No video

「ウソだろ...」ファンの期待を裏切り歴代最速で生産終了になったバイクとは?【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 87,940

ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】

ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】

Күн бұрын

バイクの思い出や動画に対するコメントのほか、リクエストなどありましたらぜひコメント欄で教えてください!
チャンネル登録をして、次回の動画でもお会いできると嬉しいです。
コメントや高評価もぜひお待ちしております!
○動画の情報について○
動画内の情報は、リサーチのもと様々なデータソースから収集しています。
しかしながらあくまで個人レベルの調査のため、情報が正確でなかったり、新たな研究の進歩により情報が過去の物になってしまうことも想定されます。
恐れ入りますが、ご視聴の際にはご了承賜りますようお願いいたします。
○素材の引用について○
本動画で使用している画像・映像等の素材について、フリー素材やccライセンスを主に使用しております。また動画自体の構成上、一部には著作権法に則り「引用」にて使用している場合もございます。その場合、動画内などに引用元を明記しております。
〈お借りしている素材元〉
Peritune
peritune.com/
OtoLogic
otologic.jp/fr...
当チャンネルで製品の紹介をする際はECサイトのリンクを貼って紹介しております。
当チャンネルは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Пікірлер: 137
@user-qb6rn2jz2d
@user-qb6rn2jz2d Ай бұрын
話中にプレミア化はしないとか以前に、プレミア化を願って買うような、そういう投機目的のバイク愛のないことだけはしたくないな。
@herixzulle
@herixzulle Ай бұрын
そうだそうだ! 好きだから好きなものを買うで良いんだ! だから、俺はこの11は好かんが、好きな人は大手を振って、人から何を言われようと買えば良い! 中古価格が安いなら、良いタマが安く買えるんだから良いじゃないか!
@user-kj9rz3su8r
@user-kj9rz3su8r Ай бұрын
最近のバイクの車体後半の作りが嫌いです。テール/ウインカーランプを短いリヤシートの後ろに付けるかステーを伸ばして付ける。リヤキャリア・ボックスが付けられないし泥はねするし。ツーリングに不便なのでリヤキャリアが付かない機種は選択肢から外します。ホンダ車で購入の検討対象になるのはCB400SF/SB,CB1100,CB1300SF/SB 少し古いけどCTX700位かな。
@wondercatjd
@wondercatjd Ай бұрын
ホンダの偉い人の思い付きで生まれたアフリカツインのしなやかなシャーシとビッグツインエンジンをロードスポーツモデルに。発表当時から気になってて、当時乗ってたバイクが先日3万キロ越えてホーク11に乗り換えました。感想としてはこれが2000km程度しか走ってない傷一つない一年落ちが100万円以下で買えたのは個人的にめちゃくちゃラッキーです。賛否両論との事、所有期間短いですが以下気に入った点をいくつか 4気筒にはない粒のでかい心地良い振動&音と前傾姿勢の割に直線安定性があり、峠でのヘアピンは力量が問われるが、(SSと比較すれば)低速でも上手く乗りこなす楽しみがある。 斬新なデザイン、写真じゃ伝わらないロケットカウルの美しさ。後ろ半分がまんまアフリカツインでなにがしたいか理解できないって人が居るのは当然だと思うけど、個人的にアフリカツインも好きなバイクなのでそこが良い。 ロケットカウルの造形を阻害してなるかと言う強い意識を感じる曲がりくねった変態ミラー。これは上手く見れるようになればメリットが意外と大きいです(防風性も少しあります)、今は壊れたら勿体無いので外して神棚に飾ってます。ロケットカウルが割れてネイキッドにしたらたらホーク11のアイデンティティとして装着し直す予定。 悪い点で賛成するのはマフラーが耐熱塗料仕上げの安い物って所ですが、マフラーは好みの社外品に交換する人が多いから製品価格を下げる為だと思います。私は基本ノーマルで乗りたい方だったのでもう少しコンパクトなメタリックマフラーが良かったかなと。 何れにせよ世間的には少数派の単車乗りの中でもホーク11のデザインが刺さる人は更に少数派ということみたいですが、私としては乗って見て開発チームの意図が理解できてるつもりなので、安く買って申し訳ないくらい良いバイクだと思ってます😂
@phantom6039
@phantom6039 5 күн бұрын
発表されたときから、刺さっています。世間の評判が△なのがわかりません。 丸目、ロケットカウルは最高ですね。 乗り換えてもイイかなと思いましたが167Cmでセパハンは無理なので諦めました。
