うつ病の私を追い込んだ9つのこと

  Рет қаралды 211,466

ほっしーのメンタルハックちゃんねる

ほっしーのメンタルハックちゃんねる

4 жыл бұрын

うつ病の私を追い込んだ9つのことを語ってみた。いろいろあったなぁ…。
【関連動画】
・うつ病の人に言ってはいけない7つの言葉 • うつ病の人に言ってはいけない7つの言葉
・うつ病の回復に効果があった9のこと【体験談】 • うつ病の回復に効果があった9のこと【体験談】
・うつ病の回復期に試して良かった5つのこと • うつ病の回復期に試して良かった5つのこと
【 このチャンネルの説明 】
うつ病を経験したほっしーがメンタルハック(メンタルに良いこと)を発信するKZbinチャンネル。いつもメンタルの健康ばっかり考えてる。新卒でIT会社→うつ病になり半年で退職→フリーランス→出版→KZbinr→起業。本は翻訳され、海外にも出版されました👏仕事は99%家でやっていて、のんびり本を読むことが好き📚メンタルヘルスの意識を日本全体で高めるために活動しています。
👇たとえばこんな動画があります👇
・うつ病のサイン? メンタル危険な9つのサイン • うつ病のサイン? メンタル危険な9つのサイン
・うつ病の人に言ってはいけない7つの言葉 • うつ病の人に言ってはいけない7つの言葉
・過去に囚われなくていい。大事なのはこれから。 • 過去に囚われなくていい。大事なのはこれから。
・HSPの特性、対処法、合う職業まで一気にお伝えするよ! • HSPの特性、対処法、合う職業まで一気にお伝...
・うつ病ってこんな感じ!当事者が分かりやすく例えてみた • うつ病ってこんな感じ!当事者が分かりやすく例...
・イラストでわかる!ほっしーがうつになり、復活するまで • アニメで分かる!ほっしーのうつ病~社会復帰す...
※メンタルハックとはライフハックのメンタル版だと捉えてもらえればOKです!
チャンネル登録はこちら→ / @hossy-mental
出版した本はこちら:www.amazon.co.jp/dp/479932374...
【各SNSへのリンク】
ツイッター: / hossymentalhack
ブログ:hr-diary.com/
【使用画像】
にがおえスタンプ:line-stamp.shop/illust/
#メンタルハッカーほっしー

Пікірлер: 347
@user-co1yg4rd5p
@user-co1yg4rd5p 3 жыл бұрын
1.気持ちが弱い 2.根性がない 3.演技するな 4.それだけ休んだら気が済んだか? 5.いつまで、遊んでるつもり? 以上、家族からの言葉でした😭
@---oc2nv
@---oc2nv 4 жыл бұрын
自称鬱経験者(鬱じゃない人)に、 「気の持ちようでなんとでもなるから頑張れ」って言われてとにかく辛かったです。 その人とは今かなり距離置いてます。
@user-zf4dy1xp4x
@user-zf4dy1xp4x 4 жыл бұрын
@@user-ke7ll5or7t ワタシも…多分死ぬまでお付き合いでしょうね
@user-sw5zy2fr5l
@user-sw5zy2fr5l 4 жыл бұрын
人から責められる前に自分でそれ以上に責めてるから足りてますと言いたくなる(泣き笑い)
@user-sw5zy2fr5l
@user-sw5zy2fr5l 4 жыл бұрын
しかも死がチラつく
@user-kc8bn8vg3o
@user-kc8bn8vg3o Жыл бұрын
それだ。なんか言語化してくれてありがとう
@hkdtkyk
@hkdtkyk 4 жыл бұрын
僕は僕自身を責める 集団に入りたいのに入れない そして孤立して動けなくなってしまう。小学校に入ってすぐそうなった。もうすぐ還暦になるけど本質変わっていないので よくこれまで生きてこれたと、自分でも驚いている。 仕事は転々とした 友達はいない 結婚もしていない 恋愛すらできない 両親は既に亡く 兄弟もいない だから天涯孤独。
@user-mh6hr3id9i
@user-mh6hr3id9i 4 жыл бұрын
被害妄想、気にしすぎ、未熟、大人になれ、とか。自分でも自分の苦しみが疑わしくなって甘えだと感じちゃうのでキツイです…。
@hikarobot
@hikarobot 3 жыл бұрын
わかります、私も一番酷かったとき、家族に理解してもらえなくて、とても辛かったです。甘えている、家族に負担をかけている、いい加減仮病だと認めて欲しい、などきつい言葉を言われながらも4年間の心療内科通いを終え、社会復帰をできました。今はそういう酷い言葉を言ってきていた妹たちがうつ病にかかり、私に向けていた言葉に自分たちが苦しめられているようです。自分のことは自分にしかわかりませんので、心ない人のいう事にあまり耳を傾けなくていいと思います。頑張って下さい。
@user-fw6ol8dt7b
@user-fw6ol8dt7b 3 жыл бұрын
私も同じです。
@user-nk3ef8bo5b
@user-nk3ef8bo5b 3 жыл бұрын
凄く分かる
@user-tn2wv7gt6b
@user-tn2wv7gt6b 2 жыл бұрын
@@hikarobot 妹さんたちを大切にしてあげてくださいね!
@abeshie
@abeshie 4 жыл бұрын
まさにこれで、親から「昼まで寝ているな!朝ちゃんと起きて規則正しい生活をしろ」の言葉に苦しめられています。また私も気圧変化(細かくだと前日から気温が急激に下がった日など)に敏感で頭痛や肩凝りなど酷くなります…
@user-pw6tr3qt3b
@user-pw6tr3qt3b 3 жыл бұрын
妹もよく母親にそう言われているようですが、妹のメンタルが病まないか心配です🤔
@user-pt3su7px1m
@user-pt3su7px1m 2 жыл бұрын
すごいね
@user-ux6ge3lk2x
@user-ux6ge3lk2x 4 жыл бұрын
どれもあてはまることで、共感しました。 やはり、他人からの心ない言葉に傷付けられます。友人からの「元気そうで良かった」、「休学中、何してるの?」、家族からの「早く寝れば?」、「スマホしている時間があるなら、働けば?」など。些細な言葉にも、心が重くなりました。
@mmr5133
@mmr5133 3 жыл бұрын
私がうつ病を発症したのは大学時代。教授に、「あなたでも鬱になるなら私なんかとっくに鬱になってるわよ。」と言われたことです。因みに、当時通ってたのは医療系学部です。講義では、患者の気持ちに寄り添えと言ってた教授にこれを言われた時、絶望しました。
@mekabu0212
@mekabu0212 3 жыл бұрын
最低だね
@kege09280
@kege09280 3 жыл бұрын
鬱になったことない人には一生分かって貰えないから辛いよね…
@user-kf4tg6ql3d
@user-kf4tg6ql3d Жыл бұрын
うつ病は全く周りに理解されないから俺は隠して生きてくことにしてる!
