自宅で電気自動車を充電したら電気代が…【日産アリア】

  Рет қаралды 741,024

EVファミリー【電気自動車に乗る家族のリアル】

EVファミリー【電気自動車に乗る家族のリアル】

Күн бұрын

Пікірлер: 438
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
充電器の2時間利用について補足です。イオンの普通充電の場合、1時間、2時間、3時間のいずれかを選択しその時間に応じた"前払い"をする仕組みになっています。なので、支払いさえしていれば3時間まで利用可能です。急速充電は1回30分までなので、その範囲で利用する必要があります。
@sei-un
@sei-un Жыл бұрын
アレをタダで使えると勘違いしてる人を先日遭遇してしまった… バイトっぽいねーちゃんに食って掛かってて「普段店を利用してるんだから100円や200円程度けちけちせずにタダ使わせろ!」って… 「おまいがけちけちせずに払え」って思ってしまった
@月夜の猫-n4w
@月夜の猫-n4w 2 жыл бұрын
分かりやすい解説でした!参考になりましたありがとうございます。私はまだまだガソリン車で十分だということを改めて実感しました。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
ありがとうございます!どちらを選択するにせよ、ご参考になったのであればとても嬉しいです!
@markn1934
@markn1934 2 жыл бұрын
EV率が70%だったかのノルウェーは電気代の高騰もあって充電費用の高騰と、高速道路の充電渋滞でえらいことになってるらしいね
@直-d9d
@直-d9d 2 жыл бұрын
電気代もあるけど一軒家じゃなきゃなかなか充電するのが色んな方面で困難💦 普通に電気節約してって言われる時代に皆が電気自動車にしたら厳しいので、他の燃料を使う研究も進めてるから、焦って電気自動車を買うのはやめといた方がいいと思う(^^;
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
おっしゃる通り、一軒家でないとなかなか普段使いは厳しいと思います…電気の節約についてはピーク時が一番の課題ですね。自宅充電だと夜間とかピークではない時間帯に充電するということも可能ですし、V2Hまで導入すれば逆にピーク時は電気自動車側の電気を使って電力会社からの電気は使わない、というようなこともできるようなので、私もどんな工夫ができそうかもっと調べていこうと思います。
@tuyu6919
@tuyu6919 2 жыл бұрын
皆さんそうですが、家充電のkw単価を計算するにあたり、促賊課金と燃料調整費が抜けています。 これは意外と大きな金額でkwあたり促賊課金が3円45銭、燃料調整費単価は8月は5円02銭、9月は6円81銭となり両方合わせてkwあたり10円近くにもなります(電力会社によって多少の差はありますが) これを考慮に入れると、主さんの走行距離ではリッター20km走るガソリン車のガソリン代と、アリアの電気代はほぼ同じとなります。 ※決して電気自動車やアリアを批判している訳ではありません。趣味で乗るならアリアは凄くいい車ですよね。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
おっしゃる通りで、私も後で気付き、テロップで補足させていただいたのですが、改めて電気代も細かく見ると色々と調整がかかって安くないですよね… ご指摘ありがとうございます🙇‍♂️
@tuyu6919
@tuyu6919 2 жыл бұрын
あっ、本当だ。テロップに出てました。申し訳ございませんでした。 私は現在レクサスNXのハイブリッドを注文しておりますが、納期未定の為、アリアの4WDをポチり、5万円払った状態です。 しかし、私も月間走行距離が少なく500km程ないので悩み中です。 月間1500km程走るなら迷わずアリア買うんですけどね。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
いえいえ、テロップが見にくくてごめんなさい、反省です💦実はコメントいただいたようなガソリン燃費との比較計算もして動画撮っていたのですが、調整費等抜けていることに気づき、泣く泣く全部カットした次第です…😰(しっかり計算し直して再挑戦したいと思っています) 私からするとアリアの4WDは羨まし過ぎます…正直レクサスも乗ってみたいので、どちらになったとしても羨ましいというのが本音ですが笑。いずれにせよ早く手に入ることを祈っております🙏
@gappon
@gappon 2 жыл бұрын
ニュース記事ではなく、普通に使っている人のリアルなEV事情は本当に勉強になります。ありがとうございますm(__)m
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
こちらこそご覧いただきありがとうございます!コメントも大変嬉しいです!
@爺スカ-r5m
@爺スカ-r5m 2 жыл бұрын
リアルなお話で分かりやすかったです。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@takayukisakai8735
@takayukisakai8735 2 жыл бұрын
私はディーゼル車に乗っていますが、23km/L位走るので、300km走っても、¥1,700-くらいです。 航続距離も1000km以上なので、当分の間は内燃機関で良いかなぁと思ってます。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
ディーゼルはさすが燃費がいいですね!そこに勝てるEVはまだまだ先ですね…
@6am8wds
@6am8wds 2 жыл бұрын
そのスペックだと、EVと同等か、夜間電力かZESP3のどちらかで差を付けられるレベルかと思われます。内燃機関特有のメンテナンスもあるでしょうし、コストの観点でマウント取れるレベルではないです。
@kM-nq3px
@kM-nq3px 2 жыл бұрын
@@6am8wds そのコストも加味してもディーゼルの方が良いてことでしょう。 コストで比較というよりは手軽さでディーゼルを選んでるということでは?
@akiller4536
@akiller4536 2 жыл бұрын
航続距離とチャージの手軽さが経由やガソリン並になってくれれば張り合えるかも知れないけど、今の所充電時間の長さがネックだよなぁ‥ 何日間も休みを取れるような人なら数時間なんて気にならないんだろうけども。 しかし燃費の良いディーゼルだこと。素直に羨ましい。
@lemonade70755
@lemonade70755 2 жыл бұрын
多分マツダのクリーンディーゼルですね。私も同じようなモデルに乗ってます。 コスト面でHVやディーゼル車より圧倒的に安くするならやはり自宅太陽光による充電は必須でしょうね。ただ航続距離は、私が車で長距離移動しないのもあって、買って5年一度も1日100km以上走ってないと思うので、短めのEVでも気にならないかもしれません。 あと10年もすれば内燃機関の新車は出ないでしょうから、いまの車を大事に長く乗ってそのあとはEVかなと思っています。
@chageki
@chageki 2 жыл бұрын
こういう電気自動車の経費って実はけっこう分かりにくいので、こういう情報はとても役に立ちますね。 現状考えると、エンジン車両の方がコスパ良いですね。 車両価格、5年くらいのコスパだと電気自動車まだ高いですよね。 バッテリーの寿命も考えるとまだまだですね。 この先の結果も教えてくれるととても参考になります。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
ありがとうございます!おっしゃる通りで現時点ではコスパが良いとは言えなさそうです。バッテリーの劣化や電力情勢の変化など、今後も追っていきたいと思います!
