【速報】月は2個ある。

  Рет қаралды 10,883

ゆる天文学ラジオ

ゆる天文学ラジオ

Күн бұрын

Пікірлер: 58
@marumarukunnn
@marumarukunnn Күн бұрын
ゆる天チップチップ
@コスパどろぼう
@コスパどろぼう Күн бұрын
やるやん
@uriboux9927
@uriboux9927 Күн бұрын
このお二人の掛け合いがおもしろくてチャンネル登録しました!応援してます!
@sablaw4011
@sablaw4011 Күн бұрын
セーラームーンのちびうさはちゃんと考証されてる娘だったんやなぁ…
@kikaiserseasonform
@kikaiserseasonform 16 сағат бұрын
それならテイアの戦士もいる筈だよね
@Mtrong-Sgang-Mra
@Mtrong-Sgang-Mra 9 сағат бұрын
孫衛星、アポロ11号で人類が初めて月に着陸したとき、コリンズ中佐が司令船を操縦して月の周回軌道を何日も一人で周り続けたので、コリンズ中佐が人類で初の孫衛星といえるかもしれませんね。
@やき-t2p
@やき-t2p 23 сағат бұрын
1:16 「ふたつ目の月」は 常に地球に付きまとう話 …「月」だけに …後に「そういう細かいところに引っかかってたらキリがない」と気づきました 11:40
@DDDDoctor
@DDDDoctor 13 сағат бұрын
9:43 アポロ計画の際、特製クラブとゴルフボールを持っていき月面ショットをキメた宇宙飛行士がいたはずなので 頑張れば本当に「月面のゴルフボール」を見つけることもできる…かも?
@sopraneeno
@sopraneeno Күн бұрын
月2と書くと回数に見えるのでルナツーと書こう。
@早川眠人
@早川眠人 Күн бұрын
地球に落とされたのは 5th Luna
@ときお-m6g
@ときお-m6g 23 сағат бұрын
39:12 見られてると思うと、書き込むの楽しくなる。
@kiyotakainaba48
@kiyotakainaba48 Күн бұрын
ハッブルが、リービットの研究成果をもとにして、アンドロメダ銀河の距離を70万光年(現在のよりは非常に短いが、天の川銀河の外ではある)と、計算で出したのが、1924年ですから、70年前の雑誌で、「アンドロメダ星雲」と書かれていたのは、あくまで慣習によるものてす。実際、僕が子供だった、1960年代でも、星雲呼びは多かったです。
@hondacreo3311
@hondacreo3311 Күн бұрын
面白かったです。サポコミュの皆さんの「天文好き」さが伝わってくる内容ですねw 少し昔の本で「もしも月が2つあったなら」というのがありましたけど、そちらもとても面白い書籍でしたので、オススメしておきます。
@takakun2
@takakun2 Күн бұрын
あ〜ぁ!確かに子供の頃アンドロイド星雲て、本、雑誌に書いて有ったよ。いつのまにか銀河に、自然に流ていて改めて気付かされました
@TANAKA_YASUHIRO
@TANAKA_YASUHIRO Күн бұрын
昼休みの教室の男子同士の会話みたいで面白かった。10チッス
@mori-c2267
@mori-c2267 Күн бұрын
月の表と裏で海に偏りがあるのは裏の方が隕石が当たる確率が高いからで、月に表と裏があるのは、月の密度が均一ではないために地球との引力と公転の遠心力に釣り合う様に月の自転が安定した結果だ、と聞いたことがあります で、その密度の偏りですが、月2 が月1 のどこかにぶつかってまず偏りが出来て、その後で月の自転が現在の様に安定したと考えると、月2 が当たる場所に自由度が出来るので自然な気がします
@emkerkun
@emkerkun 16 сағат бұрын
「ツキツー」! イカした響きじゃないか!
@DDDDoctor
@DDDDoctor Күн бұрын
13:21 藤井さんが「京大」を頭に浮かべていた可能性にワンチャン掛けたい
@ritsuki_ikm8417
@ritsuki_ikm8417 Күн бұрын
