【意外!?】ADHDの職場あるある7選!いくつ当てはまる?

  Рет қаралды 125,527

発達の森

発達の森

Күн бұрын

Пікірлер: 195
@ellynina8335
@ellynina8335 2 жыл бұрын
自分はいろいろ気付けてマルチタスクが得意と思ってました。でもADHDがわかってみたら、ただ気が散ってただけでした(笑)
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
いろいろ気付けることってマルチタスクをこなす上での力になりますよね(^^)
@shakenokawa
@shakenokawa Жыл бұрын
それは私の武器でもあるので、そこは悲観しません
@こたつ依存-y8j
@こたつ依存-y8j 5 ай бұрын
そんなことある?笑 気が散るのとマルチタスク 全くの別もんだと思うのだが笑
@riiii_99
@riiii_99 2 жыл бұрын
仕事中PCを触っていても途中で今日のご飯どうしようかなぁとか全く違うことを考え出してボケーっとしたり、はたまた色んな音や人の動きが気になったりして仕事に集中できずずっとキョロキョロしたりなんて日常茶飯事でした!
@ririri7312
@ririri7312 2 жыл бұрын
会議の書記係に当たったときはもう絶望… 会議終わった後はめっちゃ疲れて抜け殻みたいになる そしてメモしたこと以外忘れる
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!会議の書記は議事録を作成する等で気が抜けないですよね。場合によっては一字一句逃してはいけないこともあるので、疲れることも多いと思います(>_
@nyatot-keu3528
@nyatot-keu3528 Жыл бұрын
凄いじゃん!助かる~!の後に、なんでこれだけできるのに普段やらないのよ〜笑 とか言われると嫌なの私だけじゃないのが何か救われた気がしました😊
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
この動画で紹介している以外にも、仕事、プライベート問わず皆さまの「ADHDあるある」をぜひ教えてください!(^^)ちなみにイトウさんのあるあるの一つに「ノートを最後まで使いきれない」ということもありました。
@takkey8736
@takkey8736 2 жыл бұрын
ADHDですが、ノートを使いきれないのはめっちゃわかります! 大概どこかへ置きっぱなしでなくす or 存在を忘れて同じやつ2冊作るかしてしまいます。 あとは、その場のアイデアで「これ、ノートつけよう!」と思い立って2ページくらい書いて冷めて忘れることも多いです。
@まるばあちゃん
@まるばあちゃん 2 жыл бұрын
わかります!! 私は、最初の方はキレイな字で書けているのにだんだん字が汚くなって、それで汚い字が書いてあるノートを使いたくなくなって、やめてしまいます(リセット癖)。
@asuka-uh3kc
@asuka-uh3kc 2 жыл бұрын
分かります! 大人になった今でも最初の2ページまで書いたノートが5冊はあります!そして捨てれない💦 学生時代は黒板の文字を綺麗に書いて、先生の言ってる言葉を聞かないで意味がわからない、内容が頭に入ってないって事が多く、勉強が苦手だけどノートは綺麗という現象が起きてました😂
@zu888888
@zu888888 2 жыл бұрын
分かる〜💦
@aoyamatian9461
@aoyamatian9461 Жыл бұрын
あります!! 使ってもいないノートとか、最初の2-3ページしか使ってないノートたくさんありますね笑
@たけのこ-f3v
@たけのこ-f3v 2 жыл бұрын
よくトイレの中に携帯を忘れたり、カバン自体を持っていかずに車に乗ったりと忘れることが凄くあります!聴覚過敏でも他人の笑い声や喋り声でその後全く集中できなくなったりしていたのでこの動画で自己理解ができ学びました!ありがとうございます!
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!自己理解が深まって良かったです。これからも自己理解が深まる内容を意識して制作していきますね(^_^)
@mk-lo6oh
@mk-lo6oh 2 жыл бұрын
昔から、自分は人と同等のことをするのに人の10倍以上の努力が必要だと自分に言い聞かせながら生きてきた。 大人になって、この特性を理論的に説明してもらえてとても納得できて気が楽になりました!
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
少しでも気持ち楽になっていただき嬉しいです(^^)
@サム-d6t
@サム-d6t 2 жыл бұрын
絵がとてもわかりやすいです。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
嬉しいです。ありがとうございます(^^♪
@みるく-i7e
@みるく-i7e 2 жыл бұрын
私だww 道しるべになるのはちょっと笑っちゃいました笑
@Lightning_TV
@Lightning_TV Жыл бұрын
ADHDの息子を持つシングルファーザーですが、ADHDじゃない人でも結構当てはまる人いそうですよね! 脳の特性で陥りやすいって言うのはあるかもしれないけど、そんなに特別なことじゃないというか、環境的に対策できるようにしていけば下手したらめっちゃ優秀になる可能性もあるなと感じました😊
@nee84nee96
@nee84nee96 Жыл бұрын
僕ADHDで、仕事も上手くいかないことばかりですけど、だんだん馴染めるようになってきて楽しいです。 産んでくれた親には感謝しかありません。直接伝えろってはなしですが😅 急な自分語りすみません、、
@ティカコンジィラマース
@ティカコンジィラマース 2 жыл бұрын
当てはまり過ぎて笑ってしまう。 家でもそんなんだから長女に「今までよく無事に生きてこれたな」と言われてます。 家でも職場でも、理解があれば生きやすいんですけどね。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
動画をご視聴いただきありがとうございます。そうですね、職場に限らず家庭内での理解も生きる上で大切ですね(>_
@user-wc2nr6fx2d
@user-wc2nr6fx2d 2 жыл бұрын
あれ?私のことだ。 事務職に有利な資格を取得したのに結局、座っていることができず、接客業ばかり選んでしまう。 製造業もずっと同じ位置で同じことをすることがストレスになり、出来ません。 授業中や会議で寝てしまい先生や上司によく叱られました。 冷蔵庫とエアコンの音が気になるためテレビの人の声で誤魔化して読書をしています。 期限が迫らないと集中出来ません。 昔から物忘れがひどいのに、ものによっては記憶力がよく偏りが激しいです。 自分のことを理解できました。 感謝します。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 少しでも自己理解が深まる内容をお届けできて嬉しいです(^^) 引き続き発信していきますので、参考にしていただけると嬉しいです。
@なんかうさぎ-o6l
@なんかうさぎ-o6l 2 жыл бұрын
あ~あるある!自分でわかりやすいとこに置いてあるのにも関わらず、忘れるっていう事よくある!
