KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【新築には不向きです】絶対買わない新築向け設備50選
59:03
【注文住宅】”この設備”がある家、やばすぎる!強盗に入られないように対策してください!【防犯対策】
13:34
ТВОИ РОДИТЕЛИ И ЧЕЛОВЕК ПАУК 😂#shorts
00:59
Disrespect or Respect 💔❤️
00:27
أختي الشريرة تزعجني! 😡 استخدم هذه الأداة #حيلة
00:24
Car Bubble vs Lamborghini
00:33
【注文住宅】大後悔!?今この設備をつけると残念な設備15選!
Рет қаралды 1,507,046
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 15 М.
女性建築家と学ぶ家づくりスタジオ
Күн бұрын
Пікірлер: 1 200
@その他-z3e
9 ай бұрын
ベランダのある家に引越しましたけど、洗濯物干や布団干し、風景を眺めたりとか本当にいいと思ってます
@ガン麺
10 ай бұрын
ハウスメーカーで設計200棟弱 現場監督200棟弱営業200棟弱の経験者ですが、施主様色々好みが有ります。浅い経験で断言するのは良く無いと思う。選ぶのは施主、アドバイスをするのが設計者。
@Hピケラッティー
10 ай бұрын
そう、このおばちゃんの話聞いていて経験浅いのが明白、進言はいいが断言がダメですね、受けを狙った酷い動画ですね!!
@ohsawamasahiro1355
6 ай бұрын
至極同意
@47秒31
6 ай бұрын
おっしゃる通りです。
@プリンちゃん2
5 ай бұрын
確かにこの人や質問者は浅い知識しか無いように見えます。ベランダは有るべきだと思う。虫が嫌だ?タンクレストイレにしろ?風呂には窓は要らない?
@西田ベリー
2 ай бұрын
アドバイスをするのが設計者。でもその設計した家に暮らしている訳ではない。暮らしてみて分かる使いづらさってありますよ。 反対に、苦情が多く出るタイプも分かっている訳で、それを言っても聞き入れない人もいる。 結局、人それぞれ、人の言う事聞く聞かないも自分の選択ですね。
@alanchan525
Жыл бұрын
私は風呂、トイレの窓は必須。窓無しは閉塞感が半端ない。人それぞれです。
@user-heppp2nyan
Жыл бұрын
停電したら 換気出来ませんよね。 窓からの光と風があるのが自然体だと感じます。私は「窓の無い不自然なトイレ」はムリです。
@リンツ-l4j
Жыл бұрын
私もです。 換気扇とかじゃなくて窓を開けて空気の入れ替えもしたいので各部屋に窓が欲しいです✨
@MM-vq2xi
Жыл бұрын
同じ意見です。風呂トイレは、窓が必要
@DDoji348
Жыл бұрын
風呂掃除は窓を開けてしないと洗剤が体に良くないし、節電にもなりますね。
@菱川淳子-r7s
Жыл бұрын
お風呂場は、小さくても窓があってほしい。
@TheTomo47
Жыл бұрын
タンクレストイレのデメリットを一切言わずに、おしゃれとか機能が充実しているだけで推すのはどうかと思います。建築家であれば、節水型ゆえタンクレスは詰まり易いというのはご存じのはずです。また、壊れたときには便器も全て交換になるので、高額な出費になることも触れていません。タンクありならば、電化製品である温水便座の交換と、タンクの弁の交換だけで便器などの陶器部分は交換せずに済みます。
@yuhito0214
Жыл бұрын
ほんとそれですね
@犬田ねこ美
Жыл бұрын
まさにそれです。しかも1回タンクにたまっているの流したら終わりじゃなく上のタンクにお風呂等の残り湯などを入れて流すことが出来るメリットがあります。タンクレスはそれができないので便器に上から水を流せばできると動画内でおっしゃってますがやればわかる、必ず失敗してトイレ水浸しになりますよ。経験者として見た目のオシャレ感のタンクレスはおすすめしないです。
@rajixtc1
Жыл бұрын
18:31
@moffdoll
Жыл бұрын
ショールームで、詰まったとき用の穴があるのを見つけた時、引いてしまいました😆
@しんたろ-u8m
Жыл бұрын
まさに、設計士目線って感じで 後の事をあまり考えてない感じがする。 エアコンの配管も壁の中に隠蔽配管を勧めそう
@ichiroazuma2421
9 ай бұрын
自分の思い込みが強すぎるんじゃない。 出窓はしっかり断熱取れてるし、植物を育成&飾るのに最高ですよ。 一体型トイレもランニング費用を考えてない。お金持ちなら良いでしょうけど。 総じて客のライフスタイルを無視した押し付けに見えちゃう。 客の要望をどう実現するかにフォーカスした方が良いんじゃない?
@gamopy
2 ай бұрын
デザインから見ると出窓は家から世間へ張り出す感が有って面白いと思います。広い面積の外壁のセンターにポツンと在ると良いアクセントになりますよ。
@菱川淳子-r7s
Жыл бұрын
聞き手の男性のお話しの仕方が、あまりにも知識不足で雑な言葉遣いが『耳障り』でした。もう少し、穏やかな話し方でお願いします。
@0218kaz
Жыл бұрын
ウチはベランダあって超便利。 トイレもタンクレスはデメリット多し。 キッチンの収納も、こちらで否定していたモノ、活躍してます。 この人とは合わない、なあ。
@yopikiki7109
9 ай бұрын
家族が突然車いす生活になったときに、親子扉があって本当に助かりました。今は時代遅れの設備かもしれないけど、長く住むことを考えたらあったほうがいい設備もあるのかなと思いました。
@kenyama6295
3 ай бұрын
階段とか年取った時のこと考えて無い戸建て増えましたよね…。 内覧会幾度そういうところが酷くなる気がしてます。
@user-cb5lz2ck9d
Жыл бұрын
子供の靴洗うのに外水栓が欲しいと言ったら靴なんか洗わず買い直すからいりませんとか、布団欲しいからベランダ必須って言ったら今どき布団は干さないですよ。って言われた工務店があったけど、そう言う工務店には、結局頼まなかったな😅 だって私達がお金出して、私達の家をつくるんだもん。要望に一生懸命答えてくれる工務店さんに結果頼みました。
@ピオン-c3s
Жыл бұрын
お客の需要に答えられない業者はそのうち淘汰される👍
@km-ks7py
Жыл бұрын
別に他人の今どきなんてどうでもいいですからね 自分が欲しいものを作りたい訳で、それに応えようとしない工務店なんかには頼みませんね
@ポニョポニョ-j8h
Жыл бұрын
@@km-ks7py そうなんですよねー オール電化はあたりまえになってますけどエコキュート‥ほんとに つけて良かったのか悪かったのか わからない!ガスのほうが料理上手にできたし うん悪いと10年くらいでこわれるらしいです‥。100万円ちかくの出費 1年10万円のコスト? これまた計画停電のときお湯さえわかせられないから卓上ガスコンロも大活躍でしたよ 結局ガスかっ。とおもいましたよ
@aoiameringo2463
11 ай бұрын
ベランダあると外から窓掃除できてとても便利。ベランダのない二階の窓は20年外から拭いたことがない。みなさんどうしてるのかな。
@めいこ-o3e
10 ай бұрын
布団ベランダに干さないのかな?
@ただのおやじ-x9u
10 ай бұрын
能登半島地震の被災地民で断水中です。 タンク有りトイレに川の水や湧水を汲んできて流しています。タンク有りでほんとうに助かりました‼️ タンクレストイレはバケツの水では流れていかないです。回転する水流を作らないと💩は流れていきません 見た目で選ぶと断水時に大変な目に遭います
@373cassis
8 ай бұрын
昔、叔父から災害時に使えるからとタンクトイレをゴリ押しされました。
@E拓哉
7 ай бұрын
しかもタンクレスは買い替え時ぜんとっかえなので高い。
@みみねね-j6d
6 ай бұрын
これからの家は、コスパと労力節約だけでなく、防災視点も大事ですね。
@プリンちゃん2
5 ай бұрын
そお!タンクレスは高いだけ! 機種が変われば、入れ替え出来ない。
@is4515
Ай бұрын
能登半島、本当にご苦労様です。頑張ってくださいね。 色々なモノの機能性は大切ですよね。デザインはいずれ流行で廃れてしまうけど、機能性は何年たっても同じですから。私も次に買い替える時は必ずタンクありトイレと決めています。
@Purin-cyan
5 ай бұрын
ベランダはつけるべき。出窓も物を置かなければお邪魔。浴室に窓は必須、庭や夜景を見ながら浴槽に浸かるのは癒されるし、気持ちが良い。タンクレスの便器は水量が少なく詰まりやすい(本当にこの設計さん分かってない)。親子玄関ドアも両親宅で車椅子を使う際にありがたかった! なんか知ったかぶりの浅い経験者だなぁと思った。
@hisashi041054
2 ай бұрын
あとは故障時の交換費用が高いですよね 長期間使用を考えると昔ながらのタンク方式かなって思います タンクレスは見た目全振りで掃除のしやすさもあるとは思いますけど 外見を気にする人が人が惹かれるんですかね?
