新海誠『星を追う子ども』予告編映像

  Рет қаралды 1,476,397

mediafactory

mediafactory

Күн бұрын

Пікірлер: 557
@匿名希望-c1w
@匿名希望-c1w 7 жыл бұрын
批判多いけど… 壮大で終わったあともなんともいえない今までに味わったことないような不思議な感覚が残る感じの映画で自分は好きだったな
@snanfo.1729
@snanfo.1729 6 жыл бұрын
批判多いんですか! 私も好きだな~。星空がキレイだし幻想的で少し不気味さもあるけどどこか懐かしい感じがしました
@onesi3757
@onesi3757 5 жыл бұрын
新海誠は映像と曲を合わせることについては天才だけど、話の作り込みとか伏線に対しては確かに弱い
@田中-n1g5i
@田中-n1g5i 2 жыл бұрын
@@onesi3757 伏線に対しては弱いなんて謎な批判の仕方する人にまともな評価が出来るとは思えないですが😅
@kajyun9762
@kajyun9762 2 жыл бұрын
これは歴史書を元に描かれたディープファクト漫画 でも描き方に問題あり
@user-hq9rj1tj7q
@user-hq9rj1tj7q 2 жыл бұрын
@@田中-n1g5i いや新海誠は賛否結構分かれるからしゃーないだろ、設定とかごちゃっとしてるとことかあるし、何を重視するかによってだいぶ見方とか評価は絶対変わってくると思うぞ
@花田勇樹-w3q
@花田勇樹-w3q 8 жыл бұрын
この作品は全然ジブリじゃないですよ。何回も見ました。 星を追う子ども大好きです。
@もけもけ-g4o
@もけもけ-g4o 6 жыл бұрын
花田勇樹 別にパクリだと騒ぎ立てる気は無いけど「全然ジブリじゃ無い」ってのはあまりにも無理がある。 この予告編の中だけでもジブリオマージュが数え切れないほど散りばめられてるし。
@snanfo.1729
@snanfo.1729 6 жыл бұрын
Wikipediaによるとジブリに似せてるのは公認らしいです。日本のアニメの伝統的ななんたら~って書いてありました。 似てるから悪いとも私は思わないですけどね。ストーリーが似てるのはパクリになっちゃうけど、画の見せ方とかなら映画を面白くするためにはあってもいいんじゃないかなと
@am-og5eo
@am-og5eo 4 жыл бұрын
もけもけ ジブリオマージュって何?
@秋刀魚です-j3d
@秋刀魚です-j3d 4 жыл бұрын
まぁパクリとか言う訳では無いけど、引っ張られてはいるよね。でも、作品を作る上で何かに影響を受けることはよくあることだから別にいいんじゃない? 個人的にこの作品の新海誠監督は迷走してんなとは思うけど、、、
@ルバ-c4r
@ルバ-c4r 4 жыл бұрын
@@もけもけ-g4o オマージュってどんな?
@流行のジ
@流行のジ 5 жыл бұрын
8年前なのにこんなに画質が良くて、 感動する映画を作っていた新海さんは やっぱり努力家であり、天才です。
@mm-dc5cy
@mm-dc5cy 2 жыл бұрын
すずめの戸締まり星を追う子どものリベンジっぽくて楽しみ。扉の先がアガルタみたいに綺麗ね。
@mm-dc5cy
@mm-dc5cy 2 жыл бұрын
このコメントにいいねしてくれるって、新海誠監督古参かコアなファン説あると思う笑 すずめの戸締まり楽しみですね‼︎
@user-bs5eu5qs2x
@user-bs5eu5qs2x 2 жыл бұрын
@@mm-dc5cy たのしみやねー
@ねむねむ寝るね-v2g
@ねむねむ寝るね-v2g 2 жыл бұрын
IMAX楽しみですね‎꜀( ꜆ -ࡇ- )꜆
@テンレー-g2z
@テンレー-g2z 2 жыл бұрын
@@ねむねむ寝るね-v2g IMAXでの秒速センチメートル、君の名は、天気の子のリバイバル、僕も楽しみです。
@zmiyboron
@zmiyboron 2 жыл бұрын
先週すずめの戸締まり観てきましたが、10年前に作った今作がなければ今がないのでは?って思いました!!