@taro2mame697
@taro2mame697 2 жыл бұрын
内燃車でもHVでもEVでもいいけど、脱炭素&地球温暖化がコロナと同レベルの茶番である事には変わりない。
@杉村和幸
@杉村和幸 Жыл бұрын
ホント、ホント👍👍👍
@akihiro8811
@akihiro8811 Жыл бұрын
んだんだ。
@スマイル-c9z
@スマイル-c9z Жыл бұрын
茶番でもなんでもない現実的な問題だよ
@ya9732
@ya9732 2 жыл бұрын
単純に4kw+3kwで7kw相当の契約が必要ですね。配線の方法にもよりますが、深夜電力にするにしても分電盤と引き込み線周辺の電線の太さも絡みますから、電気工事代も検討する必要がありますね。使用する時間も含め電力会社に相談することも大事です。契約のブレーカーでも電力ブレーカーと市販ブレーカーでも違いますから。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
ご助言ありがとうございます!
@電光石火-i5g
@電光石火-i5g 2 жыл бұрын
うちの姉がリーフにのっているが家の近所のちょい乗り専門。中長距離は兄貴のフーガ(3000ccハイオク仕様)ばかり運転している。エアコンや暖房を使用したり、高速道路では極端に航続距離が落ちるそうです。エンジン車と使い分けするのが一番。あと自宅の容量をアップする時、古い家だと幹線ケーブルが細いと、容量変更工事で最低10万円はかかります。また、全てを電気に頼るのは停電や地震等の災害時に困ります。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます!アリアの場合はリーフとモーターの方式が異なり高速道路の方が走行距離が伸びるので、多少は改善されていると言えそうです。本当はガソリン車と2台持ちが理想ですがアリア高くて…💦。 V2Hの導入や、オール電化にするのかガスを残すのかなど、色々考えてみたいと思います!
@midorin9157
@midorin9157 Жыл бұрын
すっごいわかりやすい。 うちはプリウスphvに乗ってます。太陽光発電と蓄電池があるので毎日充電してますが、PHV買う前とあまり電気代変わらないんですよ😅 でも、PHVに変えてからホットプレートを使う時ブレーカーが落ちます。原因はプリウスの充電かも、、、。夕飯時は充電するのやめてみようと思います。
@富士山おじさん
@富士山おじさん 2 жыл бұрын
ガソリン代には税金が含まれている。その税金が道路など整備され、車が走れるけど、全ての車が電気になったら、全ての道路が有料になるかもしれない
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
EVが本格的に普及するのなら税制は見直しが必要ですね💦(EVの普及はまだまだ先だとは思いますが…)
@lemonade70755
@lemonade70755 2 жыл бұрын
たしかにね。でもおたく、10年後に自分がEVに乗っていて、そのEVが増税されたら文句言うんだろ?
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
そうですね、その時お金にひどく困っていたら文句言っちゃうかもです…(が、そこまで窮しているとそもそも車を手放している可能性もありますかね😥) しっかり払っていけるように仕事頑張ります💦
@lemonade70755
@lemonade70755 2 жыл бұрын
@@EVfamily_ すみません、コメ主に言ったんですm(__)m
@orzorzorz
@orzorzorz 2 жыл бұрын
充電がめんどくさい割にコスト的に自分の乗り方では考えさせられる結果でした。今のところEVは購入しないです。ありがとうございました。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
参考にしていただけて嬉しいです😊コメントもありがとうございます!
@tarou567
@tarou567 2 жыл бұрын
電気はガソリンと違って形がない 寒い時期に走るだけでも2割以上消費量が急増することもある 坂道や長距離でも燃料のとしの電気の消費量の増加幅がガソリン車よりも増加幅が圧倒的に大きい ハードな乗り方せず街乗りする程度であるならもしかしたら電気の方が安いのかもしれないですね それら含めた維持費が想像費がガソリン車とどう変わるかですね
@88camaro45
@88camaro45 2 жыл бұрын
とても分かりやすい動画を配信していただき、ありがとうございました。 今の日本では、自宅に充電設備を持てて、なおかつ自宅充電を主体としたクルマの使い方が出来る方にメリットがあり、そこからひとつふたつと条件に満たない場合はそれなりの割り切りや不都合感を覚悟しなくてはいけない、という事がとても良く分かりました。 ・・・自分が生きてるうちは、自分の生活に電気自動車は組み込めない。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
こちらこそご覧いただきありがとうございます!その通りです…なかなかに条件が厳しいです…日本での普及はいくつも壁があるのかなと思います。結局はハイブリッド車が一番バランス良さそうというのが正直なところです😥
@yokunarudou
@yokunarudou 2 жыл бұрын
燃料費は、リッター20k のガソリン自動車と同じくらいのようですね。 ev車で旅行はまだまだ厳しいかな。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
1000kmなど長距離の旅行は色々と気を使わざるを得ないのでガソリン車の方が正直なところ楽かもしれません…往復500km程度ならそれほど苦ではないです。家族で旅行してみた動画もアップしているのでもご参考になれば幸いです。kzbin.info/www/bejne/ZqWspZ6uhpKkmNE
@silver-cm
@silver-cm Жыл бұрын
今のところEVを選ぶ理由ないですね アリアはキャンセルが続出してます
@hn4806
@hn4806 Жыл бұрын
市内移動専用として、その走行モードで20k/Lのガス車なんてありますか?他のコメントでEVの 運用に利点を見出せない様な意見がありますが、私には決定的な利点があります。それは7、8年先に 待ち受けるICE固有の故障からの不都合、高い修理費です。下手すると20年乗って新車購入費用と 同じ位かかりますから。新車が230万円、ICE由来の修理費が150~200万円...となるとこれは どうもねぇ...バッテリー交換に50万円かかるとしても、ICE車の維持費(エンジンオイル、各種ベルト、 ラジエータ液交換など)と運用燃費(ガス代)もこの20年に亘ると考えると、やはりEVの方が買い得と 思うんですがね。
@芹沢きゃも
@芹沢きゃも 2 жыл бұрын
完全にガソリン車かハイブリッドの方が利便性的にも圧倒的に良いですね
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
EV買っておいてなんですが、おっしゃる通り、燃費の良いハイブリッド車は本当に便利だと思います…
@bachiboko
@bachiboko 2 жыл бұрын
家で充電できる、割高でも大丈夫、ガソリン車よりも高い車の他にも揃えなきゃいけないものがある、そして充電時間が短くて30分 疲れ切って早く帰りたい、5分我慢すれば満タンにして帰れるってならない。しかも疲れて(体力無いので余計に車が必要)30分以上の充電時間取られるのが億劫になりなるべく充電しないで済ませたいからって絶対にエアコン使わなくなる。 うちの方では夏は普通に暑いし冬は15センチの積雪の時もある。真冬はマイナスになるのにエアコンないのは無理 それと、乗らないでいてもガソリンは無くならない。311からずっと1メモリ減ったらすぐ満タンにしていつも1000円で済む。満タンにしておかないと怖いので。なのでやっぱり現実的じゃない
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
それですと圧倒的にガソリン車の方が使い方に合っていますね!EVはまだまだ誰にでもお勧めできるようなものではないですよね…
@seiverlime
@seiverlime 2 жыл бұрын
自分は、PHVで毎日充電ですがイデックス電気の深夜電力12.8円/kwに 契約できたので非常に助かってます。 2種電気工事士なので、EVスタンドは自作。 デジタルスマートメーターも付けてて毎日の電力監視もしています。 イオンは、電力制限をしているという話が出ましたよね。 今でもそうなのかな?
