住宅の窓、ガラスの種類ちゃんと選んでますか?

  Рет қаралды 34,231

Rigolo 高断熱高気密、愛知名古屋の工務店

Rigolo 高断熱高気密、愛知名古屋の工務店

3 жыл бұрын

窓のガラス部のマニアックな話!
Low-Eと色による性能差、空気とアルゴンガス等、それぞれ違いを理解して、ご自身にあったガラス選びをしましょう。
今回の動画では、ガラスの枚数、Low-E金属膜、色による違い(断熱ニュートラル、遮熱ブルー)、日射熱取得率、窓の熱貫流率、ガラスの熱貫流率など、ガラス部分を徹底比較した動画です。
それぞれの性能差が分かると、ガラス選びの参考になると思います。
樹脂窓、アルミ樹脂複合窓、トリプルガラスだけでない、もっと深い話をしております。
★【訂正】★41:30付近ですが、「窓開けて」ではなく「カーテンを開けて」です★
#Low-E #アルゴンガス #ガラス 
--------------------------
▼愛知県・名古屋市とその周辺地区で、高断熱・高気密の工務店Rigolo(リゴロ)
断熱、気密、耐震、長寿命にこだわった注文住宅を作っている工務店。
設計から施工まで一貫して行うことで、高品質な住宅を提供。
35年でかかる費用が最小になる、住んでお値打ちになる住宅。
ホームページ:rigolo.co.jp/
施工エリア:愛知県 ■名古屋市 全区
■一宮市 ■瀬戸市 ■春日井市 ■犬山市 ■江南市
■小牧市 ■稲沢市 ■尾張旭市 ■岩倉市 ■豊明市
■日進市 ■清須市 ■豊山町 ■大口町 ■扶桑町
■津島市 ■愛西市 ■あま市 ■大治町  ■蟹江町
■飛島村 ■北名古屋市 ■長久手市
Rigolo株式会社(リゴロ)
北名古屋市薬師寺山浦18
TEL:0120-10-3864
FAX:0568-25-9111
▼高断熱、高気密 
断熱性能
標準(樹脂ペア):Ua値=0.39程度 HEAT20 G2クリア
上記に付加断熱 :Ua値=0.33程度 オススメ
付加+樹脂トリプル:Ua値=0.25程度 HEAT20 G3クリア
気密  :c値=0.7c㎡/㎡以下※引違いない場合0.5以下
※住宅により前後する場合があります。
▼窓、玄関ドア
樹脂窓 トリプルガラス または ペアガラス Low-E
 YKK AP APW430 APW430防火 APW330 APW330防火
 エクセルシャノン トリプルガラスなど
ハイブリッド窓 アルミ樹脂複合窓
 LIXIL サーモスX、防火戸X、サーモスII-H/L、防火戸FG-H/L
玄関ドア
 ガデリウス木製ドア など(防火もあります)
名古屋市内の準防火地域でも良い断熱性能を提供
▼冷暖房計画
床下エアコン、小屋裏エアコン(最上階エアコン)の2台のエアコンで家中快適な全館空調
▼長寿命・ライフサイクルコスト低減
www.youtube.com/watch?v=BPpmO...
100年使えることを目指した、しっかりとした構造体の木造住宅。
60年先の住宅性能を考えた、高性能な住宅。
長寿命なものを活用
省令準耐火構造で、火災保険が50%OFF
▼耐震
耐震等級3【許容応力度計算】
▼その他計算など
日射遮蔽/日射取得
部屋の明るさ計算(照度計算)
省エネ計算/ZEH計算

Пікірлер: 62
@kagahara_garage2nd
@kagahara_garage2nd 3 жыл бұрын
超具体的な話でとても参考になります!
