【ゆっくり解説】メンチカツの歴史(江戸時代~昭和時代)

  Рет қаралды 20,631

歴魔女のグルメ歴史

歴魔女のグルメ歴史

Күн бұрын

Пікірлер: 53
@ch-ow9up
@ch-ow9up Жыл бұрын
メンチカツをリクエストした者です。 動画の題材に選んでくださってありがとうございます😊 とても勉強になりました。 またリクエストがあったらコメ欄に書きます。
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!
@lostparadise4611
@lostparadise4611 Жыл бұрын
_幼い頃、丁度その頃は近所のお肉屋さん自家製の揚げたてメンチカツにハマっていて_ _ある日の夕飯にメンチカツが食いたいと駄々を捏ねる俺に_ _イラッとした母はたまたま家の冷蔵庫にあったマルシンハンバーグを揚げて_ _「メンチカツだ❗️食え‼️」と_ _そしてその味はお察しのメンチカツ擬きを口にして以降から暫くメンチカツそのものが苦手となり_ _克服するまで結構時間がかかったなぁ_
@hikami777
@hikami777 4 ай бұрын
9:05 近所のスーパーに置いてあるコロッケとメンチカツの材料がほとんど同じであった件……
@teramotoyukimi4345
@teramotoyukimi4345 4 ай бұрын
卵料理が好きなので、卵料理ならなんでも良いですが、特にだし巻き卵と目玉焼き等の歴史が知りたいです、
@tonbotokiki
@tonbotokiki 4 ай бұрын
子供の頃いつも鼻が詰まっていて成長期で体がしっかりしたら鼻の詰まりも良くなって卵料理やメンチが臭くて馴れるのに時間がかかったな今は問題なく食べれる
@26c62626yamashita
@26c62626yamashita Жыл бұрын
メンチカツ おいしそうね。季節の変わり目ですので 健康に気をつけて無理しないで がんばってほしいです。
@乃木光太郎
@乃木光太郎 11 ай бұрын
ミンスがメンチ、この例は日本のラムネにも同様のことが言えるそうで、日本人がその飲み物なに?って西洋人に聞いたところ「レィムネー(ド)」と回答を得て、ドが聞き取れないネイティブ発音だったので「ラムネっていうのか」と思ってラムネになったという話をどこかで見ました。歴史って楽しい
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 11 ай бұрын
結果ラムネの独特なおいしさはレモネードを越えて進化したように思います。
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 10 ай бұрын
異世界食堂のメンチカツ回を見たら、一時期メンチカツにハマった。
@ハヤシよっしー
@ハヤシよっしー 4 ай бұрын
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。 ロシアでは「揚げ焼きのハンバーグ」のようなものを「コトレータ」と呼ぶそうです。 コトレータはカツレツと同語源でしょう。 動画中の「ロシア風ビストーク」とつながるように思えて興味深かったです。
@野口博信
@野口博信 Жыл бұрын
夏目漱石が「吾輩は猫である」の文中でミンチボールをメンチボーと書いていました。当時、礎石は英語教師でした。
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume Жыл бұрын
「吾輩は猫である」は明治40年頃の発行ですね。やはり当時のネイティブ英語はメンチに近い発音だったのかも。補足ありがとうございます。
@浩二西-h8u
@浩二西-h8u 4 ай бұрын
ウ◯チ坊主、形から。
@順一加藤-j7k
@順一加藤-j7k Жыл бұрын
銀座にある蕎麦屋の「よし田」は元祖コロッケ蕎麦の店。 そのコロッケとは鶏つくねの素揚げ。
@thunderbolt3387
@thunderbolt3387 Жыл бұрын
10:55 細かいことですが、揚げるはfryですね。flyだと、動詞は飛ぶ、名詞はハエとか、ズボンの前チャックのことになります。
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume Жыл бұрын
訂正ありがとうございます!
@thunderbolt3387
@thunderbolt3387 Жыл бұрын
@@rekimajo-sabukarugurume よけいな事ですみませんでした。いつも大変楽しく拝見しています。これからも楽しみにしています。
@勘歩ジョン
@勘歩ジョン Жыл бұрын
メンチは牛、ミンチは合挽きと材料が何か?で使い分けてたような。
@sakaemysawa
@sakaemysawa Жыл бұрын
