【子育て最難関】3歳の対処法〜イェール大学直伝〜

  Рет қаралды 124,270

育児と科学の「そいるチャンネル」

育児と科学の「そいるチャンネル」

11 ай бұрын

ご視聴ありがとうございます!
Twitterもやっているので、ぜひフォローお願いします😄
/ sugarbread15
3歳はとても大変な時期ですが
一緒に乗り越えていきましょう!😃
※最近たくさんの方にご視聴いただけるようになり、コメントも増えてきました。
本当にありがとうございます。
ただ、全てのコメントにお答えできる時間がなく大変申し訳ありません🙇
最新の動画については出来るだけ返信しておりますが、その他の動画まで手がつけれない状態です。
もし個別にご相談があれば、XのDMにてメッセージをください。
よりしっかりとお話ししたい場合は、オンラインでのご相談も可能です↓
science-educations.stores.jp/
参考文献:
www.amazon.com/Your-Three-Yea...
非公開にした過去動画はこちら↓
science-educations.stores.jp/
『読まなきゃ損ッ!』な育児書:
「自律する子の育て方」
amzn.to/3bhTIKg
「一人でできる子になるテキトー子育て」
amzn.to/39bNKFP
「小児科医のぼくが伝えたい 最高の子育て」
amzn.to/2ZFDant
「『本の読み方』で学力は決まる」
amzn.to/3Opl5k4
「ママたちが非常事態!?最新科学でハッピー子育て」
amzn.to/3hct3fR
「科学的に正しい子育て」
amzn.to/3fNSrIs
このチャンネルでは、科学に基づいた育児情報を発信しています。
様々な育児情報がある中で信頼できる育児情報を発信し
より多くの家庭の幸せな子育てに貢献したいと思っています。
もちろん、科学的根拠のある育児は完璧ではありません。
あくまで傾向や確率が分かるにとどまります。
ただ、より信頼できる情報を取り入れ試行錯誤を繰り返すことは、家族の幸福度を上げると信じています。
私が学んだことをみなさんと共有し、一緒に親として成長したいと思っています。
”科学の力で幸せな育児を”
Twitter
/ sugarbread15
・自己紹介
日々育児の文献を漁っている育児マニア
1年間の育休取得経験あり
育児論文1000以上、育児書100冊以上を読破
0歳〜6歳が主な対象
ブラック職場(公立高校教員)→育児参加できず→家庭崩壊寸前→転職し今では育児マニア
6歳と3歳の子持ちIT営業マン
小学校1種、中学校理科1種、高校理科1種、中学校保健体育2種の教員免許取得
日々育児に奮闘するママパパの一助になりたい
#育児
#科学
#論文
#子育て

Пікірлер: 86
@takahasidao
@takahasidao 7 күн бұрын
観ながら3歳娘の成長に思いを馳せて泣いちゃったよ…
@user-nb1br6mg9y
@user-nb1br6mg9y 12 күн бұрын
3歳4ヶ月の娘、本当に大変で大変で悩んでいましたが、まさに、動画の通りでした。それも成長過程なのですね。受け止めきれない自分が辛くて、こんな親でごめんねと毎日眠った娘に謝ってました。動画を見たり、コメント欄を見たおかげて少し心に余裕が持てそうです。明日も頑張ります
@user-ik8ic4xk1p
@user-ik8ic4xk1p 16 күн бұрын
1番上の子がちょうどこの年頃に、嫁が数ヶ月入院してたのでフルで働きながらワンオペでした。朝、バスの時間があるのに着替えから朝ご飯から何から何まで拒否されて大変でした。時間無いので無理矢理パジャマ脱がせて着替えさせて、さぁ行こう!と息子を振り返ったらパジャマに着替え直してるを見た時は膝から崩れ落ちました(笑)。
@kzakile
@kzakile 12 күн бұрын
尊敬します🫡
@kk-vk2ft
@kk-vk2ft 16 күн бұрын
どもり、自分でできない、ママがやって、癇癪、聞こえてないフリ、泣き叫ぶ、爪を噛むなど日常の悩みが多く、自分の育て方を反省してました。3歳ってこんなものなのかと心が楽になりました。全部実践してみます!本当に、本当にありがとうございます。日々イライラしていましたが毎日一個は絶対褒めて抱きしめます!
