「欲しいけど、地雷じゃね?」ポルシェ大好きオジサンが、水冷911&ボクスターの中古車店で聞きにくいこと聞いてみた。

  Рет қаралды 55,968

FORZA STYLE

FORZA STYLE

4 ай бұрын

🚗ポルシェ乗りたい、だけど怖い、、🚗
今回も中年AとBが大冒険!
コメント、高評価、チャンネル登録よろしくお願いします!
📝取材メモ📝
ライフワークである中古物件をリサーチしていると、6系&7系の正規ディーラー車に特化したポルシェ専門店「S-LINE AG」(エスラインエージー)というお店を発見。いわゆる水冷911&ボクスターの初代と2代目モデルが主要取扱い車種。
第一印象は「お店の構えはキレイだけど鬼門の水冷モデルだけに大丈夫か?」であります。お店の詳細みるとショールームの他に、第2展示場、自社工場完備とあります。会社概要欄には屋号だけでなくキッチリ正式な法人名の記載もあり安心材料加点1。とはいえ発見以来、念を入れて1年以上かけてこのお店の動向を俯瞰してまいりました。なぜか?
Yahoo! 配信用パラグラフ分割
そもそもポルシェが996を新世代911として発表したのは1997年です。コレに続く水冷モデルの第2世代が997(2004年~)。この997の最終型でさえ2012年モデルですから、どんなに新しくても12年は経過しています。996に至っては2005年モデルが最終型。既に20年近く経過しているのです。
それに加え件のインターミディエイトシャフトまわりの不具合、シリンダー内面の引っかきキズ発生事案など、多くのポルシェパラノイアを悩ませてきました。一時期は300万円代の996も出回り、「欲しいけど地雷じゃね?」が偽らざる気持ち。個人的にも直噴エンジン+PDKを採用する2008年モデル以降を推奨してきました。ボクスター&ケイマンもほぼ同様。
長年の疑問を払拭するため、ついに同店にリア凸。今回の動画取材と相成りました。
代表の亀田さんによると、「今の時代インターネットで検索すればトラブル事例はいくつもヒットします。そうなると、やはり心配で頭がいっぱいになりますから、6系7系=ヤバイという構図が出来上がったのだと思います」
なるほど。一理ありますね。「インターミディエイトシャフトの問題も、じつはポルシェジャパンがサービスキャンペーンを実施(当時)して、かなり未然に防がれています。このインポーターの対応はじつは日本だけで海外市場では実施されていないのです」。
「私の世代ですと、憧れのポルシェがちょうど6系7系なんですね。個人的には6系後期型の4Sでクラブマンレースに参加させていただいてますが、まったく壊れません(笑)。いま全塗装作業の途中ですが、間もなく新工場も完成するので是非またお越しください」と語ります。ちなみに亀田さんは現在38歳。
ボクスター&ケイマンも見てみましょう。お店を1年以上観察して感じたのがスパイダー取扱いの多さです。絶対数が少ないだけに、仕入れるのも大変なんじゃないでしょうか?
「個人的にも愛車にしているだけにスパイダーが大好きなんです。いい個体を見ると、つい買ってしまうんですよね(笑)」とホンネを吐露。希少なスパイダーはちょっとお高めですが、安心して乗れるボクスターはタイミング次第でアンダー300万円で用意できることもあるそうです。
業界キャリアも聞いてみました。「最初はボディショップで見習いからはじめました。独立しポルシェを扱うようになって12年くらいですかね……」と亀田さん。相棒である同店マネージャーの松尾さんとは20年来の付き合い。さっとVINナンバーをみて年式を答えるなどまさにプロフェッショナル!
鬼門と思われた6系&7系の水冷ポルシェたち。しかし今回、アンダー500万円で十分に911ライフが送れると思いました。よくメディアで目にする「最新のポルシェが最良のポルシェ」だなんて、正確を記せば、じつは誰も言っていません(それに近い逸話はあります)。
そんな流布する言葉なんか気にせず、手の届くお好きなポルシェに乗ればいいと思います。その時代の最高技術を味わえるのですから。なお、同店の公式KZbinチャンネルもお見逃しなく!
Text:Seiichi Norishige(中年B)
Video:Shigetaka Kida(M.at)
PORSCHE MODERN CLASSICS
S-LINE AG(株式会社KER)
神奈川県横浜市都筑区池辺町3277-5
TEL 045-530-5741
営業時間 10:00~19:00 
月曜定休(イベント開催日を除く
【イケオジチャンネル👔FORZA STYLE】
時計好きオジサンにオススメ💛「ロック福田の腕時計魂」bit.ly/3T7DtU7
クルマ好きオジサンにオススメ💛「中年と中古車」bit.ly/40YIEHX
干場編集長好きオジサンにオススメ💛「編集長のスタイルクリニック」bit.ly/412VODL
古着好きオジサンにオススメ💛「古着伝説★つぼウォーク」bit.ly/3RlLKm0
イケオジになりたいすべてのオジサンにオススメ💛「オシャレ王決定戦」bit.ly/47TIAvs
イケオジビギナーにおすすめ💛「イケオジ養成動画」bit.ly/3vxnjJY
クラシックスーツの王道好きオジサンにオススメ💛「服飾人生60年。ユキちゃんのひとりごと」bit.ly/47AEnwU
英語を勉強したいオジサンにオススメ💛「Watch Spirits Tokyo」bit.ly/47ymSx3
コラボのお申し込み、案件などはお気軽にどうぞ!
forzastyle.web@gmail.com