@リオレイアの祖先
@リオレイアの祖先 Жыл бұрын
人によってストレスの許容量 違うのにね
@yoshiw653
@yoshiw653 Жыл бұрын
キッつい…
@user-ps7cm6nv4m
@user-ps7cm6nv4m 4 жыл бұрын
「いつまで寝ているんだ‼️」 とよく言われてました。 辛いときは、いつでも どこでも寝ていたので、昼間はわざわざ電車に乗って寝てましたね。
@y.1814
@y.1814 4 жыл бұрын
最後の「安心して遊んで欲しい」に救わます。 よく「休むのも仕事」とも言いますが、「遊ぶのも仕事」ですね😃
@makimimi8133
@makimimi8133 4 жыл бұрын
寝てるから体調悪いんじゃないの?とかよく親から言われますね、笑 恋人も私の気分が落ちてると、俺の存在は無意味ってことか?とか責めることを言うので距離を置きました
@user-gl4qf1ow1u
@user-gl4qf1ow1u 4 жыл бұрын
「体調が悪いから寝てる。 元気なら起きて、好きな事してる。 好きな事をしたくてもできないから辛いんだ。」 何故、こんな簡単な事をわかってくれないんでしょうね~😥
@user-dq2bc6qg1k
@user-dq2bc6qg1k 4 жыл бұрын
@@user-gl4qf1ow1u さん。簡単です。経験がないから。 私も言われましたよ。不眠なのに、寝ればいいとか、目を閉じれば寝れる、事件おこしそうな大変な自分と戦っていたのに、親には事件起こしてこいと逆ギレされました。 人間は経験しないとなかなか理解は難しいです。
@user-ne6ko6po6r
@user-ne6ko6po6r 4 жыл бұрын
私は、鬱とパニック障害を経験しました。職場では、理解を得られず「精神病者には関わるな」と無視され続けています。 負けませんよ!
@MA0U-chan
@MA0U-chan 4 жыл бұрын
うつが再発して仕事を休んだら母にまだ学生気分ですか。いいねぇー甘えられて。って言われた
@reidspencer8969
@reidspencer8969 3 жыл бұрын
親殺したくなるわな
@kege09280
@kege09280 3 жыл бұрын
こんなこと言われたら更に自分が悪いのかとなってしまいますよね。
@sky2blue994
@sky2blue994 2 жыл бұрын
私の母も同じような感じです
@medical5256
@medical5256 3 жыл бұрын
3食毎日ちゃんと食べろ って家族に言われて確かに大事だとは思うけどさ、布団から動けない時もあるんす… 甘えじゃなくて病気 気質でもない 自分でもちゃんと理解が必要ですね
@user-py5ib3pi4m
@user-py5ib3pi4m 2 жыл бұрын
うつ病とは少し違うかもしれませんが、双極性障害で死にたいと思っていると母に話した時、旅行に連れて行ってくれたり色々手を尽くしてくれましたが、どうしても希死念慮は無くならず、母に泣きながら「私はどうすればいい?」と言われた時心が苦しくなりました。自分でもどうすればいいのか分からないので…。 家族に理解してもらえないのも辛いと思いますが、尽くされすぎて負担になることもあると思いました。
@user-kr6um8iu9o
@user-kr6um8iu9o 4 жыл бұрын
欠勤するにも限度があるよ、体調不良は仕方ないけど…みたいな含みのある言い方をされたのがジワジワきました。自分がしっかり管理できないのが悪いんだ…となりました。
@user-fw6ol8dt7b
@user-fw6ol8dt7b 3 жыл бұрын
私も同じです。しんどくて辛いですよね。
@user-ou9vn3cu2e
@user-ou9vn3cu2e 2 жыл бұрын
私はあるボランティア団体数の役員に言われました。仕事を辞めてまで治療してるのに、前より元気そうだから、出来るんじゃないの?と言われ、もう1人の人は、旦那さん亡くなっていないから、正社員で働きながら、ボランティアに関わってるから、甘えじゃないの?私は、旦那が亡くなったり、母が亡くなっても世の中で頑張ってやって来てるのよ❗️みたいなオーラがムンムン感じました…💦用は甘えじゃないの?と言う目付き…💦辛かったです💦
@tmasashi0801
@tmasashi0801 4 жыл бұрын
口の悪い私の母親に、「なんでうつ病で苦しんでる息子にそんな言葉を言うのか?」と言ったら、「これを乗り越えんとあんたは社会復帰できんよ」と言われたことですね。
@aortafront
@aortafront 2 жыл бұрын
こんなマッチョでも鬱になるんですね。
@ayuhikajun
@ayuhikajun Жыл бұрын
あるある。
@user-dz6gd6ri3f
@user-dz6gd6ri3f 4 жыл бұрын
追い詰めたのは 散歩くらい行けよとか 買い物に外出れるなら外が怖いってのはおかしいだろ って話ですね。 両方父親に言われました
@user-bv2bf6gx3r
@user-bv2bf6gx3r 2 жыл бұрын
こうやって話すだけでも辛いはずなのに動画の外の我々に助言してくれる貴方はとても良い人
@kkk.afoara
@kkk.afoara 3 жыл бұрын
私も両親との関係にすごく悩んでいるのですが、ここのコメントを読んで同じような人がいっぱいいることに少し安心しました
@user-nw7ig8ty8j
@user-nw7ig8ty8j 4 жыл бұрын
ほっしーさんの動画は、うつ病生活を伴走してくれる大切な存在です🙂
@user-hh9up1nk1c
@user-hh9up1nk1c 3 жыл бұрын
親が引き寄せの法則を信じてるタイプで、ほんとは楽になりたいからうつ病のふりしてるんじゃないの?って言うタイプだったので本当に辛かったです‥。未成年のときは病院に行くのにも親の同行が必要なので、高校生のときから精神的にしんどくて身体に症状が出ているのに親は何もしてくれませんでした。今では、親も一人の人間なので考え方はそれぞれだとはわかっていますが、今思えばその頃から辛かったのだと思います。あまり病気になることや、病院に行くことに対して良く思われていなかったので‥。 それで成人してから親を恨むこともありましたが、今は成人し友人とルームシェアをして別居しているおかげでそのような悩みはなくなりました。家族は大事にするものだとみんな言うけど、家族だからって必ずしも常に自分の味方でいたり助けてくれるわけではないのだと思い直しました。もちろん育てて頂いたことに感謝はしていますし、親のことは好きですが、その点は理解が得られなかったなと思います。 長文失礼しました。この動画を見て自分の気持ちを吐露したくなりました。
@momokoiwasaki1186
