依存のない不眠症の薬6種【デエビゴなど精神科医が9.5分で説明】眠れない|ベルソムラ

  Рет қаралды 30,252

こころ診療所チャンネル【精神科医が心療内科・精神科を解説】

こころ診療所チャンネル【精神科医が心療内科・精神科を解説】

10 ай бұрын

0:05 (1)はじめに
0:38 (2)依存のない薬の長所と短所
3:05 (3)依存のない不眠症の薬6種
【依存のない睡眠薬】
3:17 ①レンボレキサント(デエビゴ)
4:10 ②スボレキサント(ベルソムラ)
5:01 ③ラメルテオン(デエビゴ)
【補助薬】
5:49 ④トラゾドン(デジレル)
6:39 ⑤ヒドロキシジン(アタラックスP)
7:24 ⑥レボメプロマジン(レボトミン・ヒルナミン)
8:21 (5)まとめ
眠れない「不眠症」はうつ病等の症状でもあり発症・悪化リスクでもあるため、早期対応が必要です。一方睡眠薬にはどうしても「依存」の心配が付きまといますが、最近では「依存がない睡眠薬」などの選択肢もあります。
「依存のない不眠症の薬6種」につき、精神科医が要点を約9.5分の動画にまとめています。
出演:春日雄一郎(精神科医、医療法人社団Heart Station理事長)
こころ診療所吉祥寺駅前 kokoro-kichijoji.com
府中こころ診療所 fuchu-kokoro.com
チャンネル登録お願いします  / こころ診療所チャンネル
↓↓内容の詳細は下記になります。
(1)はじめに
心療内科、精神科の薬。今回は「依存のない不眠症の薬6種」についてやっていきたいと思います。よろしくお願いします。
不眠症はうつ病などの症状のこともあり、また不眠が続くとうつ病などの発症悪化にもつながります。
そのため早めの治療が大事ですが、睡眠薬といえばやはり「依存」のことが心配になります。
では、不眠に使う「依存がない薬」にはどんなものがあるでしょうか。
今回は「依存のない不眠症の薬6種」についてやっていきたいと思います。
(2)依存のない薬の長所と短所
「効果などの弱点をどう補うか」がポイントです。
<不眠症とは>
不眠症は、さまざまな原因・背景で発生する「眠れない」状態です。
続くと心身の不調の原因にもなるため、早めの対策が必要です。
近年では依存がない薬も選択肢になってきています。
<ベンゾジアゼピン系睡眠薬とは>
以前ですと「睡眠薬といえばベンゾジアゼピン系」の睡眠薬でした。
ベンゾジアゼピン系睡眠薬は即効性のある睡眠薬で、効果が非常に明確です。
そして、様々な持続時間の薬があり、寝付けない・途中で目が覚めるなど、様々な不眠に対応可能です。
そして合う薬であれば、朝残らず体への負担も少ないのが長所です。
しかし、弱点は「依存と耐性」になります。
<ベンゾジアゼピン系の依存と耐性>
まず「依存」ですが、これは体が慣れてしまい減薬や中止が難しくなる事です。
また「耐性」は、薬に徐々に体が慣れて同じ量だと効果が弱まり、必要量が増えやすいことです。
これらが近年問題視され、使用には慎重になってきている流れがあります。
<不眠への依存がない薬>
以前から一部の抗うつ薬等を「補助薬」として使うことがありました。
その中で、近年「依存がないタイプの睡眠薬」が3種類開発されました。
<依存がない薬の長所と短所>
長所は「依存がない」、その結果「安心して使い始められる」ことです。
一方、短所は「効果が鈍い(弱くかつ爽快感がない)」および「朝が残りやすい」ことです。
<対策→生活などで補う>
依存がない薬は、単体では「効果の弱い」等の弱点があります。
その分を例えば「睡眠衛生などで補っていく」対策があります。
睡眠環境・考え方・リラックス法など、さまざまな角度でアプローチして改善を図っていきます。
(3)依存のない不眠症の薬6種
「状況や相性などで使い分ける」のがポイントです。
【依存のない睡眠薬】
①レンボレキサント(デエビゴ)
特に寝付きに効果がある薬です。
<レンボレキサント(デエビゴ)とは>
これは「オレキシン受容体拮抗薬」という種類で、その中で持続時間が短めの「依存のない睡眠薬」です。
特に「入眠困難」寝付けないことに対して、有効性を期待します。
一方、依存はない一方で効果には個人差があり、朝残りにくい一方で「中途覚醒」が時に残ります。
<使う場面等>
まず「寝付きが悪い時」に使うことがあります。
人によって「適量」は差があり、少量2.5mgから最大10mgまで適量を探りつつ調整します。
そしてその中で「中途覚醒」が続く場合には、補助薬の「トラゾドン」追加などを検討します。
②スボレキサント(ベルソムラ)
「特に睡眠の持続に対して効果を期待する薬」です。