@hirominishi
2 ай бұрын
業者側に立った考え方になるんでしょうね。
@revolact8627
Ай бұрын
今の賃貸にベランダ付いているけど、洗濯物など、モノに日光を当てる時以外は使っていない。持ち家で敷地に余裕があり、リビングや居室の外側や外構をちゃんと整えられるのなら、主生活が2階じゃない限りベランダは必須じゃないと思っている。2階寝室の布団干しも窓で十分対応できるし、布団乾燥機で済ます手もある。 浴室の窓は、これまでは付けたい派だったけど、この動画で少し考えが変わった。窓を閉めている時の換気能力が十分なら、窓を付けるメリットは日光・換気扇を付けない事によるメンテナンスの削減だけになると思う。夜にしか入らない人は日光関係なくなるし、風呂場に明かりが外に漏れるので、風呂場の向きや周辺環境によっては、それを知られたくない人はいそうな気がする。 あと、動画では空気の話が出ているけど、地域や場所によって差があるので一概に言えないんじゃないかと思う。
@Purin-cyan
Ай бұрын
@@revolact8627 お風呂に窓が無いと閉塞感が半端無いです。
@ふわっと侍
8 ай бұрын
うちのタンクレストイレは電気制御の為か停電時は水を流さないように言われました。 なのでよく使う1Fはタンクレストイレで2Fは災害用にタンクのあるトイレにしています。 キッチンの床下収納も私が使用しているので月に3~4回は必ず使用しますし 空いたスペースに妻が割安の時に良かった洗剤を貯めるようにしています。 お風呂も私が使用した後は壁や鏡も全部拭いていますので、 10年以上住んでいますが鏡もきれいなままです。 出窓もありますが物置になる事もありませんし眺望がよく見えて子供も喜んでいます。 バルコニーは各部屋にあり、布団が干せて良いと妻も喜んでいます。 ➥ ただ砂埃がたまるので新築の時にバルコニー掃除用の水道を付けるべきだったと思います。 生活スタイルは人それぞれですが、 この女性建築家は自分の考えを押し付けるだけで3流以下、こんな人に仕事を頼みたくないですね。
@555shin
4 ай бұрын
そもそも2階は水圧が弱くてタンクレストイレは不向きですよ。
@happycat2532
10 ай бұрын
タンクレスのトイレだったけど、10年使わないうちに、温座"温め"の機能だけがダメになった。ホームセンターに軽い気持ちで相談したらなんと、便座だけの交換はできず、本体から変えないとならない‼︎と。 壁付けの見せないおしゃれなタンクも手洗いも外すので壁紙も貼り替え、便器の位置も変わるので床材も替えないとならないと説明された。つまり、トイレ内一室全体のリフォームをする事に😱💸。 なので、今度はタンクありのトイレにしました。これなら、次回同じ事が起こっても、上の便座だけを乗せ替えるだけですみます。
@mikakoguma8432
9 ай бұрын
今の流行りも大事ですが 和魂を見失わない日本の風土に合った家づくりも大事だと思います。 人それぞれですが、お風呂とトイレには出来るだけ窓を作って自然光と爽やかな風を取り入れたい。 モグラさんの住む家じゃないんだから……
@陸海空-c7o
Жыл бұрын
注文住宅なら、好きにしたらええし、建売ならリフォームもあるし、賃貸なら暮らしやすくすればいい。 自分の好きにするのが1番。
@saiai1023
11 ай бұрын
お風呂は絶対に窓があったほうがいいです。換気の性能どうのより、精神的に閉塞感がすごく嫌です😢
@rintan0725
10 ай бұрын
そう思う人はあったほうがいいでしょうね ただ、そこで気持ち的に感じない人は効率性だけで窓なしはありです。
@すもーボーダー
10 ай бұрын
開放感がお風呂には、ほしい!
@himawari168
10 ай бұрын
@saiai1023 @@rintan0725 出入り口が一つしか無いってのはドアが開かなくなったら危険な空間だと思う。ホテルなどは上層階なのでそもそも高さ的にそこから脱出できないのであって、2階建てなら全ての部屋に出入り口もしくは窓が2箇所欲しい。最悪割って出られるし、窓開けて声で救助を求められるし、割って入る事もできる。外の様子を伺う事もできる。震災や火事の事を考えよう
@祐一緒方
9 ай бұрын
鉄筋ならまだしも、木造家屋には、換気は大事だけど
@mint009
9 ай бұрын
私はない方が安心できるなー 男女差かな
@harumi-y4n
Жыл бұрын
やはり、トイレとお風呂の窓はあったほうがいいです。自然の光は最高です。😂
@hirameg3918
10 ай бұрын
@user-pz6rw5lh6v 私もトイレとお風呂は窓があった方が断然良い! と思います♪今の日本の建築は石油から来ているので、静電気でホコリや汚れを吸収してクロスも剥がれてくる。2-30年で建て替える計算の家ではなく、漆喰や呼吸する素材がそれこそエコかなと。資本主義の社会に習うスタイルから、個々のスタイルになってきているので自然で良いものに皆さん気が付かれていってると思います。 電気が停電した時の窓がないトイレとお風呂を考えるとゾッとします。
@kojiro-ls3sj
10 ай бұрын
ウチの場合、窓があるのでトイレが明るいんですよ! それだけで気分がいい!!
@rintan0725
10 ай бұрын
まあ、それぞれですね。 窓でも西側にあるならデメリット多いし無しでもいいと思ったりするし 南北とからならあってもいいとか思う。
@jh9mmd
10 ай бұрын
トイレの窓を少し開ければ匂いは消える。換気扇不要。開閉できるんだからあって困ることは無い
@rintan0725
10 ай бұрын
@@jh9mmd まあ、そこは考え方ですね。 どちらが正しいはないです。どちらが好きかになるでしょう。 ただ効率だけを考えれば窓なしなのも事実。 それが良いか悪いかは別ですけとね。
@アルファあるある
11 ай бұрын
20年前の建売です。仰られる殆どの物が家についてます。それらがなければ見た目にもスッキリするのかもしれませんが、住んでる私が古い人間なのか、これらの設備はどれも活用してるんで逆に、無い生活は考えにくいですね。
@kunifumi5264
11 ай бұрын
北海道在住です。昔夜中に大雪積もって玄関が開かなくなった時、トイレの窓から外へ脱出したことあります。地震で北海道全域がブラックアウトになった時は換気扇も使えなかったし。つまり無用に思えたものが役立ったり、便利が不便になったりするものです。
@Michelle_keyaki
11 ай бұрын
レアケース
@影薄めの鹿
10 ай бұрын
豪雪地帯の住宅や施設をその地域の建築家が造らないととんでもない家できたりしますよね。 かつて通った小学校がクソデカ氷柱が子供が遊ぶ校庭の近くに落ちる設計になっててめちゃくちゃ危なかったです。
@mrsreeko3703
Жыл бұрын
個人的には浴室、トイレの窓は欲しいかな。 こんな話しで恐縮ですが、私は胃腸が弱くてお腹下したり胃痛のせいでトイレ内で脳貧血になった時に 窓開けて外気を吸うと楽になります。風が入ると冷や汗も引きますし、酸素大事。 浴室に関してはバスタブ浸かってる時に、窓開けてると涼しくて気持ちがいいので。 バイク乗りじゃないですけど、家の中でもちょっとした「風」が欲しいんです🙂 住宅は本当に家族それぞれのこだわりや生活スタイルで様々な形があって面白いですよね。
@vivre.koumuten
Жыл бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます。それは大変ですね。もちろん窓がある方が落ち着くというのもわかります。家を長持ちさせるために重要なことは換気ですので、気候の良いときは部屋の窓を開けて空気の入替えは重要です。浴室やトイレに開閉できる窓が欲しいということであれば設置します。最近の新築を建てるときや、リフォーム工事の時の傾向をお話ししています。人それぞれ、スタイルやお好みがありますね。
@kk-jv7fh
Жыл бұрын
近所に出窓ある家が有りますけど猫ちゃん達が寛いで居て羨ましいです
@ねこ-l8o5d
Жыл бұрын
猫飼いと猫ちゃんには憧れ設備ですよね笑
@_semiko
Жыл бұрын
ほっこりしますね🐈
@yhinagi.1098
Жыл бұрын
出窓があれば、窓際にキャットタワーを置かずに(買わずに)済む、というメリットがあります^^ 猫も広々ゆったり日向ぼっこ&外観察ができる^^ それを微笑ましく見守る飼い主(笑)
@main3931
10 ай бұрын
いいですねー。 飼ってる方も外から見る人も。
@広嶋浩一
10 ай бұрын
😮😮
@Golgo30
9 ай бұрын
人それぞれですね。 バルコニーがあると、夜にそこに出て星座、月や流星を眺める楽しみがあります。 大きな家具を2階のリビングに搬入するときに内階段を通れなかったのですが、庭からの吊り作業ができて助かりました。 お風呂に窓があると開放感があります。 塩素系洗剤を使ってのカビ取り掃除のときも窓を全開して作業したほうが安全です。 キッチンの吊り収納もフル活用しています。 椅子を持ってくれば奥のモノも見渡せます。 玄関は壁面全体を靴収納にしたのでとてもスッキリしました。 出窓が物置になりがちな点については賛同いたします。
@aoi6613
2 ай бұрын
出窓は冬の植物の避難に役立ち、孫たちの写真を飾り癒されてます。花や旅の土産のお人形さん、自作のプリザードフラワーに私の生活を潤してくれてます。
@fff555-e77
Жыл бұрын
サッシは結局何が良いのか、見落としているのかと何度か見直しましたが見つからず、、。 他のものは「今なら」という事例も出ていたので。 そうしたら答えはコメント欄にあったという😅 トイレやお風呂の窓は、採光面から考えても私は絶対外せない派。照明で色んな色がつこうが、自然の光が良い(夜はもちろんつけます)。高級と言われるマンションでもホテルでも、窓ナシは萎えるくらいなのでこれは好みで通していこう。 出窓、バルコニー、クロス、親子扉、全てあり、時代物の家に住んでいるんだということを認識させられた時間でした😂 全く関係ないですが、髪の毛を耳にかけたいのかかけたくないのか、それがとてもモヤりながら見ていました笑
@vivre.koumuten
9 ай бұрын
ご視聴とご意見ありがとうごじました。サッシの説明足りなかったですね。樹脂製かアルミ樹脂複合サッシのどちらかになります。一応サッシの説明の動画も上げています。
@イチロウストーン
5 ай бұрын
@vivre.koumuten髪を耳にかけたいのか?かけたくないのか?…それの答えは?