@hikarin102
@hikarin102 12 күн бұрын
まさにこれです!今までできていたことが急にできなくなったり、甘えるようになったり…何でだろうと不安になっていたけど、あるあるなんだということがわかり安心しました😊
@satomi0317
@satomi0317 Ай бұрын
毎日生意気で、大人の注意したことを真似して注意してきたり、笑わせようと面白い事してきたり、嬉しいときはジャンプして喜び、時には抱っこしてほしいと甘えてきたり、ママ大好き!が毎日口癖のようにいってきたり三歳児って本当に面白くてかわいい🤣❤ 育児は大変だけど楽しい事の方が多くて幸せだ!!!
@soil_mtst
@soil_mtst Ай бұрын
コメントありがとうございます! とても素敵なコメントで私も幸せな気持ちになりました☺️
@user-wy8hp6vp8z
@user-wy8hp6vp8z 25 күн бұрын
3歳半です。一度落ち着いたかのように見えたイヤイヤ期がまたMAXになり参っていたのと同時に不安でしたが、子供にとっても不安定な時期だったのですね!とても参考になりました。また頑張ろうという気持ちになれました!ありがとうございます✨✨
@user-dy7jw9mu9n
@user-dy7jw9mu9n 3 ай бұрын
3歳4ヶ月の子供を育てていますが2歳頃から喋れるようになり自分の意思が周りに通じるようになったのもあり聞き分けがよくなってきて楽になったなーと思ってた矢先。3歳。今が一番大変だなと思ってます。まるで我が子のことを言われてるようでした😮
@enlairjp
@enlairjp Ай бұрын
私はこの時期の子供ウォッチングが一番楽しかった。 たった数年の人生経験で得た知恵を総動員して、駆け引きを試みたり、好奇心と知識を掛け合わせてみたり。 自分の予測を裏切って行く姿に「そう来るか~」と感心しながら、小さくても唯一無二の個性を楽しんだ。
@hanijaekyung252
@hanijaekyung252 Ай бұрын
ホントに同感です♪ 大変ですが、かわいくて面白いという気持ちの方が強いです。
@user-xd5oc3lw6c
@user-xd5oc3lw6c 24 күн бұрын
そんな風に思える事がすごいです!私もちょっとそんな感じで楽しめたらいいなぁと思います
@enlairjp
@enlairjp 24 күн бұрын
@@user-xd5oc3lw6c 日本人の新生児っておとなしいんです。多分、DNAのなせる技。 親がミルクをあげればそれを飲むし、ジュースをあげればそれを飲む。オムツを替える時もおとなしい。 それに慣れていると2歳くらいで意思表示を始めるので、えっ、なんで?と余計に思うのかもしれません。 うちの子はハーフで、伴侶方のDNAなのか意思表示がハッキリしていました。言うなれば生まれた時から反抗期、イヤイヤ期。 だから、言葉で意思表示ができるようになると今まで態度で拒否っていた謎が解けるような感じでした。 子供って自分の分身であってもクローンではないんですよね。自分と似ている部分なんて1/4以下。 感じ方も、考え方も、ロジックの組み立て方も違う生き物なんだ、と開き直ると、少し俯瞰して眺められるようになります。 親の方に「子供は自分とは別の生き物」という意識が常駐するようになると、思春期も割りとスムーズに意見交換が出来ると思います。
@luckypunch7926
@luckypunch7926 26 күн бұрын
とても参考になりました。 ありがとうございます🎉 実際に3歳のお子さんを育てていらっしゃるかたからのアドバイスなのも最高です👏
@starman1002
@starman1002 8 күн бұрын
めちゃくちゃ思い当たる節がある!!笑 苦労するけど本当に成長感じて毎日驚きますね。 子供と一緒に自分も成長したいと思います😊
@nyaonyao2022
@nyaonyao2022 Ай бұрын
泣きました。ありがとうございました。
@Miyako-cn3js
@Miyako-cn3js 15 күн бұрын
今3歳4ヶ月ですが、3歳半の特徴にめちゃくちゃ当てはまっていて首を縦に振りながら見ていました! 出来るはずなのにやって!と怒ったり泣いたりするのに参ってましたが、そういう時期なんですね。プラスの声かけをたくさんしてあげよう!