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
おぉすごいですね!!!私は普通充電を使うのであまり影響がないですが、イオンは夏に急速充電の制限をかけていたようです。先日見た感じだと、制約は解除されているようでした。
@micro4419
@micro4419 Жыл бұрын
他のEV自動車は2000円で300kmしか走れない事に驚いてます。 私の場合160円で満タンになり120キロ以上走るのでかなり違いがありますね。 自宅の充電使えば太陽光発電で無料ですし。
@sat600
@sat600 2 жыл бұрын
燃料費調整額もありますし、これからどんどん電気代上がりますよ(´・ω・`)
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
そうなのです…ガソリンの値上がりとどっちがマシなのかと言うところですが、なんとなく電気代の方が不利な気がします…(ガソリン価格の抑制の方が国の支援が大きそう)
@泰之森-x3c
@泰之森-x3c 2 жыл бұрын
とても分かり易い解説でした。今、リーフに乗っていて、アリアの納車待ちです。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
ありがとうございます!納車少しでも早くなることを祈っております🙏
@S和彦
@S和彦 2 жыл бұрын
受電ステーション、2時間も、占有するやつ
@sibaisamu
@sibaisamu 2 жыл бұрын
感想を正直に教えてくれ、いい人!
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
イオンの充電設備は、急速充電の場合は30分まで、普通充電の場合は、1時間、2時間、3時間のいずれかを選択し前払いする仕組みになっています。なので、急速充電2時間はおっしゃる通りNGで、普通充電の場合は前払いさえしていれば3時間までOK、という感じになっています。
@イフ-l5g
@イフ-l5g 6 ай бұрын
自宅充電するにも電力契約の内容が重要で、従量電灯契約などの時間帯で電力単価が変わらない電力契約で充電したりするとハイブリッド車よりコストがかかる場合が多いです
@tkmsm482
@tkmsm482 2 жыл бұрын
概要欄、助かります、神です
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
お役に立ったようで嬉しいです!
@kunisuzuki1735
@kunisuzuki1735 2 жыл бұрын
バッテリーの寿命も考えると今のところは高い買い物
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
そう思います。バッテリーの技術的なブレイクスルーがないとなかなか厳しい気がします…
@コバハー
@コバハー 2 жыл бұрын
わかりやすい説明ありがとうございました😊参考になりました✌️
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
ありがとうございます!励みになります😆
@なのゆに
@なのゆに 2 жыл бұрын
使用頻度的に、ガソリン代は月に2000〜3000円くらい。今後は電気自動車の時代ですが、マンション住まいなのもあり悩ましい選択です。メリットがない。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
おっしゃる通りで、自宅充電がないとメリットを見出すのがますます難しくなってしまいます…私はEV好きなので買いましたが、正直なところ、普通はまだ様子見が正しいのだろうなと思います😅
@wakusaka
@wakusaka 2 жыл бұрын
それではオール電化できませんね。
@yosiyoshi3
@yosiyoshi3 2 жыл бұрын
太陽光発電は売電価格によりますが、日中売って深夜の安い電気料金で充電するのがおすすめ、現在の売電が23円ほどかな、深夜電力料金が安いとこだと11円40銭ぐらいですんで。他の方も言ってるかもしれませんが太陽光発電は日中電気を使用するような在宅ワークの方などに適していますし屋根の状態や条件がかなり難しいです。儲かるものでもない投資ぐらいに考えると気が楽です
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
アドバイスありがとうございます!
@komogomo1436
@komogomo1436 2 жыл бұрын
300kmで2,000円だとHV車で20km/l以上走る車だと余り変わらない感じですかね。今後電気代も上がっていくとどうなっていくかが不透明ですね。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
電気代とガソリン価格とどうなっていくのか気になります…大きな変化があったらその時は仁義なき比較をしていきたいと思います!
@江田島平八-w2j
@江田島平八-w2j 2 жыл бұрын
一般家庭電気代は従量課金制にするべきですよね。一部の人が莫大な電気を消費する為に税金で火力発電所を建設する訳ですから。 現在、再エネ賦課金が加算されていますが太陽光発電をする人の補助金と損失補填料金、電気自動車を使う人の購入補助金と充電設備補助金に使われるのです。全く平等とはかけ離れていますよね。 更に自動車を使用する揮発油税暫定揮発油税は合法的脱税状態です。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。国の意向としては、環境保護の観点重視でEVやPEHVなどを優遇する施策をとっていますが、今の日本の電力構造を考えるとおっしゃる通り、このままでは単に不公平な流れのままですね。税金面ではすでに走行税など新しい税の検討も進んでいるようなので時間の問題かもしれません。ちなみに我が家の電気契約は従量課金制ですが、再エネ率を高めるために太陽光発電の導入を検討中です。
@sky1601
@sky1601 2 жыл бұрын
雪国田舎の当方内燃機関一択。 田舎EV乗りは勇者と思う。
@ココット-h2u
@ココット-h2u 2 жыл бұрын
二台目を持てる人用の車だよね、今のところ
@Harukumma33
@Harukumma33 2 жыл бұрын
南国田舎だがサンルーフ付き四駆Turboの軽トラが発売されれば必ず買う
@caic3235
@caic3235 2 жыл бұрын
たまーにドカ雪降る田舎のわいも内燃機関一択
@kenmama8699
@kenmama8699 2 жыл бұрын
田舎の複数台持ちで中古リーフ使いはお得ですよ。ほかの車乗る気にならない。 単体持ちは自己満か都会だけかな。
@栄健
@栄健 2 жыл бұрын
私の車(1.5L4駆)が町乗り主体で12km/L、 スキーツアーで往復約千km(帰りは高速)で大体15km/L(全行程一般道だと17km/L以上) ガソリン代は154円から165円。 300km町乗りだけの場合で300/12*154=3850円 スキーツアーで300kmで3千円、一般道だけだと2800円程度ですね。 スキーツアでは現地でアイドリングによる暖房消費も含めています。 ガソリンは1Lあたり60円程度の税金が負荷されているので、 正味では圧倒的にガソリンの方が安いですね。 その上、HV社なら話しにならない。 それにガソリン車は通常40Lタンクだから、町乗りで400kmは余裕で走れる。 給油時間は5分もかからないし。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
おっしゃる通りで、特に冬の走行だとハイブリッド車が有利すぎてEVは勝負にならないですね!EVはまだまだ人を選ぶ車だと思います。