毎回楽しませてもらってます。 この動画でちらりと言ってた、肉じゃがの歴史はもうやったかしら?
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume Жыл бұрын
リクエストと受け取りました。少々お待ち下さい!
@まっちゃ-z7m
@まっちゃ-z7m Жыл бұрын
昔のアニメの「ハクション大魔王」では、カンちゃんのお母さんがハンバーグを油で揚げてた。あれは不思議だった。 今日も有益な情報ありがとうございます🍀
@八丁堀乃酔っぱらい
@八丁堀乃酔っぱらい Жыл бұрын
最初はコロッケの設定でした。
@設営撤収民兵
@設営撤収民兵 Жыл бұрын
なかなか、やりますねタツノコ プロダクションは・・・。
@斎宮頭藤原
@斎宮頭藤原 Жыл бұрын
冒頭英国で男の使用人は課税対象ってのは第一次世界大戦の兵役に被るから女性が非課税ってのは納得行きました。メンチカツって肉屋のヤツは熟成されてるから味が良いですよね。肉屋自体少なくなりましたが、地元には駅から離れた住宅街に僅かに2件残ってます。
@サムグレコ-m3z
@サムグレコ-m3z Жыл бұрын
ハクション大魔王で大魔王が好物だったの、ハンバーグじゃなくてメンチカツっぽいなあ。
@ktakaki
@ktakaki Жыл бұрын
もともとハクション大魔王の好物ってコロッケって設定だったからね。スポンサーに配慮してハンバーグに変更になったんだけれど、 それが原因で、ハンバーグを油で揚げるなどという妙なことになってて、子供の頃は「あれ? こんなハンバーグあったの?」ってずっと疑問だったよ。
@takashiyamazaki3563
@takashiyamazaki3563 Жыл бұрын
意外と知らない餅の歴史とかもお願いします!
@aman5151
@aman5151 Жыл бұрын
わたしの地方では、合挽き肉 ミンチカツですよ
@ktakaki
@ktakaki Жыл бұрын
メンチカツって、ハンバーグとかと異なる、妙に僕を惹きつけてやまないものがある。 あの衣のさくさく感といい、中の引き肉のうま味の絶妙な調和。ビールと一緒だと至福の時を過ごせる。
@ts_fummy
@ts_fummy Жыл бұрын
そう言えば… 私が55年程前の幼稚園児だった頃、給食で出てきたのは『メンチボール』(ミートボールの事)って書いてあったなぁ。 メンチカツはそのままメンチカツだったから、普通に受け入れていた。 子供心ながらに『メンチ=ミンチ』を分かっていた気がする😅 因みに、生まれも育ちも中部。
@ちゃんヤマ先生
@ちゃんヤマ先生 Жыл бұрын
子供のころハクション大魔王の大好物がハンバーグなのだが油で揚げていることに違和感を覚えたが、今回の動画であながち間違えではないことがわかった どうでもいい話ですが、マイノリティとわかっていてもメンチカツには醤油派です
@八丁堀乃酔っぱらい
@八丁堀乃酔っぱらい Жыл бұрын
原作者の話だと最初はコロッケだったのですが、原価が安く食卓に出る回数が多いのでハンバーグになった様です。
@user-hl9pq7tokusoutai
@user-hl9pq7tokusoutai 11 ай бұрын
​@@八丁堀乃酔っぱらいスポンサー絡みと聴いたけど?🤔🤔
@八丁堀乃酔っぱらい
@八丁堀乃酔っぱらい 11 ай бұрын
その筋で得た情報です@@user-hl9pq7tokusoutai
@八丁堀乃酔っぱらい
@八丁堀乃酔っぱらい 11 ай бұрын
スポンサーもあり得ますけど・・
@perobskeit
@perobskeit 8 ай бұрын
あれ?「串カツ」って、この動画の「カツ」「フライ」の定義から外れる?
@naz_sundown
@naz_sundown Жыл бұрын
convinceをはっきりと「コンヴィンツ」と発音するアメリカ人youtuberいます。メンチもそうですが語尾にceが来ると少し強めの発音になるのでしょうね
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume Жыл бұрын
なるほど。補足ありがとうございます!
@月末-y9g
@月末-y9g Жыл бұрын
れいむ:生メンチってあるのよ。豚肉と鶏肉の合い挽き肉を生の状態で衣をつけて(ry まりさ:アウトおおおおおおおおお!!!!
@伊藤大輔-t1d
@伊藤大輔-t1d Жыл бұрын
ミンス→ミンチ、昔は女性のあの日をメンスと言ってたから、言葉の響きが似てて良くないからじゃないかな。
@佐保風米三
@佐保風米三 Жыл бұрын
メンチカツかあ…日本人は海外から入ってきたレシピをこねくり回して、美味しく手軽に判りやすく改変?するのが得意だなあと、個人的に思ってます。 ミンスミートをメンチミートに聞き違え…については、ありえなくもないかな?と思いました。 昔、イングランドに住んでた時、castle(城)を”カーソル”、Campbell(名字のキャンベル)を”キャンボル”と発音してた人が居て、英語にも訛りがあるのを知りました。 だから”minced”をメンチに近い発音で話す人もいたんじゃなかろうかと。