@user-cm3gt8yv2o
@user-cm3gt8yv2o 3 ай бұрын
安心しました😮‍💨 成長に必要なことだったのですね。
@n022522
@n022522 25 күн бұрын
全部当てはまっていて、笑ってしまいました😂 下の子を妊娠してから、上の子にこの動画で挙げられているような様子が次々と出てきたので、てっきり赤ちゃんがえりかと思っていましたが、しっかり発達の最中にいたのだなと、安心しました。 3歳って1番大変なのかぁ、、じゃあ、3歳が過ぎたら過ぎたでちょっと寂しいかも、くらいの気持ちになってきました😎笑 知ることって、子育てにとっても本当に大切だなって、改めて気付かされました💡お陰で明日からは、もう少し、子どもの嫌な態度を楽しんであげられそうです😊
@necocat8129
@necocat8129 11 күн бұрын
今3歳9ヶ月ですが、まだイヤイヤ期がありません。 拒否されることもなく、受け入れてお手伝いまでしてくれてますが、 あまりにもイヤイヤしなくてそれもまた不安です。
@user-hx7no2zw8e
@user-hx7no2zw8e 29 күн бұрын
4歳になった今でも、朝カーテンを開けない!と1時間怒って泣いて粘られています。いつ終わるんだろう…
@user-en9gz1by8f
@user-en9gz1by8f Ай бұрын
今3歳5ヶ月の娘がいて、できない、ママやってが増えたり、癇癪もあるし、魔の2歳児超えたのにどうして…と悩みいろいろ調べていたらこの動画に辿り着きました。 まさに、この動画の通りで、こんなもんなんだなとホッとしました。 ついつい足りないところばかり目がいってしまい、もっと厳しくしなければと思っていました。 新年度で年少クラスになり、娘はキャパオーバーなのかもしれません。娘の好きなことを一緒にたくさんしたいと思います。 ありがとうございました。
@namakemonohaha
@namakemonohaha Ай бұрын
正しく3歳4ヶ月の娘が難しく、下にも1歳4ヶ月の子がいて母も臨月ですが 最近はあれ?イヤイヤ期?反抗期?赤ちゃん返り??といった感じだったので目からウロコでした。 お姉ちゃん疲れちゃったのかな?とか思ってたり ついつい「ねえ!聞いてる?」って言いがちだったけど、接し方を変えてみます!
@ayatama4863
@ayatama4863 9 күн бұрын
うちの子だけこんなに聞き分けが悪いんだと思ってた… 癇癪がすごくて毎日イヤイヤ… ほんとに可愛くない!この先この子と一緒に成長できるのだろうか…不安でいっぱいでした。 でもこの動画に出会えてよかったです。
@angelligence
@angelligence 11 ай бұрын
3歳5ヶ月頃から半年くらいやめてた金切り声を上げて拒絶する、私の言動で簡単にいじける、どもりが出る、転びやすいなど、かなり当てはまります!1〜2歳のイヤイヤよりもしんどい!と感じてたんですが、年齢相応だったんですね!なんか安心しました!
