Рет қаралды 11,660
紛らわしい分岐、他の県道から迷い込んだ車を門前払い、極めつけは初見殺しの段差…この路線、後半もツッコミどころ満載です!
静岡r32 藤枝黒俣線は、藤枝市街付近から北上して山間部へ向かい、峠(清笹峠)を越えて静岡市葵区へ至ります。峠越え区間は幅員1.8mもしくは2.0m制限(どっちやねん…)がかかっており、確かに離合不能区間も長くて狭いです。
part 2では青看がなければ間違えそうな分岐からスタート、r63交点そして清笹峠を過ぎ静岡市側へ向かいます。
※撮影は2020年11月です。
◯静岡県道32号シリーズ
part 1→ • 【険道★/どうしてこうなった…意味不明な標識...
地図→Googleマップのバグ(?)により今回の区間のリンクを貼れないので今回はご容赦くださいませ。
挿入曲(5:15-5:45):Ascension (Music composed by Anonyment)
★付き(酷道・険道レベルの高いもの)の動画はコチラ↓
• 選りすぐりの酷道・険道・腐道【♦ or ★付き】
酷道(国道)シリーズのpart 1集はコチラ↓
• 【酷道】酷道 part 1集
↓酷道・険道等の写真を中心にupしています
Twitter
@dr_enthusiast
/ dr_enthusiast
#酷道
#静岡
#険道
#vlog
#ドライブ