@絢翔-o1k
@絢翔-o1k 2 жыл бұрын
途中途中で涙腺崩壊するし作画が超いいし身終わったあとなんとも言えない感情になるのがいい
@無-p2b
@無-p2b 3 жыл бұрын
さよならを知る為の旅って何かすごいよな
@とりぷる-u5z
@とりぷる-u5z 4 жыл бұрын
今まで観てきたなかで、いっちばん美しくて辛い冒険物語。 人間に必ず訪れる“別れ”の辛さ悲しみ、残された者の切ない思い、何かを得るには何かを失わなければならない世の常を感じさせられる物語。 現実的な痛みを非現実的な世界を通じて表現しているのがたまらなく涙
@kajyun9762
@kajyun9762 2 жыл бұрын
これは歴史書を元に描かれたディープファクト漫画 でも描き方に問題あり
@とりぷる-u5z
@とりぷる-u5z 2 жыл бұрын
@@kajyun9762 ほえ〜
@ちょの-i4e
@ちょの-i4e 9 жыл бұрын
この映画を初めてみたとき、おもしろかったけどすんごくおもしろかった!ってわけでもなかった。だけど、なんか見終わったときに経験したことのないような初めてな感じで心に残る感触があった。そんな映画です
@santodedeusadriano
@santodedeusadriano 7 жыл бұрын
*HAI!!*
@こくりゅー-x4u
@こくりゅー-x4u 7 жыл бұрын
似てる作品はあるけど 声優にプロ使うだけでこんなに違うんだな
@haniwa1214
@haniwa1214 7 жыл бұрын
『アスナ!飛べッ!』のとこ好き
@Tako_03hachi08
@Tako_03hachi08 5 жыл бұрын
新海さんの作る物語は ほんとに心まで動かされる
@sksoarslope2483
@sksoarslope2483 9 жыл бұрын
絵もすごいきれいやしなかなかよかった!! 感動した!
@うさまろ-c7j
@うさまろ-c7j 4 жыл бұрын
この作品1番好き! 最後先生だけ残ったよね⁇ どーやって生きていったんやろ。うー泣 多分、弟の方とくっついて幸せになってよ!!って思うパターンなのに新海監督さんだから納得して辛いけど何回も何回観たくなる作品なんだなと思った。 だから9年経っても忘れられない!
@雪华-f3p
@雪华-f3p 3 жыл бұрын
美しい世界観とストーリーの切なさに胸がいっぱいになる作品。 大好きです。
@StormArtemis
@StormArtemis Жыл бұрын
この作品から12年後、リスペクト元であるはずのパヤオがまさかこれにそっくりな作品を作るとは思わなかった…
@curtain0002
@curtain0002 7 жыл бұрын
なんだ、私、ただ、寂しかったんだ……
@yamanotomoakogare4925
@yamanotomoakogare4925 6 жыл бұрын
ジブリ感がすごい。違うけど思いっ切り影響を受けている。
@もけもけ-g4o
@もけもけ-g4o 7 жыл бұрын
オマージュなのは分かってるけど、この短い予告編だけで、ラピュタ、火垂るの墓、トトロ、千と千尋、ゲド戦記を意識したシーンが盛り込まれてるのはすごいな。
@ym2v
@ym2v 5 жыл бұрын
もけ もけ ちなみにこの映画に出てくる猫は後半ジジっぽい感じ
@ht_akatuki
@ht_akatuki 4 жыл бұрын
シュナの旅も入ってそう
@正雄正雄-c6m
@正雄正雄-c6m 4 жыл бұрын
でも、 DVD借りて見てとても面白かった作品です!
@tsumayouji_0930
@tsumayouji_0930 2 жыл бұрын
途中に出てくる船って、漫画版ナウシカ土鬼の船に似てません?
@user-id6kh6tb8p
@user-id6kh6tb8p Жыл бұрын
ラピュタ、ゲド戦記、トトロまではわかったけど、もののけの生き物もオマージュされてる気もする。オマージュじゃなくても生き物へもリスペクト的なものはこの映画にも死というものに絡めて表されてるような気がします。
@tsugumi4864
@tsugumi4864 3 жыл бұрын
これめっちゃくちゃよかったです!ファンタジーな世界にどっぷり浸れました。是非観てほしい。
@technology_education
@technology_education 4 жыл бұрын
大好きな作品です。日常生活のシーンや、小海線のような線路や列車、何より熊木杏里さんの歌は感動します。
@しゅり-w1m
@しゅり-w1m 2 жыл бұрын
小学生の時ほんと衝撃を受けて、世界観が大好きで、小5のクリスマスプレゼントもこのDVDだったっていうぐらい、新海さん作品で1番大好きな作品!ほんと定期的に見たくなる!