<スボレキサント(ベルソムラ)とは>
これも「オレキシン受容体拮抗薬」で、その中で持続時間が長めのものです。
特に「中途覚醒」途中で目が覚めてしまう場合に効果を期待します。
これも依存がない一方で効果には個人差大きく、特に朝にだるさが残る方がいます。
<使う場面等>
不眠のタイプとしては「中途覚醒」途中で目が覚めたり、「浅眠」眠りが浅い方に使うことが多いです。
この薬は使う量は原則大人の方だと20ミリという「1段階」です。
そのためもし無効もしくは「朝残る」場合は別の薬への変薬を検討します。
③ラメルテオン(ロゼレム)
これは「生活リズム改善にも効果を期待する薬」です。
<ラメルテオン(ロゼレム)とは>
これは日中のリズムを司る「メラトニン」と類似した薬です。
安全に使用でき、生活リズムを改善する効果も期待します。
一方で効果は弱く、効果の出方も個人差がかなり大きいです。
<使う場面等>
特に「生活リズムの乱れを伴う不眠」に対し効果を期待します。
また、安全性を重視する時に安心して使える薬です。
一方で、効果は個人差が強いため、無効時は他の薬を検討します。
【補助薬】
④トラゾドン(デジレル)
これは「むしろ眠りに特化したタイプの抗うつ薬」です。
<トラゾドン(デジレル)とは>
これは以前から使用可能な「抗うつ薬」の一つです。
しかし、抗うつ作用よりむしろ眠りの改善に特化したもので、依存なく量の調整も可能です。
一方で、「日中のだるさ」は特に量が増えると出やすく、適量はかなり個人差が大きいです。
<使う場面等>
不眠の種類としては「中途覚醒」途中で目が覚めたり、「浅眠」眠りが浅い方に効果を期待します。
効果の違いから「レンボレキサント(デエビゴ)」と併用しやすい面があります。
「だるさ」を見つつ少量から徐々に増やし、適量を探ることが必要です。
⑤ヒドロキシジン(アタラックスP)
これは「眠気を誘う抗アレルギー薬」です。
<ヒドロキシジン(アタラックスP)とは>
これは以前から使用可能な「抗アレルギー薬」の一つです。
緊張を和らげて眠気を出す作用も期待します。
そして、人によりだるさが出やすい等、効果・副作用に個人差や相性が大きいです。
<使う場面等>
不眠の種類としては中途覚醒や浅眠に効果を期待します。
比較的高齢者の方に使うことが多い薬でもあります。
「だるさ」を見つつ少ない量から徐々に増やし、適量を探っていきます。
⑥レボメプロマジン(レボトミン・ヒルナミン)
これは「強い眠気が出る抗精神病薬」です。
<レボメプロマジン(レボトミン・ヒルナミン)とは>
これは眠気・だるさの目立つ「鎮静作用」の強いタイプの抗精神病薬の一つです。
統合失調症に使う事は減り、最近ではうつ病等での「重度不眠」に使うことが多いです。
効果は強い一方、非常に「だるさ」などは強く、その相性を見る必要があります。
<使う場面等>
うつ病などへの「重度不眠」に対して使うことがあります。
特に他の薬でなかなか効果不十分な場合、病状が切迫している時など使います。
「だるさ」は非常に強いことに注意しつつ、少量から始め、必要時徐々に増やし適量を探ります。
(4)まとめ
今回は心療内科・精神科の薬「依存のない不眠症の薬6種」について見ていきました。
従来の「ベンゾジアゼピン系睡眠薬」は依存のリスクがあるため、以下6つのような依存がない薬も選択肢です。
【依存ない睡眠薬】
●レンボレキサント(デエビゴ)
●スボレキサント(ベルソムラ)
●ラメルテオン(ロゼレム)
【補助薬】
●トラゾドン(デジレル)抗うつ薬
●ヒドロキシジン(アタラックスP)抗アレルギー薬
●レボメプロマジン(レボトミン・ヒルナミン)抗精神病薬
ただしこれらの効果はやや「鈍い」面あり、睡眠衛生など「薬以外の」対策を並行することが大事です。
こころ診療所グループ(医療法人社団Heart Station)
府中こころ診療所(東京都府中市宮西町1-1-3三和ビル2階、☎042-319-7887)
こころ診療所吉祥寺駅前(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-3ニューセンタービル6階、☎0422-26-5695)
#不眠症 #眠れない #睡眠薬 #デエビゴ #依存がない  
【解説者】
医療法人社団Heart Station 理事長 府中こころ診療所院長 春日雄一郎
精神科医(精神保健指定医、日本精神神経学会精神科専門医)
2005年東京大学医学部卒業、NCNP病院、永寿会恩方病院等を経て、2014年に府中こころ診療所を開設、その後医療法人化し理事長に就任、2021年8月に分院「こころ診療所吉祥寺駅前」を開業。メンタルクリニックの現場で、心療内科・精神科の臨床に取り組み続けている。