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
物を忘れてくるが特に当てはまっていたんですね!自分で場所を把握しているはずなのに忘れると、よく聞きますね(^^)
@永嶋晶
@永嶋晶 2 жыл бұрын
ほとんど当てはまってしまった…。 1は終わってても期限近くに提出するようにしている。 2は他のことから初めてしまって、無理やり脳内でイヤイヤやる。 3は「あ、~」がよく出る。 4は忘れないように脳内で指差し確認か、持っているものに脳内で番号を振っておく。 5は左は固定、右は期限がある仕事フォルダ郡、右下に資料やテンプレートが入ってるフォルダ郡、真ん中は臨時か毎回使うフォルダ郡として何とか分けて使用。保存題名は具体的にして検索かけられるように。 6は怒鳴り声が物凄く苦手。職場で他人が怒鳴られてても泣いてしまったことも。車や工事の音も敏感に反応するし、酷いと寝る時にエアコンの音など気になって寝れないことも。1番の苦手は人の生声。文章じゃないと頭に入らないことが多い。 ADHDに小さい頃の行動、今の行動めっちゃハマってるけど怒られたり、迷惑かけたりで、人と直接接するのが結構苦痛で会社でギリギリだから休日は家で死んだようにほぼ動かない、動けないで病院にも行く気力もないので診断は受けていません。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
エアコンの機械音が気になってしまうと、寝つきも悪くなって疲れてしまいますよね。ADHDの特性上、会社に帰った後に「ぐったり」する方が本当に多いと聞きます。少しずつ、疲れが軽減できると良いですよね。 ※「5」の内容についての工夫が凄く参考になります。これは私もすぐに試してみます!題名を具体的にするのもポイントなんですね(^^)
@完熟いちご-h9o
@完熟いちご-h9o 2 жыл бұрын
最近ADHD診断受けたものだけど、ほんとすべてあるあるあるあるです。 代弁してくれてありがとうと言いたくなるほど、言いたいこと言ってくれています。 ケアレスミスって5レベルあるんですよ。 LV1:ミスがミスとして認識できない LV2:お風呂に入っていて唐突に気づく、次の日の朝に気づく LV3:睡眠を伴う休憩後に見直して気づく LV4:ミスに1回見直ししてすぐ気づく LV5(神):ミスしない 定型発達の人にダブルチェックしてもらうのがよいのですが、そうできないときも多いんですよね。 普通の人はいきなりLV4でササっと次行けるんですよね。私はLV1~3なので、うらやましいです。  後から、あーって気づくことが多いです。会話でもそうです。後から気づきます。 メールなどの余裕あるツールだと対応できるんですよね。 考える→作成→すっきりしたけどミス量産→熟成→完成 この「熟成」を認めてくれるかどうかで、仕事が続くか、断ち切るかの分かれ目になります。 専用の薬飲んでいるので1/3までケアレスミス発生率は減らせるんですが、熟成期間が無いと私は無理ですね。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
代弁することができて嬉しいです。「熟成」を認めてくれるかどうかが、後の仕事が続くかどうかのポイントなのですね。こうして流れで教えていただけると、凄く分かりやすいです。 ※ケアレスミスの解説、大変勉強になります。今後の動画制作での参考にさせてください(^^)
@ふじおかひろし
@ふじおかひろし Жыл бұрын
熟成期間がないとダメって言うのに共感しました
@mitake日常を投稿
@mitake日常を投稿 2 жыл бұрын
なるほどー。 ほとんど当てはまった…。 改善のためにがんばります。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!引き続きADHDについて情報をお届けしていきますね。
@snows330
@snows330 2 жыл бұрын
仕事で成果が上がらなかったり、思ったように行動できない自分をずっと責めていたのですが、もしかして、と思ってこちらのKZbinを見てみたら、私と特徴がぴったり当てはまって、今までの自分の行動が納得できました。同時に、私がサボっていたとか、仕事が嫌なわけでもなかったんやなと、開き直り?諦め?がついて、なんだかスッキリしました。 今までは自分の弱いところ、苦手なところを見せないように頑張ってきた感じがあったのですが、それがわかって受け入れられたので、周りにも言えるようになったし、その上でどうしていったらいいかがわかりそうなので、これからの仕事に対して楽な気持ちで対処出来そうな気がします。動画に感謝です🙏ありがとうございました。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 少しでも気づきのきっかけを提供できて嬉しいです。 引き続き発信していきますので、参考にしていただけると嬉しいです。
@ななたろう-b5p
@ななたろう-b5p 2 жыл бұрын
聴覚過敏以外はあるある過ぎですね ただし「あーそうだった」ではなく「あっやべえ」です 行ってきますと出てから、ほぼ忘れ物を取りに戻っているらしく、戻った瞬間職場中に笑いが起こることも度々です 楽しみにしていたゴルフに道具を全て忘れて行ったり、大事な商談をするのに関係資料だけ持たずに行ったりとかもあります
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
確かに「あっやべえ」もありますね!プライベートでの忘れ物なら取り返しがつきますが、仕事関係で忘れ物した場合は、状況によってはかなり焦りますよね(^▽^;)PS:ゴルフ好きなんですね♪
@まるまる-q9x
@まるまる-q9x 2 жыл бұрын
私は車から降りようとする時に困ることが多々あります。車のキーを抜いてその後車からおりる準備をした後にさぁ出るぞ!って時にキーが行方不明になることが多々あります😭
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
車のキーが行方不明になることが多いんですね。それは大変ですね…(>__
@みさき-d7o1e
@みさき-d7o1e 2 жыл бұрын
ADHDなのかわからないですが、会議で誰かが喋ってるのを聞いてても途中で会議資料に集中してしまって話を全然聞けてないことが多々あります笑 よく上司にさっき言ったでしょ!?って言われます💦
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
動画をご視聴いただきありがとうございます(^^)会議中に注意が別の方へいくことがあるんですね。例えばADHDの方の中には、長い話をじっとして聞くことが苦手な方もいらっしゃいますね。
@まりもん-q9u
@まりもん-q9u Жыл бұрын
心療内科でADHDの診断は受けましたがここで聞くようなことは何も知らず ここの動画を見て あああれはこのせいか 等と納得出来て少し安心しました。 分からない不安よりわかってると少し安心できます。
@manakaigo
@manakaigo 2 жыл бұрын
あ、私はパソコンのアイコンは多くないですが、KZbinの登録チャンネル、「保存」、「後で見る」が多くて大変です😅
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
なるほどですね!確かに、言われてみるとそうかもしれないですね。「保存」「後で見る」機能って全く使ったことないんですが、便利そうですね…♪でも、自分の場合は溜めてしまいそうな気もします(^▽^;)
@かえるさん-b7c
@かえるさん-b7c 2 жыл бұрын
なんかもう当てはまりすぎて(笑) 社内の別の部署に書類を届けようと思って、あれもこれもとついでに持っていくものを用意していると、一番肝心な書類を忘れてい行きます。そのあともう一度持っていこうとして、やっぱり忘れる(;・∀・)何度も往復して自分は何をやってるんだろうと落ち込む毎日です。 でもすぐ忘れちゃうけど(笑)
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!移動が増えることに比例して、忘れ物が増える傾向が高くなることは多く聞きますね(^_^)