@rigolo4967
@rigolo4967 3 жыл бұрын
等々力ベース さま コメントありがとうございます。 励みになります。 これからも応援よろしくお願いします。
@cag29360
@cag29360 2 жыл бұрын
何時も参考にさせて頂いています。3年前に建売を買ったのですが、窓が全部Low-e遮熱ブルーが使われています。 今年の秋頃からリビングの掃き出し窓からの冷気が酷くプラマードUのLow-e断熱アルゴンガス、ブロンズ色を リビングの3箇所に着けようと発注しました。こちらを参考に決めさせて頂きました。又冷気が改善されましたら ご報告したいと思います。ありがとうございました。
@rigolo4967
@rigolo4967 2 жыл бұрын
cag29360さま コメントありがとうございます。 結果教えて下さい。 実際にやった人の声は参考になってます。
@user-gk4bb3pg3l
@user-gk4bb3pg3l 3 жыл бұрын
ちょうど求めていた動画です!ありがとうございます(^^)質問ですが冬に日射が期待できない北陸の南窓はどうしたらいいですか?UA値0.38で大きな吹き抜けがあり47坪程度で計画中です。家が大きいもんですから日射取得して暖房費を節約したいと考えていましたが、熱損失を考慮するとAPW430の日射遮蔽ニュートラルがちょうどいいのかなと思いました。  ①冬に曇りが多い北陸の南窓の種類は何がおすすめ?! ②北陸でも南窓大きくするべき?熱収支的にどれがお得? よろしくお願いしますm(._.)m
@rigolo4967
@rigolo4967 3 жыл бұрын
マグナム船長 さま コメントありがとうございます。 良い動画ネタですね。 作ろうとは思いますがお時間ください。 選定までにできるなかぁ。 最近忙しくなかなか動画を作り時間がとれませんので、期待しずぎず、お待ち下さい。
@user-fo3hl7ww8d
@user-fo3hl7ww8d 5 ай бұрын
5年前ですが、ペアでLoEの強遮熱か低遮熱かを迷いました。それは南向き面が西に30度振っているからです。2階には軒があるが、1階には庇も無い。温暖地域なので夏の日差しは辛い。冬の日射熱は欲しいが、暑いのは耐えられない。だから強遮熱を採用した。 LoEで良かったのはサッシ枠がダークブラウンなのでガラスが薄いブラウンななっている。窓にはカーテンではなく、ブラインドを採用したが、室内が見え難い。
@rigolo4967
@rigolo4967 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 実際私も迷います。 最近暑いですからね。 冬の日射取得を是とする工務店は多いですが、私は最近は暑いから夏重視でもいいと思います。
@rumairu7220
@rumairu7220 3 жыл бұрын
とても参考になりました。ありがとうございます。 新築予定ですが、エクセルシャノン‥良い選択肢が増えて、ますます窓ガラス選びに迷いそう汗 南窓の日射取得を妨げない良い目隠し方法がありましたら、教えていいただけますか?
@rigolo4967
@rigolo4967 3 жыл бұрын
ru mairu さま コメントありがとうございます。 なるほど、考えていなかったです。 目隠しになって、なおかつ日射取得を妨げない素材なら、留守でも日射熱取り込めますもんね。 気がついていなかったので、探してなかったので、お答えとしては「現状は知らない」となってしまいますが、意識して探して見るようにします。
@rumairu7220
@rumairu7220 3 жыл бұрын
@@rigolo4967ご返信ありがとうございます。もし見つかれば助かります!とりあえず、生垣と植栽で出来るだけ目隠しして日射取得できるように、配置してみます。
@user-wy7ht9ik4u
@user-wy7ht9ik4u 3 жыл бұрын
非常に勉強になります。 シャッターについて質問させてただきたいのですが 業者向けのカタログでは引違いや掃き出し窓にしかセット販売されてないようなのですが 他の窓、例えばfix窓やドレーキップ窓には取り付けられないのでしょうか?