@CurlOdisan
@CurlOdisan Ай бұрын
いやいやHAWKがバトンタッチしたのはVFR400じゃなくてCBX400でしょ
@markmark8672
@markmark8672 Ай бұрын
シルバーのHAWK11はなかなかにシブいと思う
@herixzulle
@herixzulle Ай бұрын
発表があったときに直ぐに「これは売れない」って思った 貧乏学生時代に親せきから頂いたホーク250に乗っていたが、正直パワーもなく面白みも感じないし、デザインもゴキブリみたいに感じて非常に嫌だった。お金なくて他を買う余裕がなかったし色々とあって動かなくなるまで乗った。 それはともかく、11はそのホークらしさなんてカケラも見て取れないと感じた。 昔のホーク好きからは「何がホーク?」って思われるだろうし、ホークを知らない人からは「古さを出したいのか未来を見せたいのかわからない」と思われるんじゃないかなって感じたね。 載ったら良いバイクだろうとも思ったが、ホークというネーミングを使うべきじゃなかったと思ってる
@phantom6039
@phantom6039 5 күн бұрын
アメリカに輸出された当時のスーパースポーツホンダCB77もホークの名前だったのでホークのネーミングは間違ってない。 ホーク250はかなりダサい外観だったけど、今はあのダサさがイイと思うよ。
@herixzulle
@herixzulle 5 күн бұрын
@@phantom6039 CB77はカッコいいと思えるね。 でも今のホークが似てるかというとそんな風には感じないなぁ。 まあ、これは個人的な感想だから、他の人にはどうでも良いことだろうけど。 ホーク250はなぁ、、、ヤカンタンク+スポークホイールならまだわかるんだけどなぁ、やっぱ一度染みついた悪感情はなかなかぬぐえないっす
@Liar900
@Liar900 Ай бұрын
ロケットカウルこそ専用パーツだけど、フレーム・エンジン・ヘッドライトと他車種との共通パーツだらけでプライスはCB1100より高い140万だもん。 そりゃ売れないよなぁ…
@toshiko1837
@toshiko1837 Ай бұрын
このミラーはない・・・個人的にバーエンドミラーも好きではないけど・・・
@TAMsun2000
@TAMsun2000 Ай бұрын
小さいテール周りにどでかいサイレンサーがすべてを台無しにしてる。 前から後ろを順番に見ていくとあのサイレンサーで「ダッサ!」ってなる。
@the-kouiti2295
@the-kouiti2295 Ай бұрын
テールの”ヤゴのあご”はどうにも見慣れん。というか かっこ悪すぎるのだが これが今 うけているのだろうか?
@HERO_SUNJOE
@HERO_SUNJOE Ай бұрын
『400ccのスポーツは、並列2気筒からVツインへ・・・』と言いつつ『VF400F』はVツインではありませんネ☝️
@風間章一
@風間章一 Ай бұрын
カラーリング変えるだけで、変わったかもしれないですね。バンディットリミテッドの赤×黒は好きでしたよ。
@28kazz
@28kazz Ай бұрын
HAWK 11、端からこんなもんが売れるワケねぇーと思ってたし、業界メディアのライターがやたらと褒めてるの読んで、最近の連中のセンスの無さを嘆いたよ。 走る前に見た目、スタイリングの善し悪しは重要だぜ。どこからどう見てもバランスも何もかも「カッチョワリー」んだよ!
@Liar900
@Liar900 Ай бұрын
@@28kazz 提灯記事って知ってる? ライターの人が忖度せずに自分の本音を思ったまま書いちゃうと次から仕事来なくなっちゃうのよ。
@28kazz
@28kazz Ай бұрын
@@Liar900 そうだよな、提灯だよな。でもなぁ、若い子らはコレとかZ900RSをカッコイイとかいうから、そのへんの好みはジェネレーションの違いか。
@mickey390
@mickey390 Ай бұрын
自分はGS1200SSが出た当初大好き過ぎて買おうとしたら、 CBR954 に乗っててサーキットを走ってる友人に【そんなの買うくらいなら中古のGSX1100RRを買った方が良い!】って言われてしまい、買わなかったことを後悔してます。
@374barracuda
@374barracuda 14 күн бұрын
こんにちは。私とGS1200SSが出た時にイイナーと思ってたクチですが、様々あって買えなかった。その反面世間からの人気の低さも不思議だった。ところがどっこい、今じゃとんでもない中古車価格。何がそんなに急に人気出たの?と数年前に思いました。
@user-gg5ti3yz5s
@user-gg5ti3yz5s Ай бұрын
個人的にこのバイク好きだわー😂
@box2nao70
@box2nao70 Ай бұрын
HAWK11とか目を釣り上げずに 乗り込むにはとても良さそうですね 無理に高回転型にしてなくてエンジンの耐久性もたかそうだし 10万キロくらいOH無しで平気でいけそう 今4台持ちであと1台増車悩みます SV650も欲しいし、DRZ400も欲しい HAWK11買うならSVはいらないかな 大型増やしても