@momokoiwasaki1186 4 жыл бұрын
全部当てはまりますね… 波があって皿洗いも出来てなかった時に「だからこの家に帰ってきたくないんだよ!」って言われた事ですかねー
@user-zf4dy1xp4x
@user-zf4dy1xp4x 4 жыл бұрын
酷い
@user-yf8qy7kk1m
@user-yf8qy7kk1m 4 жыл бұрын
え、、、それは酷すぎますね。
@user-vr8hr7is4p
@user-vr8hr7is4p 2 жыл бұрын
かわいそうに
@hiros8280
@hiros8280 4 жыл бұрын
どれも当てはまるけど、特に困ったのが書類。何度読んでも理解出来ないし、書けない。 10年の通院と薬から解放され1年過ぎた頃、兄と母が急死した。相続の手書きが複雑で、多分この時鬱再発してたんだと思うけど、書類が書けない。銀行でも何度も書き直す羽目に。情けなくて涙が出た。途中、身体壊して入院したので全ての手続きおえさのに2年半かかった。統合失調症の妹がいるから障がい者年金などの手続きにも手間取ってる。
@user-nu4fg6gj4z
@user-nu4fg6gj4z 3 жыл бұрын
8番本当に分かる...大学生で一人暮らししてる時にADHDと二次障害あるのが分かって、一人で居させるの心配だから実家に帰ってきなさいってずっと言われてるけど、正直実家で一日中親に心配かけないように気張って機嫌取らなきゃいけない方が一人でいるよりしんどいし、でも親からしたら善意で言ってくれてるのも分かるからそうなったらわたしも何も言えなくなってしまって親に自分の話をするのが毎回しんどくてたまりません...前に勇気出して、心配してくれてるのはありがたいんだけどあんまり介入されるとわたしもしんどくなっちゃうんですごめんなさいって言ったら泣かれちゃって、それがトラウマ?でそれ以降何も言えなくなってしまった...わたしがこんなのじゃなかったら親にこんな思いさせなくていいのにって意味もなく自分責めてまた落ち込んで負のループから抜け出せないもうなんか全部いやだ
@ayuhikajun
@ayuhikajun Жыл бұрын
親の理解力のキャパシティ超えたんですね。
@user-tn4vl6xf4g
@user-tn4vl6xf4g Жыл бұрын
親に愛されていて羨ましいです
@user-kr8jg3lq4s
@user-kr8jg3lq4s 2 жыл бұрын
奇跡的に家族全員がメンタルやられた経験があるから社会人になってからメンタルダウンしたときも「あら~まあ寝てな~」ってのんびりいられたし、薬も合ってたしお医者さんも傾聴力ある人で信頼出来るから、、ほんと恵まれてたんだな、、焦って転職活動して悪化しそうになるんじゃなかった(大後悔)
@user-mz6uj4cb8f
@user-mz6uj4cb8f 2 ай бұрын
仕事が原因ではないですがメンタルやられてて、気分転換のために環境を変えてみようと思って、転職を考えているのですが、転職ではなく休職の方が正しい判断でしようか?🥲
@chopipi
@chopipi 4 жыл бұрын
会社を退職することにしました ほっしーさんの動画をはじめ コメントでお声がけ頂いた方々に たくさん救われました ⑨のようにまずは遊んで心を回復させます これからも配信待っています
@user-ss9qq2cn9n
@user-ss9qq2cn9n 4 жыл бұрын
40代ですが、職場に提出する書類が理解出来ずに、父親に書いてもらいました。あと、子どもの学校行事の必要物品の準備が出来ずに、旦那さんに全て揃えてもらいました。今考えると何で出来なかったのかが不思議です.....💦
@irismyrtus
@irismyrtus Жыл бұрын
私みたいです😃 書類、電話、子供のお世話、できるうちは何てことないです。 むしろ完璧にやる。 ところが、 うつが出てくると、 主人にぜんぶやってもらう。布団から、出られない。立ってられない。  できる状態なら、鬱ではないですよね。。 やろうと、机に出したら、胸が苦しくて横になり。 そんなものです。
@user-vv4ub4qy5q
@user-vv4ub4qy5q 4 жыл бұрын
私は外に出ろとか嫌でした😒 日光を浴びることがいいことだと分かっていますが、外に一歩出ることが怖くて仕方ありませんでした。 治す気があるの?とか怠け病とか、そればっかりでした。 気の持ちようとも言われましたし、四~五年前から仕事し始めましたが、家から一歩踏み出すのに ものすごい勇気を要しました。理解無い人に何を言っても無駄だと思いました。
@user-zf4dy1xp4x
@user-zf4dy1xp4x 4 жыл бұрын
出来たら苦労しませんよね。気分転換に、と、誘われるのも、ツラいですね。ありがたいんですけどね。無理やし
@user-gl4qf1ow1u
@user-gl4qf1ow1u 4 жыл бұрын
ポメチー可愛いさん よくわかります。 とても楽しみにしていた美術展へ行く為に、きちんと化粧して、着替えて、靴まで履いたのに、玄関のドアが怖くて開けられなくて、結局、家から出られませんでした😥 今は、コロナ対策で大きな手作りマスクをしているせいか、どうにか家から出られるようになりました😁
@user-vv4ub4qy5q
@user-vv4ub4qy5q 3 жыл бұрын
@@user-zf4dy1xp4x 今更でごめんなさい🙇 気分転換に外出ろ、とは確かに言われますね😰 運動しろだのなんだのかんだのと・・・ 思わず「経験してみろ、同じ思いをしてみろ」と叫びそうに何度なったことか(ToT) 無理なものは無理なんですって言ってやりたかったですよ。
@user-vv4ub4qy5q
@user-vv4ub4qy5q 3 жыл бұрын
@@user-gl4qf1ow1u 化粧しても外に出れないものは出れないんですよね😰 今はどこに行こうと必ずマスクはしないといけないから、もの凄く億劫ですね😰 今も通院はしてますが、病院みたいに人の集まるとこには行きたくないって思いますね。 外に出られるようになって良かったですね😄
@user-nk3ef8bo5b
@user-nk3ef8bo5b 3 жыл бұрын
頭で分かるけど なかなか布団から出れないってかんじですねー💦😂
@user-nk1jz4cw4d
@user-nk1jz4cw4d 3 жыл бұрын
意を決して精神科に電話したら、予約はずっと先だし金もかかるけど本当に受診しますか?と言われてそっと電話を切ったことを思い出しました。
@dddss5980
@dddss5980 4 жыл бұрын
書類や手続き関係は無理だよね。あと嫌な奴関連のアレコレで一気に吐き気とか嫌悪感や憎悪で動けなくなる。
@user-nf6qi9yx3h
@user-nf6qi9yx3h 4 жыл бұрын