@modoki9641
@modoki9641 2 жыл бұрын
ネコちゃんの話で思い出しましたが、小学生の頃ランドセルを玄関に忘れて登校したことがありました…
@colorfulflower6144
@colorfulflower6144 2 жыл бұрын
今日11時にイトウさん来る予定だったんだ…!は、多分来ないから大丈夫。笑
@まるばあちゃん
@まるばあちゃん 2 жыл бұрын
毎日の荷物が異常に多い理由が知りたいです。重くてしんどいです。でも、本当に必要な物は入っていなかったり、家に忘れたりします。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
返事が遅くなり申し訳ございません!荷物が多い理由についても今後発信していきたいですね(^^)
@まるばあちゃん
@まるばあちゃん 2 жыл бұрын
@@hattatsunomori さん ありがとうございます。 本当に…毎日、旅行かと思う様な量、必要な物はすぐに出てこない、さっきちゃんと入れたはずなのに無い…。すみっこでしゃがんで荷物の中をあさる事多しです。かばんの大小や数は関係ないんですよね…。 よろしくお願いします✨
@MINNMINNMI
@MINNMINNMI 2 жыл бұрын
会議が苦手な人は、進んでホワイトボードの書記とかやるといいかも 進行をまとめながら、立った状態になるから、居眠りしたり、話が分からなくなったら聞き返せるし、あと会議の中身をまとめる作業ができるから、集中力が切れにくいし
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ホワイトボードに進んでまとめるのは良いですね☆
@なっちゃん-f6g
@なっちゃん-f6g Жыл бұрын
仕事中や会議中の居眠りを職場の人に指摘されたことがあります。 自分でもまずいと思って、夜早くに寝るようにしたり、刺激性のあるタブレットなどをたくさん買い込んで眠気が来たら舐めるようにしたり様々な対策をしましたがどうしても眠くなってしまう時があり、病気なんじゃないかと本気で悩んで調べても特に当てはまるものはなく、やはり自分の意識の問題かとずっと悩んでいたんですが今回この動画でADHDとも関連がある可能性があることを初めて知ることが出来ました。 動画で開設されていた特徴が、まるで私を見ているかのようで辛いです。
@manakaigo
@manakaigo 2 жыл бұрын
毎週3時間の会議の後、息抜きにトイレに行って少し人と話したりして、ひと息ついてから議事録作成をしています。そうしたら、先日、上司達から雑談が多いとか、怠けているとか影で言われていることを知りました。怠けている時間があれば他の仕事が出来るとも。それで、あれこれ仕事が増えていく理由が分かりました。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。息抜きすることで次の作業がはかどることもありますが、それに対して影で言われていたことを聞くと心象も良くないですよね。会議自体は凄く疲れるタスクでもありますよね(>_
@manakaigo
@manakaigo 2 жыл бұрын
@@hattatsunomori さん そうなんです。自分で日々、自分を調整しながら仕事をしています。目につく様な、影で言われるような事はしていないと思っていただけにショックでした。上司達はわたしが手帳を持っていることは知っていますが、理解をしてもらうことはむずかしいですね。
@aoyamatian9461
@aoyamatian9461 Жыл бұрын
見事に全部あるある笑 忘れ物して取りに戻ったら別のものを忘れてくるとかありますよね。 デスクワークで毎日眠くなって怒られるとかありますよね。 子供の時から同時進行でいろんなことを進めてて、マルチタスクできると思いきや注意力散漫なだけで、シングルタスクすら危ういとは思わなんだ。
@atukotori369
@atukotori369 2 жыл бұрын
私は不注意型。 めんどくさいことは先延ばしにしてしまいます。 あーそうだった❗️の口癖がよくわかります。 メモしないと忘れてしまいます。 忙しくてメモ出来ないときには、あーそうだった❗️と後から思い出します。 毎日やっていることでも、イレギュラーで何かあると、そっちに気を取られすっかり忘れてしまいます。 同じ部屋で誰かが話していると、集中できず、仕事が進みません。 会議では始めは大丈夫でも途中から眠気が襲ってきます。 先日、夫と家電量販店で洗濯機を購入し、搬入などの説明を受けているときに眠ってしまい、ひどく夫に怒られました…。 車での移動で夫が運転し、私が乗っているだけの時はほぼ眠ってしまい、夫に自分だけ楽をしてと嫌みをいわれます。どうしていつも眠ってしまうのかと思っていました。 私はADHD。このチャンネルを見て感じましたが、夫は多分こだわりが強く、白黒はっきりさせたいASD。+HSPも少しあると思います。私に対しては尊大型。 気がつく、気にする、指摘する。「まあいっか」がなくて、一緒にいると苦しかった。考え方が違いすぎて、話が噛み合わないし、理解し合えない。 私は話すたびに息苦しくて、しんどくて離婚したいとずっと思っていました。 夫も私といることでしんどい思いをしてるのも知ってるし、変わりたいと思っているのも、歩みよろうとしているのもわかります。 二人の関係の悪さにより、こどもにも悪影響があるとわかっています。 お互いに歩みより、最近は少し関係がよくなってきました。 このチャンネルを見て、夫に当てはまるなと感じて、理解出きるきっかけになりました。 ありがとうございます。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
こんにちは。ADHDの眠気については非常に多くの方が困っていると私も話も聞きます。そして、それが決して寝不足が原因ではないということも聞きます。自分でもコントロールしにくいことだけに、旦那様から理解されないと辛いものがありますね。また、考えの違いが大きくて息苦しい気持ちを抱えて過ごされてきたんですね。少しでも理解が深まり、関係も良くなってきて嬉しいです。今後も、自己理解と相互理解が深まるような情報を頑張ってお届けしていきます。
@aiaicha03
@aiaicha03 2 жыл бұрын
わーい、全部当てはまってしまう。今回は、机に座る体勢になると眠くなるのはやる気の問題ではないかもというのがありがたい情報でした🎵 習い事のピアノやそろばんはやりながら寝てしまいよく怒られました。就職してからはパソコンや会議中。だから、立って働く職業がいいのか❗と思って、今は一人で喫茶店やっています。フロアも厨房関係も動いてる間は良いのですが、経理的なことを始めるととたんに眠くなってしまいます💦疲れてるだけではなさそうですね😅 昔母に「ピアノ弾きながら寝るなんて病気なんじゃないの⁉️」と怒られたときに「そうなのかも」と本気で言ったのですが、「本当に病気で大変な人たちかいるのよ❗簡単に言い逃れするのはやめなさい❗」と理不尽に言い捨てられて取り合ってもらえませんでした( ;∀;)あの時もっと私も食い下がっていたら早くわかったのかもしれないですね☺️ 今はポンさんに色々教えてもらえて、納得&対処の仕方勉強させてもらえて助かっています🎵
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
こんにちは。いつもありがとうございます。ADHDと眠気の関係性について知っていただき良かったです。確かに、ピアノのエピソードの時点で食い下がることで分かったのかもしれないですね。ただ、タイミングもありそう簡単にはいかないものですよね(^^)「助かっている」という嬉しいお言葉、本当にありがとうございます。嬉しいです! ※喫茶店良いですねー☆喫茶店の空間とコーヒーの匂いが個人的に好きです(^^)/
@morchella845
@morchella845 2 жыл бұрын
ずっと苦手だなと思ってたこと、、、音声ガイダンスにしたがってプッシュボタンを押してくださいって言われるやつ、、、自分の目的の番号を認識する前に、他のことに気がうつって、何番押せばいいのかわからなくてもう一度最初から聞く羽目になります。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!「音声ガイダンス」…確かに、あの間がネックになりそうですね(>_