@とまとめいと-x4e
@とまとめいと-x4e 8 жыл бұрын
この人のファンタジーはやっぱりきれいだなあ…。でもストーリーだったら日常とか普通に流れていく何気ない日々を基にした話の方が好き。彼女と彼女の猫みたいな。
@taiga2996
@taiga2996 10 жыл бұрын
とても、感動した。 忘れかけたころに、もう1回見たい。
@hm_list1523
@hm_list1523 9 жыл бұрын
入野さん2回目だね
@ym2v
@ym2v 5 жыл бұрын
初めて見た新海誠監督の作品。 小三の頃観た映画だけど高二の今でも私の中で一番好きな映画です。 魅了されました。
@ウォークにょにょ
@ウォークにょにょ 7 жыл бұрын
すっごい良かったです!大切なことに気づかされました。何回もみるうちに色々なことに気づきます。
@riir9850
@riir9850 7 жыл бұрын
ごめん。ホント、ごめん。先生がムスカ大佐にしか見えない。
@伊藤悠-u9e
@伊藤悠-u9e 5 жыл бұрын
ムスカ「死者の復活さえ…」 うーん。普通に違和感ないなぁ
@TK-nf9hk
@TK-nf9hk 5 жыл бұрын
目が、目がぁぁぁぁ!
@スーパーとかち-w2n
@スーパーとかち-w2n 5 жыл бұрын
RI IR どこが?
@イナズマイレブン
@イナズマイレブン 5 жыл бұрын
ムスカwww
@Rin-bt6yt
@Rin-bt6yt 5 жыл бұрын
0:45
@momohime-m9u
@momohime-m9u Жыл бұрын
天空のラピュタ風の船だったり 男の子のアクセがもののけ姫っぽくて 見てて詰め込みすぎやなという感想。 タッチはすごく綺麗👍
@stshiabani4550
@stshiabani4550 4 жыл бұрын
こないだ天気の子の後に放送していたのを少しだけ見たけど、普通に泣けたわ。
@正雄正雄-c6m
@正雄正雄-c6m 4 жыл бұрын
人間は誰でもいつか必ず死ぬ。 それが早いか、遅いかで、あまりたいして変わらない。 みたいな先生の言葉が心に残る。 また、もう1度DVDレンタルして見たい作品です。
@user-km6fr6tm6b
@user-km6fr6tm6b 10 ай бұрын
私この映画が1番好き
@user-km6fr6tm6b
@user-km6fr6tm6b 10 ай бұрын
初めてみた新海誠の作品は君の名はやったけど、君の名はもすずめも全部好きやけど、私の1番好みの作品はこの星を追う子どもです。 本当に好きで何回も見ちゃう
@沼チョコ-p5s
@沼チョコ-p5s 29 күн бұрын
ボロクソ言われてるけど好きなものは好きなんよな
@ryop_a2p
@ryop_a2p 12 жыл бұрын
背景よすぎ シュンとシンかっこぃい イケメンボイスゃの
@sanae_san
@sanae_san 12 жыл бұрын
「居場所などもとよりない!」のところで 音楽と合わさって鳥肌ぶわーってきた 今までなんとなく漂うジブリ臭に敬遠して観てなかったけど、 これを観て凄くドキドキしたから、近いうちに借りようと思います(小声) 新海さんの画は綺麗だね
@amadeus_j_p
@amadeus_j_p 3 жыл бұрын
やっぱり星空の映像が綺麗すぎるんだよなあ
@ひろてぃ侍
@ひろてぃ侍 9 жыл бұрын
この主題歌イイね!
@丸書いてフォイ
@丸書いてフォイ 4 жыл бұрын
シン君が好きすぎてガチ恋しそうになりました...