自分でも意外ですが、鬱のきっかけになった出来事に対する「そんなの誰にでもある。どこの会社でも必ずそういう奴はいる」という励ましの言葉に深くショックを受けました。鬱前ならみんなも同じなんだ!安心!と元気をもらえる言葉です。どこに逃げても同じことがあるなら死ぬしかないという思考になりました。鬱がひどい時は家族・友人との会話を避けて、とにかく薬飲んで寝るに限ります。
@user-jq2sf8zm6w
@user-jq2sf8zm6w 4 жыл бұрын
おいらも会話ができても頭が働かない😭常に気分が落ち込む😭早く元のおいらに戻りたい大好きな物を全部売った😭感情が乏しい😭
@user-jb5ek2io3v
@user-jb5ek2io3v Жыл бұрын
お医者さんとは違う、経験者だから分かる事を教えてもらえるから、ほっしーさんのチャンネル好きです
@eleman1122
@eleman1122 4 жыл бұрын
現在54歳ですが、7月から鬱病で会社を休んでいます。52歳のときに初めて適応障害と診断され、その時は2ヶ月会社を休みました。その後一年半普通に働けていたのですが、職場異動となり、現在の仕事を定年まで6年間も続けて行くイメージをある日突然自分の中で描けなくなり、希望喪失感が強くなりました。 体調が良くなっても、現在の職場へ復帰することは不可能な気がします。 就業規則で定められた休職期間を満了した後、退職することになるのかもしれません。 三女の学費と住宅ローンを払わないと行けないので早く復職したいのは言うまでも無いのですが。。 コロナ禍、長引く梅雨で好きだった趣味やジョギングも散歩もできない日々が続き、益々悪化している気がします。
@user-yd8tz2fr8z
@user-yd8tz2fr8z 3 жыл бұрын
追い込まれた言葉とは反対の言葉ですが、私が「辛い キツい」と、言ってたら娘から「そりゃキツいよね。」と言ってくれた事で癒された気持ちになりました。 メンタルクリニックに行って薬を飲む事にした。というと、「ふーん、そうなのね。」と風邪で病院などに行く時みたいなリアクションで、それも楽な気持ちになりました。 でも、LINEや電話などで「寝てた?今日大丈夫?」などと、さりげなく心配してれています。私の体調次第では、孫達と動物園など外に連れ出してくれます。ありがたいと感じます。
@user-kc8bn8vg3o
@user-kc8bn8vg3o Жыл бұрын
娘さんいい子すぎる………泣ける…… 案外、軽い対応してくれると嬉しいですよね
@user-iw4lb5gc3d
@user-iw4lb5gc3d 4 жыл бұрын
鬱の人間に激しい叱咤激励してきた人間ほど鬱になった時の 症状も重い印象がある、人にやった事は自分に倍以上で返ってくる
@scoco4050
@scoco4050 4 жыл бұрын
もう解り過ぎて、引き込まれます。癒されました・・・!
@user-vy9sf2oz6s
@user-vy9sf2oz6s 4 жыл бұрын
昔本を良く読んでましたが、仕事や家事などするとあっという間にエネルギーを消費してしまうみたいですね。 だから、自分を喜ばせてあげ、枯渇したタンクにお水を注ぐように、自分のケアをしてエネルギーチャージをしてあげないとだめだと知りました。 私はまさに、ハンドメイド大好きで、元気な時は委託販売やワークショップで教えたりしてました けど旦那には遊びとしか言われず腹たちましたね😤
@getsusui5509
@getsusui5509 4 жыл бұрын
今自分を最も追い込んでると思うこと。 新しく担当についてくださった社会福祉の方に、障害年金のみの生活ではこうこうこういう内訳の出費になって、一日の食費がウン百円の計算になります、将来の見通しも何もない状態で不安なので生活保護を受けたいです…という相談をしたら「それだけお金の使い方考えて計算できるのなら働けるよー!保護が必要な人って、もっと浪費したりとかで完全にダメな人だもん。就労移行受ける?A型?B型?どっちにする?私探しとくから!」 と言われて、社会福祉にすら頼るのが怖くなったこと。 おかげさまで今、社会福祉にも病院にもいけずただひたすら死んでないだけの状態で悪あがきしています。
@user-bl4jj9gr4b
@user-bl4jj9gr4b 4 жыл бұрын
ほっしーさんの言うことにかなり同感!鬱は気持ちが弱いからと家族に言われたときは凄く落ち込みました。人前だと自分の住所や氏名さえも手が震えて書けません。焦れば焦るほど失敗する。名前すら書けない自分が情けなくなります。気圧が低いときは手足のしびれや頭痛、肩こりなんかが出てきてなんせ具合悪いです。
@nissy-li4fo
@nissy-li4fo 4 жыл бұрын
全く同じです。 電話しなくちゃとか連絡が来るとか思うと嫌になります。 電話に出たくない日が多いです。 そして、周りの理解はない。 「同じでも私も辛いねんけど頑張ってるねん。」と言われたり。 キツいことだらけの中での生活は苦痛です。 今貰ってる薬も自分にあってるのか今疑問に思いました。 睡眠不足だったりで尚安定しないのも分かっていますが治りません。その日によって変わりますし、今良くても瞬時に気持ちが入れ替わったりで辛い日々です。 起き上がれないこともありますし、横になったままいるのも辛い時もあります。 書類提出や書き直しや提出物の出し忘れなど大変ですよね! もうキツくてしたく無くなりました。
@user-nk3ef8bo5b
@user-nk3ef8bo5b 3 жыл бұрын
原因不明で怠いし やる気が出ない だからなまけてるだけだと 勘違いされたり精神的に弱いとか甘えとか言われてキツかったです
@utauta3389
@utauta3389 2 жыл бұрын
私は高校生の時にうつ病になって放課後に先生な提出物をだしにいったりしたときにある先生に「この時間来られるなら朝来られるでしょう?具合が悪いわけじゃないんでしょう?」って言われてすごく傷つきました。
@user-hd4xe9zb5v
@user-hd4xe9zb5v 4 жыл бұрын
私も知り合いに働いてなくて暇でいいよねと言われますが、旦那に言わせると由美は家の事や子育てしてるから気にすることないって言ってくれたにがうれしかったです。。私も小説よんだりすると落ち着くので読んでます
@user-lz5bd1cr5u
@user-lz5bd1cr5u 4 жыл бұрын
当てはまる部分多いです。 頷いていました。 最後の、 気持ちを吐き出すこと。 遊びは回復を促すこと。 私も大にして言いたいです。 と、ついコメントしてしまいました。
@N_i_jin
@N_i_jin Жыл бұрын
仰る通り専門的な情報ではなくこういった当事者の方のお話こそ救われます。本当に自分だけじゃないんだと思えて助かります。ありがとうございます!
