北斗まで作ってからの方が需要が見込めたんでしょうね。
@ヨンマル-s9q
@ヨンマル-s9q 4 жыл бұрын
糸魚川快速は2017年まで残った!
@Caffee8033
@Caffee8033 4 жыл бұрын
スーツさんが乗車した半年前に乗り納めをしてきました。 青函トンネル内では轟音を立てていたので相当な速度を出しているのかなと 錯覚していたのを今でも覚えています。
@森正明-z7b
@森正明-z7b 4 жыл бұрын
若い頃、485系を掃除していたけど、その当時は、レバーを引いて開けて狭い座席を掃除していたことを思い出す。それ
@rysakasa9656
@rysakasa9656 4 жыл бұрын
25:13 スーツさん映ってるじゃん!
@setatakafumi
@setatakafumi 4 жыл бұрын
1回目の最長往復切符の時みたいな風貌ですね
@user-onmasan
@user-onmasan 3 жыл бұрын
天井部分のセンターが空調ぽい感じでその両脇に照明車内が煌々と明るいわけではなく少し陰りがある感じが今と違っている気がしました。なんか懐かしいでした
@春1995
@春1995 4 жыл бұрын
最後に485系特急に乗ったのは、2015年の津軽今別から青森までの白鳥でした。E5新幹線が止まってる前を、新幹線では絶対あり得ない構内踏切を渡ったのは良い思い出です。
@麒麟-r5f
@麒麟-r5f 4 жыл бұрын
485系乗ってみたかったなぁ、、、
@コンコン木枯らし
@コンコン木枯らし 4 жыл бұрын
スーツさんの素晴らしいナレーションに涙が溢れて来ました。ねぶた祭り凄い盛り上がったお祭り気分最高です。思い出がいっぱいです。
@train4468
@train4468 4 жыл бұрын
1回だけ485系白鳥乗ったことあったな。まだ当時は鉄道は好きだったけど知識とか全然なかったし、今思うと貴重な車両に乗れて良かった。
@JR-KEIKYU
@JR-KEIKYU 4 жыл бұрын
485系、一度でもいいから乗ってみたかった
@kuwagatakabutomusi3409
@kuwagatakabutomusi3409 4 жыл бұрын
華があるじゃないか()
@大雪-z8x
@大雪-z8x 4 жыл бұрын
ジパングがあるじゃないか
@はぎ2
@はぎ2 4 жыл бұрын
最後に特急列車はいかがですかか… 乗りたかったなぁ、もう5年ぐらい早く生まれてば…
@くんもつ
@くんもつ 4 жыл бұрын
かれこれ6回くらい乗ったけど在来線特急時代の方が運転本数が1時間に1本くらいあって便利だった。北海道新幹線経由で札幌まで行ったけど本数少なくて不便。函館から青森に行く往復の安い切符も売ってたな。青函トンネルに入る前の大きく鳴らす警笛音が今では良い思いで。
@user-C58139
@user-C58139 4 жыл бұрын
懐かしく拝見いたしました。トンネル工事中に訪れた、竜飛の工事現場を思いだしました('◇')ゞ
北海道を出られない!急行はまなす乗車記《札幌駅~函館駅》8/5-01
29:18
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
Riding The Longest Railway In East Japan! Uwajimashi To Takamatsu (300km!)
1:27:12
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 661 М.
海底トンネルが凄すぎる!青森の観光を始めました!!【Ep.9 青森】
18:08
じょんくん〜韓国人の日本旅行〜
Рет қаралды 22 М.
【ひろゆき×スーツ】旅を最高に楽しむ100の方法!旅行のプロ同士対談 生配信で何でも答えます‼️
2:04:37
夜な夜な生配信!ひろゆきと有名人に…【質問ゼメナール】
Рет қаралды 782 М.
【チャンピオン特急】日本最速!サンダーバード37号に乗車
45:53
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 972 М.
車中泊でゆく静岡道の駅巡りの旅【2】大井川鉄道~富士の絶景へ
32:34
あいたの~愛犬と楽しくお出かけ~
Рет қаралды 10 М.