@rigolo4967
@rigolo4967 3 жыл бұрын
にこにこぷん 様 コメントありがとうございます。 別付けのシャッターをつけることは可能ですが、いくつかポイントがあります。 --------- シャッターサイズ あまり横幅の小さいサイズはありません。 なので幅の小さな窓ですとシャッターのほうが大きすぎる問題があります。 ---------- FIX窓:手動シャッターの場合、FIX窓ですと窓開かないので閉じられません。 なので電動シャッターなら付きます。ただ故障や停電時などは厄介です。 --------- ドレーキップ窓 別付けなら、使えるとは思います。 ----------- 縦すべり窓や横滑り窓 窓が外に開くタイプは、開いているときにシャッターが閉じられないので、手動シャッターは不可です。 電動シャッターなら可能かとは思いますが、施工したことはないです。 ----------- ざっくりこんな感じでしょうか。
@rigolo4967
@rigolo4967 3 жыл бұрын
最近YKKは「防災安全複合ガラス」 といって、ガラスの間に防犯ガラスを仕込んでいる製品があります。 こちらは、「防災&防犯」に役に立ちますので、その用途でお考えなら、こちらのガラスにする手もあります。 www.ykkap.co.jp/products/window/glass/security/ また、LIXILなど他メーカーでも同じようなガラスはあります。
@user-wy7ht9ik4u
@user-wy7ht9ik4u 3 жыл бұрын
ありがとうございました!
@ajiken123
@ajiken123 Жыл бұрын
36:00 日射取得と熱貫流率は相反する とのことで、概ねそのように理解していますが 一方 11:00 のLow-Eの4種類は日射取得が異なっても断熱性能はすべて1.4で同じとなっていますが、これは実際のところどうなのでしょうか? 西南西向きの大きな4枚組掃き出し窓に内窓をつけるつもりで、lowEの取得型にするか遮蔽型にするか悩んでいます。 冬でもお昼くらいから直射日光が差し込むので、これを利用したほうがいいのか、それとも遮蔽型にしてしまったほうがいいのか悩んでいます。 もし断熱性能が変わらないなら取得型の透明ガラスが一番有利かなと思ってます。
@rigolo4967
@rigolo4967 Жыл бұрын
きたろう様 コメントありがとうございます。 小数点以下の数値としては値が違います。 空気層は16mmのときは同じ1.4なのですが 空気層が12mmですと色付き1.6、ニュートラル1.7と異なります。 今回内窓設置の場合も、遮熱色付き(ブルー、グリーン等)と、無色系(ニュートラル、クリアなど)とは、微妙に性能がことなるので、どれが補助金のS対応か見極める必要があります。 内窓動画も御覧ください。 kzbin.info/www/bejne/d4Cme2COib1_m68&lc=UgxEQIUPVcaAZnvQAgl4AaABAg 西南西ですと西日の影響が大きいので迷いますね。 アウターシェードやスダレなどで夏の日差しが抑制できれば断熱型(取得型)でいいかなとは思います。 日差しの抑制ができない場合は迷いますね。 その方向から冬にどこまで日差しがはいるのか? 夏の日差しの入る具合はどうか? 住んでいる地域の気温などにより最適はことなるとは思いますが、究極的な話、どちらを選んでも一長一短ですので、どっちでもいいと思います。
@ajiken123
@ajiken123 Жыл бұрын
お返事ありがとうございます。空気層12mmだと微妙に異なるんですね。インプラスのlowEだとガスなしでもSランクに該当するようなのでそれを考えてます。 冬晴れていれば結構日射取得できますし、リビングなので日射取得優先で明るいクリアガラスのほうで検討したいと思います。 アドバイスありがとうございました!