@jp-nl8mr
9 ай бұрын
窓開けてお風呂に入れる自然豊かな所に住んでます。 お風呂に窓あった方がいいよ😊
@富樫静江
2 ай бұрын
知ったかぶり母ちゃんやね
@is4515
Ай бұрын
同感!特に天気のいい日のお昼に、窓を開けて入ると気持ちいいですよね!
@oppytm777
Жыл бұрын
中古の戸建てを購入してリフォームして住んでいます。 出窓が2つとこの動画のような大きなコーナー出窓が1つありますが、猫のお気に入りの場所になってるので出窓があってよかったなと思ってます。 風呂とトイレの窓もありますが、私は両方欲しい人なのであってよかったと思っています。トイレは入る時に外の光が見えるので閉鎖的な感じがせず、風呂は明るい時間帯に入ると気持ちいいんですよ。 玄関も親子扉ですが、シングルよりもゴージャスな感じがしていいと思っています。 ベランダも欲しいです。乾燥機の使えないものは干して乾かしますが、外干しにしたいものもあります。庭もありますがベランダにも植物を置きたい派です。 「私はお勧めしない」ではなく時代遅れとか残念とか言うのはあまり感じが良くない気がします。 ただこのように自分の考えを配信して下さった方が間違って依頼する人も減るのでいいかも知れませんね🤔
@ミリ-s4t
7 ай бұрын
自分の家も出窓ありで猫が大好きな場所です、部屋も広くなる感じで子供が家建てるなら出窓薦めるな!決めるのは本人だけど
@小林カツ
6 ай бұрын
お風呂、トイレに窓はいらない 出窓、バルコニー、ベランダいらない。この人の考えた家に私は住めないな😢
@MrTubeYou314
3 ай бұрын
猫を実際に飼っている家では、出窓は必須かも知れません。とにかく猫は日向ぼっこが大好きなので。
@kennyfreeman4523
Жыл бұрын
タンクレストイレの場合、手を洗う場所をトイレ内に別に設ける必要がありますが、そうなると、トイレは「洗面所」扱いとなり、固定資産税が上がります。御存じないならご参考になさってください。
@anzelmorossi
9 ай бұрын
何%上がるのか気になりました。
@プリンちゃん2
5 ай бұрын
へぇ〜なるほど。この設計士のおばちゃんより、こちらのコメントの方がタメになる!
@miesmz2411
10 ай бұрын
トイレはかっこ悪くてもタンク有りがいい。タンクレスは壊れたときに全替えで費用もバカにならないし、手洗いも中に作ると水滴も落ちる。 日本のタンク有りトイレって手を洗ってそれで流す…相当優秀だと思うけど。
@吉田安藤
10 ай бұрын
コメント欄が参考になりすぎる!
@プリンちゃん2
5 ай бұрын
そお!
@ゆき-i8m5b
3 ай бұрын
本当にびっくりしています❗皆さん凄いです‼️災害の多い所でのトイレには感動してます。
@キムピロ-b1q
8 ай бұрын
確かにツッコミ所満載な動画だと思いました。 親子窓の玄関で小窓から光を取っているので、贅沢な適度な光を感じてます。また天窓も、洗面所で晴れた日の天窓からの光は最高に幸せで爽快ですよ。出窓否定とか、多分つまらない、安いだけのお家を作りそうです。
@yumiyumi4557
8 ай бұрын
うわぁー ちょっとびっくり‼️ ものぐささんの家っぽい😅 お風呂の鏡は絶対いるし、バルコニーも必須、窓はできることならトイレにもお風呂にもつけたい! 中身の薄い夢のない実用せいもない家ができるね。 月末にトイレなどリフォームですがタンクレスは避けました。 色んな気持ちの人がいるので、古臭いやそんなの使わないとか断言されると辛いです…
@sakuracko6950
11 ай бұрын
ベランダに花を置いているからベランダが無いと味気ないので必須です。窓から見える緑に季節を感じ日々癒されます
@mf.5
10 ай бұрын
出窓、風呂とトイレの窓は我が家にとっては後悔どころか必須。 流行とか関係なく立地やライフスタイル中心に家を作るのがいいんじゃないんすかね。
@891Pakuchi
8 ай бұрын
出窓は埃たまりやすくてストレスになるからまじでオススメしない、つうか今の家に出窓なんてほとんどない
@その他-z3e
3 ай бұрын
出窓は室内側ではちょうどいい物置台になるし、我が家の場合室外の出窓下スペースが植木鉢などの小物を隠すスペースとして重宝してます
@春紫苑-v8d
11 ай бұрын
ある工務店の社長ユーチューバーが言ってる事と同じ事言ってる。私は今の家より昭和に建てた昔の実家で過ごす方が住心地よく感じるのは何故かしら。京都の町家に住んでいる友人宅も最高でした。トイレも風呂も窓が無いなんて一戸建のメリット無くなります。現に母は掃除が苦手ですが実家のお風呂のほうが何故かタイル壁にカビ1つありません。KZbinではプロが語ると言いながら同じ様な内容が多いですが建築は一概に語れないと思います。
@天涯孤独となった僕の目に入
10 ай бұрын
平松社長の動画ですよね。自分も思いました(笑)
@春紫苑-v8d
10 ай бұрын
その通りです。実は私プロですがタイトルにプロはおすすめしないと付ける事がいかがなものかとと思います。プロが皆こう言うとは限らないのでご自分の意見としておっしゃるなら良いでしょう。
@ななすけ-w4d
10 ай бұрын
以前住んでいた戸建てはトイレに窓があって開放感があったのですが 引っ越したマンションはトイレの窓がないせいか、閉塞感がすごいです 注文住宅なら好きに注文させてほしいものです
@れいわつつじ
7 ай бұрын
@@天涯孤独となった僕の目に入 ああ…あの人、他の人の意見を聞かない人でした。建てた後の客の意見を聞いてなくて ワンマンだね。😓
@たけぽん-x2u
Жыл бұрын
吊り戸は毎日便利に使ってます。 トイレ、お風呂の窓も我が家では必須ですね、この辺りはスタイルによりますね。
@tama4760
2 ай бұрын
同じく。 窓の開け閉め、毎回しますね。
@ctsswd2658
10 ай бұрын
海外在住。日本の家も…貧しくなってる。出窓が物置になるからいらないという住人さん、仕事が忙しくてお風呂にほとんど入らないレポーターさん…専業主婦でないからバルコニーも出ないからいらなくて、こちらの設計士さんの家は、何もない家で簡素だろうなとおもいました。 で、たぶん家、狭いんですよね…。
@is4515
Ай бұрын
アメリカの家の場合は玄関扉が内開き、そしていきなりリビング。もちろん靴を脱ぐ玄関がない。でも家の中は日本に比べて物凄く広い。「あぁ、文化の違いだなぁ、広いって良いなぁ」とも思うし「土足って嫌だなぁ、猫足お風呂って不便!」とも感じました。でも色々な国々の海外の住宅は良い点が色々とあるのも事実。日本はそういう住宅も設計士さんは勉強した方が絶対にいいですよね。流行はいつか必ず廃れますが、色々な国のその土地ならではの機能性は、場合によっては日本でも長く使える場合があると思います。
@林惠三子
Жыл бұрын
男性のコメントがちょっと…。 「さいこう」ってなんですか⁈、は、言葉をわかりやすくするためかもしれませんが、絶句しました。
@親方-i8u
Жыл бұрын
タンクレストイレは便座一体型が弱点で、型が変わり廃版になると便器事変えなければならない
@美月-g6e
Жыл бұрын
家の維持費がかかりますね
@松ちゃん-e1t
10 ай бұрын
タンクレストイレに換えようと思ってましたがやめます❗
@ぴょんた-g7y
5 ай бұрын
しかも高いんだよね。
@jojyo0172
Жыл бұрын
何だかんだ言っても、皆さんのコメントが、一番役にたったし、思いっきり笑えた😂
@yokoumeda777
Жыл бұрын
同感ですw
@mimimi9628
Жыл бұрын
確かに。
@篠田正弘
Жыл бұрын
ほんとそれね。
@teepee4682
10 ай бұрын
同感!