@user-yc3gp1yf1b
@user-yc3gp1yf1b 3 жыл бұрын
死んだらわかってくれるのかな?と何度も思いましたが、怖くて死ねません。なさけない気持ちです。
@user-ef8sp1ub9t
@user-ef8sp1ub9t 3 жыл бұрын
正直、うつと甘えって本当に自分での線引きが難しいですよね…。少し前までうつ状態で、起き上がることすら難しい中シを決意し、最後の気力を振り絞って近くに住んでいる兄に会いに行きました。 そこで努めていつも通りに振舞っていましたが、やはり様子がおかしいと思われたようで近況を聞かれました。そこでついうつで苦しんでいると漏らすと、軽く叱られてしまいました。それがショックでさっさと別れましたが、帰り道はボロ泣きしてしまいました…。 でも、何故か叱られた事で少し正気に戻り、結局別のきっかけもあり還って来てしまいました。しんどかったのは本当だったのに、叱られた事で正気に戻れた事であれがうつだったのか甘えだったのか今でも分かりません。
@shizukawa1535
@shizukawa1535 3 жыл бұрын
鬱病ではないですが、診断がおりる前は生きづらさの原因を発達障害とかADHDに結び付けることは甘えなんじゃないか…みたいものはずっとありました…。。
@ab-tr1pc
@ab-tr1pc 3 жыл бұрын
初めて動画を拝見しましたが、理解してくれる方がいて安心しました ありがとうございます。 僕もあなたみたいにうつ病の人に優しくできる人になりたいです
@user-qw7xv2cp5t
@user-qw7xv2cp5t 4 жыл бұрын
最後の話とても共感します。働きたい人の役に立ちたい気持ちが出てくることが最近増えてきました。5年間うつで障がい者年金と生活保護で過ごしてます。自分はいらないんじゃないかという気持ちと戦ってます。
@0point314
@0point314 Жыл бұрын
4個目の働けるんじゃない?っていうのはほんとにそう。鬱から復帰するために根性を使ってまた病むのを繰り返して私は生きるのに疲れてしまいました
@user-fg6em5xb2q
@user-fg6em5xb2q Жыл бұрын
病気がそうさせてるだけですからね。 病気になった人が悪いわけじゃない。 根性うんぬんの問題じゃないのに‥世の中がうつ病について、もっと寛大になりますように。。
@user-fg6em5xb2q
@user-fg6em5xb2q Жыл бұрын
病気がそうさせてるだけですからね。 病気になった人が悪いわけじゃない。 根性うんぬんの問題じゃないのに‥世の中がうつ病について、もっと寛大になりますように。。
@user-fg6em5xb2q
@user-fg6em5xb2q Жыл бұрын
病気がそうさせてるだけですからね。 病気になった人が悪いわけじゃない。 根性うんぬんの問題じゃないのに‥世の中がうつ病について、もっと寛大になりますように。。
@user-jk8hi6iz1h
@user-jk8hi6iz1h 4 жыл бұрын
会社からの電話!めっちゃ分かります。私の場合、休職してから1週間毎に電話来てたので本当に辛かったです
@tokyoamiamidef
@tokyoamiamidef 4 жыл бұрын
ほっしーさん、今日もためになる動画ありがとうございました😊 どれもあるあるで、だよねー!それな!!まさに!!と思いながら拝見しました😄 今日はっ!とても追い込まれており、後で落ち着いてからもう一回この動画拝見させていただきたいと思います😣 でも、今私が追い込まれてるこの事態も、共感してくれるっぽい人がいるってこと(実際共感してくれなくても)、励みになりました!人の役に立ちたい、みんなと共にありたい、せめて害になりたくない!やっとそう思えて、折れられない気持ち、何とか守り抜きたいと思います😌 今日の動画、本当にありがとうございました😊
@chopipi
@chopipi 4 жыл бұрын
会社からの電話とても負担ですよね どのようなタイミングで 電話がくるのかわからない為 自分以外のだれかの着信音も怖いです
@user-xw5lp8ix5h
@user-xw5lp8ix5h 4 жыл бұрын
すごくわかりますw 私もよく旦那にブツブツ言われてるんで💦 好きでなったんじゃないよって感じですよね。 旦那の家族、親戚にも言ったんですけど、やはり、仕事したら?っていわれるし💦 したいけど、よくわからないけどできんないんですって言いたい💦
@user-oc1ox5iq4k
@user-oc1ox5iq4k 3 жыл бұрын
23年前、鬱病は甘えだと親父に言われました。 この頃は、家族の理解か無いと治りづらいと言われました。 でも、先生からの説明も聞きに行かず、甘えだと。 それからは、さらに一線をひくようになりました。 担当医から、友人がいるなら遊びに行くようにしなさいと言われました。 家に籠らず、外に出なさいということでしたし、友人の方が鬱病に理解してくれて、今があります。
@user-nnnMossa2
@user-nnnMossa2 4 жыл бұрын
「呼吸が浅くなるとウツ気味になるって本に書いてあったよ!あんた呼吸浅いから鬱病になったんじゃないの?」と母に言われ、目が点になりました。いや、なるかいな。笑 話すのが嫌になって電話もしなくなりましたが、離れて住んでたことが救いでした。 その他、どれもすごく共感しますが、気圧の変化にすごく敏感になったのは意外と辛いです。あちこち痛いし起きれないし・・。 あと薬のせいか、胃腸の代謝が落ちてしまって、食べ物にもいろいろ制限が出てしまいました。 良くも悪くも忘れっぽくなったし、あぁホントに病気したんだなぁ・・・としんみりします。 予備軍の方々には、酷くなる前にストレスから逃げてほしいです。ほんとに。
@grasspenpen4696
@grasspenpen4696 2 жыл бұрын
休職中です ④→LINEなんですが通知見ただけで動悸が止まりません💦 ⑦→働ける自信も気力もまだないのに復職の段取りをそろそろみたいなこと言われてめっちゃ焦りました ほっしーさんの倍近く生きてきた 私です もう残りを数えた方が早いこれからの人生を後悔なく生きたいんです だから時間をかけて考えて最善の選択をした上で社会復帰したいんです 甘えてると言われても譲れないです ここで周りに流されたら一生後悔する! 間違ってますか?