@じゃがいもハッドグ
@じゃがいもハッドグ Жыл бұрын
最初は「なんだこの作品」って思ったけど何回も観ちゃうってことは名作なのかなぁ
@bita5482
@bita5482 13 жыл бұрын
「喪失の先」が上手く描かれていると思いました。ここまで綺麗に完結する映画は久しぶりです。
@2世アンパンマン-s5h
@2世アンパンマン-s5h 6 жыл бұрын
あすなの声がクッソ可愛くて終始癒されましたとさ。
@user-ma0619
@user-ma0619 Жыл бұрын
自由くんのお声…❤
@kenheine475
@kenheine475 2 жыл бұрын
新海監督作品の中で一番ファンタジーに極振りしてて最高に好き
@hinamiya1382
@hinamiya1382 6 жыл бұрын
これ本当に感動しました。何度も何度も繰り返して見ました。
@ぴえんかのん
@ぴえんかのん 3 жыл бұрын
だいぶ前に映画見てなんかいきなり今予告見たくなったら来たんだけど、この映画私が見た映画の中で1番好きだなぁ
@ぐらんで09N0
@ぐらんで09N0 12 жыл бұрын
この監督の作品は素晴らしいです!もっと評価されるべき
@Usakichi0806
@Usakichi0806 3 жыл бұрын
今まで見た映画のなかで1番好きな作品
@aisyahbalqis2394
@aisyahbalqis2394 2 жыл бұрын
what is the title of the film?
@水星-k1v
@水星-k1v 5 жыл бұрын
ここにも入野自由くん出てたのか… 凄い!!
@yasu7233
@yasu7233 2 жыл бұрын
ラピュタとナウシカを足して2で割っているような作品だけども 、新海監督の作品のよさが出ている。
@polka_polshka
@polka_polshka 2 жыл бұрын
うおぉ!なんか昔テレビで見て漠然と記憶に残ってた映画これだわ!もう一度ちゃんと見たいな。
@natsumikan2070
@natsumikan2070 2 жыл бұрын
すずめの戸締まりみながらこの映画ずっと思い出してたんだけど、これもそういえば震災から近かったんだなあ
@kisaragi9639
@kisaragi9639 Жыл бұрын
歌めっちゃ好き
@luxe1139
@luxe1139 3 жыл бұрын
10年前でこれはすごい
@Ellen-wv6jb
@Ellen-wv6jb 15 күн бұрын
これが1番大好き
@夕-q5d
@夕-q5d Жыл бұрын
マジでアスナの声綺麗すぎて脳とかしながら目から汗流れつつ肌が取りになって感情爆発してたわ...
@あまつあまね
@あまつあまね 4 жыл бұрын
新海誠巻監督の凄みは見終わった時になんとも言えない気持ちにさせるところ
@脂肪の塊
@脂肪の塊 5 жыл бұрын
ハマる人はハマる映画だよね
@knnnn1234w
@knnnn1234w 2 жыл бұрын
確かにこれはジブリ過ぎるな。
@トルティnaw
@トルティnaw Жыл бұрын
2年前くらいにまた秒速と星を追う子ども地上波でやってくれないかな〜
@__-mg2hq
@__-mg2hq 7 жыл бұрын
ジブリと似ている所があるけど、 面白いし、感動します! シュンくんとシンくんかっこいいんです!!
@user-eq6un9zq6u
@user-eq6un9zq6u 5 жыл бұрын
何年たっても大好きです 小学生の時に見た衝撃が忘れられない
@钟敏-b9g
@钟敏-b9g 5 жыл бұрын
我也是小学时看到的,里面的怪物有点吓人,但是掩盖不了这部电影的有趣的异域神秘感
@あお-l5y
@あお-l5y 2 жыл бұрын
自分も小学生の時見て今でも覚えてます!
@AyaYamatiawasetyuu
@AyaYamatiawasetyuu 6 жыл бұрын
予告の裏にあんな壮大で神秘を孕んだ内容があるとは思わなかった。見終わった後に考察もできるしハマる人はハマるだろうね。
@wawa-ye8lb
@wawa-ye8lb 8 жыл бұрын
新海さんの作品で初めて観たのはこれ。大好き。パクりとリスペクトは違うと思う。
@あの-w7q
@あの-w7q 3 жыл бұрын
どう違う
@黒音子
@黒音子 3 жыл бұрын
@@あの-w7q パクりはまるっきり真似することで、リスペクトは自分のオリジナリティを全面にだしつつ、その作品の良い要素を上手く取り入れることかな。
@ner6045
@ner6045 4 жыл бұрын
好きなシーン 〝 飛べっ アスナ!! 〟 〝 居場所など、元よりない!〟 〝 喪失を抱えてなお、生きろ。〟 あ、全部シンやん。
@第一書記メサイア
@第一書記メサイア 4 жыл бұрын
9年前なんだこれ めちゃくちゃ絵きれい
@来世は京本の福毛になる予
@来世は京本の福毛になる予 2 жыл бұрын
この動画が公開されたのが2011年3月10日っていうのみてちょっと悲しくなった…
@MAKOTOSINSENGUMI
@MAKOTOSINSENGUMI 14 жыл бұрын
予告みて鳥肌がたちました!こども達が活躍しそうなアニメでワクワク!吾朗監督さよなら。
@iyuki9639
@iyuki9639 9 жыл бұрын
小さい時に見たブレイブストーリーを思い出した
@sashimi2859
@sashimi2859 4 жыл бұрын
それ思いました!