Пікірлер: 8
@saori7363
@saori7363 10 ай бұрын
先生 エスゾピクロンは 睡眠薬ですか?
@user-fn9ot2oo2y
@user-fn9ot2oo2y 2 ай бұрын
ハルシオンはどうですか?毎日飲んでます!
@toorak86831
@toorak86831 5 ай бұрын
睡眠薬を使うとのちに認知症になると医者に言われ、処方してくれません。認知症と睡眠薬の関係を説明していただけませんか?
@saori7363
@saori7363 10 ай бұрын
ラミクタールについての動画も見させていただきました。ありがとうございます。疑問は私の場合 150 mg まで 飲んでいましたが 調子がよいので 主治医の先生とお願いして 最近 100に 減らしてもらいました。 なるべく なら 薬を減らしたいので....しかし 維持するための適量って 個人差はあるのでしょうが100mgについて先生はどう思われますか? ちなみに リチウムも今 600mg 併用しています
@user-xb2gl1mm6f
@user-xb2gl1mm6f 3 ай бұрын
9:26 9:26
@user-tc5mz7hb1h
@user-tc5mz7hb1h 7 ай бұрын
私は8時に、ベルソムラ錠15㎎1錠とクエチアピン12、5㎎✖️2錠とデュロキセチンカプセル20㎎1日1回就寝前、、
@user-ct7dy7mw1z
@user-ct7dy7mw1z 10 ай бұрын
1ヶ月前にコロナにかかってうなされてから寝れなくなりました 病院に行きデエビゴとレンドルミンを処方されました ただ自分は3日に1日は24時間勤務でその日は薬が使えないので夜に苦しむことになります その勤務形態で治療ってできるのでしょうか………
@neko6425
@neko6425 3 ай бұрын
転職を検討したほうがいいかと思われます。
ブロチゾラム(レンドルミン)【うつ病の不眠にも使う睡眠薬、精神科医が8分でまとめ】
8:02
こころ診療所チャンネル【精神科医が心療内科・精神科を解説】
Рет қаралды 26 М.
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 106 МЛН
Was ist im Eis versteckt? 🧊 Coole Winter-Gadgets von Amazon
00:37
SMOL German
Рет қаралды 33 МЛН
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
Дибала против вратаря Легенды
00:33
Mr. Oleynik
Рет қаралды 4,8 МЛН
イラストで学ぶ医学!「デエビゴとマイスリーの違いとは?」どんな人に使う?作用機序や特徴とは?
11:08
境界性パーソナリティ障害【「感情調節困難」を核とした広範な不調、精神科医が22分でまとめ】
22:03
こころ診療所チャンネル【精神科医が心療内科・精神科を解説】
Рет қаралды 44 М.
デエビゴ錠2.5,5,10mg(レンボレキサント)
12:39
yakulab info
Рет қаралды 81 М.
抗うつ薬SSRIをどう続けるか?【うつ病・不安障害の第一選択も時に継続困難、精神科医が10分で説明】
10:05
こころ診療所チャンネル【精神科医が心療内科・精神科を解説】
Рет қаралды 4,9 М.
タンドスピロン(セディール)【弱いが依存のない抗不安薬、精神科医が6分でまとめ】
6:12
こころ診療所チャンネル【精神科医が心療内科・精神科を解説】
Рет қаралды 9 М.
iPhone 16 с инновационным аккумулятором
0:45
ÉЖИ АКСЁНОВ
Рет қаралды 5 МЛН
Хотела заскамить на Айфон!😱📱(@gertieinar)
0:21
Взрывная История
Рет қаралды 5 МЛН
Игровой Комп с Авито за 4500р
1:00
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 1,9 МЛН