@user-hr9eo2km1n
@user-hr9eo2km1n Жыл бұрын
初めまして。勉強になりました。有り難うございます。息子が鬱病で13年になります。二人で今日まで諦めず頑張って来ました。鬱が波の様に毎回来ました。消えたい!は言わない日が有りません。先生の話しを最初から順を追って経験し、言葉に力が有る事に気付きました。言葉だけではなく母親を何時も見ています。その私次第で息子が変わる事です。息子の為に私が死ぬまで諦めず頑張って行きます。
@KeilaniJasmine
@KeilaniJasmine 2 жыл бұрын
重症期が戻って来て、何本か動画を見させて頂きました😊わかりやすく、話してくれていて共感しました。個人的な発信、私も必要だと思います。応援しています🍀
@user-jm8tu3gs7v
@user-jm8tu3gs7v 3 жыл бұрын
わかります。こうやってさらけ出すのはすごいと思います
@user-yf8qy7kk1m
@user-yf8qy7kk1m 4 жыл бұрын
これを親に見せたい。
@user-nu5jp5pf5u
@user-nu5jp5pf5u Жыл бұрын
なるほどなるほど😊最後のメッセージが心に響きました!やる気が起きず何も出来ないのに遊んでいてはいけないと毎日無理して頑張ってきましたが自分の考え違いでした。 これからは自分を守るために堂々と休むし堂々と遊びます! 罪悪感なんて持つ必要ないですね!心が回復してから頑張ります💪この動画に救われました!ありがとう!!!テンション上がった⤴︎⤴︎
@lex20mg
@lex20mg Жыл бұрын
私が辛かったのは(特殊な職場なのもありましたが)うつで休職しても戻った時に休んでいた時の分の仕事をしなければならないことでした。 在職中は何度かうつで療養をとりましたが、2回目以降は「復帰したらどう仕事を片付けよう…」と気になってしまいおちおち休んでいられませんでした。 結局思い切って退職して少しずつ体調がよくなってきています。
@suwaretto1065
@suwaretto1065 4 жыл бұрын
ほっしーさん、こんばんは 私は鬱ではなく、統合失調症ですが 言われて嫌な9つの言葉の内2つ以外は 全て言われて来て本当に辛い思いをしました。 特に実家にいた時、母親が私の病気を 全く理解していませんでした。 当時通っていた、メンタルクリニックの 先生に、両親が呼び出され、私のいる前で、私の病気の事を判り易く説明して くれたのですが 先生が説明し終わったあと、母親が 先生に「それで、いつ娘は治るのでしょうか?」と聞いたのです。 つまりは、母親は先生の説明を全く理解していなかったのです。 先生は困っていました(苦笑) それからが、大変でした。 薬の副作用で、寝ていると 母親が「いつまで寝ているの⁈いい加減起きなさい!」「いつになったら働くの⁈早く働き口を探して家にお金を入れなさい❗️」などなど実家に居た時は 本当に辛かったです。
@user-gl4qf1ow1u
@user-gl4qf1ow1u 4 жыл бұрын
大変でしたね。 理解のない親は、本当に辛いですね。 雑音は気にしないで、できるだけゆったりしてくださいね😊
@user-dq2bc6qg1k
@user-dq2bc6qg1k 4 жыл бұрын
@@user-gl4qf1ow1u さん。気にしないでいられたら病にならないと思います。逆に、何も感じなくなったら危険かも。
@user-gl4qf1ow1u
@user-gl4qf1ow1u 4 жыл бұрын
@@user-dq2bc6qg1k さん 安心して、のんびりできる場所があるといいんですけど。 お母さんは、病気を理解できないというより、理解したくないのでは?と思いました。 担当医や役所に相談して、毒親から離れられるといいのですが。 『瞑想』を試してみては?気持ちが少し落ち着いて不安が減るかも。 何かしてあげたいけど、貴女が少しでも楽になるように祈る事しか出来なくて残念です。 貴女に幸運が訪れますように。
@shadownao0110
@shadownao0110 4 жыл бұрын
お金の面でも困ってるのに甘えとか言われたりします。理解ないから苦しくなります。
@user-mc9xr9lb3m
@user-mc9xr9lb3m 4 жыл бұрын
いつも参考になる動画をありがとうございます😊
@user-rb4lq1vo4j
@user-rb4lq1vo4j 2 жыл бұрын
結局のところ、生活するのに十分な金銭がありさえすれば鬱だろうと何だろうと周りの誰も文句は言わない。
@user-py7dc2rq9f
@user-py7dc2rq9f 2 жыл бұрын
動画ありがとうございます 聞きたい事だったので嬉しかったです。
@chiikun898
@chiikun898 2 жыл бұрын
時々、拝見させてもらってます。 僕は鬱病になったことないですが、気持ちの不安定や悩みをずっと抱えて、大人になってもよく引きこもることもあります。 自分は不思議と気持ちがつらくなっても、になることはありませんでした。だから鬱病の人や精神的な病気になっている人をある意味羨ましく思うこともあります。。泣 今回のほっしーさんの特に、遊んでいいという言葉にとても胸が打たれて嬉しくなりました。今は色々な不安があって、思うように動けないこともありますが、今しか経験できないことを大事にして生きていきたいと思います。 何かうまくまとまってなくてすみません。 でも勇気づけられました。ありがとうございます。自分もほっしーさん応援していきたいです😭
@user-yc3gp1yf1b
@user-yc3gp1yf1b 3 жыл бұрын
ご飯食べれるんだから片付けできるでしょうと言われて、 おっしゃる通りと思いました。
@user-lj1pr6ip8z
@user-lj1pr6ip8z 3 ай бұрын
遊んでいいんだよ、 というメッセージが すごく嬉しかったです🍀 いつも動画ありがとうございます💐
@atcosme559
@atcosme559 4 жыл бұрын