@uhyouhyo333
@uhyouhyo333 Жыл бұрын
これどこで見たかもいつ見たかも覚えてないけど、すごい世界観が刺さったのだけ覚えてる。
@sumomo4816
@sumomo4816 13 жыл бұрын
昨日池袋で観て来ました。登場するキャラたちが抱く想いと旅の中で降りかかる出来事やセリフに胸がいっぱいに成りました。 自分は「 あすな 」と「 ミミちゃん 」が別れる辺りがポロッて来ました。 先生の気持ちも痛い程伝わって・・・ なかなかこう言うテーマのお話は出会った事がないので、観れて良かったです。
@りょううは初心者
@りょううは初心者 11 ай бұрын
まって?これテレビで見たことある。 何気にめっちゃ印象に残っててまた見たいって思ってたけどタイトル分からなくてあきらめかけてたやつ
@レベミィ
@レベミィ 5 жыл бұрын
まじでいい作品 「さよなら」いや可愛いいな!
@achichitechichi
@achichitechichi 11 жыл бұрын
パクリとか言われてるけどこれはこれでいい作品
@_hisa6883
@_hisa6883 7 жыл бұрын
テレビで見たけど最高だった…!
@PopTartNeko
@PopTartNeko 13 жыл бұрын
I'm forever stunned by how he makes environments look so beautiful. 5 centimeters per second was a masterpiece, but I think his sci-fi and fantasy works are something else.
@sincethen7014
@sincethen7014 2 жыл бұрын
10 years mate how are you doing nowadays?
@mrummostafa8921
@mrummostafa8921 3 жыл бұрын
この映画はとても悲しいです
@ぽんた-o3e
@ぽんた-o3e 8 жыл бұрын
光りの使い方がいいね。夕方みたいで温かく感じる。
@k.stokyo6100
@k.stokyo6100 7 жыл бұрын
この夜空が君の名はへ繋がるのか。
@fficialyoutubechannel1715
@fficialyoutubechannel1715 8 жыл бұрын
結構内容がムズい、万人向けではないね、、、だが、それで良い!映画として成り立っていて見たあとに想像力を掻き立てられるようなストーリー。君の名は。より面白かったかなぁ。
@user-ez06
@user-ez06 5 жыл бұрын
ストーリー不明とか言ってんのは 読解力ないバカなのよ… 頭使えば使うほど、新海さんはオモロイでぇ!
@toad-gq4cf
@toad-gq4cf 4 жыл бұрын
@@user-ez06 そういう排他的な思考は好きじゃない
@kt.vlutsiy7136
@kt.vlutsiy7136 3 жыл бұрын
@@user-ez06 少なくとも「読解力のないバカ」って発言はズレてんな。
@黒音子
@黒音子 3 жыл бұрын
@@user-ez06 ストーリー不明 なんて言ってなくね??? ストーリーを理解したからこそムズいと感じたのでは? 理解できないなら ムズい 以前に 分からない で終わる
@fischers1343
@fischers1343 7 жыл бұрын
私、この映画好きです!