@47秒31
6 ай бұрын
大正解❗️
@lovbenz
Жыл бұрын
アルミサッシがダメなら、何をお勧めするのか!? ダメなら、なに。。。が良いのかを話していないのが、とても気になる。。。 次回の再生回数を上げたいのかな。。 完結して欲しかった。。。
@hatahata4503
Жыл бұрын
樹脂サッシが主流。意外といいのが木製サッシ
@cumulonimbus4497
Жыл бұрын
アルミサッシは海外では工場や倉庫向けの粗悪サッシという認識。住宅に使うってのは頭おかしいレベル。 特に寒い欧米地域は木製サッシ、樹脂サッシ。
@星野栞-o3e
Жыл бұрын
窓は樹脂サッシです。あとはダブルガラスかトリプルガラスです 断熱性能の関係みたいですね
@vivre.koumuten
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。サッシについて別で撮影した動画があるので、何が良いのか説明していなくてすみません。8月終わりか9月初めにサッシの動画をアップする予定です。もし良かったらご視聴ください。
@るんちゃん-n3i
10 ай бұрын
言いたいこと言ってくれた!それを探してコメント見てたらいっぱい参考になりました!
@Ryu-kun426
10 ай бұрын
どんな建物でも流行り廃れはこの先必ず巡ってくると思います。 そこを追うより住む人の希望をなるべく取り入れたり、予算内におさまるよう考えて寄りそうことも大事な気がします。
@マジで-g7z
Жыл бұрын
換気は、自然が一番です。 以前マンションで24時間換気してましたが、お風呂のカビや、周辺の湿気対策大変でした。 今は、窓付きなので、換気がしっかりできるから、カビ対策は比べ物にならないぐらい楽ですよ。
@vivre.koumuten
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。住まわれていたマンションの換気の威力が弱かったのかもしれないですね。もちろんお風呂に限らす、気候の良いときは自然換気されるのは良いと思います。
@わき-n7o
Жыл бұрын
私も、換気、窓のほうがいいですよ❕ 別に冬でも寒くないし、 窓洗うのも、シャワー使えて簡単ですし。
@yhinagi.1098
Жыл бұрын
私も24時間換気のマンションに住んでたことがありましたが、 気密性が高いが故に窓とか玄関が閉まらない現象が起きていました。。。 でも排水管の匂い戻りがすごくて、在宅の時は換気してないときついし。 っていうマンションに2回当たりました。 都会はそんな部屋ばっかりなのかとガッカリした記憶アリ。
@user-gc4lu4sm3d
Жыл бұрын
うちのマンションは逆に換気強すぎてお風呂すぐからっからにかわく その代わりに外気取り込みすぎるから換気せんから外の風入りすぎて寒い
@おおむらまあさ
11 ай бұрын
うちも風呂場は大きな窓付けてるのでカビはとても少ないです。自然の換気が1番です。
@kinmokusey
Жыл бұрын
私はベランダ必要です!洗濯物干したり、布団干したり毎日してます!
@tyokopuu
7 ай бұрын
ベランダは花粉の季節が過ぎたら、いろんなものを干しますね。防水は、家のメンテナンスとして当然だと思ってます。
@aoi6613
2 ай бұрын
ですよねー❤
@t_t6082
Жыл бұрын
タンクレストイレは別の方の動画で故障したりした時に基本的に修理ができないので、おすすめしないと言ってました。
@vivre.koumuten
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。タンクレストイレの故障の修理はできますよ。ほとんどの故障がウォシュレット部分や暖房便座など電気部分が多いです。タンクありのトイレでも一体型のものもありますし、ウォシュレットや便座の暖房は取付けますよね。そのあたりの故障具合はどちらも同じです。見た目はタンクレスでも水を貯めるタンクがあるものもあります。なんでもメリット・デメリットはありますので、お値段のこともありますし、お話しを聞いて選ぶのは施主様ご自身です。私はタンクありもタンクレスも、どちらも使ってますので、その上で意見になります。
@まるで桃色
Жыл бұрын
トイレの窓って換気だけのためじゃ無くない? トイレもお風呂にも窓の無いマンションに住んだ事があったけど あれは嫌だった。 付けられるものなら 付けた方が良く無いですか? 必要無い!って言ってしまうのもどうかと思う。 機能性の事ばかりじゃつまらないじゃん。
@Nyankotosan
Жыл бұрын
うちのお風呂には窓がなく、季節感や時間も分からずくつろげないです。
@ちまちま-e6y
Жыл бұрын
閉じ込められたら怖くない?って思っている。
@みどり-k8f5l
Жыл бұрын
私もトイレお風呂には絶対、窓が必要です
@mikye8876
Жыл бұрын
なんか、言い切る話し方が相談しにくそう。
@ミカ-t1r
9 ай бұрын
うちのお風呂窓なし、家族3人シャワーで済ませていますが24時間換気してます。天井、換気扇をお掃除しても1カ月もたたないうちにカビてしまいます。やっぱり窓があったらよかったかもと思います。
@yucca6976
Жыл бұрын
最近建て直しましたが おトイレもお風呂も採光だけのことを考えても窓はあった方がいいですよ、絶対。お掃除が大変?そんなの全然です。換気システムが向上してるから無くても大丈夫ってだけ。 この方の自身の好みの話ですよね。
@vivre.koumuten
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。もちろん窓があった方が良いという意見もありますので、その場合はお付けします。ここ数年の新築時やリフォーム時の生活様式の変化や機能面を求めたりで選ばれなくなってきたものなどをお話しさせていただきましたが強制などしていません。人それぞれ必要とするもの、お好みも異なりますので、いつも新築やリフォーム工事を頼んでいただいたお客様に工事して良かった、頼んで良かったと思っていただけるように、親身に対応させていただいでいます。喜んでいただくのが私たちの活力になります。
@yucca6976
Жыл бұрын
@@vivre.koumuten 論点が多少ズレてる気もします。 そもそも時代遅れって言い方どうですか? お風呂やおトイレの窓なしは換気が義務化された時に盛んに言われましたが 今は1周まわって窓をつける方が主流だと思います。 流行り廃りは変化していくものなので、古い物が一概に悪いということもありませんよ。
@hs6372
Жыл бұрын
@@yucca6976 強制でなくても、誘導・売り込みされている印象ですよね…。専門家という立場からの決め付け色が強すぎでは? 建築家さんが担当する地域・風土と客層によってニーズが変わりますし、何か利益誘導の案件動画みたいな話の流れでしたし。 アルミサッシ窓が気密断熱性と耐震構造性、結露や雨漏り、誇り等の掃除メンテナンス性などのデメリットがあるとしても、メリットと経済性とのバランスの問題ですよ。 どう考えてもほとんどの人には、風呂・トイレに窓のある生活スタイルの方がメリットと快適さが圧倒的に勝ると思います。 風呂・トイレの窓掃除なんて月1回ウエットティッシュで拭いて、年1回、3分程度の掃除で十分では? 自動車の窓掃除の方が余程面倒だよ。
@ミイナ-d2t
Жыл бұрын
この話も 数年後は、ふるくなる
@Mai-m7m
Жыл бұрын
今は窓をつけない方が主流ですよ!私はズボラなのでぜったい窓入りません派です。ズボラの方は意見を取り入れた方がいいと思います!
@bmlbjcsb
10 ай бұрын
みなさんのコメントが本当に参考になります。
@nomuramikio53
Жыл бұрын
わいは大型建築が主流で木造住宅なんて数えるほどですが、、、風呂の窓は要る!!!普段の寒気にも開放感やリラックス効果の為にも要る!!!!!!!