@herixzulle
@herixzulle Ай бұрын
「ホーク」という言葉に引っ張られず、単に個人の「好き」だけで買うなら、良いバイクだろうと思うよ。
@henryotto633
@henryotto633 Ай бұрын
このデザインじゃあ無理でしょ。レトロでもないし、コストダウンの新型バイクって感じ。
@user-zt7om1tq2o
@user-zt7om1tq2o Ай бұрын
ナイトホークも仲間に入れてあげて下さい
@daggerytful
@daggerytful Ай бұрын
おっおう…
@aikobros
@aikobros 3 күн бұрын
6:10 何言ってるの。VTじゃなくVFだから4気筒だし、後継はCBX400Fだろ。今も続く名デザインだし。
@user-kj9rz3su8r
@user-kj9rz3su8r Ай бұрын
3:00 「HAWKの歴史は・・・。」HONDAでHAWKと付くのは、CB72やBROSの海外での呼称とか、CB750のエンジンを2基搭載した速度記録車とか古くから色々ありました。 「HAWK 11」は「HAWK Ⅱ」とロゴを合わせたのではないでしょうか。因みに「HAWK」はCB250Tで「HAWK Ⅰ」はCB400Tのフロントブレーキがドラム式の輸出仕様車です。
@cu1gsx
@cu1gsx 8 күн бұрын
そうそう。むしろこの単車をホークと呼ぶのはブロスの海外名ホークGTの影響が大きいと思っている。あっちはトランザルプにE/G流用されてるから、アフリカツイン流用してるコレとは何となく似てるけど逆みたいなイメージを勝手に持ってるが。 100万にちょい足して乗れるんなら結構マジメに購入検討したけどねー
@user-vz9nv6sf9c
@user-vz9nv6sf9c Ай бұрын
SUPER HAWK Ⅲの後継はいきなりVF400Fに飛ぶ前に、CBX400Fではないでしょうか?
@tsunayorinakamura9096
@tsunayorinakamura9096 Ай бұрын
"HAWK" はある時期アメリカ市場において存在感のある名前になっていました。HAWK11に近いコンセプトで昔あった VTR1000Fの企画時、アメリカからの提案は ”SUPER HAWK"でした。懐かしいなぁ。。。HAWK11 入手するかな。
@rmanjp
@rmanjp Ай бұрын
モタサイでホーク11を見に行ったけど、帰る頃には「スラクストンカッコよかったな。。」しか感想が無かったくらいには存在感がぼんやりした謎バイクだった。 前半分のデザイン気合い入ってるけど、全体的に質感がプラスチッキーで安っぽい。そして後ろ半分のデザインのやる気のなさにびっくりした。
@rider-zx4qv3so6h
@rider-zx4qv3so6h 27 күн бұрын
見た瞬間、ホンダが日本市場を全く理解できていないことを悟ったバイク。デザイナークビにすべき案件。
@toraneko9232
@toraneko9232 2 күн бұрын
70年代にバイク雑誌でカフェレーサーなるものを知ったが、今にして思うとオカサーファーと変わらない感じがする。
@otrsmgx1813
@otrsmgx1813 Ай бұрын
Hawk11の流れ、俺好きだったけどな 旧車風のもっと出してくれ
@anatoshi1102
@anatoshi1102 27 күн бұрын
そもそも有るコンポーネントを利用して少量生産を計画したパイロット生産のバイクだったので これを売って儲けようとはハナから思ってない ホンダの技術者が「こんなのどうですか?」みたいなノリで作ったバイクだと思います。 これで400CCか600CCくらいで出して!ロケットカウルのカフェレーサー大好き。 今後もこんなパイロット生産的バイクがポツポツ出てくると面白いとも思います。
@hs.sharaku9501
@hs.sharaku9501 Ай бұрын
国内販売限定や、FRP製のカウルといい、元々少量生産の二輪だった。 これはこれで充分話題性はあったし、ホンダだからできた企画的バイク。
@user-vp6wr2dp6n
@user-vp6wr2dp6n Ай бұрын
ホンダらしいあまりに中途半端な設定何かにもっと特化していればもっと人気は出たと思ういっそのことGB400mkⅡにしていればもっとホンダファンは受け入れたと思います
@herixzulle
@herixzulle Ай бұрын
そうも思うけど、やっぱりカフェに特化できず未来感を混ぜてしまったのはどうかなぁと感じる 古めかしさを求める人はそう言った見た目を求めるだろうってのはZ900RSで証明されてしまってると思うし、新しさをもt目るならRR系に行くだろうし。 今のホンダの、ユーザーの求めてることを見ない癖にSDRやSRXの時のヤマハのような「やりたいからやったんだ」的な拘りも感じなられないんだよなぁ
@user-zj3wp8ir6y