@soil_mtst
@soil_mtst 11 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます! 安心していただけてよかったです。と言っても大変かと思いますが、、、😅 うちもどもりやすい(言いたいことがなかなか言えない)、転びやすいは当て嵌まりますね。 何とかこの時期を乗り越えていきましょう!笑
@user-hg7fd5ju2g
@user-hg7fd5ju2g 2 ай бұрын
子供の特徴など、説明が分かりやすかったです😌 今日まさに3歳2ヶ月の息子について悩む事があり、この動画に辿り着きました 苛々する事が最近多くて自己嫌悪でしたが、本人に悪気がないのは本当にその通りだなぁと感じます ありのままを受け入れて、根気強く向き合っていきたいです
@soil_mtst
@soil_mtst 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! ご参考になったようでよかったです😃 私の息子も、今思えば3歳なりたてから3歳半くらいが1番大変だった気がします。 個人的にオススメなのは、「大変だったことがわかる写真や動画を残しておく」ことです。 後で見返すと、「あの頃に比べたら成長したなぁ」と子どもの成長を感じられますし、”頑張った自分(親自身)”をより強く感じることができます。 また、大変な時に「シャッターチャンス!」と思えると、少し気が紛れます。 きっと懐かしく思える時が来ますので、お子さんの成長を見守っていただけたらと思います。
@ayane8994
@ayane8994 28 күн бұрын
なるほどー!キャパオーバーで片付けや支度ができないことがあるのか😳つい先日3歳になったばかりの息子がいます。結構当てはまることが多いけど、聞き分けが良い時も結構あるから、今が安定期??結構毎日自宅保育で大変だけど😭これからもっとひどくなるとしたらワンオペなので出先で用事すますのとか至難の業になっていくのでは…😭😭😭諦め、本人に悪気はない、覚えておきます😅
@noname-wm7hu
@noname-wm7hu Ай бұрын
2歳7ヶ月、毎日疲れ果てる毎日なのに、3歳も続くのか…こわい
@user-sb1rl4pg7i
@user-sb1rl4pg7i Ай бұрын
みんながそうとは限らないし、 言語でのやりとりが増えて コミュニケーションがスムーズになって成長を感じるようなこともあるし、 人それぞれだと思いますよ! 結局、「今」への対応しかできないしね😂
@user-eg3ls8rq3t
@user-eg3ls8rq3t Ай бұрын
子のイヤイヤ期は親もイヤイヤ期
@user-hp7vw2wh3x
@user-hp7vw2wh3x 29 күн бұрын
うちの息子は4歳になって落ち着いてきました😭
@user-zn7cn7xr2r
@user-zn7cn7xr2r 29 күн бұрын
4歳半まだまだしんどいさ
@ts814
@ts814 14 күн бұрын
3歳7ヶ月、明日はもっと生意気になるから今日が1番可愛い日、と自分に言い聞かせて頑張ってます…。
@sutehima
@sutehima 12 күн бұрын
自治体によるけど、一時預かりを知らない人が結構いて、是非利用してみたらいいです。私は働いてない時期だったので、子供と一日中家にいて煮詰まるのを一時預かりのおかげでずいぶん助けられました。
@ihana6666
@ihana6666 Күн бұрын
4歳息子がまさにそんな感じで驚きました🤣4歳でもまだ続いてます🤣
@user-bi4cm8ei8g
@user-bi4cm8ei8g 8 күн бұрын
はぁ…めっちゃ救われた…ほんーーま、ほんまこの動画の通り。笑 もう〜〜毎日毎日怒って怒って怒ってしまう、後から思うと全然怒らんで良いことやねんなー、自分の怒りのコントロールの練習からやらなあかんなとも思う😭 めーーーちゃくちゃ大事やのに1褒めたら2も3も怒ってしまってもう〜自己嫌悪祭り笑 がんばろう
@riya-wh1zv
@riya-wh1zv Ай бұрын
3歳半、いっちばんキツかったなー🥹 2歳ごろから始まった癇癪、4歳半くらいからずーっと落ち着いて来て、5歳くらいにはかなりおさまって来た。 3歳半くらいがピークだったかな、ほんとにノイローゼになった
@kik1492
@kik1492 3 ай бұрын
3歳11ヶ月の年少息子がいます。私も赤べこのようにずっと頷いていました(笑)息子は道路が描かれている 50×80くらいのシートにトミカを並べてトミカタウンのようなものを作っているのですが、1mmでもずらすと憤慨するのでもうそこは片づけず大きな作品を飾ってると思って放置しています(笑) でもペットの犬🐕がよく踏んづけちゃってその度に火山が噴火したようにブチギレているのでどうしようか迷い中です。。😅
@hinapiyopiyopiyo7365