40代後半ですが、確かに子どもの頃の科学雑誌や図鑑では分裂説か兄弟説あたりしか載ってなかったです。 中学生か高校生くらいでジャイアントインパクト説を初めて知って、「何それカッコイイ!」と思っていたらあれよあれよという間にそれが主流になっていったという実感があります。 あと天の川銀河という言い方も無くて、ウチらの銀河は単に銀河系と呼ばれてましたね。(今Wiki見たら並記されていました)
@saya_tsukada
@saya_tsukada Күн бұрын
月ごとに 月見る月は多けれど 月見る月は 二つ目の月
@やき-t2p
@やき-t2p 20 сағат бұрын
19:40 そういえば!思い出した。私が子どもの頃には、ジャイアント・インパクト説は無いわけじゃなかったけど「トンデモ説」として笑われていました。それこそ「そんな都合のいい話あるかよ」というような言い方で… あの当時は同じような軌道に原始惑星‪or‬微惑星が複数回っていたとかいう太陽系初期の状態も未解明だったので、ある意味仕方なかったのかもしれません
@tomoaki1608
@tomoaki1608 14 сағат бұрын
地球に守られてる表にクレーターが少ないのはごく自然に思える
@コスパどろぼう
@コスパどろぼう Күн бұрын
恋のラグランジュ点ってロマンチックじゃない?
@yuragi1146
@yuragi1146 Күн бұрын
38:30 自分のいないところが盛り上がってる恐怖に怯える藤井さん
@やき-t2p
@やき-t2p 23 сағат бұрын
11:42 プラネットナインみたいに「実はあるけど現在の人類にはここ数万年見つけられない角度にいる」とか? ちょうど太陽を挟んで反対側にあって、公転周期がほぼ地球と同じならばあり得る
@やき-t2p
@やき-t2p 20 сағат бұрын
そうそう、 25:50 ラグランジュ点の一つL3にとても安定した軌道の惑星があっても、私たちは気づくことができないんじゃないか…? …と思ったけど、wikiったりしてから考えてみたら、L4とかL5に観測衛星を送れば、そこからL3は見えるのでは? そうでなくても、火星や木星程度まで行ける宇宙機にやらせればL3もよく見えるのでした💦
@ふぁぼさん-l5p
@ふぁぼさん-l5p 23 сағат бұрын
26:17 ジャイアント・インパクト協会転げ回るくらい笑ったんですが、GIAですね…GIANTなので…
@curote2660
@curote2660 Күн бұрын
月を倒しても第2第3の月と藤井さんが待っているのか…
@hrsm-chn
@hrsm-chn Күн бұрын
月は「2個」あったッ!
@大藤時萬
@大藤時萬 Күн бұрын
月の裏側がボコボコなのは、公転と自転がほぼ一致してるから、ずっと地球の反対側にあって隕石が当たりやすいって聞いたけどどうなんだろう?
@チェックタータン-k3u
@チェックタータン-k3u Күн бұрын
もうすでに、アンドロメダ星雲と呼ばれていないことを、この動画で知った私😅
@鰤臼
@鰤臼 Күн бұрын
ゆる天チスチス~よいお年を~
@ポテト-t8r
@ポテト-t8r 19 сағат бұрын
月2「地球上でツーと言えば俺だったのに、ここ25年くらいミュウツーに奪われてたから話題にしてくれて助かるわ〜」
@きぬのあ
@きぬのあ 23 сағат бұрын
境界線上のホライゾンみたいな世界線の話かと思ったら違った…
@早川眠人
@早川眠人 Күн бұрын
31:40 冥王星とカロンは両者の共通重心を公転している
@doctorz7988
@doctorz7988 Күн бұрын
20世紀の末頃でもアンドロメダは「アンドロメダ星雲」と呼ばれることはありましたよ。一般向けの資料だと今でもそう書かれることもあるかと思います。 アンドロメダが銀河系の外にある別の銀河だと証明されたのは今からちょうど100年前の1924年、ハッブルの観測によります。 呼び方が「星雲」だからといって銀河と認識していない訳ではないと思います。 ちなみに1980年代頃には宇宙の大規模構造が明らかになっています。
@yukisiro_white
@yukisiro_white Күн бұрын
ドラえもんでも月が2つ出てくる話あったな。
@giccho2762
@giccho2762 Күн бұрын
39:10藤井さん見てる〜? 来年も動画もクイズも応援してま〜す👋
@themelessly
@themelessly Күн бұрын
11:20 バスケットボールゴリラのやつ kzbin.info/www/bejne/rHuqZ2xuipeArNE
@akahanaX
@akahanaX Күн бұрын
ゆる天チッスチッス
@あんきら-y4n
@あんきら-y4n Күн бұрын
月がふたつ 消えない空 ありえないコトだよね
@marty-ft5ks
@marty-ft5ks Күн бұрын
いぇ〜い、藤井さん見てる〜?
@fantob_JP
@fantob_JP Күн бұрын
チッス納め
@みちこ-v3i
@みちこ-v3i Күн бұрын
今年最後のチッスチッス
@_HA_9
@_HA_9 Күн бұрын
チス納めしに来ました
@emkerkun
@emkerkun Күн бұрын
0:26 ZZZINKO衛星、ですって?
@eudaimonia_eudaimonia
@eudaimonia_eudaimonia Күн бұрын
ゆる天チッスチッス
@たしょう-w4z
@たしょう-w4z Күн бұрын
1:17 月だけにね 衛星だけにね
@sato_sukero_sugar
@sato_sukero_sugar Күн бұрын
真夜中のチッスチッス
@剣豪ぺんぎん
@剣豪ぺんぎん Күн бұрын
もういないならこの話雑談につかえないやんけ~
@yutam86
@yutam86 Күн бұрын
(今年)最後のチッス、もう一度だけでも
@KIKKOMANamawa
@KIKKOMANamawa Күн бұрын
ジャイアント・インパクト説って捕獲説と分裂説を合わせたような亜種っぽくねぇ?知らんけど 第二の夜神月 たしか、ミノルだったっけ?
@futuravka
@futuravka Күн бұрын
たのまち
@Shushupu_Love
@Shushupu_Love Күн бұрын
テイアッス、テイアッス
@ザイナブ0717
@ザイナブ0717 Күн бұрын
ッス......
@plasoto
@plasoto Күн бұрын
最近のやつw
@海原かもめ
@海原かもめ Күн бұрын
韓流ドラマの話?
@早川眠人
@早川眠人 Күн бұрын
35:15 SLIM もクレータでなく海を目指せば転倒せずに済んだのに
言語オタクが、辞書に載せたい日本語を集めました。#385
44:45
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 79 М.
月を爆破しようとするマジメな論文について#72
46:17
ゆる天文学ラジオ
Рет қаралды 21 М.
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
2:53
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 8 МЛН
「夜の娘」って何? 異名から動物を当てるクイズ!#106
26:06
ゆる生態学ラジオ
Рет қаралды 6 М.
アメリカ通販をマネすれば4兆円稼げるぞ!! #92
27:34
ゆる学徒カフェ
Рет қаралды 24 М.
宇宙エレベーターに使える素材はズバリ◯◯#102
27:17
ゆる天文学ラジオ
Рет қаралды 25 М.
お湯が出ないTIGER電気ポットの修理
19:56
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 10 М.
不可解なバグの真相を当てろ! 技術ウミガメのスープ#140
48:10
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 124 М.
心は存在しない。【ビジュアルシンカー3】#324
1:19:00
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 342 М.