@user-zj3wp8ir6y Ай бұрын
アフリカツインのエンジン/フレームで足回りブレーキが良い1100が1年落ち5000km以下で400cc新車程度の値段。有難い事だ。
@user-by5bu9yx6t
@user-by5bu9yx6t Ай бұрын
デザインがね、ホークが開発されているっていうから期待して待ってたら何この珍デザインわ。
@bluelace3099
@bluelace3099 Ай бұрын
動画内でパクリ元と噂されてるトライアンフのスピードトリプル1200RRは一目惚れして買いましたけど、 通ってるドリーム店に発売時から置きっ放しなHAWK11には全く惹かれないし別物としか思えなかったです カウル形状等の見た目こそ近しいですが、生い立ちからしてストファイとアドベンチャーでほぼ真逆ですしね カフェレーサーにRRーRと同じ足回りをぶち込んだモアパワー車という他に無い組み合わせこそが1200RRの真髄です
@sing1071
@sing1071 Ай бұрын
なんか、構成は全然違うけど2000年頃のX11を思い出すな・・・
@n.g.k9209
@n.g.k9209 Ай бұрын
自分はロケットカウルといえば 先輩が乗っていたバンディットリミテッド❤ か 友人が乗っていた族車のCBR(REV)😅 どっちもかっこよかった🎉
@user-ji3rh9vv2g
@user-ji3rh9vv2g Ай бұрын
次はCL250/500あたりが生産終了になりそう。
@matkim3940
@matkim3940 Ай бұрын
スペックと装備を考えると新車価格 140万弱は高いなー。
@poppo-ishidon
@poppo-ishidon Ай бұрын
往年のホークⅡスタイルを踏襲して欲しかった。 雑誌に出た予想図のまま薬缶タンクでアップパンか? ホークⅢのヨーロピアンスタイルで良かったと思うんですが? そもそもリアのモノサスが好きになれない。 ツインショックで出して欲しい。
@herixzulle
@herixzulle Ай бұрын
オッサンどもに昔の「HAWK」の後釜として売りたいなら、あのデザインではダメですね。 オッサンにアピールするために「HAWK」を名乗ってるのに、オッサンに「HAWK」をイメージさせる何かがない。 車名を違うものにして、もう少しカフェにデザインを寄せるかもっとカフェから遠ざけた方が売れたのかなって思う
@user-qs5iv3cy4m
@user-qs5iv3cy4m Ай бұрын
パワーは十分でしょカウルがちょっとかっこ悪い、丸目は良いけど、パクリとか言ってるけどだいたい皆こんな感じ、名前ふっかつ良いです。イマイチインパクトかける。乗れば良いバイクでしょ最近のバイクのテ…ルカウルがすきではないです。コレもカッコ悪いです。カフェレ…サ仕様もっとカッコ良いの多数有り、私にはビビッと来ない。乗らず嫌いでしょうが、大型だし、150万ではそんなうれないでしょ。
@539power6
@539power6 Ай бұрын
Rebel1100MT 乗っていて楽しかった。 ワインディングでのバンク角不足や ギャップ通過時のリアサスのストローク不足に不満があったから、 HAWK11のコンセプト自体は悪くない。 しかしデザインがアレだし... コスパもアレだし... 本当に惜しいなぁ。
@user-gu2ib3vg7h
@user-gu2ib3vg7h Ай бұрын
謎の秘密結社『四気筒万歳』が幅をきかせている日本。 そのせいか2気筒の良さが理解出来る人間が少ないからなぁ…
@patanachan
@patanachan Ай бұрын
ホンダに限った話じゃないけどヤンマガの予想CGがかっこよすぎて実際のメーカー発表時のガッカリ感がすごい 最近だと予想より良かったのはハヤブサと8Rくらいだわ
@tondan4950
@tondan4950 13 сағат бұрын
最初から生産台数決まっててこれ以上作る予定がそもそも無かったって聞いてるよ。
@user-eu8hn8nt2m
@user-eu8hn8nt2m Ай бұрын
最近出た中で1番良いデザインだと思ってたのに
@user-rw8xp6lz6e
@user-rw8xp6lz6e Ай бұрын
実車を見たとき、かっこいいなと思いました😺 隣にレブルとSC82が置いてあったけど、HAWK11ばかり見てました✨ SC77買ってなかったら、これ買ってたかもです。 でもSC77は、かなり気に入ってるので、ずっと乗り続けます😸
@user-cb2gu9tu5r
@user-cb2gu9tu5r Ай бұрын
元ネタはドゥカティスポーツクラシックだろ。
@user-px3uf3lo4s
@user-px3uf3lo4s Ай бұрын
え?!もう生産終了するの? はぇーよ。 グラスファイバーカウルですって鳴り物入りで出してたけど。 別にって感じだし、ABS樹脂でええやんと思っていた。 4気筒なら売れるけどね😅
@noneko001
@noneko001 Ай бұрын
GB1100じゃアカンかったのか?