@akatsu21
@akatsu21 2 жыл бұрын
充電設備の償却費を加算したらどうなるか知りたいです。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
なるほど。自宅充電設備の設置は10万円程度ですので、6年償却とすると単純計算で月1,400円くらいになりそうです。実際の耐用年数はもっと長そうな気もしますが(我が家は設置して約9年ですが、今のところ壊れなさそうです)。10年持つなら月830円くらいです。切り出してみると意外と安くはないですね…
@sankaku987
@sankaku987 Жыл бұрын
リッター20ぐらいのガソリン車燃費と同じぐらいですね 最近のハイブリッドはみんな実燃費その辺ですし。 数分でガソリン満タンにできる利点、ガソスタの多さを考えると利便性は圧倒的にガソリン車やなぁ
@no_name_no_life-x9k
@no_name_no_life-x9k Жыл бұрын
買い物用途のちょい乗りはガソリン車だと燃費悪くなるよ、皆そこ隠すけどね 買い物や通勤する車には断然EVが良いよ
@kitamurahirosi
@kitamurahirosi 2 жыл бұрын
我が家は 旧型リーフですが、契約容量は50アンペアなので、エアコンとポット、電子レンジなどを稼働していると30アンペアから40アンペア使ってしまいます。 なので 23時から6時までを充電時間と決めて時間設定充電としています。 アリアでは一晩で満タンにならないでしょうが、日々継ぎ足し充電で実行すれば不便はないでしょう 我が家のリーフは容量が小さいので最大充電じかんで朝6時時点で98パーセント以上にはなります。 アリアは羨ましいがボディが大きいので セダンタイプのEVが出たら検討したいです。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます、とても参考になります!確かに、もう少しEVの選択肢は増えてほしいです💦
@海野大輔-l3n
@海野大輔-l3n 2 жыл бұрын
自分は、リーフ30Sを7年くらい使ってます。電気料金は、すべて、日産の急速充電でゼスプ1を4年、使いゼスプ2を5年使う予定です。ゼスプ3は高いので使いません、たぶん。 ゼスプ1は使い放題で月1500円 ゼスプ2は使い放題で月2000円 年間走行距離は2万km足らずだから、今は、お得です。 これからはどのプランにすればいいのか、考えてます。
@田中華-k7f
@田中華-k7f 2 жыл бұрын
太陽光パネル設置についてですが、もしパネルをのせるのであれば屋根の素材や耐久性、お家の築年数にもよりますが、10年後20年後の屋根のメンテナンス(修理や葺き替え等)費用も考えなくてはなりません。 太陽光パネルがのっていると普通の業者では屋根の修理等はやってもらえなくなります。 したがって、価格比較で業者が選べなくなります。 あとは、パネルの取り外しと再設置費用が別途必要にもなりますのでご参考までに。
@universal_rising
@universal_rising 2 жыл бұрын
その電気をつくるために二酸化炭素を出すというお粗末SDGs。GIZ-ENだわぁ~
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
自然由来の発電がもっと増えないとEVがエコとは言えないですよね…(もっと突き詰めちゃうとEVだろうがなんだろうが車乗ってる時点でSDGsじゃないってなっちゃうのかもですが💦)
@lemonade70755
@lemonade70755 2 жыл бұрын
発電からCO2排出をいかに減らすかってのは別問題でしょ。 エアコンも使えなくなっちゃう。
@savior510
@savior510 2 жыл бұрын
SDGsは日本しか気にしてない。 デタラメ利権ビジネス
@ハラヤン
@ハラヤン 2 жыл бұрын
エコだの二酸化炭素増えるだのーは関係ないのよー トヨタを打ち負かし、経済を回す為のヨーロッパの策なんだから
@ハラヤン
@ハラヤン 2 жыл бұрын
@twoearsonemouth それをやっているのが日産のノートじゃなかったかな?
@ヘミン-q9g
@ヘミン-q9g 2 жыл бұрын
契約アンペアは100V換算なので、EVで200V充電すると30A消費しますよ 深夜充電なら50A契約で問題ないと思いますが
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
なんと!教えていただき、ありがとうございます🙇‍♂️
@ゴルゴ13-b4b
@ゴルゴ13-b4b 2 жыл бұрын
そうだよね。不思議に思っていったのですっきりした。
@東京のおっさん
@東京のおっさん 2 жыл бұрын
近所とかチョイ乗りならEVでも良いけど、中長距離で時間通り走らせたい人には、EVは無理。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
おっしゃる通りですね。長距離になればなるほど充電という不確定時間が出てしまうので、そういった方には合わないですね😣
@羽柴健一
@羽柴健一 2 жыл бұрын
誰も長距離運転にEVが良いとは言わない(汗) だから、物凄く短い距離しか走れない20キロのバッテリーを積むクルマが、大売れ(笑) まあ、長距離運転だと? 一時、LPG・ガス車が人気でしたが。 車両価格が高い!下取りは安い(泣) ガソリン車もこれからは?痛い車になるかな?(汗)
@wakusaka
@wakusaka 2 жыл бұрын
私は高速道路を遠出し、酷寒の地、酷暑の地エアコンガンガンで走りたいタイプです。EV車ではまだ無理ですね。
@user-shnu4364
@user-shnu4364 Жыл бұрын
単純に燃料代、電気代がいくらかかるのか知りたかったのでこういう動画ありがたいです。 電気2000円で300㎞走ることを基本にガソリン車と比較すると 2000÷150円/L=13.3L 300÷13.3=22.6㎞/L 燃費22.6㎞/L以上のガソリン車ならガソリン車の方がお得という計算でよろしいでしょうか?
@realworld2026
@realworld2026 2 жыл бұрын
原発に依存し、すぐにバッテリーが大きな廃棄物になるEV車より、値上がりもあり、30年以上乗れるランドクルーザーに乗る方が、環境にも経済的にもはるかにエコだと思います。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!しっかり長持ちして、価値も下がらない車は本当に素晴らしいです✨
@ねこねこゆたんぽ-u1y
@ねこねこゆたんぽ-u1y 2 жыл бұрын
私もそう思います。しかし燃費が…笑
@NENE-KEN18
@NENE-KEN18 2 жыл бұрын
わかりやすかったです。 ありがとうございます🍀
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
嬉しいです!ありがとうございます!
@アポロピアノ
@アポロピアノ 2 жыл бұрын
電気代第一段階で済ませましょう。 v2hを入れると電気代ゼロもできますよ。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!V2H楽しみです!
@amgmichi428
@amgmichi428 2 жыл бұрын
タイカン乗ってますが50A夏場は問題無いですか冬は暖房やエコ給湯などで注意しないとブレーカーが落ちます タイカンの充電は8kwなので
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
8kw😵でもタイカン羨ましいです!