障害者年金申請書類も1人暮らしに必要な手続きも 慢性期病棟に入院してた時に、 全部1人でやってました…。 かなり大変でした、本当に😓 心身ともに疲弊し切ってましたね💦 そんな状態で退院して半年 人生初の1人暮らしを初め、 体調が急降下で3ヶ月休息入院しての 今に至りまして、定期薬と頓服を たくさん飲みながらギリギリ保つ日々です😢
@user-zi5qh8ls3r
@user-zi5qh8ls3r Жыл бұрын
文字が読めない程精神的に参ってしまい休学したんですけど、翌年に同学年になった後輩に休学したことで陰口叩かれてるのを聞いたときはとても辛かったです
@user-kc8bn8vg3o
@user-kc8bn8vg3o Жыл бұрын
辛すぎる………
@user-yy5co2ou1v
@user-yy5co2ou1v 3 жыл бұрын
うつ病の人への対応や意識が変わりました。少し安心することが出来ました。ありがとうございます。
@scoco4050
@scoco4050 3 жыл бұрын
理解してくれるはずの(?!)家族とのジレンマで苦しんでいました。家族だけに「解って欲しい!」と願うけど、やっぱり、いつまで経っても解り得ないものなんですね・・・。どう気持ちの折り合いをつけていったら良いのか悩んでいましたが、ほっしーさんの今回の動画でス~ッと楽になれました。家族であろうが、なった人でないと解らないんですね。いい感じに距離をとりつつ・・・・おっしゃる通りですね!!求めてばかりいないで、こちら側から働きかけるんですね!少しずつやっていこうと思います!どうも有難うございました!
@abeshie
@abeshie 4 жыл бұрын
そういえば、先日ほっしーさんも読んでいると紹介されていた「天才を殺す凡人」を読みました。ほっしーさんは「共感の神」ですね!ほっしーさんが読んでいる、または読んでいた本を紹介する動画があると面白いですし、自分も本を読んで為になるので良いのかなと思います。これからも動画楽しみにしてます!
@user-gg8rv1ud8w
@user-gg8rv1ud8w 4 жыл бұрын
今でも親に「実は甘えじゃないの?」と「薬飲まなくても治ってるんじゃないの?」は言われます。 ただ、後者は以前、私が飲み忘れた時に悪くなったのを見て言わなくなりました。 薬が効いてる時にしか会わないから分からないんですよね。 ちょっと調子良くなったら、すぐに頼ってきます。 それが嫌で作業所に行き始めました。 「働きませんか?」は言われた事が無いですね……まだダメだ!!と逆に言われます。 書類は支援員さんに手伝って貰っています。
@na3192
@na3192 4 жыл бұрын
私もうつ病と診断される前に、「仕事が精神的に凄くストレスで辛い」って話したら「それは甘えだ」と凄く怒られたのが今でも傷付いています... 診断された事で安心しましたが...
@user-rw6gd3kc7k
@user-rw6gd3kc7k 3 жыл бұрын
自分もです。心療内科からの診断書を見せて、やっと納得してくれました。が、親の素人判断で、アレコレ言ってくるのが苦痛です。
@user-yb3cv5nx8k
@user-yb3cv5nx8k 4 жыл бұрын
いつも見させて頂いて居ます。 私はうつ病ではないのですが自律神経失調症で休職中です。 毎週職場に状況報告書を提出などモヤモヤして過ごしています。9つわたしにも当てはまる点もあります。
@user-hl9sc9wq3o
@user-hl9sc9wq3o 3 ай бұрын
役場への書類等、健康で働けた時期でも、めんどくさいです! 働いている人々でも、役場等行きたくないし、公的書類は超面倒です😅
@ik-gu2bi
@ik-gu2bi 4 жыл бұрын
会社からの電話は、人情は立前、実際は業務上、立場上している感じがします。会社に対しての今までの貢献度なんて、鬱や、適応障害になった途端、偏見に変わりました。休職、復職制度が規則にあるだけで、中身やプロセスは、何も有りません。
@tokyoamiamidef
@tokyoamiamidef 4 жыл бұрын
ito kaz さん、まさにそれな!です。 大した貢献もないまま休職してしまいましたが、休んでる間、復職のとき、戻ってから、それうつ病の人に言う?!というようなことばかりで、追い詰められることしきりです😭 しんどいですね😖
@nabechannel-u6d
@nabechannel-u6d Жыл бұрын
私も 「うつは甘え」 と言われたことがあります。 「誰もわかってくれない」 という絶望感に苛まれます。
@yuu-7299
@yuu-7299 4 жыл бұрын
すごい共感できます…😢
@kty4473
@kty4473 3 жыл бұрын
先生間違ってると思うの分かる
@user-oq2md4bf1e
@user-oq2md4bf1e 4 жыл бұрын
ずっとほっしーさんの動画を見させていただいてましたが初めてコメント致します。私は躁鬱と診断され薬を飲んでいた時期もありましたが、今は自分で治ったと勝手に思い込み、薬も通院もやめ、社会に出ました。ですが、朝になると動けない自分がいて、欠勤をしてしまうこともあったり、書類を扱う仕事なのですが、皆ができる当たり前の仕事をミスし続けたりして、毎日落ち込んでいます。やはり鬱病と関係があるのかなとこのほっしーさんの動画を見て思いました。理解力がなくなったりするのは関係があるのでしょうあ?何度も先輩から同じことを説明されているような気がします。昔はこんなのじゃなかったはずなのですが...まわりに理解してもらえる人がいなく毎日しんどいです。
@user-cg5xw2td2q
@user-cg5xw2td2q 4 жыл бұрын
あるあるの話ですね☺️私は最近気圧の変化に気分を左右されるようになりました。甘え…よく言われました。電話も苦手。当てはまり過ぎ位です。家族は唯一理解してくれてましたね。
@user-np8yu7lu3g
@user-np8yu7lu3g 4 жыл бұрын
身内から 「お前はうつになる性格じゃないだろ」 とか よく分からないけど 「玄米食べてればなおる」 とか言われたことが 自分のなかで強くのこってます
@user-su4em6dt9o
@user-su4em6dt9o 3 жыл бұрын
私の軽い鬱を理解されない上にそれをネタにいじめもあったので、凄く生きづらい生活でした。やっぱり自分って駄目なんだ、とか死にたい、とか思うようになって、家族からも駄目な奴だと言われて・・・。大変でした