@花坂寿郎
@花坂寿郎 Жыл бұрын
個人的には肉食にあまり慣れてなかった人が、ハンバーグに(同じ西洋料理のクロケットをヒントに)衣付けたのが分岐点だったんじゃ?と思うんだけど……
@塩島聖一
@塩島聖一 Жыл бұрын
業務で香港に住んだことがあって、英語の先生をつけていたんだけど、先生が“ミンス”って発音するの。“ミンス”?ったら“挽肉”のことだと、英語で教わった。そういえば、メイドさんについては、香港でもシンガポールでもジャカルタでも、企業の住居では「メイドを雇わねばならぬ」と言う法律があるそうな。。。今回のは特に美味そう‼️
@鬼頭孝佳
@鬼頭孝佳 Жыл бұрын
大阪では、ミンチカツはコロッケと差程、値段差は無い様に思いますが、人気的には、コロッケに軍配が上がると思いますネ‼️😊
@rikipu01
@rikipu01 Жыл бұрын
ハンバーグ(ウマい)「俺たちがっ!」 とんかつ(ウマい)「合体すればっ!」 メンチカツ「最強にウマい完成だぁぁぁぁ!!!!」 ↓ ぼく「モグモグ(…微妙)」 なぜなのか?
@killer-bee
@killer-bee 4 ай бұрын
メンチカツはやたらと油っぽいからあまり好きじゃないかな。なんか揚げ油がしみ込んでて、コロッケやハンバーグやトンカツよりも油ギラギラしてるから。もちろん自作じゃなくてちゃんと買ってきたものなのだけどね。
@shima-youtube
@shima-youtube Жыл бұрын
メンチカツは挽肉の脂と衣の油で結構キツイ😂
@zubizuberpapa
@zubizuberpapa Жыл бұрын
でも現代のメンチカツは、牛肉でも豚肉でもなく、ほぼ鶏肉と玉葱なんだけど。それは何故?
@wideviewODORIKO.002
@wideviewODORIKO.002 Жыл бұрын
関西をはじめ、西日本では睨むことを「メンチを切る」という地域があり、それを連想させることから地域によってミンチカツというとも聞いたことがありますわ。    >肉がカツでそれ以外がフライ あれ、じゃこカツ。。。 うーん🤔
@テキサス-u3s
@テキサス-u3s Жыл бұрын
メンチカツちょーうめえ
@マサマツ-l2t
@マサマツ-l2t Жыл бұрын
安くて脂っこくて美味しそうな名前
@sempojp
@sempojp Жыл бұрын
カツってミラノのCotoletta (Cotoletta alla milanese)から来たんじゃないのかな・・・・。ミラノってドイツの東の国(Österreich=Östは東でreichは帝国、英語でAustria)と交流があって、シュニッツェルschnitzelと同じ料理を、ミラノではコトレッタと呼んでいる。CotolettaはCutletで平たく広げた料理から来てるんだけど・・・フランスから直接日本ではないのでは・・・。
【板前20年の技】メンチカツはある工夫をすれば肉汁100倍になる
21:02
飲食店独立学校 /こうせい校長
Рет қаралды 68 М.
HELP!!!
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 35 МЛН
Всё пошло не по плану 😮
00:36
Miracle
Рет қаралды 6 МЛН
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
00:47
BeatboxJCOP
Рет қаралды 48 МЛН
НИКИТА ПОДСТАВИЛ ДЖОНИ 😡
01:00
HOOOTDOGS
Рет қаралды 3,2 МЛН
びっくりドンキーTV-CM「ハンバーグ屋のメンチカツ」篇
0:16
びっくりドンキー
Рет қаралды 1,4 МЛН
【100万回再生ポテトレシピ🥔】ヤバいマッシュポテトの食べ方
0:39
ポテトのタカタク🥔
Рет қаралды 1,4 МЛН
【洋風?】会社でじっくり揚げたメンチカツ!
2:00
ながの社長のハッピーチャンネル
Рет қаралды 598 М.
【ゆっくり解説】肉じゃがの歴史(16世紀~昭和時代)
24:50
歴魔女のグルメ歴史
Рет қаралды 20 М.
【ゆっくり解説】トンカツの歴史(紀元前6000年~昭和時代)
14:23
歴魔女のグルメ歴史
Рет қаралды 21 М.
【ゆっくり解説】天ぷらの歴史(1500年代~現代)
17:39
歴魔女のグルメ歴史
Рет қаралды 12 М.
【ゆっくり解説】牛丼の歴史(江戸時代~昭和時代)
13:26
歴魔女のグルメ歴史
Рет қаралды 17 М.
HELP!!!
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 35 МЛН