@hinapiyopiyopiyo7365 16 күн бұрын
今3歳7ヶ月最近は本当にどう接したらいいかわからないくらいちょっとした事で癇癪発動、叩いてみたり、地団駄踏んでみたり、 愛情不足?発達に問題ある?精神科行く?と悩んでいましたが 年齢での事だとわかり少し安心しました。声掛けや接し方を少し変えてみます‼︎
@rico_s1226
@rico_s1226 28 күн бұрын
うちの子かと言うくらい当たっている研究でびっくりしました。急に指しゃぶり増えてます。確かにお友達との関係は楽しそうですね。うちの子は順番とか数字に拘り、先に手を洗うだけで怒り癇癪です。子どもがいつ機嫌悪くするのか怖くて毎日お迎え行くのに動悸がします…2年くらいイヤイヤ期で疲れてすぐ終わるすぐ終わるって言われて耐えてきてますが4歳になれば落ち着くのかな
@user-dz8ue2qc4h
@user-dz8ue2qc4h Күн бұрын
上の子が大変すぎて赤ちゃんの時に構ってあげられなかったから今ぶり返しが来ているのかなと思っていました。 成長の過程なんですね。 本当に何もしなくなりました。 歩かない、ゴミ捨て無い、着替えない、手を洗わない。 前は全部出来てた。 4歳までだと思ってやってと言われたらやってあげようと思います。
@odagiri6
@odagiri6 8 сағат бұрын
ナリタのせいで イェール大学と聞くと 「大丈夫か!?」ってなる。
@nonon1894
@nonon1894 9 күн бұрын
幼稚園に入園したので不安定なのかなと思っていたのですがそういう時期なのですね…下が産まれ色々無理させていて赤ちゃん返りしているのかとも思っていました!とても参考になりました!!
@ferouxstrawberry0601
@ferouxstrawberry0601 20 күн бұрын
3歳半娘がいます。反抗期なのか、色々ややこしい状況です😅
@4952ww
@4952ww 4 ай бұрын
私の子どもの説明?!ってくらいその通りだった
@user-lw8ql5pv4i
@user-lw8ql5pv4i 6 ай бұрын
こんばんは! イヤイヤ期が落ち着いたのに3歳半から急に癇癪を起こし始めた娘に悩んでこの動画に辿り着きました。 「保育園ではお姉さん、ママの前では赤ちゃん」と言って、赤ちゃん返りしていますが、成長の過程だと知れて安心しました! ありがとうございます!
@soil_mtst
@soil_mtst 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! ご参考になったようでよかったです😃
@ikabo8292
@ikabo8292 10 ай бұрын
〇ちゃん赤ちゃんの時ハイハイしてたの?と赤ちゃんのときの自分と今できることを比較する発言が出てきていたので、動画を拝見しこれか!と思いました。 自我が割と早くからあり、1歳から3歳2ヶ月の今までずっとイヤイヤ期が続いていた印象でしたが、 確かに内容や頻度が時期により変わっている事(今は頻度が減り、より具体的な〇〇したい!と言ってくれるように)に気づきました。 また最近ではもっと遊びたい等のイヤイヤは始めにその後の予定も含めて伝えておくと、この後〇〇するからコレでおしまいと素直に終えてくれたり、その瞬間を切り取ると大変なのですが、思い返すと少しずつ成長しているんだなぁと実感しました😊
@soil_mtst
@soil_mtst 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! この動画から色々なことを感じていただけたようでよかったです😃 >その瞬間を切り取ると大変なのですが、思い返すと少しずつ成長しているんだなぁと実感しました😊 これはホント共感です😌
@watako3865
@watako3865 7 күн бұрын
全部当てはまってる。。
@kyoko5870
@kyoko5870 7 ай бұрын
まさにこの数週間、 今までできてたことができない、親に甘える、 こちらのお願いを無視する、約束が守れないことが増え、え?!なんで?!と戸惑っていたところです。 ついこちらもイライラしてしまい、 悪循環でしたが 「いい意味で諦める」という言葉にヒントを得ました。 ありがとうございます。
@soil_mtst
@soil_mtst 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! ご参考になったようでよかったです😃
@s.m9238
@s.m9238 Ай бұрын
リアルタイム我が子です😂 なるほど。 急にブチ切れるこの子の頭の中はどうなっているのかと思い、わからん、わからねばと考えてました。メカニズムがわかるとより冷静に対処できそうですね。 「〇〇は赤ちゃん?」 「えっとーえっとーうんとー」が増えてきてますがじっと耳を傾けて待ってるのは正解なんだすね✨