@sasuke25947
Жыл бұрын
アルミサッシは今使わないと言っていますが、どんなサッシを使うとは言っていないのでわからないのですが、樹脂サッシを使うということでしょうか?そうであれば、断熱性はありますが、耐用年数がアルミより短いのでメンテをするのがめんどくさいと言っているのと矛盾しますがどうでしょうか?
@keikotaniguchi1285
5 ай бұрын
説得力が無い画像でした。アルミサッシではなく何が良いの?
@mangakake
10 ай бұрын
いやシンク上の吊り戸めちゃくちゃ活躍してて一日に何度も開け閉め出し入れしてます。難があるとすれば扉を開いたままにしてると頭をぶつけてること。だから扉が蛇腹に開くとか 上に開くとか ある種のギミックがあれば今後も吊り戸はあれば便利だと思う。
@lv7503
11 ай бұрын
ビルトイン浄水器を10年使ってます。 カートリッジは年1回、引き出しの中のものを一切出さずに3分もあれば交換できるようになりました。 奥のほうにあるので難しければ重いものだけ先に出せば引き出しごと簡単に外せます。 さすがにメーカーもその辺は考えてると思います。
@カロスポ-j5n
9 ай бұрын
我が家もビルトインで1年から1年半に1回の交換なので苦にはならないし、交換自体は2・3分で引き出し外しの方が1人だと時間が掛かりますね。
@tomatoe3997
9 ай бұрын
項目の半分くらいは「あなたの使い方次第ですよね」で終わりそう。 あとわざわざ「女性」建築家って付ける必要ありますか?
@km2795
Жыл бұрын
タンクレスのトイレ、姉の家が停電したら使えないって言ってました。 あと、タンクなどすべて一体型のトイレはウォシュレットが壊れたらタンクも一体してるので取り替えらしいです。しかも、その部品の保存期間は10年なので、10年経ってウォシュレットが壊れたら、トイレは総取り替えになるそうです。(部品がないので、あたらしいトイレを付け替える) なので、我が家はタンクと便器が離れているものにしました。 実家を見ていると、ちょうど10年をすぎたくらいにウォシュレットが壊れているので。
@CEO-xn5nw
Жыл бұрын
正に我が家は一体型のタンクレストイレ。TOTOのフラッグシップのネオレスト。12年で水漏れしてサービスマン呼んだけど10年過ぎたら修理はしてはならないんだって。40万円したのにアホらし。。
@Michelle_keyaki
Жыл бұрын
トイレを一分修理するくらいなら交換したいけどね。
@memory1970
10 ай бұрын
リクシルは15年経ってても、 修理してくれましたよ。 タンクありの一体型なんで、 修理できてよかったです。
@ソニボン-p3c
7 ай бұрын
トイレのリフォームするとき、totoのショールーム見に行って相談したら、タンクレスのデメリットちゃんと教えてくれたので、タンクありにしましたよ
@廣行坪井
Жыл бұрын
出窓は、素晴らしいです。卓上の観葉植物を置いたり、写真立てを飾ったりでき、部屋に格調がでます。かつ空間の広がりがでます。大きい長所があります。
@hirottt793
10 ай бұрын
吊り戸って言ってますが吊り戸棚のことですよね、今の吊り戸棚は取り出す時に下がってくれるのがありますから収納スペースとして有能です。
@Robin-wm7yu
3 ай бұрын
知合いの家に伺った時に扉を開いて釦を押したら棚が下がって来た! スゴく良い!と羨ましかった🙆
@ほしのかけら-v7c
Жыл бұрын
シューズクロークあるけど、下駄箱あってもいいなーと思う。 キッチン吊り戸棚もパントリーもあるけど収納増えてまぁいいかな。 食洗機は深型というよりフロントオープンをオススメします。 深型もフロントオープン型も使いましたがフロントオープンのが良い…。 ビルトイン浄水器使ってます。毎年取り替えてます。 蛇口と一緒のヤツも使ったことありますが、個人的にビルトイン浄水器派です。取り替え1年に1回だもん…。 要するに人それぞれ…!笑笑
@vivre.koumuten
Жыл бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます。もちろんそうですね、ひとそれぞれですね!
@onigawara1000
Жыл бұрын
タンクレスを19年前に付け15年間使いました。便器部分は問題ないですが温水洗浄便座が壊れてタンク付きのトイレに交換しました。夫婦二人で男の私も座って小便をする関係か、隙間や便器裏に埃ついても汚れは無く掃除の手間はたいして変わらないです。流す水量も5リットル使いません。次に温水洗浄便座が壊れても製品買ってDIYで簡単に交換できるのでタンクレスに戻す気はないですね。
@captaineo8211
11 ай бұрын
ちょっと気になった箇所を質問させてください。 ・樹脂サッシ →長期優良住宅が基本になりつつある昨今、樹脂サッシは30年、40年後もその性能を維持するものでしょうか? ・タンクレストイレ →タンクレストイレは便座と便器が一体型の場合が多く、便座は電化製品なので故障や買い替えが10年程度で必要になります。 部品保有年数も10年以内であることが一般的です。 その時に便座だけ買い替えようにも、その時の便座と便器に互換性がないために、結局便器ごと買い替えることになると思います。 そうなると、床の張替えなども必要になり、トイレの全面リフォームになってしまいます。この点どうお考えか教えてください。 そう考えるとタンクセパレート式トイレが一番メンテナンス性が良いと思います。
@175thkky9
Жыл бұрын
夏はバルコニーに洗濯物を干したら3、4時間で乾くので早い。
@山本五十肩-i1z
Жыл бұрын
窓を開けて、外気を取り入れて少し熱めの風呂に入るの最高です
@spiderman-gt3tk
Жыл бұрын
わかるわー!それと雨音聞きながら入る風呂もいいよ〜
@美月-g6e
Жыл бұрын
窓のないお風呂は良くないと思います
@jh9mmd
10 ай бұрын
冬に少し窓開ければ露天風呂気分ですよ おまけにWi-Fiスピーカーからリラックス音楽を軽く流して極楽です うちは風呂窓が出窓だし小物が置けるw
@天涯孤独となった僕の目に入
10 ай бұрын
@@spiderman-gt3tkわかりみしかない
@qwic8826
9 ай бұрын
激しく共感です!経験の浅い人ほど、この建築家のように断定的なものの言い方をしますね。情報を自ら選別するスキルが求められる時代だと思います。
@wkmy6956
Жыл бұрын
トイレとお風呂は窓あった方が閉じ込められた時助かるし、お風呂は換気扇より早く空気入れ替えできる。植物おくと風水的に良いから窓際においてる。トイレはフィックスでも良い。床下収納は重い洗剤ストックや使わないお皿をしまってる。地震対策にもなるし、個人的にはかなり重宝してる。色々共感するところがデザイナー目線で都心向けかな。
@なち蓮
Жыл бұрын
女性の方は丁寧に否定されてますが、男性の方の全否定な発言は気持ち良くないですね〜。何事もメリットデメリットってありますから、採用したくてされてる方の気分を害しますよ。
@vivre.koumuten
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。そうですね。メリットデメリットも人によっては受け止め方が変わり、意見は人によりいろいろですね。貴重なご意見ありがとうございます。
@松田薫-g7e
Жыл бұрын
男性のコメントがうるさいです。
@rakuonmusic
Жыл бұрын
吊り戸、重宝してますよ。タッパ186あるのでとても便利に使ってます。
@aoi6613
2 ай бұрын
私もタッパー、野菜の水切り、ジブロック、ラップなどなどとても重宝してます。床下収納も買い置きしたどのなど入れてます。
@yukako711
Жыл бұрын
最近の家は窓が少ないと感じます。でも昼間から電気付ける生活は電気代がかかるし、暗い家はストレスになりませんか?換気扇もいつかは壊れます。湯気地獄ですよ。
@hachi7777s
Жыл бұрын
工務店で建てる人は気密断熱のカタログスペックに囚われてるからね 工務店もそこら辺でしか勝負できない
@はんみー-l5p
Жыл бұрын
震災から窓は危ないので、少なくなった。小さくなった。と友人から聞きました。
@トカイマジャル
10 ай бұрын
@@はんみー-l5pいやいやいや、地震が起きた時どうやって小さな窓から外に出るんですか?? 高機密住宅を建築するには大きい窓があると難しいから、防犯面では窓は小さく数は少ないほど良いから、住宅密集地に建てることが多い日本人はプライバシーを気にするから あとは「それが今の流行だから」が理由ですよ
@891Pakuchi
8 ай бұрын
窓は断熱性がガタ落ちするので、そちらのストレスの方が大きいということでしょうね
@tomoyukinegishi2145
Жыл бұрын
約20年前に建てた家です。アルミサッシ、玄関収納、浅い食洗機、ビニールクロス、以外は全部あるなあw でも、同意できるのはビルトイン浄水器ぐらい。 ・天窓はリビングとダイニングに付けましたが、北向きに付けたのでまったく問題なし。実家は東向きに付けちゃって夏はエラいことになってますが。 立てた大工さんの知見の違いが大きく出ました。 ・バルコニーは、床をスノコにして(建築基準法をクリアするため)10畳くらいあるので、子供が小さい頃は休日に外でランチしたりしました(今はひとり寂しく、外で涼んだりしています)。今でも洗濯物は外干しが基本ですが問題なし(都内です)。 バルコニーのスノコの床材にアフリカ産の耐久性の高い木を使っているので、20年経っても無問題です。(手すりは普通の木材なので1度修理しました)。 ・作り付けにした大型の出窓は、部屋が広く使えるので重宝しています。気密性と耐震性に非常に配慮する大工さんでしたが、特にNGはなかったです。 ・気密性、断熱性については、今年の酷暑もエアコンをゆるくかけっぱなしにして、快適に乗り切れました。 ・トイレは最初はタンクレスにしたんですが、1年ちょっと前の半導体に起因する物不足のときに壊れて、サイズが合うのがなくて、今はタンク付きになっちゃいましたが、健康診断の検便の時はタンクのある従来型のほうが水面が浅くて便利ですw
@vivre.koumuten
9 ай бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます。
@qwic8826
9 ай бұрын
わたし的には風呂場の窓は必須です。夜、風呂場のあかりを消して窓を少しだけ開けて、外気を感じながら入る湯船は最高です。
@aoi6613
2 ай бұрын
特に夏は閉塞感があると余計に暑いですよね。
@rvisyauvis001
Жыл бұрын
本編より皆さんの鋭いコメントのほうが参考になります 建築は時の洗礼・天災の試練・施主のコスト意識等により 評価嗜好は多様になるので5~10年程度の目線で主観的に断じると 赤っ恥をかくことになりますね 新素材の耐久性なんて 2~30年経たないとわからないものです
@ykhmskuhkk
Жыл бұрын
まったく同感。 「時代遅れ」とか言うけど、建築は長く使うものなので最新の流行に飛びつくのもこれまた危険。
@猫のオルゴール
11 ай бұрын
このコメントの方が本編より役立ちそう!
@MiMo-pb5du
10 ай бұрын
もう30年前くらいに建築関係で働いてたけど、 辞めてから、自分の家を建てたりで、なんやかんや見てきてるけど、 ここ5年くらいで、やっと施主が機能性に注目し出したと思う。 だから、最近の流行りでちょっとヤバいって思うのは「機密」「第3種換気」に関する事位
@matsu-vy1vr
10 ай бұрын
私も同感! 浄化器の20万円を安いと言い切ったのが信じられませんでした。
@Ken-mw3wr
10 ай бұрын
しかも交換不要って、フィルター使ってないじゃん。 一体何を浄化してんの?
@aoiameringo2463
11 ай бұрын
設計士さんてその人特有な美学があって癖があるよね。自分と合わないと大変。納得できる方に頼むのが一番満足できる家になると思います。それはベテランの大工さんにもある。でも大工さんは現場をこなしてきた人だから、否定せずによく話し合うことが大事だと思う。
@美紀磯野
10 ай бұрын
建築家の言うとおりにしたら味気ないものができそう。風呂に入りながら窓外の緑を眺め、広いベランダで生ビールを飲むなどの遊び心があってもいいんじゃないかな。
@きのこのこのこ-n9t
2 ай бұрын
窓やベランダは情緒がありますよね
@rengesou2917
10 ай бұрын
お風呂とトイレの窓、時代遅れだと思いません。 密閉した空間から空気を吸い出すって新しい空気はどこから?どれくらいの量? 小さくてもいいから窓があれば、短時間、換気扇をかけただけで空気が入れ替わります。 「換気」って結局、新しい空気をいかに取り込むかが重要だと思う。
@matthewmarshall3578
Жыл бұрын
受け売りですね。 それぞれ、メリット、デメリットはあると思います。 全てを否定するのではなく、このタイプの人には必要だとか、一言注釈がある方がよいと思います。
@vivre.koumuten
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。ここ数年の新築時やリフォーム時の生活様式の変化や機能面を求めたりで選ばれなくなってきたものなどをお話しさせていただきましたが、人それぞれ必要とするもの、お好みも異なりますので、もちろん強制などしていませんし否定もしません。いつも新築やリフォーム工事を頼んでいただいたお客様に工事をして良かった、頼んで良かったと思っていただけるように、親身に対応させていただいています。喜んでいただけることが私たちも活力になります。今回は動画の時間的なこともありますので、注釈が足りなかったことは反省したいと思います。
@小福-o7o
Жыл бұрын
釣り戸つけて昇降式にするのは当たり前。 うちは30年前から使用していて非常に便利。
@user-ck5mw3zq5k
Жыл бұрын
コロナ感染した時に、よりによってタンクありトイレの水を流すツマミが壊れてしまい、バケツの水を流して何とか過ごしました。 タンクレストイレだったら絶体絶命でした。 窮地に陥った時に「手動で何とかなる」のは本当に助かる。コロナ感染で業者呼べない 10日間、バケツの水で流せて助かりました。 修理したら、便座と細かい部品を取り替えて数万円で済んだ。 設備屋は在庫のタンクレストイレを勧めたけど、断って正解だった。 私は絶対、タンクありトイレの方が優れていると思う。 災害で断水した時も、タンクありトイレの方が便利だと思う。 バケツの水で流せるかどうかだけで選んでも、在来のタンクありトイレは価値アリです。
@AKIRA-TTSS
9 ай бұрын
激しく同意します👍
@hirameg3918
10 ай бұрын
私もトイレとお風呂は窓があった方が断然良い! と思います♪今の日本の建築は石油から来ているので、静電気でホコリや汚れを吸収してクロスも剥がれてくる。2-30年で建て替える計算の家ではなく、漆喰や呼吸する素材がそれこそエコかなと。資本主義の社会に習うスタイルから、個々のスタイルになってきているので自然で良いものに皆さん気が付かれていってると思います。 電気が停電した時の窓がないトイレとお風呂を考えるとゾッとします。
@アロハ-p9j
Жыл бұрын
窓も少なく、24時間換気にして、停電になった場合、どうなりますか?😥 短時間ならいいですが…
@shinsyu56
Жыл бұрын
確かに停電になったら、窓か無かったら、暗くてなりますし、気分的にも閉塞感が有るので、必要です。
@aoi6613
2 ай бұрын
うちの田舎に24時間換気はいらないかな。あちらこちら窓、ドア開けっぱなしです。電気代の節約にもなるし。
@tsune10535
11 ай бұрын
時代遅れって言葉はかなり強めの否定語だから、既に取り入れた人はイラッとするだろうなぁ。これからはこうした方がいいってタイトルにすれば荒れなくて済んだんじゃないかな。
@vivre.koumuten
11 ай бұрын
ご視聴と貴重なご意見ありがとうございます。
@asa8765
Жыл бұрын
インタビューアーのクセが強くて耳障り。 外壁材のコーキングレスを知ってるのに、出窓や天窓を知らないなんてホントかよ。 お調子者のウケ狙いのインタビューの仕方かもしれないけど、答えてる女性が真面目なので、噛み合っていない。
@pine108s
10 ай бұрын
出窓は、私達の亜熱帯の離島だと必須ですよ!地域性とか気温湿度とかで普通の窓では中々難しいのでいいですよ❤
@ginnosaji2305
10 ай бұрын
料理をハードにする人は、吊り戸は必須です。 BBQ用品やダッチオーブン鍋を入れておくのに 常時使わないけど、物置き的な収納には吊り戸こそ便利で効率的な極み。 ただ、料理をしない人は、この方の言われる通りでしょうねw
@本間佑治
Жыл бұрын
浴室で塩素系の洗剤使うとき換気扇だけだと足りない気がするんだけど。 クロスに関しては漆喰や塗り壁と比べるとクロスの方が断然安いでしょ。それにクロスも防カビ性能があるものとか通気性あるものもたくさんあるし。クロスが時代遅れというのはわからないな。
@naokitakarada2222
5 ай бұрын
時代遅れというより健康配慮したら使わない方が良いという品物だと思います。
@soraironokotori
Жыл бұрын
出窓ありますけどその分広く感じて重宝しています。 床下収納便利。吊り戸棚も便利、浴室とトイレの窓も電気を点けなくても使用できて便利、食洗機も便利、タンクありトイレで手洗いするので便利。 浴室の棚が無ければ床置きですか? この方に注文すると、当然のごとく説き伏せられて不便な家ができそう。
@vivre.koumuten
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。ここ数年の新築時やリフォーム時の生活様式の変化や機能面を求めたりで選ばれなくなってきたものなどをお話しさせていただきましたが、もちろん強制などしていませんよ。人それぞれ必要とするもの、お好みも異なりますので、いつも新築やリフォーム工事を頼んでいただいたお客様に工事して良かった、頼んで良かったと思っていただけるように、親身に対応させていただいでいます。喜んでいただくのが私たちの活力になります。
@Michelle_keyaki
Жыл бұрын
わざわざこんなこと書く人のお人柄ってどんなんかしら?
@soraironokotori
Жыл бұрын
@@Michelle_keyaki 人柄ですか。普通です。 あまり正しくない情報が好きではないので、信じる人がいて失敗しないように忠告したいと思ったまでです。
@seiko-f6v
10 ай бұрын
@@soraironokotori我が家もあなたの家と同じ考えの家です。出窓は猫のお気に入り、風呂場の棚も大変便利、トイレもタンク有り、自然採光大好きでスペアガラスの大きな窓が部屋を明るくしています。 時代遅れではないと思いますけど。
@yn8294
Жыл бұрын
出窓すきだよ~絶対出窓ありで賃貸探してた、思惑通り猫がくつろいでる。
@vivre.koumuten
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。出窓が好きという方も多いと思います。新築を建てる場合、断熱・気密のことを考えるとあまり採用しない方が良いと思っています。
@nikechuueda6293
Жыл бұрын
昼寝する猫、良いね
@efgabcd5276
Жыл бұрын
我が家の猫ちゃんも、出窓でお昼寝が日課です。ちょいどいいスペースで落ち着くんですよね。
@かんた-s1u
9 ай бұрын
玄関に親子扉は不要、と言われた後に、シューズクロークの見本の写真は親子扉仕様でした。笑 まさに家の顔、シングル扉より少しでも広く、ゆとりを感じることができる親子扉を採用したいと考えて親子にしましたが、やっぱり親子にしておいてよかった~と実感してます。親扉の方にはドア上の方にガラスが入っているタイプで多少の明かりは入りますが、やはりそれだけでは玄関内が暗かったかなーと思います。子扉はスリムですが上から下までガラスが入っているものにした為、明かり取りは勿論、人の気配も分かり助かってます😊
@好本裕江
6 ай бұрын
まあ、シングル扉にしてもその横や上部に採光のためのガラス部分があるところが多いようにかんじます。
@preena18
Жыл бұрын
床下収納、シロアリ駆除などで床下に入るのに必須では? うちは床下収納が無く、畳をはがして入りますが、和室がなければどうやって入るのでしょう。
@8888-g7z
Жыл бұрын
採光 換気を重要視しており 毎日 窓の開口を習慣にして 空気の入れ替えをしていますので 浴室 トイレ 洗面所は、開閉できる窓がある物件のみ 居住しています。
@みどり-k8f5l
Жыл бұрын
私もトイレ、お風呂には絶対窓が欲しい
@らぶれらぶれ
Жыл бұрын
ガルバリウム鋼板もメンテナンス要るはずですね。10〜15年で塗り替え。漆喰や塗装でも撥水しない場合は、基礎の腐食につながると思います。
@vivre.koumuten
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。家を長持ちさせるために重要なことは換気ですので、気候の良いときは部屋の窓を開けて空気の入替えは重要です。もちろん浴室やトイレに開閉できる窓が欲しいということであれば、設置します。最近の新築を建てるときや、リフォーム工事の時の傾向をお話ししていますので、そういう機会がございましたら、参考にしていただければと思います。建築屋さんにご相談するときは、ご自身の希望をしっかり伝えてもらうのは必須です。
@fusa-general
Жыл бұрын
初めて拝見しました。 女性の話はとても参考になるのに、男性の被せ気味なコメントが悪く働いてる様に感じました。
@vivre.koumuten
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。敢えてユニークにおおげさにコメントしてくださっています。貴重なご意見ありがとうございます。
@りおりお-i9k
Жыл бұрын
私は風呂場の鏡必須です、、 いまなくてほんとに不便で、、 化粧落とすとき、鏡見ないと目元のメイク残ってたり、洗い流すパックやったりするときも鏡ないので小さい鏡もってきます、、
@vivre.koumuten
Жыл бұрын
コメントありごとうございます。そういう場合はお風呂に鏡が必要ですよね。私はメイク落としは洗面所でやってお風呂の中では石鹸で顔を洗うだけなので鏡が無くてもできてしまいます。でも取り付いている鏡のウロコ状の汚れは、なかなか付いてしまったら取れないので、鏡を持って入られるのが正解だと思います。
@市川雅人-f1x
Жыл бұрын
ホームセンターに浴室向きミラーが2000円位で売っているので買われたら?取り付けに工夫が要りますが。
@れいわつつじ
7 ай бұрын
お風呂で自分のヌードを見て観察も必要ですね、病気の発見にもいいですしお風呂に鏡がないと どこで見るのでしょう?見たほうがいいと思う。
@MrTubeYou314
3 ай бұрын
@@vivre.koumuten 浴室のうろこ成分の一つはケイ素。ケイ素はガラスの原料なので、鱗とガラスが一体化してしまって取れなくなってしまいます。
@きのこのこのこ-n9t
2 ай бұрын
@@れいわつつじ 私も体型維持やその他の為に必要だと思います。 でも、大型鏡は浴室内ではなく脱衣所にかけた方が良かったな〜と後悔。 浴室内は大きくなくて十分です。浴室内は手入れが大変なので。 全裸になる場所に大型鏡は必要!
@nm6503
Жыл бұрын
トイレやお風呂に窓があれば朝や昼間は電気いらないのに。風水的にもよろしくないような・・・
@sakurako261
5 ай бұрын
私も浴室洗面所とキッチンのリフォームをしましたが、鏡とカウンター絶対要らないと付けませんでした。 キッチンも吊り戸棚は付けませんでしたし 動画にあったようなカップボードにして、棚だけ上に2段 高めにつけただけ。 その代わりカップボードは奥行き65センチの深めにしました。 これ結構高かったのですが 大正解でした。電子レンジ炊飯器を置いてもカウンターが広くて 本当に使い易いです。
@nao-yf2ix
Жыл бұрын
合う合わないありますよね 個人的にシューズクロークも善し悪しかなと うちは外で汚れたものや部活道具、段箱なんかを仮置きする場所になってしまって…見苦しいのでカーテンを付けたんですがカーテンも汚れてきてるし扉が無いから臭い…😅 手袋や傘をしまえるような引き出し+扉付の靴棚スタイルがなんだかんだ便利だと思います 広いスペースの割に一日そう何度も通らないしね…
@美香-j3g
Жыл бұрын
出窓は 時代遅れと言われてますが、 消してそう思いません… 昭和レトロも流行ってますし オシャレにミニ観葉植物等飾れば 見てると落ち着くので癒やしの好きな空間になります。
@棒読み英語
11 ай бұрын
今から出窓に出来るならしたいです。
@ruruwan1
11 ай бұрын
出窓はいらないな。性能悪いし、何よりあの枠に色々物置いて雑然として汚い。
@user-somewherebefore82959
11 ай бұрын
ひとそれぞれ。 何かを飾ったりしてキレイに使える人は使うし、片付けられない人はいつも何処も雑然としている。 出窓云々以前の話しでは。
@MiMo-pb5du
10 ай бұрын
住んでる人や、そういう家を建てた人は、そう言われたら気分悪いよね。 だけど、今の建築現場では求められてない。それを時代遅れと言います。
@yossy8282
10 ай бұрын
@@ruruwan1 出窓の「性能」って何? 雑然となるかどうかは住まい手の問題。
@エイミ-m2d
4 ай бұрын
想像してみてください。トイレも、お風呂も真っ暗。朝から電気をつけないといけない。天窓、出窓でコンサバトリーをつくると明るいです。バルコニーは、メンテナンスしてでも必要です。兎に角、ジメジメした家が嫌いです。マンションに住んでいたので、ドラム式の洗濯機でやってましたが、やはり、太陽の下で干したいと思いました。
@zensho68
9 ай бұрын
他の方のコメントにもあるが、聞き手の男性がうるさい しかも「出窓って何ですか?」という程度なら、建築士一人で落ち着いて話した方がいい
@シンペーサン
9 ай бұрын
初めて家を建てる人は、それまでマンション住まいの方が多いので窓のない風呂やトイレに抵抗は無いでしょう ただ、年をとった時にせっかくの一戸建てを建てた際に後からやっぱり窓を付けたほうが明るくて気持ちよさそうだなあと思ってもどうにもならないですが あと本当にメンテが必要ない外壁なんて存在しない
@秀子高田-t7d
10 ай бұрын
設計上の問題で出窓作りませんでしたが、作りたかったです。 新築中に仮住まいの団地に出窓が有り、やっぱりお洒落です。 あと、トイレ、風呂に窓は必要です。 お風呂上がり一気に中の湯気外に出したい。何故ならカビ対策ですね。ある程度室温下げたら 窓閉めて換気扇回します。お風呂にカビ一切生やしたくないので。 日本の気候はカビ避けられないので 小まめな掃除は必須ですが。窓が無いとカビも生えやすい。 トイレもお掃除の時は開けて空気入れ換えますよ。
@Moonmoon5441-o5d
10 ай бұрын
親の在宅介護を経験している身としては、一流メーカーの間取りや設備を見ても余り魅力的ではなくなりました。お一人様が要介護になった場合、広くて日当たりが良く、眺めも良いリビングにベッドを置き、そこでテレビを見、音楽を楽しみ、ダイニングでお茶も楽しみ‥‥‥ となると、来客は個室に通すことになります。お風呂、トイレ、洗濯、キッチンと、なるべく移動が少なくて、クロークも近くにあり、楽に生活できる。そして匂いがこもらず、見た目がスッキリしている。そんな間取りと設備が求められていると思います。
@s071455
7 ай бұрын
こんにちは 広いリビングにベッドを置いて…ってとても良い考えですね!移動が少なくて済む。 私が建てようとしている家も実家も2階リビングなのでどうしても階段は使うのですが、頭の片隅に入れておきます✨
@きのこのこのこ-n9t
2 ай бұрын
家は長く使うものなので流行り廃りだけでなく、年齢を重ねた場合の事も大切ですね。 「家は寝る場所」と考える場合はとにかく無駄なく機能的に…というのも正解だと思います。 在宅時間が長くなると機能以外に情緒も必要です。
@spiderman-gt3tk
Жыл бұрын
トイレと風呂は自然光が入る明るい方がいいなあ。
@star-rz4fl
5 ай бұрын
我が家は出窓あり、天窓あり、トイレ、お風呂に窓あり、バルコニーあり… 時代遅れの設備ばっかだけど一つも後悔してないよ!大きなお世話だわ
@spiderman-gt3tk
Жыл бұрын
出窓以外は本当に設計士目線だね。風呂やトイレに窓は換気のためにも必須だと思う。
@チェリー-w8x
Жыл бұрын
そうだよね、設計士は自分の好みに合わせようとする傾向にあります。トイレも風呂場も窓は必要、トイレ 日中行くときに照明必要だし、風呂場は鏡必要だよ、後ろの方に怪我したときや、お尻にできもの、腫物出来た時 見れるし、好みなんだから必要無いとか、必要とかは建て主が決めることで廊下は要らない、しかし 必要な人もいるだろう、人それぞれの生活スタイルに合わせて提案するものではないかな .
@aiemtimi3781
10 ай бұрын
@@チェリー-w8xわたしも風呂の鏡は必要だとおもいます。毎日部屋で全裸になって体を見ることはありません。体のメンテナンスのためにもある方がいいとワタシはおもいます。マグネットの鏡にして汚くなったら買い換えればオッケー。
@rintan0725
10 ай бұрын
換気だけなら換気扇の方が効果あります。 そこのエビデンスはどこにでもありますよ。 逆に窓のほうが効果的だというエビデンスありますか? しかも開け閉めの手間と防犯性、断熱性、費用含めてでデメリットですよ? 窓ありのほうが気持ち的にいいと思う方ならあったほうがいいと思いますが
@yahoo-japan
10 ай бұрын
@@rintan0725 そんなもの換気扇しだい デカい窓と小っちゃい換気扇どっちだと思う? なにがエビデンスだよ
@rintan0725
10 ай бұрын
@@yahoo-japan 換気扇でもどんなに小さくても100φのがつけられてますし、計画換気の喚起数量も計算されてます。 したがってあなたが言う換気扇の風量は今売られてるものならほとんど大丈夫なんです。 これが現実ですよ。 あと、でかい窓だから良いというのも現実的ではないですよ。 お風呂にでかい窓は防犯面、断熱面、金額面でデメリットです。 それも含めてた上で大きな窓から坪庭を作って見れるようにしたいんだとかあるなら良いと思いますよ。 無意味にでかい窓はつけないのが今の主流です。 もう少し感情論だけでなくて話してはいかがですか?
@晴耕雨読-t6c
Жыл бұрын
このような考えの方もいるということでしょうが、全体的に少し思い込みが激しいように感じました。特にトイレと浴室は湿気と臭気対策として窓があった方が絶対によいと思います。
@rintan0725
10 ай бұрын
そう思うんでしょうね、それならそうでいいと思いますよ。 でも、実際窓ないほうが効果的なのも事実なんですよね。 臭いなんて窓より換気扇の方が効果ありなのはどこのエビデンスみても出てること。 そもそも窓開けます? 開けっぱなしですか? そういう人少ないですから、換気扇が必要なんですよ。
@SK-yz6pf
Жыл бұрын
個人的に好ましいと思った点 ・アルミサッシに真っ先に言及 ・コーナー窓は見た目の良さは肯定しつつ構造上の弱点に言及していて公平 ・お風呂、トイレ窓は冒頭は「ん?」と思ったが、採光したいならはめごろし窓で良いとしっかり言及してらした所。実際換気はイメージ上は自然換気の方が良いと思われがちだが、実際は住宅性能・設備でなんとかした方が良い訳で、となると窓の役目は採光と閉塞感の撤廃だけで良い。 ・玄関収納よりシュークローク ・土間はやっぱり広い方が良い。 ・食洗機は深い方が良い 好ましくない点 ・出窓、風呂の作り付け、吊り戸、バルコニーは人に寄る点では? ・入浴中髭剃り派なので鏡は無いと困るレベルなので鏡不要には特に同意できない。動画内で言及はしっかりされておられてはいますが。 ・タンクレスを推奨しているところ
@オードリーヘップバーン-n7l
Жыл бұрын
私は出窓大好きです❤️「家は一生のうちに三度建て直す」と言います。けど住んでみないとわかんないことが多々あります。余計な庭は後悔します。(草むしりが大変)駐車場スペースは大事。
@茶-f4g
10 ай бұрын
我が家の台所の吊戸は、めったに使わないけど捨てられない大きいお鍋など置いてます。無いよりは、あった方が、片付いて良いです。
59:03
【新築には不向きです】絶対買わない新築向け設備50選
まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】
Рет қаралды 593 М.
13:34
【注文住宅】”この設備”がある家、やばすぎる!強盗に入られないように対策してください!【防犯対策】
職人社長の家づくり工務店
Рет қаралды 1,6 МЛН
00:59
ТВОИ РОДИТЕЛИ И ЧЕЛОВЕК ПАУК 😂#shorts
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 4 МЛН
00:27
Disrespect or Respect 💔❤️
Thiago Productions
Рет қаралды 38 МЛН
00:24
أختي الشريرة تزعجني! 😡 استخدم هذه الأداة #حيلة
JOON Arabic
Рет қаралды 20 МЛН
00:33
Car Bubble vs Lamborghini
Stokes Twins
Рет қаралды 42 МЛН
19:53
【注文住宅】プロは絶対にこの設備をつけます。ケチると60年後悔します…
女性建築家と学ぶ家づくりスタジオ
Рет қаралды 75 М.
16:26
【注文住宅】今、新築につけると大後悔!?実はいらないオプション8選!
女性建築家と学ぶ家づくりスタジオ
Рет қаралды 62 М.
20:43
【住友林業】お金を掛けた注文住宅で後悔・失敗してしまったところ(延床面積148平米/本体価格3550万円/亀井さんの場合)
たろうの住まいと暮らしチャンネル【注文住宅の後悔】
Рет қаралды 32 М.
16:35
建てる前に知っておきたい!ガルバリウム鋼板の意外な真実【屋根外壁】
海辺の工務店 気ままチャンネル
Рет қаралды 329 М.
20:37
何も知らずにこの設備を採用すると大損害!?メンテナンスコストがどんどん膨らむ住宅設備TOP10!【注文住宅】
職人社長の家づくり工務店
Рет қаралды 702 М.
33:19
【損失400万円以上】役に立たない憧れの注文住宅オプション18選
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 231 М.
24:21
【ルームツアー】アラフォー女性が建てた15坪の注文住宅/一人暮らしの小さな平屋/終の住処にも最適!老後も安心コンパクト設計/マンションでは実現しないカーテンレスな一戸建て/家事効率の良い家事ラク間取り
glazzo Room Tour
Рет қаралды 2,5 МЛН
29:08
【完全保存版】注文住宅の施主30人に聞いたキッチンの後悔&失敗22選【総集編】
ゆっくり注文住宅
Рет қаралды 336 М.
16:32
【要注意】〇〇が付いている家は泥棒に狙われやすい!危険な設備とおすすめ防犯対策を解説
三宅工務店 | 一級建築士事務所
Рет қаралды 711 М.
26:48
絶対やめとけ!コレ選ぶと大後悔する費用対効果最悪の外構設備10選【注文住宅/外構/家づくり】
ミワの庭【外構デザイナー】
Рет қаралды 508 М.
00:59
ТВОИ РОДИТЕЛИ И ЧЕЛОВЕК ПАУК 😂#shorts
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 4 МЛН