@영우우-k4f
@영우우-k4f 2 жыл бұрын
自分もADHDって言われたことあります。何回か会議中に翻訳担当やったことあります。日本人のある同僚が話をめっちゃぶっ掛けて来ていました。いつも話は最後しか覚えてなかったです、その前の話は全部ドブに笑
@kacchi7910
@kacchi7910 2 жыл бұрын
いつもわかりやすい動画ありがとうございます☆ 仕事で、よし!覚えたと思って,自信満々で出来たつもりで、、出来ていない。。ということも多く 特に機械の入力など、少し間が空いてしまうと、、。そして人に聞いて、あーーそうだった!なんで忘れてたんだろう😹という事は多いですね。覚えるまで時間と回数が必要。。 期限ギリギリまで,本当にやる気起きませんね😹 やりながらの説明は覚えやすいですが,やる前の話だけの説明なんかは理解しにくい、、ほんとに。多分会議無理デスね。 昼眠い理由で大きい原因の一つは、寝てる間も夢を何本立ての超大作を毎晩忙しく見ているからですね🤣 そして、夜も寝る準備を先延ばしにダラダラしがちで、、6,7時間しか寝れないと、寝も浅いのもあって、、眠いです🥱💤 8から11時間くらい寝れればスッキリ☆😆 物はそんな忘れないよな、、って最近思っていましたが、そういえば家の中では、次の行動に移る間に何度も物を取りに行っていました(^◇^;) そして何を考えていたかをすぐに忘れたり、何度も往復しちゃうので、出かけるまで行ってきますを何度言うことか。。忘れっぽいことを忘れていました(^^;;💦 その為仕事,外では絶対忘れないように,自分の持ち物を常に何度も確認しながら、,なので💡仕事に使う頭が消耗しちゃっているのかもww。。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
こちらこそ、いつもありがとうございます(^^♪いつも超大作の夢をみるんですね。そうなると目覚めも悪くなるし、日中の仕事も辛くなりますね。出かけるまでに「行ってきます」を繰り返すことは今まで初めて聞きました(^^)仕事に使う頭が消耗するというのは私の友人からも聞いたことがあります!教えていただきありがとうございます。※少しずつぐっすり眠れることが増えると良いですね(>_
@tokotoko8086
@tokotoko8086 Ай бұрын
「アイコン」のイントネーションがiPhoneみたいでクスッとしてしまいました。一般的には平板読みですが、ポンさんの読み方の方がくまモンみたいでかわいい。
@MK-qh2gz
@MK-qh2gz Жыл бұрын
最近仕事が忙しすぎて、ミスが増えてきて、自分はADHDなのでは?と思い至り、この動画が当てはまりすぎててびっくりしています。
@hirotake3296
@hirotake3296 2 жыл бұрын
いつも役に立つ投稿ありがとうございます。 私はなんでも取り掛かっては見るのですが、そこでつまづくと先延ばしが始まってしまいます😅 また、音に過敏ではないのですが、人の話し声が自分の興味のあることにシフトしてしまうので、目の前の人や電話の相手の話より、他の人の話してる内容に引き込まれてしまって、目の前の内容が全く入ってこなくなって困ることが往々にしてあります。耳が悪いかと思って何度も聴力検査してもらいましたが、ADHDから来てるものだと知り納得しましたが、耳栓するわけにもいかず、未だ対策に困っています😅
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
こちらこそ、いつも動画をご覧いただきありがとうございます(^^)人の話し声への意識について悩んでるんですね。確かに、耳栓はつけれる環境とそうでない環境もあり対策について困りますよね。「聞き取りにくさ」で悩まれている方も最近凄く多いので、お役に立つ情報があれば発信していきますね(>_
@小林敏昭-w1f
@小林敏昭-w1f 2 жыл бұрын
あ~まさしくです💦 心が軽くなります🙇
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
少しでも心が楽になって嬉しいです。引き続きADHDについて情報を発信していきますね(^_^)
@翔愛とわ
@翔愛とわ 2 жыл бұрын
あーそうだった‼️は、割とあるあるですね 私はタイムカードが指紋認証になってから良く押し忘れがあります😅💦 またやってもたー💦 ってなります💦 後は、水分補給の為に持っていってるペットボトルを忘れてくる事が多いです😅 後は、一応ストラテラ飲んでいるのですが、朝仕事に入って30分位は頭がついていっていないのか、自分の担当場所の機械の部品のネジのしめ忘れや部品の組み立て忘れがありますね😅 長い話を聞く事が苦手ではありませんが、電話対応が苦手です💦 話を聞きながらメモを取るのが苦手ですし、聞き間違いや聞き取れない事があり、繰り返し聞き返して相手を怒らせる事があります💦 なので、出来るだけ他の人に頼ります 私はほとんどの人に自分がADHDであり、苦手な事や努力では出来ない事など話してあるので、理解してもらえて助けてもらえてます
@猫しっぽ-g4y
@猫しっぽ-g4y 2 жыл бұрын
自分もADHDですが、この前ゴルフでグローブとパターを家に忘れ帰りにゴルフバッグを積んでくるのを忘れましたw
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
それは大変でしたね!(^▽^;)何かを忘れる日って、同日に続けて忘れてしまうことってありますよね(^^)w
@maring_rin
@maring_rin Жыл бұрын
学生なので、後回しで睡眠不足になったり卒論を後回しにしても過集中徹夜コンボでなんとかなってしまうので病気というほどではないのかな? と思いましたが、就職控えているのもあり一度病院に行ってみようと思いました。
@user-gn9ts9yr8t
@user-gn9ts9yr8t 8 ай бұрын
デスクトップぐちゃぐちゃ過ぎてパソコンのバグかと思われたことを思い出しました。
@まあやん-h3t
@まあやん-h3t 2 жыл бұрын
「あーそうだった」って、まだ軽症だと思います。 自分の後輩は「○○ですよ」って、困ってる時に教えてあげても「そうよね、○○よね」という感じに返してきます笑「知ってるなら、さっさと○○しろよ」ってぼやかれてますwww
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
なるほど!そういった返しもあるんですね(^^)
@nao-iv2gr
@nao-iv2gr 2 жыл бұрын
物はよく忘れます。 日傘や腕カバー、何個買ったかわかりません。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
忘れ物については私の周りでも多く聞きますね。出費がかさむ原因にもなりますよね(>_
@zu888888
@zu888888 2 жыл бұрын
注意力散漫、時間感覚、整頓下手、、、最近、うすうす自分も傾向あるな、とは思ってたのですが💦 逆転ホームラン、まさしくです😳説明聞く前にあぁ😂ってなりました笑 最近の困りごとは、いろんなものの充電を忘れることです😑
@yukisanjyo8923
@yukisanjyo8923 Жыл бұрын
ADHDです。物忘れが多いので、その場を去る時に1度振り返ることにしています。それで忘れ物は格段に減りました😓
@裕介-q2p
@裕介-q2p Жыл бұрын
あんたみたいに自分で対策出来ない馬鹿が多いから困る、この部分はADHD関係無いと思ってる。 出来る奴は自分で対策してるんだよ、馬鹿は本当に何もしない。
@tetsuhiraku8137
@tetsuhiraku8137 2 жыл бұрын
イトウさんと仲良くなれる気しかしないです…
@ウエストファリア
@ウエストファリア 2 жыл бұрын
PCのタスク以外はほぼ当てはまりました💧マルチタスクの仕事は本当に苦手です💦
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
当てはまることが多くあったんですね。少しでもプラスになる情報を頑張ってお届けしていきますね!
@新林雄二
@新林雄二 Жыл бұрын
当てはまりすぎて笑いました。僕はデスクトップではなくサーバーにフォルダーを作ってそこに整理して入れていたつもりが逆にフォルダーを作りすぎて解らなくなりました。音もそうですが、臭いにも敏感で昼食中に隣や前で食べている人の食事の臭いが気になって気持ちが悪くなることがあります。
@midorikurita4936
@midorikurita4936 2 жыл бұрын
アスペルガーと注意欠陥・多動性障害の当事者です 「あっ!アレ忘れてた」私の業務中の口癖でした また、移動して別の場所で作業をすると、 戻って来てから、やるつもりでいた事が頭から抜けてしまい、次に何をしようとしていたのか全力で忘れて、 他の業務に入るということが多々ありました なので、前職の介護老人保健施設デイケア在職中は お茶配り準備中に。トイレコール対応したところ、戻ってから、お茶配る段取りをしていたのに忘れて、配膳車の箸と匙をのせる業務に入ってしまう等と言った感じです
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。別の場所で作業して戻った場合、元のタスクを忘れる傾向にあったんですね。介護保険施設などの場合は「トイレコール」のように突発的なことも起こるので、それによって注意が分散するのかもしれないですね。分かりやすく教えていただき、ありがとうございます(^^)
@ゆゆ-j7x
@ゆゆ-j7x 2 жыл бұрын
お仕事をし始めて3ヶ月で、苦手なことが多すぎて潰れそう。。。もしかしたらこーゆーのなのかな。だとしても、どうすればいいんだろう。
@たろう-e8c
@たろう-e8c 2 жыл бұрын
おはようございます😃 チリチリチリチリと言う 耳鳴りが、今しています。 ジーと言う、耳鳴りが 続くこともあります。 家電の音は、気になるけど、家電は、とめれないです。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
おはようございます(^^)そうですよね。家電の音は止められないので、気になることも多いですよね(>_
@たろう-e8c
@たろう-e8c 2 жыл бұрын
@@hattatsunomori ❤️ありがとうございますm(_ _)m 今日もずっと耳鳴りしてます。
@Reader8419
@Reader8419 Жыл бұрын
職場の同僚がまさにADHDっぽいです。 ですが本人は全く自覚がなく、むしろ仕事が出来ると思っているので困ってます…
@津上亜希子
@津上亜希子 Жыл бұрын
全てでは、ありませんが。確かにそんな所あるなあと思っています。
@porukoa
@porukoa 2 жыл бұрын
仕事のデスクトップは多目でした(^^) よく使うファイルをショートカットで置いてた 同僚の方が正確に僕のスケジュール把握してたとあったwメモとかスマホ機能使わないと忘れる 掃除機の音は本当に嫌い
@papparapa_ko
@papparapa_ko Жыл бұрын
めっちゃ自分に困ってます😂 意識するようにはしてるんですが、、、周りも私に困ってると思う😅
@IndianCurryinJapan
@IndianCurryinJapan Жыл бұрын
男は皆ずっと座ってるの苦手だと思うけど、どうなんでしょう?
@rlhureinkansyou
@rlhureinkansyou 2 жыл бұрын
わたしも、仕事も、そうですが、 普段、手続きとかも、ギリギリだったり、わすれたり、手続きするのも大変で、そのせいで、手続きできなくなり、いちからで、大変だったり、勿体ない事もしました。ライブで、外れたときの返金を期限に、やろうとしたら、ダメになり、貰えなくもなり、物忘れプラス、期限ギリギリあります。おかねは、すぐするとおもいますし、数人分立て替えでしたから、数万円損しました。そうだんしたら、発達の症状でした。音もにがてです。救急車、消防、警察も仕方ないので、どうにかがまんできますが、似たような音がダメです。それ専用、ヘッドフォンしてます。あらためて、これをみて、わかりました。対策しなきゃです。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。ギリギリで取り組む結果、大変なことや損したことが多くあったんですね。期限が迫ると焦りもでてきますよね。聴覚過敏の傾向については、ヘッドフォンで対策しているんですね。それぞれに対策方法もありますが、私も調べてお伝えしていきますね。 ※緊急車両に似た音だと「高くて大きい」が特徴にあるのかもしれないですよね。
@RikuRico
@RikuRico 2 жыл бұрын
こんばんは~😃🌃✨職場でもプライベートでも物の置き忘れが多くて、昨日は行きつけのお店でセルフレジを使って買い物したんですけど、ポイントカードを置き忘れたらしく、帰ってる途中でお店の店員さんがわざわざ電話をしてきてくれました☎️😅もう夜だったので、次回また来る日まで預かってくれると言ってもらえたので良かったです~😅💦他のお店でもポイントカードの置き忘れ、これで何回目だろう…😵 あと4歳の息子と時々、キャラクターのぬりえを一緒に塗ると、1ページずつ順番に塗り終える事ができず、途中で違うページの所を塗ったり、下手するとキャラクターの1部分だけ塗って(頭だけとか😅)あとは他の所へ飛び飛びしてしまうので、息子より完成度も低いです😱
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
こんばんは。物の置忘れが多いんですね。ポイントカード、保管されていて良かったですね☆せっかく溜めたポイントが無くなってしまったらショックですからね(>_
@piyopiyobon
@piyopiyobon 2 жыл бұрын
仕事中はほぼないんですが、家だとこの様なことが多いという人も多いんですかね?
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
人によってそれぞれですので、環境が変わることで特性の現われ方が変わることもあるかもしれないですね(^^)
@you9.mgmm614
@you9.mgmm614 2 жыл бұрын
最後の猫ちゃんのエピソード、私もやりそうでコワい😰😰😱 実際に、健康診断しにクリニックに行ったとき、事前に配られてた検査用紙忘れてったことある。 受付のお姉さんに苦笑いされた😅 デスクトップのアイコンとか、眠気とかまさにそう! なんならスマホのアプリも満ぱい状態だし、学生の頃は授業中、眠気との戦いだった。。。 だから無意識に、公務員とか事務職とか避けて就活してたのかな???
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
こんにちは。私もですが、猫ちゃんのエピソードって決して他人事ではなく感じますよね(^▽^;)学生時代から眠気と戦っていた場合は、無意識に仕事選びの判断材料になっていたのかもしれないですね。なんか、これは凄い分かる気がします…! ※スマホのアイコン…これは盲点ですね(^^♪
@うちのはな
@うちのはな 2 жыл бұрын
当てはまることが多いです。 病院に行けば、薬を処方してくれるんですか? 日常に支障をきたすこともあり、困ってました。 何科を受診するんですか?
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 日常生活に支障が出るほど困っていたんですね。 受診となると精神科や心療内科が挙げられますね。
@モンブル-z4s
@モンブル-z4s 9 күн бұрын
殆ど経験があって、ずっと「私じゃん!」ってなってました!笑 集団研修ではすぐに意識飛んで近くの席の人達に助けられまくったし、出向してからも職場の中年〜老人の人達による咳や咳払い、大きな話し声が聞こえるだけでもう苛立ちMAX&心臓バクバクだったし、普段は業務を前にすると拒絶反応なのかってぐらい眠くなったり意識や思考がしょっちゅう飛ぶのにスイッチが入ると異様に集中できるし…… 自宅での作業でも、作業自体が嫌すぎるのとつまらな過ぎるのがあって、マルチタスク苦手なのに気がついたら曲やKZbin流しまくってますね笑
@なんかうさぎ-o6l
@なんかうさぎ-o6l 2 жыл бұрын
あとメモしたのに忘れる!
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
なるほどですね!教えていただきありがとうございます。
@nishi2304
@nishi2304 Жыл бұрын
メモなくします
@小山慶子-d8c
@小山慶子-d8c 2 жыл бұрын
ASD/ADHD混合型です。
@みい-s2t
@みい-s2t 2 жыл бұрын
いつも動画を見させて頂いてやはり、自分はADHDなんだなぁと思いました。でもなんか楽になったような感じです😃 正にパソコンのアイコンが一杯になってきました😅 あと会議も苦手だし?聴覚過敏もそうです!人が側にいたりするとなかなか集中できないし、いつも意識が色んなところに飛んでます! でも仲間がいて自分だけではないんだと!心強くなりました。また色々教えてください🎵 あとHSPもあると思います、人が何を考えているかなんとなくわかりますね!ただ思い込みもありますが😅
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます(^^)少しでも気持が楽になっていると聞けて嬉しいです。会議、聴覚過敏が当てはまっていたんですね。HSPについて動画はまだ1本しかないので、今後調べて発信していきますね。 ※やっぱり、忙しいとアイコンってついつい一杯にしてしまいますよね…(^▽^;)
@でぃおす
@でぃおす Жыл бұрын
ASDだけど当て嵌まる事ばかりです
@藤田ヒロシ-r9w
@藤田ヒロシ-r9w 2 жыл бұрын
ATMに4万置き忘れた時は流石に泣いたな、、なくなってたし。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 それはショックですよね…(>_
@すま子みやぎ
@すま子みやぎ 2 жыл бұрын
あてはまる,2,4個でした、よく落ち着きがないと言われます、自分ではふつうにしているつもりですが、体が勝手にうごくのです、どうしたら落ち着いてできるのでしよう
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。当てはまることがあったのですね(^^)身体症状については専門医の判断になりますね。服薬する方もいらっしゃいます。
@hs47634l
@hs47634l Жыл бұрын
めっっちゃわかる、、、、、、、 デスクトップぱんぱんです…😞
@vimvim2784
@vimvim2784 Жыл бұрын
一発逆転ホームランは解説の前に気がつきました💦 全部該当しました。 やっぱりADHDなんですねー
@kam9763
@kam9763 2 жыл бұрын
携帯をバ先のトイレに置き忘れ、お客さんのご飯を作っている間にそのお客さんに携帯を盗られました。泣いちゃう。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
それは大変でしたね…!(>_
@GABURAZUSEEN
@GABURAZUSEEN 2 жыл бұрын
何回か転職が多くて、辛いです😭
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
転職が多くて辛い気持ちがあるんですね。合う環境が少しでも見つかるように、自己理解が深まる情報をお届けしていきますね。
@user_i_o_
@user_i_o_ 2 жыл бұрын
わかりやすい動画をありがとうございます(^^) デスクトップの散らかり以外は全部当てはまりました。 スマホを置き忘れて(自分としては探せばすぐ見つかるだろうとタカを括っていたら)大騒動になったことが何度もありました💦 自分は人と関わることが苦手なので二人以上だと受け身になってしまい、自分で考えて取り組むということが遮断されてしまいます。 そのため「周りと歩調を合わせられない、関わりにくい人物」と認識されがちですが、一人になると途端に集中力が増し、一発逆転ホームランの成果を出しやすいです。なので「いつの間にやってくれたの?誰かと一緒にやってくれたの?」「一人の時にやっておいたよ」というパターンが多いです(笑)
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます!スマホの件、大騒動になる位、大変だったんですね(>_
@枝里氏家
@枝里氏家 Жыл бұрын
私の職場にもADHDなのかな?と思われる子がいます。あるあるはなんとなく理解したのでミスばかりする子にどう接すればどう指導すればいいか教えていただきたいです。
@たいやき-w6t
@たいやき-w6t Жыл бұрын
うちの職場に1時間程度の会議の時や研修中に無意識に寝ているスタッフがおります 本人に聞いても寝ている自覚はなく、急に意識が飛ぶようです ただ、まだ診断はされていないようで、本人は違うと言ってますが、周りから見ているとかなり辛い状況になってきているため、どうにか助けなくてはと思ってこの動画を見てます
@止まったら死ぬカツオ
@止まったら死ぬカツオ 2 жыл бұрын
発達障害の併発の話し方に出る特徴を動画にして欲しいです。もしかしたら自分はADHDとASDの併発の可能性があるので自分に当てはまるのか特徴をしりたいです!