@soil_mtst
@soil_mtst Ай бұрын
コメントありがとうございます😃 そうですね!”ちゃんと聞いてるよ”という姿勢で聞いてあげられると、お子さんも安心して、徐々に言葉が出るようになるかと思います。実際、頭の中には言いたいことがあって、言葉にする練習をしているようなイメージになります。 ただ、じっと聞いていても「やっぱりなんでもない」と、言葉にするのを諦めたりもするので、親としては少々振り回されるかもしれません😅
@s.m9238
@s.m9238 Ай бұрын
@@soil_mtst 「ああ…何でもない」ってたまに言われます😂 わかったよ、また教えてねと言って一旦話が終わります。 何事も今は練習中なのですよね。
@saaa.k3122
@saaa.k3122 26 күн бұрын
そうなんですね!8月生まれの娘が新年を迎えて年少入園準備を始める頃に不安定になり始めて、、 てっきり入園が迫っていることだけが原因かと思っていましたが、2月でまさに3歳半!誕生時期が近い女の子ママたちと「入園前だからかね〜うちも同じ!」なんて話で盛り上がってました。 入園ももちろん本人の不安要因ではあったと思いますが、そもそもそういう傾向がある時期だということがわかったので、この動画に出会えて良かったです🥹 まだ初めての集団生活が始まったところで、友達との関わりよりもストレスが多そう(元の気質もあり)ですが、どんと構えたいと思います!
@user-lt6fi4fk4e
@user-lt6fi4fk4e 14 күн бұрын
2歳のイヤイヤ期を乗り越えたぞーサイコー!と思っていたら、3歳になった途端に受け答えが全部「イヤ」…ご飯も風呂も着替えも全力で泣き叫んで好き放題!もはやトイトレやってる場合じゃ無い!でも幼稚園入園は目前!焦りで何回か本気でブチ切れましたが、急に終わりました。 子育ての先輩たちからは4歳までに終わるって言われたけど、もう何ヶ月もずっと続いてるし、こういう性格なんじゃないか?と思ってました。本当に終わるんですね。
@usaginooshiri
@usaginooshiri 11 ай бұрын
1歳半すぎたくらいからルーティンの着替えオムツ交換やシャワーを嫌がるようになり、今2歳でイヤイヤ期の我が子。 3歳になれば少しは落ち着くだろうと思っていたら大間違いだったのですね😂 こちらの動画のおかげで3歳になった時の覚悟を決められました(笑) でも、3歳になったら今とはまた違う可愛さが見られるのも楽しみです(親バカ)
@soil_mtst
@soil_mtst 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! イヤイヤ期お疲れ様です😅 3歳なりたてくらいは少し楽になり、3歳半あたりから大変になるようです。と言ってもお子さんによって様々なので、時期がズレてくるかもしれません。 あ、3歳もすごく可愛いのでぜひお楽しみに!😁
@usaginooshiri
@usaginooshiri 11 ай бұрын
@@soil_mtst ありがとうございます😭 3歳になって一瞬でも楽になるならありがたいです😂 そしてかわいいなら頑張れます💕
@MN-mf7lz
@MN-mf7lz Ай бұрын
うちは今高校生長女、小学生の長男両方とも夜泣き無しグズグズ無しイヤイヤ期無し物をせがんだりもせず手伝いも積極的で本っ当に楽に来ました😂 現時点では素直で明るい元気な子に育っています。そういうパターンもあるので、小さいお子さんお持ちの方はそんなに萎縮しなくて大丈夫だと思います😊
@user-id1dq2qc1r
@user-id1dq2qc1r Ай бұрын
子供のイヤイヤ期と発達障害って専門家から見れば違いが明確に分かるのでしょうか? 保育園で歌に参加しない、イヤイヤする、集団行動中に「やんない」って生意気言います。 発達の相談に行こうと決めましたがなんと2ヶ月待ち… もうため息しか出ない… 辛いのは、子供自身が辛そうな顔をしたりすることです。
@kyam9291
@kyam9291 Ай бұрын
思い当たる節だらけです きつく叱ってしまってたのでこの動画出会えてよかった
@soil_mtst
@soil_mtst Ай бұрын
コメントありがとうございます! ご参考になったようで良かったです😃 私もきつく叱ってしまったこと多々ありました💦
@user-cn7pd4id1j
@user-cn7pd4id1j 25 күн бұрын
わーーまさに昨日子供に怒った時に ちげーよ! って言葉使われてキレちゃった😂 うん、普段怒った時言葉遣い悪いママが悪いよね😢
@ueco-lo4pt
@ueco-lo4pt Ай бұрын
もうすぐ3歳なる子どもを育てています😊当てはまることばかりで大変参考になり、気持も安心しました!!ありがとうございます✨ 3歳半頃からの不安感とは何に対する不安なのでしょうか??