@to5558
@to5558 3 жыл бұрын
アルミ樹脂のloweペアガラスをつけておりますが、家全体の窓にloweのペアガラスのうちまどを設置したいですが、見積もりが70万円です。光熱費を下げることが目的ですが、割に合いますでしょうか? 今の家の性能は、夜12時に暖房で暖めた部屋が暖房消して、朝6時ころに13度くらいまで下がっています。外気温が2度くらいの日です。 うちまどをつけるべきかアドバイスいただきたいです。 10年ほど前のミサワホームの家です。
@rigolo4967
@rigolo4967 3 жыл бұрын
T O さま コメントありがとうございます。 光熱費を下げるという点では、30年以上かかっちゃうんじゃないかと思います。 そもそも東京で一般家庭の冷暖房費は年間6万7千円程度です。アルミ樹脂複合の家ならこれよりかかっていない場合もあります。 おそらくですが、年1万程度下がるのでは?という感じです。 それですと、設置費を回収するのに70年かかります。 もし年間2万円削減であっても35年かかります。 多分年間2万円も削減出来ないと思います。 一方快適さは上がります。 窓付近が寒いと思うのであれば意味ありますし、そうでないのであれば、そこまで必要ないかなと思います。 ただ、いろんな動画をみると、良い窓にしたくなるとは思います。 コスパとしては投資分の回収は微妙ですが、快適さなどを求めて施工するのは良いと思います。 あと音も静かになります。 kzbin.info/www/bejne/m6HNg52KqbCdp5I
@to5558
@to5558 3 жыл бұрын
@@rigolo4967 様 ご丁寧に返信いただき感謝しております。 確かに窓付近が寒いです。今窓を調べたら省エネ等級を示す星がマックス4のうち2つでした。 どれくらい光熱費を削減できるかやってみないと分からないのがつらいところです。 検討してみます。
@user-md9ff6qh8x
@user-md9ff6qh8x 3 жыл бұрын
硝子の種類色ってたくさんありますね!😊🏠わが家は築35年ですが、6月から10月に掛けて改装工事しました!窓硝子はアルミサッシです。予算的に厳しかった為2階だけインナーサッシを内側に取り付けました!🙏1階は水廻りだけ既存の窓硝子と、リビングと主寝室だけ新しいアルミサッシを取り付けました!🏥🙏😊❤🏠住んでみたら、洗面所は特に寒いです!😓🙏ヒーターを点けたら暖かいかも知れませんが、2帖はないので置けません!😓インナーサッシを内側に取り付けようかと思いましたが、洗面台を埋めこんでしまったので、外側からペア硝子は取り付け可能でしょうか❓😓😅🙏質問になってしまいましたが…😓😅🙏
@rigolo4967
@rigolo4967 3 жыл бұрын
町田明子 様 コメントありがとうございます。 洗面台が窓の一部に覆い被さっているということかと思います。 洗面台のガラス部は、一旦外すことができます。 窓枠が40mmあいていれば、薄型の内窓が付けられます。 下記を参照ください。 www.ykkap.co.jp/products/reform/madoremo/lite_u/ 外側は良い商品ないと思います。 今の窓を新しい窓に取り替える製品もありますが、内側の工事も必要ですので少し大掛かりかなとも思います。 あと、暖房ですが、洗面室の壁に取り付ける暖房があります。 www.takasu-tsk.com/dcms_media/other/C-SDG-M%20all%20.pdf これですと、なにかに触れて火災につながるという心配が少ないので、結構活用しています。 洗面室に分電盤があると電気工事もやりやすいかなとは思います。
@user-md9ff6qh8x
@user-md9ff6qh8x 3 жыл бұрын
@@rigolo4967 早速お返事戴いて有難う御座います❗m(__)m🙏😊内窓は可能かどうかリフォーム会社に問い合わせします❗来年早々くらいに聞いてみます!洗面室に暖房器具のお話ですが、残念ながら分電盤がキッチンにあるため厳しいかと…思います!😓🙏
@user-le2nx9ob3b
@user-le2nx9ob3b 2 жыл бұрын
こんにちは。とても勉強になります! 質問なのですが、希望としては、軒のある、屋根が希望だったのですが、予算の都合上、軒ゼロの南面に吹き抜けのある間取りの規格住宅にしました。 吹き抜けのFIX窓は、ハニカムシェードやブランドを付ける予定はありません。 軒ゼロの為、吹き抜けのFIX窓は、窓の高さから計算した、夏の日射遮蔽の出来る庇400を付け、APW330の断熱窓にしようかと思っておりましたが、 軒ゼロの為、工務店から、デザイン的に庇が長すぎてもどうかというお話がありました。 なので少しでもすっきりした見た目になるなら、庇300の遮熱に変えようか?と迷っております。 若干だけ東にふれてますが、ほぼ南に向いていて、6地域です。また東西に長い土地で、今は南側に建物が建っておりませんが、もし建物が建った場合は、恐らく離隔距離が2メートルなど、かなり近くなると思うので、建物が建った場合は、吹き抜けの日射頼りになる感じだと思います。 今までお伺いした工務店さんは、南面も含め、オール遮熱でという工務店さんが多かったです。 でも高気密、高断熱ですが、日射取得も日射遮蔽も、あまり考えておられない工務店さんが多かったように思います。 丹羽さんなら、どのような選択にされますでしょうか? もうそろそろ決定し、発注をかけるそうで、迷っております。 お忙しい所、申し訳ありませんが、宜しくお願い致します🙏
@rigolo4967
@rigolo4967 2 жыл бұрын
オコジョさま コメントありがとうございます。 2階のマドは特に難しい問題ですね。 詳しい条件がわからないのでなんともですが、 僕なら400で断熱窓で設計するかなぁと思います。
@user-le2nx9ob3b
@user-le2nx9ob3b 2 жыл бұрын
@@rigolo4967 こんにちわ。お忙しい所、お返事ありがとうございます! 詳しい状況をお伝え出来ていない中で、お考えをお聞きしてしまい、本当に申し訳ありませんでした💦 でも丹羽さんのお言葉で、迷いが無くなりました✨  軒ゼロに庇が若干長めなのは、気になるかもですが、やはり室内の快適性を取りたいので、吹き抜けのFIX窓は、庇400の断熱窓にしたいと思います⤴️ 本当にありがとうございました! これからも動画、楽しみにしております!