@yu-hk7sn
@yu-hk7sn Ай бұрын
ホークという名前、ちょっと?ですよね!。GB、TTとか他のほうが良かったかも?です。キャッチフレーズとして、本田宗一郎生誕〇〇記念車、マン島TTレース〇〇記念車、ホンダ創業〇〇記念車とか、イメージと購買意欲、所有意欲そそられる、食い付きいい、フレーズつけたら、展開が少しは違ってたかもですよね?!!。残念〜。
@user-cd2vt3tj3e
@user-cd2vt3tj3e 4 күн бұрын
元々需要が少ないところに田舎県だと一つしか無いドリーム専売だもん
@kikuchitosiya
@kikuchitosiya Ай бұрын
なんせ カッコ悪い
@diarev
@diarev Ай бұрын
'23隼乗ってますが,HAWK11はいいバイクですよね~。生産終了なら買っちゃおうかな?中古の方ですけど(笑) 売り文句で「最後のバイク」的なセールスしたのは逆に...だったのではないかと。
@user-Potakorinmomo
@user-Potakorinmomo Ай бұрын
HAWKと名の付くモデルは、ヤカンHAWK、角型HAWK、SUPER HAWKⅢ、と3台乗ったけど、一番乗りやすかったのはヤカンと角型のHAWK。 前傾姿勢のバイクはやっぱり疲れる。特に首が(笑)
@herixzulle
@herixzulle Ай бұрын
私は黒角タンクのを親戚に頂いて乗ってたよ。 心の中ではゴキブリと思っていた 盛り上がりのない乗り味や重たさ、ボッタリとして蟹股を開いているようなエギゾーストデザイン、どれも嫌だったが、 スポークホイールにヤカンタンクを載せて、3の6速ミッションエンジンを載せ、3のダブルディスクを搭載したのが一番よかったと思った。
@user-Potakorinmomo
@user-Potakorinmomo Ай бұрын
@@herixzulleさん 確かにあれらのエンジンは、フラットなばかりでパンチが感じられなかったですね。 特に250の方は車体が400とほぼ同じだったので余計にね。 SUPER HAWKⅢの6速ミッションは、私の場合は逆に無駄に感じました。ブレーキはHAWKに比べて格段に良く効く物になってましたが。 あと、私個人としては、あのポジションでもやや前傾が気に入らなかったです。幅も740mmと変に狭かったですし。 まぁ昔から自分の理想のライポジは750FOURやZ2などの直立ポジションですから(笑)
@user-rz3xy9qq1f
@user-rz3xy9qq1f Ай бұрын
日本限定.販売台数が少ないし 時がたてば残存台数も少なくなる 海外での需要も有るだろう 後から値段が上がって行くバイク
@user-dn5gk8ez2r
@user-dn5gk8ez2r Ай бұрын
パクり疑惑の件で、HAWK11のパクり元のトライアンフも今年に販売開始したディトナ660もホンダCBR/CB650Rのパクりかと思ったし、排気量も国内価格設定もモロCBR/CB650Rを意識していると思うけど。 先月に焼津インター近くで浜松ナンバーのHAWK11を初めて目撃しました。 元々数を売るバイクでもないし個性的な良いバイクだと思うけど、100万以上出して買うとなると別問題。 自分なら100万円代のホンダのバイク買うならHAWK11よりCB1000Rのほうがデザインが好みだからCB1000Rにいきますね。
@fp-ss
@fp-ss Ай бұрын
同じ「映画デビュー」したバイクでも「ゴールドウイング」は「不動の人気車」なのに、消えてしまうなんて実に残念だわッ!!