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^)併発の話し方の特徴ですね。今後の企画の参考にさせていただきます。リクエストありがとうございます。
@止まったら死ぬカツオ
@止まったら死ぬカツオ 2 жыл бұрын
@@hattatsunomori ありがとうございます😊
@na---o
@na---o Жыл бұрын
一個気になったらそれにフォーカスしてしまい気もそぞろになってしまいます。 この動画では『アイコン』の発音が気になりました。生きていくのが大変なので😅なるべく『無』になって流します
@開運気学ミラクル
@開運気学ミラクル 2 жыл бұрын
はい、子どもの発達障害もありますが、これ、すべて当てはまりました。 自分なりに どうしたらいいかを考えても、マルチタスクが拡大してしまいます。 先日も、まさかの資料丸ごと会社に置いてきてしまいまして、持ってきたような気になっていましたが、振り替えるとカバンがやたら軽いなぁと感じていたことで思い出したり… いつも、やらかしてしまいます…
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
全てあてはまっていたんですね。最近凄くお話を聞くのは、マルチタスクが増えるほど忘れ物が多くなる、やり忘れるといったことがあります。 ※持ち物を忘れてしまうと仕事が進まないような場合は大変ですよね(>_
@鈍草-z1k
@鈍草-z1k 2 жыл бұрын
まさに私だと思いました(笑)PCのデスクトップが〇〇でいっぱい、タイトル見た瞬間に答えが分かりました(笑)
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
予想が当たっていたんですね♪次はもっと難しい穴埋めにします(^^)/笑
@右膝に違和感-h2d
@右膝に違和感-h2d 2 жыл бұрын
私は後で見なきゃと思ってタブを開きっぱなしにしてしまいます、、
@鈍草-z1k
@鈍草-z1k 2 жыл бұрын
@@右膝に違和感-h2d me tooです。ダブル受賞してしまいました😅
@_if6280
@_if6280 2 жыл бұрын
会社に非常にだらしない仕事をしている人がいます。作業を自分の判断で最後まで片付けないで終わらせて、散らかしたままだったり、フォークリフトでラックを並べるのですが、曲がって並べて、納めなければ行けない範囲から飛び出していたり、注意してもうなずくだけて、ハイ分かりましたとか返事を返しません。 今しなければならない仕事をしないで、急がなくてもよい選別作業をし、しかも選別も間違っていますし、最後まで片付けません。 皆が対応に困ってます。 こういうのも発達障害なのでしょうか。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
職場での困りごとがあるんですね。教えていただきありがとうございます。発達障害の特性も人それぞれに違うので、お答えするのが難しいところですね。ただし、能力の凹凸があることで、つまづきやすいポイントがあることもあります。
@清水阿由美
@清水阿由美 2 жыл бұрын
あ✨(笑)もう私自身です✨😅 ケアレスミスの為に専門職を辞めました。😣 ケアマネージャーをしていたのですが、認定調査立ち会いを忘れる。先伸ばし癖でパソコンの支援経過の記録の打ち込みも、月末には終わらない等…打ち込み途中で担当している人の問題に気付いて訪問する。~😅もう頭の中は、本当に忙しかった‼️(笑)私は一生懸命なんですけど。~出来ない事で、使えない人と自分の烙印を押してしまい辞めました。 今でも、やりたい仕事なのに。 それと、最近気が付いたのが聴覚、嗅覚過敏😣 今病院でパートで調理してますが、圧力鍋の音が怖いんですよ~😱人の声でも、怒鳴っていると「大きな声」怖いです。私の横前なら人が立っていても平気なんですが、後ろに立たれると、凄く嫌です。これは多分トラウマですね~🤔 何か特性に対し対応のアドバイスが有れば🎵教えて下さい。🌺
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
こんにちは!支援経過の打ち込み…凄く大変ですね。月末などは特に忙しくなるし、職種柄、突発的な対応も求められますよね。今でも「やりたい仕事」と振り返れる姿勢が、凄く勉強になります。聴覚過敏では「圧力鍋」の音と「大きな声」が苦手なんですね。聴覚過敏をテーマにした動画がまだ作れていないので、今後作っていきたいなーとエピソードを見て思いました。有益なアドバイスできるよう、調べていきますね(^^)
@ゆっこゆっこ-s1y
@ゆっこゆっこ-s1y 2 жыл бұрын
私もケアマネジャーです。 毎日頭の中がゴチャゴチャで、名前や書類間違える、連絡すべきところへ、なんだかんだとハードル高くてギリギリまでできない。 わからないことを調べだしたら過集中で時間が過ぎ、他の仕事がまた遅れる。肝心な事や、やるべきことを書いたメモが見当たらない。 この繰り返しで、本当に嫌になりますが、このお仕事のおかけで、自分が矯正できてる、この仕事じゃなかったらもっと酷かったと思い直し、頑張っています。
@清水阿由美
@清水阿由美 2 жыл бұрын
ゆっこゆっこ💕さん。~😊それは毎日忙しいですね~よーく❗️分かります🎵私は、根を上げてしまいましたが、応援してます‼️😄この障害を持ちながら凄く頑張っているって事です😌💓
@レガシィ爆速
@レガシィ爆速 2 жыл бұрын
いつもわかりやすい動画をありがとうございます 過去に総合職のような仕事をしていた頃を思い出して考えてみました とにかく物を忘れる 突然他の仕事が気になり、今の仕事を途中でやめて気になる仕事に手をつけるなど、計画的に仕事をすすめられない 期限が迫った仕事は過集中で仕上げるが、思い込みが激しいので間違った方向へ一直線 音に対して過敏すぎる これに尽きます この頃は自分がADHDなのでは?とは全く考えたことがなく、他の人はちゃんとできるのにどうして自分はできないのかとずっとストレスでした 今もそうですが、音はとても気になります 集合住宅に住んでいるので、上下隣の人の生活音が一度でも気になると、もうダメです ストレスになり、山の中にある実家に帰りたくなります 救急車や電車の音などは慣れると大丈夫ですが、他人の生活音は何年経っても慣れません どうしたら慣れますか? 気にしないようにはできませんでした
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。様々な仕事に対して意識が向いて計画的に進めることが出来なかったんですね。優先順位をつけても、優先順位通りに進めることが難しかったのかと感じました。現在は生活音が気になってしまうとのことですが、一度気になるとストレスになりますよね。「対策して慣れること」「対策しても慣れないこと」はあるかと思いますね(>_
@畑中優里-u3m
@畑中優里-u3m Жыл бұрын
分かります!私もADHD持ってますが、全部ありますね!後、私はやたら妄想?空想?ぐせがあり、掃き掃除しながら別の事←手は動いている。事は良くありますね
@ラックワンワン
@ラックワンワン 2 ай бұрын
職場の方を理解しようとこちらを拝聴致しました わかっていても振り回されるので割に合いませんしこちらのキャパを越えてちょっと注意とかしようものなら凄まじく怒ります ほっとくと勝手な事ばかり、有能だとちょっと自慢されます あ 彼女はアイコンの代わりに紙ベースのファイルが引き出しを占領していて見るたび絶望します 定型発達側が引くしかありませんよね こっちが潰れそうです あ 会議が苦手に通じるのか簡単な研修の理解が遅いし低いです 傍にいて疲れます✨ でも学ぼうと思います 配信有難うございます‼️
@金井綾子-e4z
@金井綾子-e4z 2 жыл бұрын
自分は今転職活動をしているのですが、(適応障害、気分変調症、今も、探してるのも障害者雇用です) 主治医に70パーセント位の力で出来る仕事を探しなさいと言われました。でも、今面接の準備をしているのですが、120パーセントやる気があるような受け答えをしてしまいそうです。受かったとして70パーセントの力しか発揮しなかったら詐欺ですよね。どうしたらいいでしょう。
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
転職活動に努めていらっしゃるんですね。私の見解ですが、主治医の方が伝えてくれた70%は「持っている力を70%発揮して出来る仕事(環境)」のことだと思いました。言い換えれば「持っている力を100%出し続けないといけない仕事(環境)はおススメしませんよ」という事だと思います。分かりにくかったら申し訳ありません(>_
@楽文
@楽文 2 жыл бұрын
確かにケアレスミス多い。こっちが本人の知らない所で修正.フォローを何度もしてるのに、私のミスは声を大にして吹聴して私をサゲてくるんだが。 職場から出てってほしい。そして性格が良くて気が利く健常者に入ってきてほしい。
@ZZZ-lm8wy
@ZZZ-lm8wy 2 жыл бұрын
・バスを待ってる間に救急車 等が通ると そっちに意識が行きバスを乗り過ごす! ・大事な話しをしている時に他の音が気になり頭に全く入って来ない⬅️対策「あ!話しが始まる」と思い直ぐテレビ等の雑音を消す ・多動性により 映画など見る時 必要以上に足組を頻繁する&鑑賞中 疑問がわくとソレが気になり 先に進めない⬅️テレビは必ず録画する&集中力続かないから録画をストップしてツムツムタイム ・過集中により空気を全く読めず周りが忙しいのに 呑気?に自分の仕事に全力疾走してしまう(この時は息をするのも忘れてる) また 午前中にアドレナリンをフル活用してしまい1日 身が持たず昼寝が必要 結論➡️イトウさんは理解がある会社(耳栓オッケー)な職場&友人が居て羨ましい ※思い当たる事だらけで ため息💨💨
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
たくさんの「あるある」を教えてくださり、ありがとうございます☆対策を取りながら余暇の時間を過ごされているんですね。午前中にアドレナリンのフル活用…なるほど!と思いました。そういえば、私の友人にも午前中にエネルギーをフルに使う方がいらっしゃいました(^^) ※ツムツム…可愛いですよね(^^♪
@hina53686
@hina53686 2 жыл бұрын
私は最近診断されましたが、一つも当てはまってない🤔🤔🤔
@tao3423
@tao3423 2 жыл бұрын
日常の予定でも後回し癖があるので、ギリギリになってやる気スイッチが入り、1時間で5件8件用事を一気に済ましてビックリされることが多々あります(笑) そしてポンさんの『いつの間に!?』やイトウさんの上司の『なんで普段からやれないの?』に似た感じだなと(゜д゜) 多動性は心の多動性もある事や、お昼に睡魔が酷い事にスッキリさせて頂きました!