@KT-ys1ii
@KT-ys1ii 3 жыл бұрын
こんばんは 質問があります。 徳島県からですが、南東25度向いています。窓は、APW430ツーアクション+フィックスでサイズは16513です。 南方面には日射をさいぎる家はありません遮熱か断熱どちらがよろしいですか⁉️ お忙しい中申し訳ございませんがご教授宜しくお願い致します。
@rigolo4967
@rigolo4967 3 жыл бұрын
K Tさま APW430のツーアクションですと、網戸がスルスルと動かせるタイプだと思いますので、アルターシェードを設置できると思います。 また内側にハニカムシェードでもOKですが、内側は窓開けながらは利用できません。 一応建築中であれば、天井埋め込みカーテンボックスにすればハニカムシェードを天井の中に埋め込めますが、この方法は隙間ができるので断熱としてはいまいちとなります。 冬などは開けて、夏などは締めて利用します。
@KT-ys1ii
@KT-ys1ii 3 жыл бұрын
重塩害地域です 外部ブラインドは錆びてしまいます。 昼間は共働きのためハニカムシェードを閉めてるとおもいます。 その場合、やはり遮熱を選択するほうが夏も冬も宜しいでしょうか⁉️
@daisuke_oita
@daisuke_oita 2 жыл бұрын
家の窓をすべてAPW330から430へ変更したときの窓の差額は、その家を50年くらい使用するとしたら、光熱費の節約分で元はとれるのでしょうか?場所は九州です。
@rigolo4967
@rigolo4967 2 жыл бұрын
だいすけ様 コメントありがとうございます。 22条地域(非防火)なら、30から60万円ぐらいかと思います。 元は取れるかは微妙です、温暖地では元が取れない場合も多いです。 ただ、もとを取るより、トリプル窓なんで「俺の家最強!」や自己満足や 「やれることは全てやった」という精神的安定ですかね。
@user-js7jn1ed9z
@user-js7jn1ed9z 3 жыл бұрын
こんばんは 最近のニュースですが、シャノンウインドSPG、凄くないですか? 単純なU値だと、レガリス何かも良い値ですけど、日射取得率や実売価格を想定すると、より導入のしやすさを感じます
@rigolo4967
@rigolo4967 3 жыл бұрын
式しのぶ 様 コメントありがとうございます ホームページで確認しました。 実際に採用できる範囲で出してきたのは凄いですね。 今の所窓の種類やサイズの選択が少ないのと、価格もそれなりにはしますので、 6地域では光熱費削減と導入価格を考えると割りに合わないとは思いますが、 超超超高性能な家を建てたい人には注目アイテムだと思います。 技術革新され良い窓が作られるのは良いことだと思います。
@user-np7eh6qj8s
@user-np7eh6qj8s 3 жыл бұрын
リビングの大きな窓にもAPW430の方がいいですか?