@soil_mtst
@soil_mtst Ай бұрын
コメント&ご質問ありがとうございます! 参考になったようで良かったです😃 大変申し訳ないのですが不安感についての詳細な部分はわからず、以下私なりの解釈になります。 例えば、「駐車場は車がいっぱいだから、手を繋ぐよ」と言われた場合、 2歳の頃は「手を繋ぐと褒めてもらえる!(車の危険性はあまり認識できていない)」のような認識だったのに 3歳になると「車がいっぱいだから車に轢かれるかも、怖い。」というように、これまでより視野が広がり不安、心配、恐怖の感情が増えるイメージです。成長したが故に少し先の未来を考えられるようになり、心にブレーキがかかるという見方もできます。 以上、ご参考になれば幸いです🙇
@chippanchoco2491
@chippanchoco2491 29 күн бұрын
3歳後半からほんとに辛かったです。 急に保育園が嫌いと言い出し、毎日大泣きで暴れる子供をひきづって連れて行っていました。 でも4歳を過ぎた頃から徐々に泣く日は減り、今は毎日ニコニコで保育園に行っています。 本当にその時だけでした。 それが一番印象に残っていますが、本当によく泣いていましたね〜
@user-zd2wh1bz2w
@user-zd2wh1bz2w 11 ай бұрын
イヤイヤ期軽かったなーって思ってたら3歳で拒否がはじまりあれ?ってなってました_(:3」z)_ やって欲しいことを絵に書いて壁に貼ったら何度かやり取りすると納得してくれるようになりました😂
@soil_mtst
@soil_mtst 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 「やって欲しいことを絵に書く」っていいですね! 私も取り入れてみます😃
@user-fr5kq6bc9s
@user-fr5kq6bc9s Ай бұрын
うちもイヤイヤ期軽い気がしていたのですが、よく怒るしし癇癪すごいし、無視もバンバンやり始めました😇
@cotton1257
@cotton1257 Ай бұрын
3歳7ヶ月です。まさにこの通りでびっくりしました😂😅 こっち見ないで、もよく言うし、よく泣き、よく怒ります。元々泣き虫なのにもっと泣くのでうんざりです😮‍💨甘えん坊だったり、比べる質問もよくします。 早く4歳にならないかなww
@soil_mtst
@soil_mtst Ай бұрын
コメントありがとうございます! ジセル博士の研究では、4歳は4歳で大変な部分もありますが、3歳よりは楽になっていくと述べています。さらに5歳になると『最高に子育てしやすい時期』がやってきます。きっと少しずつ負担は減っていくと思いますので、いい意味で諦めつつ乗り切っていただければと思います🙇(4歳、5歳に関する動画もあります)
@user-ro2rt1ek9h
@user-ro2rt1ek9h 10 күн бұрын
3歳を過ぎてからここ1〜2か月で急に指を舐めはじめました。弟が生まれたり母親としばらく離れたりと確かに環境が以前と変わりました。具体的にはどういった声かけがよいのでしょうか?
@soil_mtst
@soil_mtst 8 күн бұрын
ご質問ありがとうございます! お子さんが急に指を舐めはじめるって心配になりますよね。 私の子どもも引越した直後は寝付けなかったり、どこか落ち着かなかったり、不安定な時期が続きました。 >具体的にはどういった声かけがよいのでしょうか? まずはお子さんが安心できるように、スキンシップを増やし、「頑張ったね」「疲れたよね」など認める・共感する声かけを増やしていけると良いのではないでしょうか。また、「指舐めちゃダメ」と言うよりは、指を舐めたら『どうした?何か心配なの?』と言ってギューっとするのような、指舐め=インセンティブがある(構ってもらえる、安心できる)くらいで良いのかなとも思います。「親が自分を見てくれている」という気持ちが伝わると徐々に減っていくはずです。 と言っても子育ては螺旋階段なので、別のところで幼い行動が見えたりもします😅 心配なことも多いかと思いますが、この動画の皆さんのコメントにもあるように、多くの方が様々な悩みを抱えていらっしゃいます。(私も同じです。) ある程度のところで「3歳だしそんなもんか」と割り切ってしまってもいいのかなと思います。 長くなりましたが、ご参考になれば🙇
@user-miracle0333
@user-miracle0333 Ай бұрын
丁度、今3歳半w
@momo-sy5di
@momo-sy5di 9 күн бұрын
3歳4ヶ月の息子、家の外ではなんでも1人でやりたい!自分でできる!なのに、家の中では自分のことを○○くん赤ちゃんだからできないんだばぶー、とわざと言ったりして、こんなに幼いけど、いろんな感情がめぐっているんだなあと思っていたところでした🥲
@user-ie1wr9kw8i
@user-ie1wr9kw8i 25 күн бұрын
3歳半が1番大変って言うのは勘違いを生む。人それぞれ。
@tomona722722
@tomona722722 Ай бұрын
言葉の実験し過ぎて何言ってるかわからないことがしばしば
@artn2725
@artn2725 Ай бұрын
5歳3歳の兄弟の母です。 今まで出来ていたことが出来なくなる時期だと聞き、安心しました。 今は次男の癇癪にメンタルをやられていますが、そういえば長男の時もそうだったな、、と思い返すことができました。 ありがとうございます。
@soil_mtst
@soil_mtst Ай бұрын
コメントありがとうございます! この動画がお役に立てたようで良かったです😃
@xxtt03
@xxtt03 13 күн бұрын
保育園に夜ご飯まで預けている人は3歳なのに大変なんですか?って感じだった。育児丸投げすぎ
【イヤイヤ期】我が家の3兄妹はこんな感じでした!
10:57
ハロー!ミキティ / 藤本美貴
Рет қаралды 125 М.
路飞关冰箱怎么关不上#海贼王 #路飞
00:12
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 6 МЛН
Мама забыла взять трубочку для колы
00:25
Даша Боровик
Рет қаралды 1,3 МЛН
Godzilla Attacks Brawl Stars!!!
00:39
Brawl Stars
Рет қаралды 10 МЛН
ごはんが待てない/1歳9ヶ月
2:28
まるちゃんねる
Рет қаралды 7
【育児×科学】幼児教室には行くな!〜幼児教室よりも子供を賢くする科学的な方法3選〜
14:49
たくさん話す親は子どもの言語能力を上げるけど、、、
8:19
育児と科学の「そいるチャンネル」
Рет қаралды 3,3 М.
【教師の感想】いけているお家の習慣3
14:02
キャリーI教育応援家 教育を熱く応援する
Рет қаралды 3,3 М.
【ひろゆきxてぃ先生】子育て文化は日本とフランスで違う!? 1/3
14:11
KIDSNA STYLE チャンネル【公式】
Рет қаралды 163 М.
育児マニアの私が絶対にやらないこと10選
9:56
育児と科学の「そいるチャンネル」
Рет қаралды 10 М.
【休日ワンオペ育児50時間】癇癪ヤバすぎて母は限界。離婚を考えていたが…
18:34
ほしみみ【東大卒・年子兄弟ママ】
Рет қаралды 863 М.
【保育・子育て】3歳児の発達を3つの要点でサクッと理解する
8:46
路飞关冰箱怎么关不上#海贼王 #路飞
00:12
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 6 МЛН