@tomot.9177
@tomot.9177 2 жыл бұрын
軽のサクラが好調みたいですね 電気自動車はやはり走行距離と価格がネックかな
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
ネックになりますよね…サクラが好調なのは、その2点がうまく避けられているからかもしれませんね🧐(軽だから距離は少なくても許容されて、価格も補助金で抑えられている)
@piypi9568
@piypi9568 2 жыл бұрын
300キロ走行で2,000円だと安いな感が全くない。また、距離を乗る時のチャージ場所探しとチャージロス時間を考えると、選択肢としてハイブリッドですかね。
@三村の影武者
@三村の影武者 2 жыл бұрын
太陽光発電は最初は発電率がいいんですけど、パネルの経年劣化で発電率が結構落ちちゃうんですよね。 それに20年30年すると雨漏りがする事が多いので、メンテナンス費を考えると… 太陽光発電の会社が50年保証付けてくれたら私も付けます。
@平本達也-m6s
@平本達也-m6s 2 жыл бұрын
太陽光発電は一見メリットが大きいように思えますが、最初の設備投資も大きいですが将来のメンテナンス費用にもお金がかかります。難しいところですね?
@taka-sp
@taka-sp Жыл бұрын
急速充電は、バッテリーに取ってストレスです。だから必要時以外は通常充電で。 あと、満充電付近は充電の入りが遅い。時間の無駄だから、無理には入れない。 あと、ギリギリ使いきったバッテリーにも電気は入らない。だから、こまめに充電するのが良いと思います。
@deepmist655
@deepmist655 2 жыл бұрын
ガソリンと比較して月2500円浮いたとして、 初期投資を無視しても年3万✕10年で30万か・・・ ガソリン車との価格差で吸収できなさそう
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
その通りで、補助金がなければガソリン車との価格差を埋めることは難しそうです…
@hoi8855
@hoi8855 2 жыл бұрын
長期的に考えて自宅でソーラー発電はどうかと思いますよ。パネルの寿命は平均で20年くらいと聞きますし、早い(安い)物は10年くらいで寿命が来るとか… いざ寿命が来て買い替え・撤去するにも更に費用がかかるし、ソーラーの発電能力を考えると果たしてお得なのかどうか…
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
アドバイスありがとうございます!色々調べた上で検討したいと思いますが、せっかくなのでこのチャンネルで白黒つけるために身を切ってでも検証したいという気持ちになってきています😅いずれにせよお役に立てていただけそうな形で動画にできればと思っております。
@sigeue871
@sigeue871 2 жыл бұрын
この計算で行くと年間走行距離は5000キロ程度か。 EVは高価ですね。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
おっしゃる通りで、まだまだガソリン車に比べて割高な状況ですね(特に走行距離が短い場合は余計に…)
@北島正隆-d5x
@北島正隆-d5x 2 жыл бұрын
疑問です。 深夜にしか充電しないのであれば「深夜割引」で1kWh単価はもっと安いのでは? また深夜なら、エアコンなど使っていないだろうから、契約アンペア数は 低くできないでしょうか?(ここをケチる必要はないと思うが)
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
おっしゃる通りで、条件によってはもっと安くできるかと思います。が、残念ながら、私の契約している電力会社は深夜割引がなくて、このような結果となりました…また我が家は私が夜遅くまで仕事していたり、夜間に洗濯乾燥機を使ったりと、意外と夜も電気を使ってしまっていたので、上げるという判断となりました。
@錆びた刃
@錆びた刃 Жыл бұрын
走行距離350Km程度で再エネコスト込み2600円程度との情報ありがとうございます。 メンテナンスコストを無視した走行コストは5年落ちの輸入ディーゼルと変わらないレベルで残念です。 EVは趣味・趣向重視で乗ると考えないと厳しい事が理解できました。
@EVfamily_
@EVfamily_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます!まさにおっしゃる通りで、EVへの乗り換えは相当の覚悟が必要ですね…😅
@HH-ox4gq
@HH-ox4gq 2 жыл бұрын
団地とかマンションなど集合住宅に住んでる方は自宅で充電とか無理かなあ 日本ではやはりEVは無理があるかもね
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
おっしゃる通りで、日本での普及はまだまだ無理があると思います😓
@アイミーブ
@アイミーブ Жыл бұрын
リーフ、アイミーブM乗りです。自宅充電のみで生活してます。電気代も高いので、ガソリン代との差が少なくなって来ているますね。ガソリン車より大体ですが、車重も200kg位重くてタイヤの減りは早い方です。
@yoshiyoshi6849
@yoshiyoshi6849 2 жыл бұрын
電気自動車と言っても結局は電気代も上がってきているし燃費の良い車の方が圧倒的に有利ですね😊 電気代も元は石油(天然ガス)比率が高いし,ソーラー発電も完璧ではないです。 変な事を言いますがもし水で走る車でもあればそれなら大歓迎です‼️
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
日本のハイブリッド車は本当に優秀だと思います!早くバック・トゥ・ザ・フューチャー 2のデロリアンのようにバナナの皮とかで走れると良いのですが😆
@check_kawaii
@check_kawaii 2 жыл бұрын
急速充電は30分で戻らないと行けないんですね.. それはめんどくさいw
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
そうなのです…ショッピングモールは普通充電の数が増え、急速充電と同じ価格ではなく少し安くというのが理想です✨
@26hiro8
@26hiro8 2 жыл бұрын
でも、今はまだEV車が少ないから1人で2時間占領出来るのでしょうが、もしこれからEV車が増えたらひんしゅくを買いそうですね。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
イオンの充電設備は、普通充電の場合は、1時間、2時間、3時間のいずれかを選択し前払いする仕組みになっています。なので、その仕組みが維持される限りは払った分を占領するのは問題ないかと思いますが、おっしゃる通りで、もしEVが多くなって普通充電コーナーすらも埋まるようになったら、その仕組みも変わっていくかもしれませんね😓
@浜鶴
@浜鶴 2 жыл бұрын
ひと月で1500キロ位は走るからなあ。 EVは、気持ちと時間にゆとりが無いと乗れないね。 ディーゼル車とガソリン車を所有してるけど、行く先々で充電するのは面倒くさいし、せめて航続距離が、悪路やエアコン使用してても、800キロ〜1,000キロは走ってくれないとなあ。 先急いでる人には不向きだろうから。
@hirozero1679
@hirozero1679 2 жыл бұрын
太陽光発電は、廃棄代等も考えると、どうなんですかね?聞くところによると、廃棄処分は、高いみたいですね!