@rigolo4967
@rigolo4967 3 жыл бұрын
川祐さま コメントありがとうございます。 向きにもよります。 東西北なら一般的には430のほうが良いです。 南は日射取得優先なら330という手もありますし、寒いときの対策や気密性の良さ、製品がしっかりしているなどから430という手もあります。
@user-np7eh6qj8s
@user-np7eh6qj8s 3 жыл бұрын
@@rigolo4967 ありがとございます。一応真南です
@user-zx2dz5jj5v
@user-zx2dz5jj5v 3 жыл бұрын
いつも勉強になります! ところで、型ガラスと透明ガラスでは性能差があるのでしょうか?
@rigolo4967
@rigolo4967 3 жыл бұрын
ちぇり 様 コメントありがとうございます。 透明ガラスは厚さ3mm 型ガラスは厚さ4mmですので 空気層が1mm減ります。 それにより微妙に性能が変わります。 ただ、僕ら計算するときに代表試験体でみているのですが、APW330ですと同じ性能が並んでます。 透明も型もUw1.31が多い。 www.ykkap.co.jp/pro/law/supportguide/products_28/pdf/2/APF0016-6.pdf ------ 一番性能差が分かりやすいのはサーモスXトリプルクリプトンです。 透明Uw1.03 型Uw1.13 www.biz-lixil.com/service/law/energy-saving/pdf/windows_doors/RWG001.pdf これはサーモスXだと性能がかわるというより、サーモスXは少しでも性能をよく見せるように、細かく試験したってことかなと思ってます。 何れにせよ、僅かな性能差がありますがホボ体感できません。 ただ私達工務店が住宅の性能でUa値を計算するときには、ちゃんと調べて計算する必要があります。
@user-bl6bi3dc5p
@user-bl6bi3dc5p 3 жыл бұрын
さすが! メーカーさんに質問した時より詳しいご回答、感動しました! ありがとうございます。 これからも動画を楽しみにしています。
@rigolo4967
@rigolo4967 3 жыл бұрын
@@user-bl6bi3dc5p さま コメントありがとうございます。 仕事がいっぱいでなかなか作れませんが頑張っていきます。
@user-zx2dz5jj5v
@user-zx2dz5jj5v 3 жыл бұрын
@@rigolo4967 ありがとうございました! ご無理の無い範囲で更新されてくださいませ。 お身体お大切に…
@user-mr6ln2mt6w
@user-mr6ln2mt6w 2 жыл бұрын
動画拝見させて頂きました。 質問なのですが、南東側に面するリビング窓の場合、遮熱タイプの方がよろしいでしょうか? 冬は暖かく、夏は涼しいのが理想ですが知識に乏しいため回答を頂きたく質問させて頂きました。 よろしくお願いします
@rigolo4967
@rigolo4967 2 жыл бұрын
森隆信さま コメントありがとうございます。 真南に近かったら断熱型。 東に近かったら遮熱側。 南東だった場合、家全体で日射取得をする窓との想定なら断熱。 暑さ対策なら遮熱 断熱タイプ+ハニカムシェードでも大抵は良い。 難しいところですね。 僕も悩みます。
@user-mr6ln2mt6w
@user-mr6ln2mt6w 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 ご参考にさせていただきます。
@user-mr6ln2mt6w
@user-mr6ln2mt6w 2 жыл бұрын
以前質問させて頂きました。 今回もアドバイスを頂きたいのですが 前回同様南東リビングの内窓を検討しています。 しかし、我が家のリビングは2階にあり、また、バルコニーがあるため庇もあり、冬場そこまで太陽の光は入らないです。 このような場合夏の暑さをカバーするため断熱タイプではなく遮熱タイプの内窓を検討するべきでしょうか?
@rigolo4967
@rigolo4967 2 жыл бұрын
@@user-mr6ln2mt6w さま コメントありがとうございます。 冬日射の取得があまりないのであれば 遮熱で良いと思います。 どちらでも内窓つけると、熱の放出が減ります。 取得と放出のバランスですので みてないですので確実ではないですが、文書からすると遮熱で良いと思います。
@user-mr6ln2mt6w
@user-mr6ln2mt6w 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 参考でお聞きしたいのですが、知人宅も内窓の設置を検討中です。 知人宅は、RC戸建ての断熱材が入っていない物件ですが、その様な場合でも内窓をつければ冬場は暖かくなったり、夏はすずしくなったりと効果は期待できますでしょうか?