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。用事を一気に済ます結果、周りの方からびっくりされることが多いんですね。まさに私の「いつの間に!?」ですね(^_^)「心の多動」と「睡魔」についてスッキリしていただき良かったです。今後も調べて発信していきます!
@放浪クマオヤジ
@放浪クマオヤジ Жыл бұрын
仕事でなにか抜けることがあるので、よくあいつは使えねえやつだとか言われてます。 いまの仕事もつかれました、、そろそろ自分に合うとこ探さないとね、、
@たろう-e8c
@たろう-e8c 2 жыл бұрын
おはようございます😃 明日、発達障害の、検査予約とれました😃
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
おはようございます(^^♪検査の予約取れたんですね。気をつけていってくださいね。
@ratona_lucens
@ratona_lucens 2 жыл бұрын
一応病院でADHDと診断を受けました。 本当にADHDなのか疑っていましたが、この動画をみて、確かに当てはまる面もあると思いました。 先延ばし癖については、プライベートではひどくて大変ですが、仕事ではtodoリストを使って管理しているので、なんとかできています。 また毎日の通常業務を忘れないように対策を取っていますが、それでも忘れることが多いです。まさに「あ〜そうだった!」です。水筒を別室に持ち込み、そのまま忘れて帰ることも度々ありました…😇 パソコンのフォルダについては綺麗に管理している方だと思います。でもブラウザのタブは仕事中にどんどん増えて、煩雑になっていきます…。 会議についていけないことに関しても、共感できます。私の場合、頑張って集中しようとしても、頭の中でふと思いついたことに気を取られたり、周りの関係ない音に気がとられて話に集中するのが難しい時が多いです。 自分の特徴を理解して、うまく生きていけるようになりたいです🫶🏽
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます。また、動画内で紹介した内容について、1つ1つエピソードを教えていただきありがとうございます。少しでも特性・特徴の理解に繋げていただけると嬉しいです。今後もADHDについての内容を発信していきますので、一緒に考えていけると嬉しいです。PS:Todoリスト、良い工夫ですね☆
@たろう-e8c
@たろう-e8c 2 жыл бұрын
こんばんわ😃 検査受けて来ました😃 面白かったです。 あとから思い出したのも ありました😃 銀河鉄道の夜は、宮沢賢治さんですよね😅 答えられませんでした😅 結果は、2週間後に、 病院予約して、わかるようです。 イタリアの首都は、 ベネチアでしたか? エンチャアリーナって? 何した人でしょう? いつもありがとうございます m(_ _)m
@hattatsunomori
@hattatsunomori 2 жыл бұрын
こんばんは。無事に受けてきたんですね(^^)そうですね、銀河鉄道の夜は宮沢賢治さんですね♪あれ?イタリアの首都は「ローマ」ですね!「エンチャアリーナ」という人は分からず申し訳ありません。調べたのですが、検索に出てこないですね。こちらこそ、いつもありがとうございます(^^)/
@たろう-e8c
@たろう-e8c 2 жыл бұрын
@@hattatsunomori はい😃 ❤ありがとうございます。ローマだ😅 わざわざ、お調べしていただき、ありがとうございますm(_ _)m 結果が、早く知りたいけれど、まだ、だいぶ先の話しです😅 また、ご報告します😃
@komainu-syumi
@komainu-syumi 2 жыл бұрын
当てはまりすぎて耳が痛いです><
@takuansan
@takuansan Жыл бұрын
朝傘を持って出社するのに退勤時はほぼ100%傘忘れる
@mamarena8794
@mamarena8794 Жыл бұрын
こんなにADHDの人がいるんですね ただ一緒に仕事する方はたまらない 職種は考えて欲しい お互いストレスなら尚更
@cd9f
@cd9f 3 ай бұрын
昔言われたのが、お前の「あ…」は怖いと言われたことがありました😅
@小池蓮-s6i
@小池蓮-s6i Ай бұрын
「できるのになんでできないのー」は耳タコ
Real Man relocate to Remote Controlled Car 👨🏻➡️🚙🕹️ #builderc
00:24
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 134 МЛН
Car Bubble vs Lamborghini
00:33
Stokes Twins
Рет қаралды 35 МЛН
Wait for it 😂
00:19
ILYA BORZOV
Рет қаралды 11 МЛН
発達障害と定型発達の話し方の違いの特徴【ADHD・ASD】
22:08
【働く発達障害の方を応援】こねくとチャンネル
Рет қаралды 172 М.
【99%が該当!?】ADHDとの関係も深いRSDとは?
11:30
発達の森
Рет қаралды 158 М.
【ADHD サイン】ADHD 会話の特徴【発達障害セルフチェック】【医師が説明】
16:14
みんなの健康医学チャンネル【医師が解説】
Рет қаралды 3,3 МЛН
発達障害の仕事術5選 / Work Techniques for People with Developmental Disabilities #ASD #ADHD
18:17
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 210 М.
【保存版】1時間でわかる発達障害の仕事術完全版【ADHD・ASD】
1:07:04
【働く発達障害の方を応援】こねくとチャンネル
Рет қаралды 27 М.
【大人の発達障害】ASDの接し方5選【アスペルガー症候群】
15:09
【働く発達障害の方を応援】こねくとチャンネル
Рет қаралды 90 М.
Real Man relocate to Remote Controlled Car 👨🏻➡️🚙🕹️ #builderc
00:24