Пікірлер: 13
@FORZASTYLECOM
@FORZASTYLECOM 4 ай бұрын
ポルシェ好きオジサンへのコメント、高評価、チャンネル登録よろしくお願いします^ ^
@user-wq3sd6dz3n
@user-wq3sd6dz3n 4 ай бұрын
お店も車両もオーナーも、素晴らしい✨
@user-gk7ee1jr3g
@user-gk7ee1jr3g 4 күн бұрын
17:55 ここからの話が感動的で、ポルシェが頭から飛んだ…😢
@user-qt8fq8nm7i
@user-qt8fq8nm7i 4 ай бұрын
日本で走るならボクスターやケイマンで十分すぎます💛超スペシャル最高ですね🎵🙌🎵
@osamu.h9701
@osamu.h9701 26 күн бұрын
オーナーのお話に心打たれました。 996.2に乗っていますが、もし乗り換える時にはこちらで購入したいです。
@Christian-vw8rsChristian
@Christian-vw8rsChristian 4 ай бұрын
数年前なら前期100万後期200万ターボ400万の低走行上玉ですら売れ残ってたけどだいぶ相場が上がったよね~
@user-rt3bg2lh5o
@user-rt3bg2lh5o 4 ай бұрын
初期型がカッコいい!
@ito8182
@ito8182 3 ай бұрын
休みの日によく前を通ります。目の保養にさせて頂いてます。レア物がたくさん、718Spyder😍
@hirobm323
@hirobm323 4 ай бұрын
社長、カッコイイよ!
@aq4367
@aq4367 17 күн бұрын
最初はボクスターの劣等感もありましたが、乗ればぶっ飛びますよ。911だからとか形じゃなくて、なんで自分がポルシェ好きなのかが十分分かると思います。
@user-gu6jk2zw5d
@user-gu6jk2zw5d 4 ай бұрын
987のボディが薄い感じがカッコイイです。不思議とポルシェは、型落ちでも古さを感じない。
@user-pj6cy3bk4w
@user-pj6cy3bk4w 4 ай бұрын
オギーがたまに吐くコメントが辛辣😢
@carat9191
@carat9191 3 ай бұрын
何しろ一番高い物と安い物の顔が同じは理論的にも無しでしょう?ボクスターが売れすぎて何か勘違いしていたとしか思えない素材の安っぽさも歴代最強だね、それでも乗るとポルシェの味だから入門車としてはお勧めだ、後は買う時にはこんな話しで叩いて買ってる車屋が安く世に出してくれれば良いだけだ、 ポルシェ庶民の手に有るスパーカーであって欲しい
【必見】車屋経営者がぶっちゃける、ケイマンとボクスターを買うならなどっちが正解?
8:45
【THE対決】空冷911を見せてもらう!  indies MOTOR GARAGEとコラボ(コラボ企画①)
19:20
Front Tractor Tire Project #project
0:51
SB Skill
Рет қаралды 18 МЛН
❌ Challenge: 4 Kids vs Car | How Many Children Can Tow A Car?
0:18
ag_soccer team
Рет қаралды 3,6 МЛН