@user-np7eh6qj8s
@user-np7eh6qj8s 3 жыл бұрын
再度実家させて戴きます。打ち合わせの時に樹脂サッシが良いと伝えたのですが、アルミ樹脂は結露しないから大丈夫だよと。言われました、、、なんで樹脂がいいの?と言われて言葉が出なかったです
@rigolo4967
@rigolo4967 3 жыл бұрын
川祐さま コメントありがとうございます。 今年の正月ごろ寒波がありまして 5年ほど前に設置したサーモス2Hの方の家にお伺いしたのですが、北側の部屋の窓で、アルミ樹脂の枠がガッツリ結露していました。 加湿していたということもありますが、外気温がマイナスになっていると、アルミ樹脂複合枠ですと結露すると思います。 この時樹脂窓ですと枠では結露せず 樹脂スペーサーだとスペーサー部でギリ結露するかしないかのどちらかです。 気密性も違うので樹脂窓いいですよ。 グレモンハンドルにしましょう。
@user-np7eh6qj8s
@user-np7eh6qj8s 3 жыл бұрын
@@rigolo4967 ありがとございます。 アルミ樹脂からオール樹脂+low-eアルゴンガスにした場合は費用だいぶ違いますか? いま予算がギリギリなので😭 スペーサは樹脂にしたい‼︎って言えばいいのですかね? グレモンハンドル?性能かわるのでしょうか?ハンドルだけ変えるって事でしょうか? 無知ですいません
@rigolo4967
@rigolo4967 3 жыл бұрын
川祐 さま コメントありがとうございます。 価格は工務店に聞いてください。 APW330がお値打ちかと思いますが、LIXILしか取引していない工務店もあります。 また、窓の気密性ですが、縦すべりや横滑りの場合、 良い順に: グレモン(留め具が2から3ヶ所) カムラッチ(留め具が1ヶ所) オペレータ(留め具が弱い又は無い) となります。 グレモンは樹脂窓しかなく、アルミ樹脂には無い場合があります。 アルミ樹脂複合窓の場合、Low-Eは必須として 樹脂スペーサーかアルゴンガス、どちらかのみ選択なら、アルゴンガスを優先します。 もちろんどちらも採用した方がより良いです
@user-np7eh6qj8s
@user-np7eh6qj8s 3 жыл бұрын
@@rigolo4967 ありがとございます。 北側は遮熱と断熱とちらがよいのですか? 東西、遮熱 南  断熱にする予定です。 また太陽光をつけるのですがリクシルさんの0円太陽光を載せる予定です。載せる為にはリクシルさんの窓を着けなくちゃいけないのですがペアガラス樹脂でオススメってあるのでしょうか?ずっとYKKさんの窓をつける予定だったので💦
@user-ww3vn2rm6t
@user-ww3vn2rm6t 2 жыл бұрын
コーナー窓は耐震が弱くなり2も取れないという事で工務店から入れないほうがいいと言われました。 2階の1部屋の角にL字に入れたいのですが、厳しいらしいので1面だけでも角に入れる事にしたのですが、やはりL字にコーナー窓を入れると耐震等級2すら危ないのでしょうか?
@rigolo4967
@rigolo4967 2 жыл бұрын
かぎしっぽのくにゃ様 コメントありがとうございます。 角の柱はあり、それぞれ窓を設ける ということでよいでしょうか? 設計次第でできますので、当社の場合は顧客の要望が強い場合は角のそれぞれの面に窓を設け、耐震等級3を取得することは可能です。 それらの窓があっても大丈夫なように耐震設計をするということなのですが、できれば角に耐力壁があるほうが耐震上有利です。 そこに良い景色があるなどの理由があれば検討かと思いますが、それ以外は家の角には耐力壁があるほうが強い家にしやすいです。
@user-ww3vn2rm6t
@user-ww3vn2rm6t 2 жыл бұрын
@@rigolo4967 ありがとうございます! はい、柱は入れます! やはり設計力次第なのですね。 ちなみにコーナーに耐力壁をいれない場合はどこで補強するのでしょうか? 梁や柱を太くしたりするのでしょうか? やはり費用は上がるものでしょうか?