@user-tt7rr4xh8p
@user-tt7rr4xh8p Жыл бұрын
ほっしーさんって、本当に頭の良い方ですね。ここまで言葉にして表現出来るとは。私のモヤモヤを全て言葉にしてくれて、脱帽です。スッキリしました。ご自身もうつやのに、私達の為に発信してくれて、ありがとうございます。 お話聞いてて、沢山の、私も私も…という事がありました。私は本当は病気じゃなくて甘えてんじゃないのか??とか思う事もあったけど、ほっしーさんの動画観てると、分かりみがすぎて、あ、やっぱり私は病気だわ。。。と実感します😅
@nkn7805
@nkn7805 4 жыл бұрын
頭痛ーるは私も利用してました✨ 結構、天気とか気圧とかに敏感です😣
@user-tg8yb1yo8f
@user-tg8yb1yo8f 3 жыл бұрын
私は、鬱とパニック障害があります。他人とのコミュニケーションが取れないと言うより、身体が動かない、身体中が痛いという症状がヒドイ方です。仕事への意欲は凄くあるのですが、身体がついていかない状況です。家族からの言葉で辛いのは、せめて家事位はしてと言われることが辛いですね…。したいし、しなきゃいけないと思っているのに、身体が動かないんですから、怠けてると自分でも凄く思ってしまっていたので、この動画を見てそれがホントに病気なのだと認識出来た事が嬉しかったです。
@user-py6yf8is5d
@user-py6yf8is5d 5 ай бұрын
今さっき、いかれた親に暖房をつけただけでギャンギャンに怒鳴られ(2月)、、布団でうずくまってKZbinを見てたのですが ほっしーさんの「遊んで良いんだよ」て何回も言ってくれた言葉になぜだかわからないけど涙が溢れてしまいました🥲 なんか寄り添ってくれた感じがしたのかな、、 ほっしーさん ありがとうございました
@user-vc6hz8eh8i
@user-vc6hz8eh8i Жыл бұрын
⑦のお電話だったり、私の場合はメールやLINEもなんて答えたらいいかわからなくて長い時間悩むので、動画見ながらめちゃくちゃ頷いてました。
@user-fw6ol8dt7b
@user-fw6ol8dt7b 3 жыл бұрын
今復帰して働いてるけどしんどくて休んでしまったりしてるけど甘えかなって思っています。ほっしーさんの動画共感できます。
@user-yj2cn8jz1d
@user-yj2cn8jz1d Жыл бұрын
壊れる前に休んで大正解! 会社は体調なんて気づいてくれないし対処してくれない!
@hidekihoriguchi3096
@hidekihoriguchi3096 Жыл бұрын
動画を見ていて心が救われました。 うつ病が10年ぶりに本格的に発症して、先月中旬から休職しています。 こんなに沢山の書き込みがあり、救われてます。
@sooomastream8577
@sooomastream8577 4 жыл бұрын
後半の力みトーク、ぐっときました。 今日もありがとうございます!
@user-bx3im1ds5i
@user-bx3im1ds5i 3 жыл бұрын
おお。いい動画!!わしも、役所に提出する書類書くのは苦手なんですよね😅
仕事でうつ病になっちゃう人の特徴5選【体験者が語る】
21:42
ほっしーのメンタルハックちゃんねる
Рет қаралды 212 М.
うつ病が治らない…長引いている人の特徴9つ
17:06
ほっしーのメンタルハックちゃんねる
Рет қаралды 148 М.
路飞被小孩吓到了#海贼王#路飞
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 33 МЛН
Did you believe it was real? #tiktok
00:25
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 49 МЛН
THE POLICE TAKES ME! feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
00:31
PANDA BOI
Рет қаралды 24 МЛН
うつ病の回復に効果があった9のこと【体験談】
23:36
ほっしーのメンタルハックちゃんねる
Рет қаралды 218 М.
休んでいるのに休めていない気がするたった1つの理由
14:24
ほっしーのメンタルハックちゃんねる
Рет қаралды 91 М.
うつ病になって出来なくなったこと10選
23:13
ほっしーのメンタルハックちゃんねる
Рет қаралды 490 М.
【失敗談】うつ病が悪化した行動9つ
34:47
ほっしーのメンタルハックちゃんねる
Рет қаралды 160 М.
メンタル弱い私が勇気付けられた名言TOP5
13:32
ほっしーのメンタルハックちゃんねる
Рет қаралды 103 М.
うつ病 の 大変さを例える 選手権 開催! まさかの回答が続々?
9:59
何もできなくてベッドで過ごしているあなたへ
12:56
ほっしーのメンタルハックちゃんねる
Рет қаралды 95 М.
ほっしーが「絶対にやらない」と決めている7つのこと【心が病まないために】
17:24
ほっしーのメンタルハックちゃんねる
Рет қаралды 87 М.
うつ病の人の特徴的な考え方
9:32
生活に役立つメンタルヘルス
Рет қаралды 136 М.
Smart Appliances! New Gadgets, Versatile Utensils, Tool Items #shorts #gadgets 73
0:30
Magnetic 🧲 #настольныеигры #boardgames #games #игры #настолки #настольные_игры
0:34
Smart Appliances! New Gadgets, Versatile Utensils, Tool Items #shorts #gadgets 73
0:30
Fortnite mini Aquarium
0:40
RAWWFishing
Рет қаралды 6 МЛН