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
悩ましいところですね…パネルが寿命となる20〜30年後とかには家のリフォームなども合わせて考えていくことになるのかなと思っています。
@ゴルゴ13-b4b
@ゴルゴ13-b4b 2 жыл бұрын
概ねパネルの寿命は15~20年で徐々に劣化して効率が落ちるそうです。パネルの能力が上がってきているので上がっていますが、建売などもともとソーラー設置が想定されていない家屋では、屋根の設置の場合負荷が大きくリフォームサイクルが早まるとのことです。持ち家じゃない人には、EVは最も必要ないからね。賃貸居住の人たちにも充電の利便性がないと、車離れはもっと加速すると思うよ。
@kohakumerano
@kohakumerano 2 жыл бұрын
お家の電気料金を約27円で計算されていますが、 リアルに私の場合、大手の電力会社さんですが、 先月1か月に730kwhで27090円でしたから、 単純に1kwhは、27090(税込み)÷730≒37円です。 電気料金以外の諸費用を鑑みないと、 電気料金が高いというのを判らなくする仕組みを ないがしろにされているように思うので、 再度計算されても良いように思いました。 ちなみに私のこの37円だと、 世界トップクラスの電力料金だそうです。
@KomiToyoyama
@KomiToyoyama 2 жыл бұрын
モールの充電設備って無料じゃなかったんですね! 昔の勤め先にもスタンドあったのですが、きっと有料だったんですね…お恥ずかしい
@強欲で強欲な壺-4drawcard
@強欲で強欲な壺-4drawcard Жыл бұрын
夜遅くにこっそり他人の家から充電する人出てきそう 灯油泥とかは今でも沢山あるし
@shoujiohnishi5671
@shoujiohnishi5671 2 жыл бұрын
菅首相が公約したCO2削減46%の内訳で一番削減比が高いのは一般家庭の60%なのです。 ところが、現時点で2013年比で家庭の排出量は20~30%増えているらしいです。 この対策として、新築住宅の太陽光パネル義務付けが取り出たされているのです。 ところが、新築だけでは到底CO2削減目標は達成できません。ならばどうするか? 電気料金を上げて使用料を抑える。ガソリン車使用を抑える。燃料代を上げる等々が考えられます。 現状ベースで元が取れるかどうかを考えるのは間違いです。あと7年3ヶ月後を想像して 仮に電気代、ガソリン代が2倍になったら・・と考えると車はEVでその充電はソーラーで でも昼は会社にいるので・・となると家庭用蓄電池が必要になります。 いろいろと鑑みて車には乗らないという選択肢も有ります。
@谷本昌司
@谷本昌司 2 жыл бұрын
copで出した削減量が小泉グレタの馬鹿発言なので、公約としても無理。ここを前提として話しても意味ないので、今後日本の脱退もありうる話なので真面目に計算しても意味はない様な気がしますよ
@4rs860
@4rs860 2 жыл бұрын
車に乗らなくても運送には凄い影響があるから、結果生活物資の値上げになりそうですね パネルも輸入だし、作る技術を復活させても原材料は輸入ですからね… EVにしろガソリンにしろ輸入は必須 逃げ道としては地熱発電をめっちゃ普及させるとか…
@HYMA-MemeMashup_Japan
@HYMA-MemeMashup_Japan 2 жыл бұрын
まぁ一つわかることは、お隣さんの燃えるEVとは違いこちらは燃えない日本製EVですので😂
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
そこは日産さんを信じたいですが、油断のないよう今後もしっかり品質を保ってほしいと願うばかりです。
@ひよっこ3
@ひよっこ3 Жыл бұрын
動画UP有難うございます。何か太陽光発電を検討されているとか、取り付け見積もりを 取られると思いますが、出来れば撤去費用も取られることをお勧めします。
@EVfamily_
@EVfamily_ Жыл бұрын
コメントありがとうございます!撤去費用の見積もりも取ってみようと思います!
@麻婆茄子大好き
@麻婆茄子大好き 2 жыл бұрын
月300キロですか? なんか、特別乗らない人のお話を標準に月いくらと言われてもピンときません。 その走行距離なら燃費のいいハイブリッド車なら10リットルちょっとあれば大丈夫だし、原発止めて火力発電で作った電気ですから、今のところ、電池の環境負荷も考えると、環境面でメリットどうなんですかね。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
もっと乗る場合の計算は以下の動画で説明しておりますので、ご参考になれば幸いです! kzbin.info/www/bejne/d5y1dmePe5mahNk 走行中のCO2排出については、私の契約する電気会社の場合、EVの方が一般的なハイブリッド車よりもクリーンな計算になります。(概算ですが、5km/kWhのEVと同じ排出量にするためには、ガソリン車が30km/Lで走行できる必要があります)
@puu-san
@puu-san 2 жыл бұрын
だから電気自動車はエコじゃないのよ。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
今一番エコなのはハイブリッドカーで燃費が高いもの(アクアとかプリウスとか)ですね!
@puu-san
@puu-san 2 жыл бұрын
@@EVfamily_ さん 発電方式が真の意味でエコにならない限り、そのあたりがエコカーだと言えると思います。
@yamadachou
@yamadachou Жыл бұрын
アリアって、日産の数値だとWLTCの街乗りモードで159Wh/kmがカタログ値ですね。6.3km/kWhになります。 しかし実際は5km/kWhしか電費がないのですか?かなり悪いですね。
@ojyama1214
@ojyama1214 2 жыл бұрын
エアコン5台くらい全開で一晩動かすくらいの電気代かな。猛暑でもエアコン使わず我慢する人が電気自動車など買うわけない。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
正直、安さの観点ではまだ電気自動車は割高だと思うので、そうなってしまいますね…😓
@コロコロ-g4t
@コロコロ-g4t 2 жыл бұрын
タイトルで見ようとする人が多いが内容が薄く とても参考になるかどうか疑問を持ってしまう
@らんぱんて-q6y
@らんぱんて-q6y 2 жыл бұрын
米国でハリケーン後の発火車両のニュース見ました~消火にガス車の10〜12倍も水がいるとか〜、まだまだEVは買いません!
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
一度発火すると手がつけられないようですね…日産の電気自動車は燃えにくいように作られているようで日産リーフでもバッテリー起因の火災はゼロとのことですが、今後台数が増えてくるとどうなのかは心配ですね…
@ratio5754
@ratio5754 2 жыл бұрын
つかぬことをお聞きしますが、走行用電池が完全放電してしまうのはどの程度無走行で発生しますか?