@rigolo4967
@rigolo4967 2 жыл бұрын
@@user-ww3vn2rm6t さま 近くで入る場所に入れることになります。 梁の太さも設計力次第です。 このあたりは、当社は得意分野ですが 通常の会社は耐震設計を外注ですので、梁のかけ方、太さなど、ぜんぜん効率的でない会社がほとんどです。 わかっている会社なら、耐震等級2までしか出来ないとかは言いません。 でも普通はそんなものです。
@user-ww3vn2rm6t
@user-ww3vn2rm6t 2 жыл бұрын
@@rigolo4967 なるほどそういう事なんですね! よくわかりました。 ありがとうございました!
@go69star
@go69star 2 ай бұрын
勉強になりました^ ^ エピソードとAPW330でガラス自体の性能が変わらないのでしたら、 新築時にエピソードで建てておいて、今(2024年)でしたら窓リノベ補助金で 東西北窓に内窓をつけるのもいいかもしれませんね! 断熱性能ですと エピソード+内窓 >>>> APW330 >> エピソード ぐらいのイメージなのかなーと思いました。
@rigolo4967
@rigolo4967 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 鋭いですね。 内窓は種類限られますので、内外組み合わせようとすると、引違い窓もしくは、幅の狭い縦すべり窓になってしまいますが、それをうまく組み合わせるといい感じです。
【窓リノベ補助金】内窓 LIXILインプラス ガス入りが最強
26:23
Rigolo 高断熱高気密、愛知名古屋の工務店
Рет қаралды 9 М.
【窓の断熱】メーカーが間違って教えている!LOW-Eガラスの選び方
11:00
住まいのコンシェルジュ
Рет қаралды 185 М.
마시멜로우로 체감되는 요즘 물가
00:20
진영민yeongmin
Рет қаралды 23 МЛН
Despicable Me Fart Blaster
00:51
_vector_
Рет қаралды 16 МЛН
1 or 2?🐄
00:12
Kan Andrey
Рет қаралды 55 МЛН
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 125 МЛН
【契約前に必ず確認して!】窓サッシ選びで大損しない方法をプロが解説!時代遅れのサッシとは?
14:44
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 28 М.
寒い場所には断熱ガラスを使う方が良いか?
16:47
群馬で注文住宅子育て世代の家設計室
Рет қаралды 16 М.
窓ガラスの防音 ガラスの特性を知れば対策が練れる!
12:38
防音アドバイザー 並木勇一チャンネル
Рет қаралды 26 М.
APW330とAPW430 体感温度差は僅か1℃【ロング版】
56:33
Rigolo 高断熱高気密、愛知名古屋の工務店
Рет қаралды 33 М.
【2023窓リノベ補助金】内窓の断熱性能(既存外窓種ごとに解説)
19:44
Rigolo 高断熱高気密、愛知名古屋の工務店
Рет қаралды 12 М.
LOW-Eガラス遮熱と断熱どっちを選ぶ?
13:20
一級建築士サワダ住宅相談室
Рет қаралды 29 М.
【永久保存版】窓・サッシ選び 完全攻略【新築住宅】
1:12:49
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 119 М.
『住宅長寿命化』外壁通気工法の通気胴縁の解説
21:25
Rigolo 高断熱高気密、愛知名古屋の工務店
Рет қаралды 12 М.
断熱窓と遮熱窓を使い分けるポイント
8:09
兵庫・姫路の工務店モリシタ・アット・ホーム
Рет қаралды 32 М.
[DIY measures against the heat wave! Thermal insulation glass film construction
9:31
壁紙はりかえ ウォールクラフト
Рет қаралды 6 М.
10000000❤️ #shorts
0:20
北出 大周 Kitade Taishu
Рет қаралды 10 МЛН
Решила папу порадовать
0:33
FanClub Garik Ugarik
Рет қаралды 7 МЛН
УТОПИЛА ДОРОГУЩИЙ ТЕЛЕФОН 😭
1:01
Аня Панкова
Рет қаралды 9 МЛН
Laughing is good 🥰🥳
0:41
Ben Meryem
Рет қаралды 29 МЛН
Тайка и Борщ | Телега "Легенда о Захаре" #еда
0:20
Легенда о Захаре
Рет қаралды 2,5 МЛН