@Tempfur
@Tempfur Ай бұрын
よく見りゃフレームエキパイ周りアフリカツインの使い回し  後半のデザインがクソダサいというか手を抜いたのかコスパで割り切ったのかひどい  無駄にカウルをFRP無駄遣いしたのにタンクまでカバーで囲った意味不明さ  約束された爆死バイクです 姉妹車のNTもあまり動きがないようだ
@user-nc2qe6lc8o
@user-nc2qe6lc8o Ай бұрын
歴代ホークは本田のやっつけバイクシリーズだな。あまり売れた記憶がない。バイクってのはその機能に特化した作りでなければならない。適当に組みあわせたら、これになりましたみたいなバイクは駄目だ。
@herixzulle
@herixzulle Ай бұрын
今のホンダの迷走を表してるように、私は思えました
@user-nc2qe6lc8o
@user-nc2qe6lc8o Ай бұрын
@@herixzulle さん バイク業界に限らず、日本の物作りの真剣さが失せました。巧みの世界は過去の事です。しかし仕方のないことかもしれませんね。現在の日本は物は必需ではないからです。
@kumo-suke
@kumo-suke 23 күн бұрын
目新しいモノは要らない…… SUPER HAWK3の復刻を求む。 乗り出し50万以下で☝️😲🎯
@tsune4476
@tsune4476 Ай бұрын
あげくのはてに、しまいのバイクって😅誰が買う?
@yv9hisi
@yv9hisi Ай бұрын
先日の本田のイベントで試乗してみましたけれど、とても乗りやすく、良くできてるな、という感想ですが、じゃあ買うか?と言われたら、。。。。というのが正直なところです。 バイクジャーナリストは、「いいんだけど買いたいとは思わない」などと、ぶっちゃけを口にしたら最後、干されちゃいますからね。
@user-mh8ow2eg1s
@user-mh8ow2eg1s Ай бұрын
ホークの頃の250は、400ccのフレームにエンジンだけ250ccに載せ替えたものがほとんどで、絶望的にトロいものが多かった。 カワサキのFT250とホンダのCB250RSは250専用設計が嬉しかった。
@kxs127
@kxs127 Ай бұрын
アップハンドルのネイキッドモデルとして出したら人気が出ただろうに。
@guardian0003
@guardian0003 Ай бұрын
CBR1000RR(SC57)とNSR250R(MC21@SP)に乗ってます。 欲しい車体を手に入れてしまったので昨今のバイクに興味が無く・・・ しかしHAEK11を見た瞬間ビビっ!ときましたね。カフェ大好きなんで! でもカフェって完成車を買うんじゃなくてガラクタから自分で作るモンなんですよね。塗装やら溶接やら。
@lunaabeille986
@lunaabeille986 4 күн бұрын
若者向けのデザインなのに、プレス発表で、「最後に選ぶバイク」的な事を言ったのは間違いだったと思う🤔 そいう年齢の方であっても引くと思うので、「往年の夢をカタチに...」的な言い方の方が、老若男女のこの手(カフェ好み)の人に違和感を持たせることはなかったと思う。 レンタル試乗はしてみたが、つまらないエンジン😓 良く言えば、ホンダのバイク。 悪く言えば、万人向け。 カフェを好む人って、万人じゃない❓と思うので、もっとトンガっていても良かったと思う。 以前のBG500ツーリスト・トロフィー(TT)の方が、カフェしてたと思います。
@user-yz4tl5um3y
@user-yz4tl5um3y Ай бұрын
国内メーカー2気筒のスポーツ車はチグハグ。270度クランク燃焼間隔が広すぎて、低回転域ギクシャク。意図的にスムーズさを捨てたエンジンが一般受けするとでも思っているのか??全く不思議。 ガタガタ感は極端に言えばタイヤが多角形かと思うほど。 そんな車は買わないのが普通でしょう。
@73thunderroad
@73thunderroad Ай бұрын
HAAWKⅡ当時自動車学校の教習車になってましたね。自分が中型免許取った時は 丁度全盛の時期でお世話になってました。なにかと評判の悪かったバイクだったんだけど 自分的には乗りやすかったし排気音もよかったので欲しかったんだけど働き出して お金貯めたときにはもう販売終了してて手に入れそこなってしまった。
@user-ot1on9to5v
@user-ot1on9to5v Ай бұрын
自分もホークⅡが教習車でした。 低速トルがあってスラロームや一本橋が楽でした。 その後CBXになって低速が難しくなったって 同じ教習所行った後輩から聞きました
@shoryuoiso
@shoryuoiso Ай бұрын
HAWK11ってまだ街中で見たことない...w
@hiroro5595
@hiroro5595 Ай бұрын
せめてカラーをトリコロールの1100R風も追加していればまた違ったかもですね。
@thestigsjapanesecousin9320
@thestigsjapanesecousin9320 Ай бұрын
ホークの元祖はCB250Tじゃなくて1960年代のCB72/77です。
@sevenunotra7759
@sevenunotra7759 15 күн бұрын
インパクトはあるけど、妙にノッペリした印象のデザイン。オーナーになるチャンスがあれば、スクリーンは凸型断面のモノに換えたい。
@user-yi8eq6nj6k
@user-yi8eq6nj6k Ай бұрын
マフラー左右2本出しにして、サイドカバーもホワッとしたデザインにして(シャープ過ぎ)、ブラックアウトされた変な尾っぽを無くし、タンデムできるようシングルシートカウルを脱着式に!前と後ろでデザイナー違うの?ってぐらい後ろが変!
@unno.ichiro
@unno.ichiro Ай бұрын
昔のホーク2のイメージの外装なら、60代以上の爺ちゃん達に受けたんじゃないの?  最近のカワサキの商法が上手くいってるの見てもそう思います。
@user-gx5ko3tt9v
@user-gx5ko3tt9v Ай бұрын
ロケットカウルなど、上半分のデザインは好み😆 カウルもフレームにマウントされているようなので、ハンドルも軽快そう❤ だけど、下半分、クランクあたりからマフラー先端までのデザインがざっとしてて残念😢 250でこのデザインを出してくれないかなぁ。
@hirofumihosaka9550
@hirofumihosaka9550 Ай бұрын
メーカー製カフェレーサー、おかしな定義だ。やり直し。
@koko-ps6we
@koko-ps6we Ай бұрын
全体ちぐはぐで流麗さのない美しくないデザイン、人気が無いのは当然だと思う。
@user-ig9lt9em9o
@user-ig9lt9em9o 29 күн бұрын
俺は好き。短足なんで無理でしたが。
@user-fb8ql7rf5l
@user-fb8ql7rf5l Ай бұрын
アルミツインスパーフレームで、スイングアームとチェーンドライブのクリアランスがちゃんとしていれば、買いました。
@graffiti-st
@graffiti-st Ай бұрын
いっそのことブサイクなテールカウルとサイドカバーを取っ払ってメッキのリアフェンダーにし、シートをシングルのカフェレーサーっぽい革製に変え、サイレンサー部分をぶった切ってレーサーのチタンパーツを溶接しただけでカッコ良くなる。 ホンダがそれくらい思い切ったモデルチェンジすればモトグッチやMVアグスタにも勝てるはず。
@ana-toshi7891
@ana-toshi7891 Ай бұрын
ホーク11はアーキテクチャーモデル(1200台限定で売り切り御免)で沢山売る事をハナから想定していない、デザイナーがベースとなる車輌コンポーネントを使って〈こんなの作ったので乗ってみて!〉って言う国内専用販売車種と考えると合点が行くと思いません?!これでホーク本来の400ccでCB400RRをベースに限定販売して欲しいです。※ロケットカウルのカフェ好き(笑)例:スラクストン1200RS
@user-ht5lt1wi4v
@user-ht5lt1wi4v Ай бұрын
この先 珍車扱いされて人気に成りそう
@MamesukeS4R
@MamesukeS4R Ай бұрын
新しい良さ?古い良さ? DCTの見送りが セールスポイントを 曖昧にしてしまったのでは? 海外セレブに トライクが流行った際、 事故多発で 法規変更騒動が起きたので オートマ付きロードスポーツモデルも危険、と 判断したのでは ないしょうか? このEgの車種、全車にDCT有るのに・・
@VIEEWER
@VIEEWER 21 күн бұрын
ロケットカウルが売りのホーク11ですが其のエンジンの外形がロケット形のスーパーホークがVTが出る前に有った其の特異な形状は印象的で馬力も250のVT依り少ない形大きさばかりがでかいバイクだった
@bakus-hobby-ch
@bakus-hobby-ch Ай бұрын
これ 社内コンペしたんだよね ....  レトロ感求めているのに シートレールが跳ね上がって前半分と後ろ半分に統一感がない。 シートレールを流用した弊害。そして なんだこのバックミラーは...保安基準もあるかもだけど 小さくていいんだよ。何なら後ろ向きに目立たないカメラつけて カウル内にモニターつけてもいい コスト高は間違いないけどね オプションでもいいから
@kenken-ns3ln
@kenken-ns3ln Ай бұрын
走行モードとか選べなくていい、妙なハイテク無しでスーフォアよりちょい安い500のツイン、いや400のツインなら、或いは売れていただろうか…
@user-qq1yh9jd7l
@user-qq1yh9jd7l Ай бұрын
ホークって250ccと400ccのバイクで、 登場時、SOHCの2気筒だからって、ホークって名前つけなくても良いと思ったな。
@user-qj8zj6mv5f
@user-qj8zj6mv5f Ай бұрын
GB-500TTの焼き直しかと、思ってました。
@user-uz5gh7qs4s
@user-uz5gh7qs4s Ай бұрын
コンセプトモデルのインターセプターの様な流れる様なカウルとタンクのラインだったら秒で買ったのに。
@user-qq8ju1mx9p
@user-qq8ju1mx9p Ай бұрын
ホンダドリームで展示車見たけど特に何とも思わなかった。試乗したか印象が変わるかも知れないけど。まぁ、このバイクがどうのこうのと言うより250cc以上をドリームでしか購入出来なくなったけど、値引きと無くて買えない。独占禁止法とか大丈夫なのかな?
@yu-hk7sn
@yu-hk7sn Ай бұрын
ドリーム店に大型バイクを専売させても、ドリーム店以外の店に小型のバイクを販売可能にしておけば、全車種販売制限ではなく、独占禁止法に抵触しないので違法ではないそうです。ギリギリセーフ!、ホンダもエグくて、セコくて賢い商売してますね!。カワサキもどっこいの販売方法です。ヤマハも販売方法のシバリがきつくなりそうです。大型バイクは有資格整備士の不在店には扱わせたくないというのもメーカーの言い分です。その点、スズキはどこのお店でも全車種買えて、心が広いメーカーですね。スズキLove♡。
@youcabinmild21
@youcabinmild21 Ай бұрын
ホーク11は迷車だよな~(笑)
@zxc1524
@zxc1524 Ай бұрын
国内専売で1200台ポッチ売って開発コストなど回収できるものなのかな?
@user-jv2po2li9f
@user-jv2po2li9f Ай бұрын
専用設計じゃない辺りが少し残念なところかな。個人的にはホークもレブル系もどちらもフレームとタンクの造形が好きじゃないんだよな~
@Mr.Kabuki_MetalStudio
@Mr.Kabuki_MetalStudio Ай бұрын
パクリ疑惑ってBMWベースの「オニトラ」と思ったわ HONDAは四輪部門がお荷物で内燃機関作る拠点殆どなくなってるから損切は四輪からしないとダメだと思うよ
@nonndakureemonn
@nonndakureemonn 20 күн бұрын
酷評されてるけど、友人が納車寸前までいったwちょっとヤバイ病気の症状が出て 免許停止になった(;'∀')車両はギリキャンセルできたそうだw
@metboos506
@metboos506 Ай бұрын
ドカならこんなデザインにしない感 NCの低重心を踏襲した設計にしてほしっす。
@user-rl4kr7cs2k
@user-rl4kr7cs2k Ай бұрын
何で名前『HAWK』にしたんだろう!?
@JIN-vi2gf
@JIN-vi2gf Ай бұрын
アフリカツインのプラグ…変えにくいねん!
@ZRXPANDA
@ZRXPANDA Ай бұрын
生産計画で1200台だから終わったと言うが、発売して取り合いになる様なら再生産してただろうけどたいして人気にもならず話題も作れなかったからそのまま沈んだだけでしょ!パーツは他の車種で出来るからカウルだけの生産をするかどうかだけでしたからね! ホークって名前だけじゃなければもう少し受けは良かったんではない?
@user-gd3wo2zw4q
@user-gd3wo2zw4q Ай бұрын
ホークIIIは教習車でした^_^40年以上前の話しだよ
@genz0222
@genz0222 22 күн бұрын
ヨンフォアが無くなってHAWKが現れたときの絶望感を今の若い人に教えてあげたい。
@user-el6cs7rc4i
@user-el6cs7rc4i Ай бұрын
もともと国内2000台限定のみの生産だったっもんな
勝手に自滅して生産終了...高性能なのに全然売れない問題作の末路【ゆっくり解説】
58:29
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 226 М.
Секрет фокусника! #shorts
00:15
Роман Magic
Рет қаралды 29 МЛН
Fortunately, Ultraman protects me  #shorts #ultraman #ultramantiga #liveaction
00:10
艾莎撒娇得到王子的原谅#艾莎
00:24
在逃的公主
Рет қаралды 53 МЛН
「ウソだろ...」知らなかったでは済まされない危険すぎる現実とは?【ゆっくり解説】
34:40
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 97 М.
「ウソだろ...」スピードがヤバすぎて大問題になったバイク10選【ゆっくり解説】
54:21
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 142 М.
嘘だろ?あの高級バイクが250ccや400ccより安い‼︎嘘のようなホントの話。
17:34
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 110 М.
【注意喚起】バイク乗りが必ず後悔するヤバすぎる真実を知っていますか?【ゆっくり解説】
29:44
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 124 М.
「残念です...」ブランド価値が一気に崩壊したハーレーの実態とは?【ゆっくり解説】
31:22
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 445 М.
1年以上乗らないと気付かない衝撃のデメリットとは?【ゆっくり解説】
24:19
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 66 М.
Секрет фокусника! #shorts
00:15
Роман Magic
Рет қаралды 29 МЛН