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
1週間乗らなくても1%も減らないです。気になったことはないですね⚡️あまり乗らないと先に12Vバッテリーの方があがっちゃうかもしれません。
@手裏剣マニア
@手裏剣マニア Жыл бұрын
サクラ冬1200キロ走行で、電気代17000円でした。EVはエアコン、高速走行向かないですね。遠出も面倒いし
@zaku3939zaku
@zaku3939zaku Жыл бұрын
お家に200v充電設備 基本料金Aプラス10A~ 使用料金 出先で充電インフラ探しプラス移動アンド待ち そして帰って お家で充電 中々に面倒が増え増え 充電を忘れると 終了ですね どれぐらいまで持つのか問題
@SKYLINE4R35
@SKYLINE4R35 2 жыл бұрын
Fit初期の頃は売40円/kw、買20円/kwくらいだったのでできるだけ売りでしたが、今は逆転しているのでできるだけ自家消費&充電で使う方向ですね。(うちは昔から太陽熱温水器がありますね) V2Hはシステムが高いので元取れないのでは?(メンテナンス費とか耐用年数とか) 非常時に・・・と言いますけど、100V 20mくらいの延長リールコードあれば代替できるかと。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!V2Hはそうですよね…補助金がなかったら絶対手を出さない気がします… そして非常時の話で言うと、なぜアリアはコンセントがないのか、といつも思います…😅
@6am8wds
@6am8wds 2 жыл бұрын
@@EVfamily_ そうですよね。日産の裏メニュー的にV2HとEV同時購入でV2H本体代金ほぼ無料が無ければ話も聞かないレベルですよね。 非常用電源という意味ではリーフtoホームが、それではないでしょうか?充電ケーブルを車両に挿しておけば普段通り家中の電気を使えるという…。
@雄一今村
@雄一今村 2 жыл бұрын
300キロで2000円ですね、私ですと1500キロくらいなので10000円位でしょうか。あまりお得感がないです。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
そうなのです…お得感が…電気代上がりすぎです…😫
@村山-y8e
@村山-y8e 2 жыл бұрын
電気料金は欧州に比較しまだまだ安いから…円安で上げると思う、欧米は世界一安いロシア産天然ガス石油買いませんから、数倍高い飴製買うから、欧州はまだまだあがるかも…日本上がっても欧州より超安いから…欧州ガソリン300円超…まだまだあがる
@lemonade70755
@lemonade70755 2 жыл бұрын
@@村山-y8e そうか、日本はプーチンを支持すれば安いガソリンが手に入るな
@帰宅部-p1k
@帰宅部-p1k 2 жыл бұрын
うちの知り合いも言うほど激減はしないよとか言ってたな 半減位すると思ってたので意外でした
@Triela3
@Triela3 2 жыл бұрын
ガソリンと比べて安くなりその金額分の車のローンに当て込んだらって考えた事あったけど、さほどじゃなかった記憶… やるすぎか…(*゚▽゚*)
@yamatyxx
@yamatyxx 2 жыл бұрын
家庭用の太陽光発電はいろんなコストを計算すると電力会社から買う電気より高くなる可能性が結構あります。考えれるコストとしては①設置コスト、②パネルやPCSのメンテナンスコスト、③屋根の修繕費用(パネルが無ければ発生しない雨漏り等のトラブル対応費など)、④パネルの撤去コスト(20年くらいは使えると思いますがいずれ寿命が来たら屋根から降ろす必要があります)⑤周辺の木や建物の陰によるロス、⑥パネルや機器の劣化による発電効率低下、⑦パネルの破損(台風の飛来物や雹、雪の重みなどによるもの) ①、②は設備導入時にメーカさんが丁寧に説明してくれると思いますが、③~⑦は個別のことになりメーカさんはあんまりアドバイスしてくれないかもです。③~⑦の影響はお家の構造や立地、周辺環境等で大きく変わるので太陽光を検討するときによく調べて影響を見積もったほうが良いです。 条件が良ければおっしゃるとおり電気自動車との相性は良いと思います。特に太陽が出ている昼間の充電がいいですね。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
ありがとうございます、勉強になります!周辺環境的にも条件が悪くなさそうなのと、せっかくなのでこのチャンネルで身を切ってでも検証したいという気持ちになってきています😅今回の7点はやるにしてもやらないにしてもしっかり検証して結果にまとめていきたいと思います!
@コラボお絵かき
@コラボお絵かき 2 жыл бұрын
動画あげていただきありがとうございます。 ただ、1か月の距離感では、動画主さんが走らなすぎで参考にあまりならなかったのが残念です。 ちなみに太陽光は導入資金が高額なので、もとを取るのは相当に大変です。 ちなみに10年で壊れるのはザラにあるので、手を出さないほうが無難です。 マンションでは話にならないのと、田舎には充電スタンドが少ないから難しいし、 雪が降る地域ではかなり現実的ではないと思います。 電池の劣化が進むとかなり高額な修理代になるでしょうし、そのへんも含めて解説をお願いします。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
長距離の場合も含めた比較は以下の動画にまとめてみましたのでご参考になれば幸いです。 kzbin.info/www/bejne/d5y1dmePe5mahNk 電池の劣化については、数年乗らないとわからなさそうではありますが、もし何かあればすぐ動画にしようと思います!
@f.michiko
@f.michiko 2 жыл бұрын
太陽光発電のメンテナスや維持はどうなんでしょう?
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
太陽光発電は未導入です。今後導入することがあれば動画にしたいと思います!
@karasawagi1946
@karasawagi1946 2 жыл бұрын
厳密な数字は出ないと思いますが、電池の償却費用も計算して欲しいと思います。
@east635
@east635 2 жыл бұрын
近場のチョイ乗りにはランニングコストとしては最適ですね。うちのガレージにももしかして、と見越して電源をつけました。 主婦の二台目、買い物、送り迎えにはいい感じ。 でも、2台維持は大変。そして電気自動車は導入時が高い。 バッテリーはどうなのか、とも心配。 うちは時々、車で旅行したりするのでやっぱりガソリンかな。 ライフスタイルで考えたらいいことですね。 なので、この前、車買った時には私はやっぱりガソリン車を選びました。 ガソリン車でも、ちょい田舎のほうに行くとガソリンスタンドが見当たらないのが恐ろしかったです。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
長距離の旅行となるとガソリン車の方が使い勝手良いですよね!2台目としての位置付けですと日産サクラも出てきましたが、これが普及するかどうか気になるところです。
@12g-b7a2
@12g-b7a2 2 жыл бұрын
ガソリンや軽油のkwあたりの単価や、 電力に使う1次エネルギーの量と発電コスト、 送電ロスを考えよう。 次に車への充電ロスだなや。 内燃機関の効率はどのくらいなのか調べて比較したら❗ ついでに「新電力」とは何かもよおく調べましょう🎵 更にソーラー発電の真実も・・・・ 欲と我を抜いて考察しませう😇
@伊藤稔-j9z
@伊藤稔-j9z Жыл бұрын
太陽光発電は設置に設置場所、パネルは国産、中国産で耐久の差が出るでしょ、廃棄にコストがかかりますね。
@akaneko0089
@akaneko0089 Жыл бұрын
思ったより高くないというのが感想ですが… やはり「時間」というところに縛られるのでしょうね。
@masqueradeoffice
@masqueradeoffice 2 жыл бұрын
意外と高いですよね。月1000〜1500kmほど走りますが、ガソリン車の燃料代よりも高い計算になってますね。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
そうなのです、言うほど安くないです…電気代の動向が悪い方に行きませんように…
@yskymm
@yskymm 2 жыл бұрын
電気自動車増えてるから、公共の駐車場で急速充電出来るなら、使って空けた方が良い気がする。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
そうですね、使い終わったらすぐ動かす、というのが大事ですね。ちなみに、イオンの充電設備は、急速充電の場合は30分まで、普通充電の場合は、1時間、2時間、3時間のいずれかを選択し前払いする仕組みになっていて、みなさんどのくらい使うかはまちまちのようです。
@pacificrim3176
@pacificrim3176 2 жыл бұрын
ハイオク入れてる車に乗ってるから300キロ走るためにはこの3倍はかかってしまう。 ハイブリッド車や小型車、軽と比べるとどうなるんだろう。ハイブリッドだと電気自動車に近づける金額?電気自動車の初期投資分を取り戻すためには乗り続けたほうがいいのか。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
電気自動車は走行距離が長ければ長いほどお得になります。もう少し詳しい計算は下記の動画で説明していますので、お役に立てるかもしれません。 kzbin.info/www/bejne/d5y1dmePe5mahNk
@user-sw7xp3sm6w
@user-sw7xp3sm6w 2 жыл бұрын
東電は10月から深夜概ね15円台。 値上げ率がエゲツない。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
どんどん値上がってますね…困ったものです…😩
@buraito1
@buraito1 2 жыл бұрын
ベンツのリチウムバッテリー交換すると242万円 リチウムバッテリー交換するときは高額料金を覚悟したほうがいい。 ガソリン車だとエンジン壊れたら買い替えと同じでリチウムバッテリー交換するときは買い替え時て事かな?
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
おっしゃる通りで、バッテリー交換するときが買い替え時、となると思います。私の場合はそれほど距離乗らないので大幅な劣化は想定していませんが、5年後どうなっているのかは気になるところです🧐
@射手座-n4p
@射手座-n4p Жыл бұрын
1充電で何キロ走れますか?
@やまだあきら-x7d
@やまだあきら-x7d Жыл бұрын
電力会社に依存しないのは重要なポイント😲
@onigawara1000
@onigawara1000 2 жыл бұрын
そもそもEV、HVでない自動車も高くなってますし、電気代高くなる時はガソリン価格は高くなりますから、それにより走行距離あたりにの価格差が拡がるか、狭まるのか興味あります。もし価格差が拡がれば初期費用が高くても買ってもいいかな? いや、私マンション住まいなんで、EV、PHVは無理だな。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
電気料金が来春からかなり上がるという報道もあったので、大きな変化があったらまたその時に再計算してみたいともいます!
@itasaku100
@itasaku100 2 жыл бұрын
トゥアレグに乗ってたとき、確か100ℓぐらいのタンクで月一で80ℓハイオクを給油してました。 旅行行ったらガス代2万はかけていたので、そう考えたら安いな。
@kazumasuishikawa2733
@kazumasuishikawa2733 2 жыл бұрын
賦課金を無くす法案が出されるので¥10,000/年程度下がる可能性がありますよ。問題はトータルコスト比較になります。また、PVの課題はバッテリーとの併用ですから、これをEV車で代用するのは有りでしょうね。戸建住宅で無いとほぼ無理ですが。充電器数やスペース、時間問題やバッテリーリサイクルの課題があり、余り性急に電動化はするべきでは無いと言うのが、わたくし個人の意見ですね。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
電気代が下がるのは嬉しいですね!国会の結果が楽しみです。おっしゃる通り、電気自動車はまだまだ解決しなければならない課題が多いですよね…
@nao0624y
@nao0624y 2 жыл бұрын
EVは必要ないですね 地方に行って30分も充電してんのもめんどくさいし時間もったいないし充電渋滞もあるし馬鹿らしいよね 北欧の方でEVにしたら失敗したしね まぁちょっとした使い方にはいいかもしれませんね
@そ栄夫
@そ栄夫 2 жыл бұрын
料金について参考になりました。 次の車はEVにする予定なので、ためになります。 アリアは買えないですけどね。 日産車のEVは現状高いなので、3-5年後状況が変わらなければ 多分自分は外国車に乗り換えるだろうと予想してます。
@EVfamily_
@EVfamily_ 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます! おっしゃる通りで国産EVはまだ小慣れてないですよね…私も次の買い替えがどうなるのか良くも悪くもドキドキします。サクラで空気が変わってきてる気もするので、国産EVもこのままもっと身近なラインナップが増えてくることを期待したいです✨
@4BLOCKERS
@4BLOCKERS Жыл бұрын
日本の夏冬考えると「家庭用のエアコン」と「自動車」の動力源が同じ(電気)ってのはなかなか怖いよな・・・。電力会社は毎年のように「電力需給ひっ迫」って言ってるし。さすがに「エアコン諦めるか、自動車諦めるか」の二択は不毛すぎる。そもそもどこから純増する「EV分の電気」をひねくり出すつもりなんだろう。原発の新増設をあてにしてるのかな(まさか火力ってことはなかろう)。それだって一基や二基じゃ足りない気がするんだが。ついこないだカリフォルニアだったかアメリカの都市で「電力足りないのでEVの充電しないで」ってお触れが出てたがあれはさすがに間抜けすぎる。
EVが5年後完全消滅する理由5選がヒドすぎた
24:38
EVファミリー【電気自動車に乗る家族のリアル】
Рет қаралды 144 М.
【2022最終動向】電気料金高騰…自宅で電気自動車を充電したら電気代が…【日産アリア】
16:37
EVファミリー【電気自動車に乗る家族のリアル】
Рет қаралды 394 М.
MAGIC TIME ​⁠@Whoispelagheya
00:28
MasomkaMagic
Рет қаралды 37 МЛН
Try Not To Laugh 😅 the Best of BoxtoxTv 👌
00:18
boxtoxtv
Рет қаралды 7 МЛН
【テスラ】マイナス12度 ヤバイ!どうなる?|真冬の雪の中
28:37
NOBLESSE “ノブレッセ”
Рет қаралды 1,2 МЛН
自宅に電気自動車(EV) 充電コンセントを設置する時の疑問7選
16:56
アロー電工【EV自宅充電.ch】
Рет қаралды 338 М.
【裏話暴露】お客さんには勧めるが営業マンは決してお金を出して付けない装備を紹介!
17:27
車の維持・節約ch【元ディーラー営業マンが語るリアル情報】
Рет қаралды 1,8 МЛН
【実録24時間】停電時の電気自動車は役立たず!?V2Hの実力は?【PHEVがベスト?】
31:22
EVファミリー【電気自動車に乗る家族のリアル】
Рет қаралды 15 М.
買ったら絶対後悔!知らないとやばいEVの問題点【ゆっくり解説】
14:08
ゆっくりモーターラボ【車系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 451 М.