@AGENT_0F_SHIELD
@AGENT_0F_SHIELD 2 жыл бұрын
なんか色んなジブリが混ざってる
@いつかし
@いつかし 2 жыл бұрын
本編何回も観たけど、予告も大好き😭✨
@si----ta
@si----ta 2 жыл бұрын
見たけどもう何も覚えてないな
@yusukewatanabe6649
@yusukewatanabe6649 2 жыл бұрын
新海さん神話や伝説を上手く取り入れてて面白いわ
@はる-b6i
@はる-b6i 4 жыл бұрын
これが1番好き
@miloyabuta6667
@miloyabuta6667 7 жыл бұрын
地底世界に行きたいっっ!めっちゃゃゃゃ好きな映画
@user-mz4hl7zi9r
@user-mz4hl7zi9r 3 жыл бұрын
ジブリに似せてるのは公認とかあったけど個人的にはジブリ感は感じないしどちらも違っていいですこの物語が大好きです 入野自由さん結婚おめでとうございます
@hideakikamata6973
@hideakikamata6973 2 күн бұрын
Thx.
@musicoxenx
@musicoxenx 14 жыл бұрын
きれいな世界ですね。こういう物語を待っていたように思います。公開がとても楽しみです。
@せいか-i2z
@せいか-i2z 7 жыл бұрын
なんとも言えない儚さがたまらない作品だと思う。シュンくんよりシンくん派🙋💕
@Levantez
@Levantez 13 жыл бұрын
観ました。生きている間に見なければならない作品の一つです!
@混沌に呻くゴマ油
@混沌に呻くゴマ油 4 жыл бұрын
もうすぐで10年経つんだね… 時が経つのは本当に早いな
@アーヌ
@アーヌ 9 ай бұрын
やっと探してた映画見つけたぁ
@ネッシー-c6k
@ネッシー-c6k 8 жыл бұрын
カカシ先生!?w
@yamanotomoakogare4925
@yamanotomoakogare4925 6 жыл бұрын
山岡史郎でもある。
@makuno07
@makuno07 13 жыл бұрын
見てよかったと思えました。 ジブリを連想させるシーンも所々あった気がしますが、でもやっぱり新海監督の作品と宮崎監督の作品は違うのだと、当たり前ですが実感しました。 相変わらず背景、人物の心情表現など最高でした。特にアスナやシュンの表情の変化は、自分達に何かを思い出させ、気付かせてくれました。 「喪失」にアスナはどう立ち向かい、どう受け止めるのか その違いがアスナとモリサキさんの違いなのでしょうね。すごく感動しました。 ああもう一回見たい!
@himarichizu
@himarichizu 12 жыл бұрын
すごく感動した・・・・
@aoichan0412
@aoichan0412 4 жыл бұрын
俺これ好き。
@Rebirthyou
@Rebirthyou 12 жыл бұрын
死について考えさせられる映画でした;; あすなの「さよなら」の言葉が重い・・・
@sashimi2859
@sashimi2859 4 жыл бұрын
いつか人だけではなく、この世にある生き物はいずれ死があり 自分の周りにいる大事な人もいつか死ぬ 人は死んでしまったら生き返ることは出来ないから、命は大事にしたい どうせ死ぬからではなく、自分の死まで真っ当に生きたいと思える作品でした。
@なつこなつ
@なつこなつ 5 жыл бұрын
有り得ないだろうけど、天気の子の次回作で、ファンタジーにリベンジしてもらいたい
@Claytor_x
@Claytor_x 10 ай бұрын
0:52 のシーンで涙腺崩壊なんだよぉ…
@らたあ-l3y
@らたあ-l3y 4 жыл бұрын
ジブリの描写似すぎと思ったけど一度見た映画は時間が経つと好きになってしまう
映画『聲の形』 ロングPV
2:33
京アニチャンネル
Рет қаралды 5 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
『さよならの朝に約束の花をかざろう』PV映像(マキアとエリアル篇)
2:06
博報堂DY ミュージック&ピクチャーズ【Showgate】ch
Рет қаралды 964 М.
Azuki // Enter The Garden: Ep 1 - The Waiting Man
8:46
Azuki
Рет қаралды 2 МЛН
映画『天気の子』スペシャル予報
5:16
東宝MOVIEチャンネル
Рет қаралды 11 МЛН
「秒速5センチメートル」予告編 HD版 (5 Centimeters per Second)
1:38
コミックス・ウェーブ・フィルム
Рет қаралды 3,4 МЛН
[independent animation MV] Living in a world without magic
7:17
Euluca Lab. /ユルーカ研究所
Рет қаралды 6 МЛН
Transformers (how LLMs work) explained visually | DL5
27:14
3Blue1Brown
Рет қаралды 4,6 МЛН
映画『心が叫びたがってるんだ。』本予告
1:55
MOVIE WALKER PRESS
Рет қаралды 3,4 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН