「戦場のカモ」ウクライナ供与の歩兵戦闘車・ブラッドレーやマルダー【一気見版】【弾丸デスマーチ】【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 393,387

 Bullet Military

Bullet Military

Күн бұрын

Пікірлер: 243
@Y.H-g9g
@Y.H-g9g Жыл бұрын
少しでも良いから安全に早く兵士を運ぶためだからね 装甲車で全て事足りるなら戦車というジャンルが無くなってるはず
@peg6699
@peg6699 Жыл бұрын
歩兵戦闘車はあくまで装甲車の武装を強化しただけでしょう。戦車との戦闘を想定しているわけではない。戦車に歩兵が付いていくための輸送車にすぎないので戦車との戦闘なんて避けるべきなんですよね😊
@芝茶
@芝茶 Жыл бұрын
歩兵部隊を最前線送るのが目的だから、自然と武装は弱くなる
@脳筋レンジャー
@脳筋レンジャー Жыл бұрын
歩兵の足となり盾となるのが 歩兵戦闘車の主な任務さ👍
@probox323familia
@probox323familia Жыл бұрын
正規戦では「歩兵戦闘車なんてこんなもん」程度で考えとかないと 非正規戦なら戦車よりも使い勝手が良くて火力も必要充分ですけど どう頑張っても許容できない バカらしい損害を減らしつつ歩戦協同を実現するのがIFVの役目 どの国の歩兵戦闘車もそれぞれ設計思想が反映されていて面白いです
@猪狩秀司
@猪狩秀司 Жыл бұрын
ほんと日本の兵器高いとかほざいてる左翼さんに 「じゃあ武器輸出三原則なんか無視して輸出すれば安くなるぞ」 って言ってあげたいですわ…
@使用停止アカウント
@使用停止アカウント Жыл бұрын
売れそうなものって何があるの? 潜水艦と飛行機以外あんまりウケてないイメージなんやけど
@samoed-lk7hp
@samoed-lk7hp Жыл бұрын
実績無い、特徴ない、値段高いで誰か買うのかね? そもそも国が許可してもメーカー側にやる気も無いだろうけど
@旅立ちの日-x7f
@旅立ちの日-x7f Жыл бұрын
いっその事ランクル大量生産した方が儲かるまである
@pekos20001
@pekos20001 Жыл бұрын
@@使用停止アカウント 君も言ってる潜水艦と飛行機、主に輸送機だね。あと戦車なんかも売れると思う。特に日本と同じ地形条件の東南アジアとかで。それにこれから退役する兵器を安く売り出すのもアリだね
@猪狩秀司
@猪狩秀司 Жыл бұрын
ありがたいですねおっしゃる通り 批判は大いに結構ですが文脈みて色々 言っていただければと思いますね 別件ですが40ランドクルーザーとかは中古で中東の某国とかで荷台に機関砲つけて実践で使われてますな。ビンラディンの移動用に医療器材積んで使われてた話もあります。
@漫画太郎-j2d
@漫画太郎-j2d Жыл бұрын
戦車は戦車を相手にして合間に塹壕等の要衝の物理的無力化をするけど 歩兵戦闘車は歩兵輸送と歩兵を相手にして合間に戦車以外の戦闘車両を無力化する そりゃ戦車に勝てるわけが無いけど歩兵は結局都市の占領には必要不可欠なので無くならない
@tpmawo
@tpmawo Жыл бұрын
はらおちしました!たしかに
@kidaitakahiro8747
@kidaitakahiro8747 Жыл бұрын
車両は的になる運命だから、見た目は同じだけど的になるための内部装甲増し増しスペックがあっても良いような気がする。他の味方車両に向けられる砲弾を代わりに10発引き受ければ、それだけ他の車両の生存率が上がるしね。無論10発くらっても大丈夫な作りで。
@ねこちん-y8k
@ねこちん-y8k Жыл бұрын
鋼鉄の履帯バス
@yama9541
@yama9541 Жыл бұрын
ちなみにドイツのプーマについては技術的問題が解決されたとして調達が再開され、先日50両の新規発注が発表されました。
@野嶋歩-g4o
@野嶋歩-g4o Жыл бұрын
目的が全線に歩兵を展開させる為の物であり防護する物だから…目的は果たしていると。 でも戦車は無理…やはり制空権下での活動が前提かと… それに相手は戦車ではないですし本来… 最近はドローンにも気を払わなければならないのも一員かと。
@person7215
@person7215 Жыл бұрын
86年ぐらいだったかな?ペンタゴンウォーズって映画があって、M2を採用に当たっての出来レース、忖度を追及する士官の話だったけど。お偉方の前で対弾性能をデモンストレーション したRPGは訓練弾頭でその士官があとでM2に羊を詰めてRPGの実弾を発射したら羊は全滅なんて映画だった。
@レオンK-e7m
@レオンK-e7m Жыл бұрын
タイトルにカモとあったからポンコツかと思ったら違っていて良かった。
@mccoy9426
@mccoy9426 Жыл бұрын
陸自は今後、戦車以外の戦闘車両は全て装輪式にするみたいな流れになってるけど戦車と行動する歩兵戦闘車などは装軌式でないと不整地で戦車に随行出来ない 北海道でも演習でWAPCが戦車に付いて行けず今でも73APCが重宝されてるって聞いたことがある
@55tg
@55tg Жыл бұрын
あと人手不足で日本の道路維持が難しくなってきているから不整地走破能力が高い装軌式は絶対必要。
@朝倉純一-f8s
@朝倉純一-f8s Жыл бұрын
個人的に戦車等の無限軌道で動く乗り物は全て現在研究しているらしい水陸両用車になっていくと想っている
@イヴ-f8o
@イヴ-f8o 10 ай бұрын
共通装軌というものがあってですね
@キンタクンテ-k6x
@キンタクンテ-k6x Жыл бұрын
ブラッドレーは開発に纏わる闇を題材にしたTV映画があったよね?記憶が定かではないけれど、砲塔回りの欠陥を放置したまま正式化を推し進める等結構ヤバい内容だったような希ガスw
@yankeemike4221
@yankeemike4221 Жыл бұрын
BMPで兵士を運んだら、戦場に付いた時には既に疲弊状態ですね。
@シマチビ
@シマチビ Жыл бұрын
脆いのは万国共通ですよね❓ わかって採用してるはずです。 てっこう弾対応で重装甲にして 武装も強く砲積んだら人も積むなら 超デカイ戦車になり不経済。
@hiroyosi8444
@hiroyosi8444 Жыл бұрын
戦車に勝てる? いや、戦車と戦うように出来てないから
@RomanianEmpire
@RomanianEmpire Жыл бұрын
多国籍側がウクライナに供与(借款法)して自国の政府から特別会計で新たな調達計画を信任(戦費調達)を迅速にする為、旧式化しつつある、近代化改修や延命措置を施していない車両や整備が新たに必要な車両を優先的にウクライナ陸軍の機甲師団用車両として、提供する訳だからそりゃ多少は見劣りしてしまうさ。
@啓介高橋-m2g
@啓介高橋-m2g Жыл бұрын
歩兵戦闘車ってバランスが難しいですね。89式は、バブルの時に開発したので戦車よりはましなお値段になって、冷戦終わって泣く泣く削減したんでしたかね。今後、歩兵携帯型の対装甲兵器の発展に対処できないと、日本だとなくなる兵種になるかもしれません。
@啓介高橋-m2g
@啓介高橋-m2g Жыл бұрын
追記 89式は、予算削減による生産数削減です。
@songforyou7893
@songforyou7893 7 ай бұрын
どの様な戦闘車にも言える事だけど大切なのは攻撃を受けた時の乗員生存性。 これは重量の有る戦車にも言える事だけど壊滅的な打撃を受けた時に 乗員がどれだけ生き残る事が出来るかと言う事も戦車、戦闘車の強さですね。
@todobk8733
@todobk8733 Жыл бұрын
見た目だけなら、スウェーデンのCV90シリーズが好きです。自衛隊装備は自衛隊の事務方や財務省の無理解から来るアップデートをしないのが問題ですよね。
@ゴルシ-f4c
@ゴルシ-f4c Жыл бұрын
陸自の装備だと改修はあまりないけど、昭和の頃なら74式なら頻繁に改修があったし戦闘機ならファントムやイーグルなら改修されたし特にファントムは大改修はしましたね、最近なら機動戦闘車は現場の隊員の意見を元に製造段階で毎年改修がされていますね。
@nabesen
@nabesen Жыл бұрын
火山噴火災害出動した89式。胸熱だったね ドイツの歩兵戦闘車は、戦場の救世主自走砲マルダーの名を受け継いでるんだね マルダーの20mmはI号戦車と同じだねw
@野々村剛士
@野々村剛士 Жыл бұрын
アメリカの場合は航空優勢が確保でき、LVTP-7とM-117の使い勝手があまりに良かったので歩兵戦闘車は出遅れたと見ている。 独ソは流石に陸軍国な出来だがソ連製はいつものソ連で乗員も部品という思想…
@youareanidiot9428
@youareanidiot9428 Жыл бұрын
道路が発達してる、いや戦闘時にそれ破壊されるやろ...w
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b Жыл бұрын
まあそもそも戦車と正面切って戦う兵器ではないわな。ブラッドレーやマルダーで柔いって言いだしたらBMPとかどうすんねん・・・ってかんじ
@岡谷伸
@岡谷伸 Жыл бұрын
島嶼防衛にも戦闘車が必要に成ると思うのでまだ増やした方がいいですね。
@panda688
@panda688 Жыл бұрын
同じような装備が各国から別々に供与されてるからウクライナ軍の整備担当はとんでもない事になってるはず。 供与国から担当の整備員を派遣しているなら話は別だけど。
@富士見酒
@富士見酒 Жыл бұрын
やっぱり攻撃力、防御力、機動力のバランスを考えると16式機動戦闘車が最適解なのかな。但し日本国内に限る。
@seiroudate1415
@seiroudate1415 Жыл бұрын
89式、背面ドアにもガンポートが付いてて、、、なんかもう全部盛りのラーメンみたいだ。。。 「いろんな意見を全部形にしてやったからあとは現場よろしくな!」的な設計者の皮肉が聞こえてきそう。。。 小松も対抗馬としてB87試製装甲戦闘車を開発していましたね。 サイズが三菱より一回り小さいコンパクトな車両でした。 この試作車両も背面にガンポートがありました。 次期戦闘車がいつ採用になるか気になります。
@岡田和浩-r1d
@岡田和浩-r1d Жыл бұрын
BMPなど浮航能力を求めた代償の防御力のなさが破滅的。
@シマチビ
@シマチビ Жыл бұрын
防御は この手は 小銃弾から20ミリ程度とスプリンター防御位が普通だと思います 重装甲重武装にしたらオーバークオリティで不経済に。
@iandresden7641
@iandresden7641 Жыл бұрын
日本の場合歩兵ではなく普通科とか隊員と呼ばれるのだから、隊員戦闘車とか普通科戦闘車 と呼べば良いと思う 略称も単にFVではなくArmor Fighting Vehicle (AFV)とかNormal Fighting Vehicle (NFV) Combatant Fighting Vehicle (CFV)とかにすれば良い
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b Жыл бұрын
これはど正論
@yuumetal2363
@yuumetal2363 Жыл бұрын
10:31 89式有能過ぎ
@kbs7760
@kbs7760 Жыл бұрын
装輪式は歩兵の機動展開に向くが、こちらの売りは搭載兵器と防御力と走破性。機甲部隊随伴の歩兵輸送としてはこちらが適するはず。 徹甲弾防御に関しては戦車以外ほぼないので、基本的には徹甲弾を撃たれる前に潰すしかない気がする。 日本に関しては武器輸出もだが弾薬備蓄の方が気になるの。射撃レートいい銃砲があっても弾がなきゃ意味ねーぜよ。 装軌装甲車なんて制海・制空戦に負けた後だろうし、空自と海自の弾薬分けてもらうなら20㎜砲の方がよくないか?
@rcvbnj
@rcvbnj Жыл бұрын
ロシアの事だからNBC兵器を使うかも知れず、そうなるとやはり歩兵戦闘車は有用
@ネズミとアライグマ
@ネズミとアライグマ Жыл бұрын
正規戦を想定したものではないし、ましてや今のロ・ウ双方の車両の使い方をみるとなぁ…あくまでも戦車とか対戦車兵とか、自分より強い味方の援護をするに限ると思う
@tomoonoguchi5888
@tomoonoguchi5888 4 ай бұрын
対ドローン対策が重要になりますね。既に塹壕に隠れる歩兵にまでドローンが使用される状況になっている。
@32mack82
@32mack82 Жыл бұрын
BMPが1000両もウクライナで破壊されているとは予想外でした。張り子の虎でしたね。
@gogo-rc8mp
@gogo-rc8mp Жыл бұрын
BMP ってアフガニスタンでもゲリラの格好の的になっていたよ(^○^)
@soramame2752
@soramame2752 Жыл бұрын
89式カッコいいな
@抹茶のあまさき
@抹茶のあまさき Жыл бұрын
別に戦車と戦闘する為の兵器じゃないし… 市街地でバリケードぶっ壊したり、銃弾の盾になる移動要塞になりゃ良いし… RPG?…うん、まぁそれはしゃーない…
@職業空想家
@職業空想家 Жыл бұрын
軽トラやバギーよりマシって言うものだものなあ。
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub Жыл бұрын
1:22ドイツ急制動で グラグラしすぎw
@isu_noba-152
@isu_noba-152 7 ай бұрын
砲身ぶれなければOKの精神なんやろ
@ひーびーき-d3l
@ひーびーき-d3l Жыл бұрын
装甲の中だから有線式の弱点が軽減されるから自由に動かせるメリットがいかせるんじゃない?
@Nullpo08
@Nullpo08 Жыл бұрын
開発された時代と違い、現代は対戦車携帯兵器が発達したのでこういう中途半端な装甲車類は対戦車兵器にひとたまりもないと言う。
@24nishi67
@24nishi67 Жыл бұрын
湾岸とは違ってドローンとかあるからどうなるか分からんね
@xotakk
@xotakk Жыл бұрын
ウクライナのBTR-4が30㎜機関砲でT-72B3を側面と後方から徹甲弾で、BMP-3を正面から榴弾で降車した歩兵ごと喰ってるので、正面で撃ち合わずに側面や後方から狙えば戦車も食える(が、頭使わないとだめよ)という話
@isu_noba-152
@isu_noba-152 7 ай бұрын
ウォーサンダー()
@sanpodekiruka3305
@sanpodekiruka3305 Жыл бұрын
もう装軌式兵員輸送&戦闘車は、防御力をフィンランドAMVパトリアのように変更するか、何とかしないと。
@職業空想家
@職業空想家 Жыл бұрын
イスラエルの戦車ベースの奴もいい気がするけど、、、(イスラエルが最近開発した奴)
@ゴルシ-f4c
@ゴルシ-f4c Жыл бұрын
自衛隊の装備はあまり改修しないという話だけど、昭和の頃から主力装備の戦闘機や戦車は頻繁に改修されていますね、74式やファントムが良い例ですし、最近の機動戦闘車は現場の隊員の意見を元に改修している様ですし製造段階で改修を盛り込んでいるようですよ。
@Dangan_D_March
@Dangan_D_March Жыл бұрын
情報ありがとうございます。例えばどのような改修を行っているんですかね?
@01exerion99
@01exerion99 Жыл бұрын
うーん… 個人的には憲法9条があろうが『歩兵』などの単語は使っても良いと思います 今では特車なんて誰も言いませんし 戦闘機や潜水艦などもあります しかし護衛艦と言いながらDDやFFMとか…なぜ? えっと…89式戦闘車のミサイルが79式なんたら…なのは一発の威力を重視した結果(当時には87式ミサイルがありましたが命中性はこちらが高いのは分かっていたとか)だと聞きました 01式やジャベリン… 90式戦車が満足に改修してないのに89式戦闘車が改修するはずがないです…涙 ただ何年か前に同戦闘車同士が機関銃を誤射していた事故がありましたが一般的に装甲が薄いと考えられる後部で耐えたらしいので装甲は太鼓判だと思います しかし装甲車などは主要国が開発できますから日本が新規参入したところで輸出解禁しても厳しいです 韓国の装甲車や榴弾砲などのように性能と価格で比較されながら(時には訴訟されながら)地道に実績を積んで販売するならいいですが… Made in Japanのロゴだけで売れる見込みは皆無です(U2救難機なんか海外でもそこそこ評価されたのに結局…) あとは改修やサポート体制、日本の欠落してる分野です 『プロは兵站を…』が示すように供給が細い日本企業ができるとは…コマツを見れば分かりますが重機の世界売り上げに比べ自衛隊への売り上げなんか誤差レベルです それならコマツの優秀な技術者や販売体制を重機と装甲車どちらに当てるでしょう?
@superginga
@superginga Жыл бұрын
CV9040シリーズが日本に合ってそう
@FlixTV
@FlixTV Жыл бұрын
10:56 チェーンガンは構造がシンプル、ジャムる頻度は22000発に1回程度 (約0.005%)。ブラッドレーの装弾数は900発、1度のフル装填につき 4%程ジャムる可能性あり。 これが分からないのですが、特別な計算方法があるのでしょうか?
@yuumetal2363
@yuumetal2363 7 ай бұрын
声できれば変えてほしい。今もっとリアルな機械の声ないですか?
@hayashist2636
@hayashist2636 Жыл бұрын
多分撃ちっぱなしのやつだとともかく高いからだと思います。
@ウエスタンタイクン
@ウエスタンタイクン 6 ай бұрын
そのカモにカモにされてたのはロシア軍隊。
@Tom-hc2yn
@Tom-hc2yn Жыл бұрын
幌付きの兵員輸送トラックよりかなりましだろ
@誤記-誤変換-警察
@誤記-誤変換-警察 Ай бұрын
16:40 玉切れ → 弾切れ
@minoru8811
@minoru8811 Жыл бұрын
イスラエルのメルカバ改のナメル、が強そう
@hope515
@hope515 Жыл бұрын
01式軽対戦車誘導弾は苦手な条件があるので汎用性の高さは有線式なんだよね。
@tang6swi
@tang6swi Жыл бұрын
無限軌道じゃなくて6輪か8輪のパトリア的なヤツが日本の実情には合ってる 北海道はさすがに前者が有利かもだ
@sanpodekiruka3305
@sanpodekiruka3305 Жыл бұрын
フィンランド陸軍で紹介のあったスウェーデン製のCV9030はどの程度の実績があるのか? 日本が装軌式で兵員輸送車、兵員戦闘車を作るなら、参考になりそう。 装甲だけを改良するなら、フィンランドのAMVが参考になる。出来るかなあ?
@siawase808
@siawase808 Жыл бұрын
BMPはエアコンを着けて欲しいかな。
@350yun8
@350yun8 Жыл бұрын
実際に戦場でどうなるかを検証するためにウクライナ送りよ あとはウクライナ人とロシア人が血で証明してくれる
@cl5fp
@cl5fp Жыл бұрын
13:42 ・・丸太?
@MetallRhein
@MetallRhein Жыл бұрын
ロシアは河川や雪解け道、湿地とうとうが多いので、スタックしたときの脱出用にのっけています。 一応各国戦車でも必要に応じて丸太はつむことはあるので、特別変な装備というわけでもないです。
@金田鉄雄-w9q
@金田鉄雄-w9q Жыл бұрын
そもそも制空権や航空支援がないところから話を始めないと犠牲が出っぱなしなのでは?
@ryotakus.1560
@ryotakus.1560 Жыл бұрын
>なぜ有線式か? 調達価格の問題では。適当にググった感じだとジャベリンも01式も一発2000万程度、79式は一発1000万程度なので、ほぼ倍だよね。まあ打ちっ放し式は精密機器の塊が飛んでくようなもんだから高くもなるか。
@コクヨかパイロットか
@コクヨかパイロットか Жыл бұрын
結局正規戦闘じゃ歩兵戦闘車は有効な場面が限られる。ナチスのハノマーグだって多くが破壊された。整備も複雑で整備員泣かせだった。日本の場合はあまりにも嶮しい大興安嶺山脈があったから馬でなければ越えられなかった。
@h5j293
@h5j293 Жыл бұрын
メルカバを基に開発した歩兵戦闘車が最もタフだろうね。
@元憲兵の処刑人
@元憲兵の処刑人 Жыл бұрын
有線の方が安くて使い勝手が良いのかな?建物にミサイル撃ち込むのに撃ちっぱなしの高いの使うわけには行かないし
@freddieshiraishi6675
@freddieshiraishi6675 Жыл бұрын
アイゼンハワー、パットン、ブラッドレーの名を冠した戦闘車両や空母は有れど、マッカーサーの名が付いたモノは聞いたことが無いですね。実は有ったりするのでしょうか?
@前世は亀の子タワシ
@前世は亀の子タワシ Жыл бұрын
大戦略やればわかる。あくまでも移動手段。
@ピュータンF爺
@ピュータンF爺 Жыл бұрын
YNCでウクライナが上げてる動画でM2が弾幕はりまくってたよ そりゃロシアも対戦車ミサイルくらいもってるから撃破されることもあるだろうけど やっぱりいいタンクだよ
@t3233226
@t3233226 Жыл бұрын
これからの歩兵戦闘車にはドローン攻撃能力が必要だね。
@user-pk5cy3dt2p
@user-pk5cy3dt2p Жыл бұрын
歩兵戦闘車不要論ってないのかな?個人的には陸上兵器は役割に特化した方が使えると思うけどなあ。日本もナメルみたいな兵員輸送車ほしい
@ダトウアキシノ
@ダトウアキシノ Жыл бұрын
ウクライナ侵攻のおかげでアメリカの軍需産業はウハウハだわな。アメリカやNATO各国がウクライナに兵器を供与すればするほど在庫がはけてオーダーが舞い込む。しかも西側兵士の人的被害なしに。さらにそのうえ、兵器の性能がロシアのそれを上回っていることが実証され、インドやその他の国からの注文も今後来ることが期待される。陰でロシアさまさま、プーチンありがとうと笑っているのではないでしょうか
@職業空想家
@職業空想家 Жыл бұрын
兵器増産の話が何故来ないのかこれが解らない。
@gogo-rc8mp
@gogo-rc8mp Жыл бұрын
アメリカ処か西側の軍需産業、武器商人はウハウハだよ( *´艸`)イギリスなんか新兵器の実験で生のデータが黙っていても入って来るのだからやめられませんわぁ~( *´艸`)
@qzp01467
@qzp01467 Жыл бұрын
ブラッドレーは6500両強製造されていて、2000両近くモスボールされているから、そこから、復活作業をしてウクライナに送ってるらしいですね、新しく作る必要がない。
@コモンウェルズ
@コモンウェルズ Жыл бұрын
BMPTみたいな車両に戦車随伴の任務はやっていくようになると思う。MICVはあまりにもろすぎて敵発見能力が低すぎる。撃破されると歩兵まで巻き込まれる。 あと04式はしょせんBMP3のコピーみたいなものだからウクライナで露呈した脆弱さという弱点も引き継いでると思う。攻撃力が高いわりに20トンは軽すぎるのでその分防御力が削られてるに違いない。73式装甲車もマルダーと同じ20ミリ機関砲を積む予定だったんだよな。 日本もBMPTみたいな車両作ってほしい
@Kazuhi-u1x
@Kazuhi-u1x Жыл бұрын
歩兵戦闘者の装甲は銃弾や手榴弾の破片を防ぐ事も出来る。程度なので、無いよりはましかもしれない程度の不整地輸送用車輌程度。 自衛用にボホースやSAMの類いは装備可能なだけであるが、歩兵やドローンなどとのデータリンク能力が向上すれば歩兵戦闘の支援も可能であろう。
@00kumakuma
@00kumakuma Жыл бұрын
自衛隊はAPC化すら出来ていなくて普通のトラックでのいどうもあるので厳しい
@free135sfx5
@free135sfx5 Жыл бұрын
ウクライナは開戦5日目で首都キエフが包囲されています。 つまりその時点でウクライナの制空権はロシアに奪われて居て、ずっとそのまま。 確認方法 以下を丸ごと検索にかける As Russian troops draw closer to the Ukrainian capital, Kyiv’s mayor is both filled with pride over his citizens’ spirit and anxious about how long they can hold out. “Right now we are encircled,"
@ツカサ-q8z
@ツカサ-q8z 7 ай бұрын
戦車砲を一発喰らえば御陀仏なのは、どの装甲車でも同じですが、 25mm程度の機関砲でもハッチ、キャタピラ、ペリスコープ、センサー、パワーパック、などを至近距離から集中射撃すれば戦車が相手でも勝利できる、というのはウクライナ戦の教訓です。
@akiomizuki5317
@akiomizuki5317 Жыл бұрын
同感
@yangoe8513
@yangoe8513 Жыл бұрын
戦車に勝てる訳ないやろ。 前提がおかしくない?
@otuponk1609
@otuponk1609 Жыл бұрын
いまだに歩兵戦闘車の中途半端さが拭えないということがよく分かります。 どこも試行錯誤中ですね...
@康-m4t
@康-m4t Жыл бұрын
歩兵戦闘車は戦車では無いですからね(笑)マスコミとかは間違いをしてますからね(笑)基本的には小銃の弾を弾く装甲なんでしょうね。
@解離性乖離太郎
@解離性乖離太郎 Жыл бұрын
でもねえ、広島サミットで即時停戦とか言い出すのうたりんが我が国の至る所に生存することがバレちゃったからねえ……防衛費倍増も今国会での法案通過が危ういねえ。
@BWH-hm7ou
@BWH-hm7ou Жыл бұрын
ヒント:少数派は声がでかい
@greyghost1140
@greyghost1140 Жыл бұрын
弱い犬ほどよく吠える しかし、それで怖気付くのも日本である(みんな選挙にもいかんし)
@00kumakuma
@00kumakuma Жыл бұрын
対戦車兵器が発達して何度も戦車無用論がでるほどなので歩兵戦闘車が激戦地に行ったら生存率は低い。
@メトロタイタン
@メトロタイタン 4 ай бұрын
なにげにスペイン内戦よろしく兵器の実戦テストになってて草
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub Жыл бұрын
FVは白山噴火時にたしか74式と派遣されたような記憶がある
@guugoosuka6909
@guugoosuka6909 Жыл бұрын
少数っていったら日本も主力に永遠になれない程度しか配備されてない。
@Razgriz-0417-mebius
@Razgriz-0417-mebius 5 күн бұрын
お疲れ様です。 M2ブラッドレーの25㎜チェーンガンの実包は劣化ウラン弾仕様で、戦車の側面なら抜ける場合があるんだよ。 現に湾岸戦争でT-55やT-72の側面を打ち抜いている。
@クマのプー太郎-f4z
@クマのプー太郎-f4z Жыл бұрын
へー!プーマは不採用に為るのかぁ!日本の89式も少数配備だから話に為らない気がする。
@shingo19660720
@shingo19660720 Жыл бұрын
ドイツは国防軍の予算不足も更新遅れの原因じゃないのかな。政府の目が覚めたみたいだから、今後は進捗が望めそう。
@suechan1269
@suechan1269 Ай бұрын
歩兵を運ぶのと火力支援がメインだからMBTと戦う事は想定してない('ω')
@ドンどですか
@ドンどですか Жыл бұрын
74式改造して、突撃砲にすればどうだろうか? 基本、待ち伏せだから、結構役に立つのでは?
@tenkararyu
@tenkararyu Жыл бұрын
日本はミリオタまで含めて柔軟性に乏しく、機械を保存するには環境があまりに過酷なので中々難しいと思います
@RUMAHI-l6k
@RUMAHI-l6k Жыл бұрын
@@tenkararyu なんか馬鹿にされてますかねw
@tenkararyu
@tenkararyu Жыл бұрын
@@RUMAHI-l6k 74式G型を惜しまないのに、レオパルト1A5を使えるとか言い出すようなのが日本ミリオタの主流、実際突撃砲案誰もださないし 個人的にはもし上陸許したなら制空権は無いハズなので待ち伏せ型は有効だと考えるけど、今の自衛隊は機動防御主体だから、突撃砲案は叩かれると思うよ
@ゴルシ-f4c
@ゴルシ-f4c Жыл бұрын
​@@tenkararyuその為の機動戦闘車でしょうね。
@コクヨかパイロットか
@コクヨかパイロットか Жыл бұрын
自衛隊は秘密軍事鉄道、地下坑道を構成し、大部隊を早期に展開できたら歩兵戦闘車の伴うリスクを減らせるんじゃないかな。どうせ本土で闘うんだから。
@茶釜すっとこ
@茶釜すっとこ Жыл бұрын
フツーに考えて戦車に勝つのはムリゲー過ぎる
@Y.H-g9g
@Y.H-g9g Жыл бұрын
戦車と張り合えるように最新ミサイルを載せる位なら、さっさとこっちも戦車出せって話だしね じゃんけんで絶対に負ける手なのに、勝てる方法考えようとするのは無駄の極み
@ユニバーサル-s8x
@ユニバーサル-s8x Жыл бұрын
無駄というか少しでも生存確率を上げようって事だね。装備されてるTOWの射程距離は、戦車の主砲の射程より長いし、実際、湾岸戦争ではエイブラムスより多く敵戦車を撃破してるから、無理ゲーとか絶対負けるは言い過ぎ
@脳筋レンジャー
@脳筋レンジャー Жыл бұрын
まぁ歩兵の足となり盾なるのが 歩兵戦闘車の主な任務さ👍
@浪々
@浪々 Жыл бұрын
​@@ユニバーサル-s8x まあ、露軍のT72は一応T72b3なんでT72Mより遥かに強敵で手強い。ただ、ブラッドレーもT62相手なら無双できる。
@scipio99
@scipio99 Жыл бұрын
ロシア最多の主力戦車T-72はブラッドレーで撃破可能ですね。 湾岸戦争は多国籍軍側に航空優勢があり、ブラッドレーはあくまでもエイブラムスの随伴だったので一概に比較は出来ませんが、確かブラッドレー対T-72のキルレシオはブラッドレーが圧倒していた筈です。 現役主力戦車と比べてブラッドレーが劣るのは間違いありませんが、ないよりは遥かにマシでしょう。
@山猫良治
@山猫良治 Жыл бұрын
日本は揚陸された時点で防衛力が無いに等しい…ので歩兵上陸メインで考えてMBT以外だと防御力は歩兵に対してで問題ないかと MBTが本格揚陸されているって事は海と空がもう機能してないので、ダウンフォールやオリンピックの絶望的状況かなぁ… その為の米さんだし海底系だしなので、あくまで国内テロに対してのキドセンや戦闘車なのでしょうかねぇ それでもアルミではないのは国土の関係でトップアタック対策? 北は敵国があるので経験則からのMBTですし………式典では本音ゴニョゴニョでしたw
@ponkotsutarouz
@ponkotsutarouz Жыл бұрын
いかに日本は上陸されたら終わりというのがわかった
@準人-q2b
@準人-q2b Жыл бұрын
弾丸さん、更新お疲れ様です😃 主力の戦闘車は日米と強そうですね👍 露、中は眼中に無しです🤣
@益子徳久-t1l
@益子徳久-t1l Жыл бұрын
歩兵戦闘車は兵員輸送や威力偵察が主任務、対戦車ミサイルは戦車に対して有効ですが、あくまでも敵兵や輸送トラック等のソフトスキンが相手なので"カモ"との指摘は無理があります。
@Ludum-saemon
@Ludum-saemon 3 ай бұрын
銃眼ばbmpにもあったけど単純に兵員の安心感が低下するだけで意味無いのでオミットされてますね
@ダトウアキシノ
@ダトウアキシノ Жыл бұрын
将棋で言えば戦車が飛車なら、歩兵戦闘車は香車みたいなものでは
@小松裕一郎-d1l
@小松裕一郎-d1l Жыл бұрын
ブラッドレーは車体がアルミで被弾すると酸化反応で燃えます。
7 Incredible Tank Battles
1:30:41
Yarnhub
Рет қаралды 626 М.
Did 1 Tiger Beat 50 Tanks?
18:27
Yarnhub
Рет қаралды 3,8 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
After Ukraine, Poland. Explaining Polish Military Strength in Preparation for Russia
22:47
弾丸デスマーチ【ゆっくり兵器解説】
Рет қаралды 128 М.
The Mechanism of the Aircraft Carrier "Ryujyo" Explained in 3DCG
26:54
宮間めさの『テイコク立体』
Рет қаралды 243 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН