【最強種目Tier表】大胸筋の厚みを作る胸トレ種目を科学的に徹底解説!!

  Рет қаралды 23,834

パーカーフィットネス【Science Basedトレーナー】

パーカーフィットネス【Science Basedトレーナー】

Күн бұрын

Пікірлер: 115
@africanrastars443
@africanrastars443 4 ай бұрын
ストレッチの感覚は個人で違うから、下手にするとケガするぞ。
@あああ-c9v
@あああ-c9v 4 ай бұрын
怪我をして人は学んで成長するんだよ
@user-gk1mh9yp1g
@user-gk1mh9yp1g 4 ай бұрын
腕立て伏せSは嬉しい!
@神宮寺さん-d4c
@神宮寺さん-d4c 4 ай бұрын
素晴らしい内容でした。 バーとダンベルの重量換算比較も初心者は知る必要があるかと思います。 他の部位もぜひお願いします。 いつもありがとうございます。
@アツ-n5u
@アツ-n5u 3 ай бұрын
Sばかりやっても身体が慣れてくるので、SABくらいを混ぜてする方が良さそうですね。
@hutoukou2003
@hutoukou2003 4 ай бұрын
15:35 久しぶりの絶対肩壊すマンでた
@相馬翔平-t9m
@相馬翔平-t9m 4 ай бұрын
幸せであります
@hutoukou2003
@hutoukou2003 4 ай бұрын
@@相馬翔平-t9m さん で、あります🫡
@hutoukou2003
@hutoukou2003 4 ай бұрын
@@相馬翔平-t9m さん あります🫡
@hutoukou2003
@hutoukou2003 4 ай бұрын
@@相馬翔平-t9m さん それなー
@kuriasu2817
@kuriasu2817 4 ай бұрын
ペックフライで肩に効いてしまって胸に効かないという人は、シートの高さが低すぎるんだと思う。
@中隊長-p5b
@中隊長-p5b Ай бұрын
確かに。肩なんて疲れないよな
@nanasina9720
@nanasina9720 4 ай бұрын
1:51  草すぎw
@takeokimura3018
@takeokimura3018 4 ай бұрын
もちろん全部賛成ってわけではないけど参考になります。 ぜひ肩や背中などの部位もお願いします!
@カレーパン-p7x
@カレーパン-p7x 4 ай бұрын
ベンチプレスのフォームが、、
@user-lc2fq3el2v
@user-lc2fq3el2v 4 ай бұрын
古賀翔さんも同じ種目やってたからタイミング悪かったね
@Unkun-qo4mo
@Unkun-qo4mo 4 ай бұрын
ペックの評価低い時点で見るのやめたわ
@あああ-c9v
@あああ-c9v 4 ай бұрын
だから小さいんだよ
@ビデ-d2d
@ビデ-d2d 4 ай бұрын
@@あああ-c9vお前がな!
@ビデ-d2d
@ビデ-d2d 4 ай бұрын
@@あああ-c9vお前がな
@user-yr3fw8wv8h
@user-yr3fw8wv8h 4 ай бұрын
信じたいものだけ見たいんだよね😊
@yamada-2007
@yamada-2007 3 ай бұрын
マジで俺が思ってたランキングとほぼ同じだった。 個人的には15度のダンベルベンチはS。
@荒武者-h2z
@荒武者-h2z 4 ай бұрын
ムキムキパーソナルトレーナーパーカーさんの脱いだ姿見たいです!😊
@user-akira10ft
@user-akira10ft 4 ай бұрын
最大可動域のプレスマシンがあればそれ、なければダンベルでだね。😊
@tukemen1
@tukemen1 4 ай бұрын
そうそう ハンマーのプレートロードのチェストマシン、ストレッチ不足なんだよね、、、
@user-xn2ks8wq7n
@user-xn2ks8wq7n 4 ай бұрын
マシンはストレッチをかけるより収縮させるのに向いてるよ。フリーはストレッチさせやすいけど、重力の関係で収縮ポジションで負荷が抜けやすい。だからそこをマシンでカバーするって考え方のほうがええと思うで。高重量を扱える、ストレッチをかけられる、収縮をかけられる。それぞれに特化した種目があるんやで。
@user-xn2ks8wq7n
@user-xn2ks8wq7n 4 ай бұрын
ストレッチは大事やけど、ストレッチ負荷をかけると筋出力が下がってその後にやる種目の強度も下がったりするからね。考えて種目選択をしていきたいね。
@レイア社員
@レイア社員 4 ай бұрын
@@user-xn2ks8wq7n 収縮は意味ないんだって…
@user-xn2ks8wq7n
@user-xn2ks8wq7n 4 ай бұрын
⁠@@レイア社員 収縮の刺激はストレッチの刺激や高重量の刺激と比べて優先順位は低い方ではあるけど、意味がないことはない。知ってると思うけどPOF法という鍛え方もある。この鍛え方にも科学的根拠が確立されている。ストレッチだけに固執するのは良くないよ。さっきも書いたけどストレッチの刺激を意識しすぎると筋出力が下がって筋力を上げづらい要因になる。筋肥大はストレッチ刺激よりもオーバーロードを意識するほうが大事。収縮種目単体だけで見ればそこまで評価は高くならないだろうけど、他の種目との組み合わせ、メニューを考える上でそういう刺激も入れたほうがいいという話。
@たっくんです-c3k
@たっくんです-c3k 4 ай бұрын
​@@user-xn2ks8wq7n「Aのみが正しく、Bは間違い」的な考えは単純でわかりやすいけど、筋肉と同じ全か無の法則みたいですよね。色々な考え、刺激を複合的に与えることで成長する。それに同意です。
@福島瑞穂-k7f
@福島瑞穂-k7f 4 ай бұрын
とはいえ、ダンベルフライを初心者にさせるかというと、難しいからやらせないよなぁ。難易度に関する視点がないので、中上級向けのリストになるのかな?プレス系の何がいいかってフライより簡単なことなのよね。
@雀麻-p4n
@雀麻-p4n 4 ай бұрын
ブカブカ白シャツマンの実践きたー!! 相変わらず可愛らしい体型しててワロタ
@おんたま-k3r
@おんたま-k3r 4 ай бұрын
チェストプレスマシンとケーブルフライ、どちらもマシンの設計次第で評価が変わるのに、チェストプレスは悪い方でケーブルフライは良い方って意味わからんのだけど。
@tsuruppa1002
@tsuruppa1002 4 ай бұрын
今古賀翔さんの動画を否定的にパクっても 今古賀翔さんの体は少しもパクれてないね。
@asaharasonsi4545
@asaharasonsi4545 4 ай бұрын
主さんだんだん 筋肉付いてきてますやん
@user-qw5te5ni2q
@user-qw5te5ni2q 4 ай бұрын
最近ティア分類流行ってんの?
@カイザー-z1t
@カイザー-z1t 4 ай бұрын
いつまでマスクしてんの?
@tpp_kk
@tpp_kk 4 ай бұрын
ここのアンチはもうパーカーさんの事好きなんだろうなw ご苦労様です🤣 なんやかんやこの人の動画参考になるよ👍
@NOK4408
@NOK4408 4 ай бұрын
同感です。パーカーさんの動画を見て日々トレーニングに役立てています。
@templepaddyfieldyuji
@templepaddyfieldyuji 4 ай бұрын
ベンチ下手でわろた
@ラナオリビア妃
@ラナオリビア妃 4 ай бұрын
胸トレでプルオーバーは小胸筋を狙える数少ない種目なのに、胸トレとして重要じゃないって勘違い生みそう、、
@レイア社員
@レイア社員 4 ай бұрын
小胸筋のランキングも作って欲しいね
@tarod78999
@tarod78999 4 ай бұрын
早速パクってる
@辰巳拓
@辰巳拓 4 ай бұрын
近所の男子中学生らと同じ程度の身体のヒョロヒョロな人が理論述べているように感じる。逆に腕立てだけの自重だけでマッチョなった人は理論述べない(多くを語らない 黙して語らず。) どちらが能力的に上か判ることです。
@ジュリエットサザビー
@ジュリエットサザビー 4 ай бұрын
これは今古賀翔さんのパクリですか?
@竜崎天馬
@竜崎天馬 4 ай бұрын
筋トレのティアリストは海外の方が元ネタだったはず🤔日本で広めたのはジョーFitかな??🤔これがパクリなら翔さんもパクリになってしまう😅
@レイア社員
@レイア社員 4 ай бұрын
筋トレティアリスト自体に創造性も独自性もないだろ いちいちパクリってうるさいよ。
@レイア社員
@レイア社員 4 ай бұрын
主が自分の体で試したことを語るチャンネルじゃないんだよ なのに、なんで主の体に説得力を求めてるんだ… 求めるなら、主が引用してる論文の被験者だろ
@user-xn2ks8wq7n
@user-xn2ks8wq7n 4 ай бұрын
まぁでもこの動画に関してはパーカー氏本人も主観が含まれると言っているのでそういうことなんだろう。自分で試した結果を語ってるってことよね。
@レイア社員
@レイア社員 4 ай бұрын
大前提として、これは筋肥大のランキングですけど、「これをやったら筋肉がついた」なんて主観は入ってないかと 様々な情報をランクづけするにあたって、主観が入りますよってことでしょ。
@user-xn2ks8wq7n
@user-xn2ks8wq7n 4 ай бұрын
@@レイア社員 「これをやったら筋肉がついた」という主観が入ってないと言える根拠は何かあるんですか?少なくともパーカーフィットネスさんは20キロ荷重懸垂や100キロベンチプレスができるくらいにはトレーニングをされてるトレーニーなわけで、歴も5年くらいになります。一応それなりに経験を積んでいると仮定するなら自分の経験のデータも入ってると考えるのが普通だと思うんですけど。まぁ5年ちゃんとやってればもっといい身体になってるのでは?という疑問もあるので本当にトレーニーとして経験を積んできたのかはわかりませんが。
@user-xn2ks8wq7n
@user-xn2ks8wq7n 4 ай бұрын
@@レイア社員 そもそも17:15みたいに「40キロ以上扱ってるほとんどの人はダンベルを下げてない」とか高重量を扱ってる人を下に見ようとする言動してるからじゃあ君の身体はどうやねんって言われるんやろ。
@レイア社員
@レイア社員 4 ай бұрын
16:51 から見てください… 下げれていない理由が述べられてますよ 下に見られてるというのは主観的すぎるかと
@山湧-p7v
@山湧-p7v 4 ай бұрын
ベンチプレスがAの時点で呆れちゃう😢
@jsan1624
@jsan1624 2 ай бұрын
坂本君はBにしてたよ
@akitokujo000
@akitokujo000 4 ай бұрын
ティアリストやw
@緑茶丼
@緑茶丼 4 ай бұрын
中卒が教える東大受験の必勝法って話があったら信じるかって話よ 物事語りたかったらそれなりに見た目やバックボーンに説得力がないとな
@レイア社員
@レイア社員 4 ай бұрын
例えが飛躍しすぎです 例えるなら 中卒が、「予備校Aは東大排出率30%、予備校Bは10%だからAの方がいい」と教えてるようなもの の方が妥当かと。
@ビデ-d2d
@ビデ-d2d 4 ай бұрын
@@レイア社員どの道話にならないんだよ
@tatokinnsu
@tatokinnsu 4 ай бұрын
それメノヘンゼルマン博士の前でも同じこと言えんの?
@レイア社員
@レイア社員 4 ай бұрын
@@ビデ-d2d 中卒は信用できなくても、合格率の結果は信用できるでしょってことなんだけど……… 伝わらないか。。😅
@hoshinowataru1304
@hoshinowataru1304 4 ай бұрын
勉強法は有名予備校講師や現役東大生達から仕入れたエビデンスのある内容だから信じる!
@Milk-rip-
@Milk-rip- 4 ай бұрын
こういう表だけ作るような動画流行ってんの?
@user-vd3si6mp5y
@user-vd3si6mp5y 4 ай бұрын
これでパーカーさん本人がトレーニーじゃなくて 単なる学者なら分かる。 パーカーさんはトレーニーだとは思うので 身体を見ると説得力がないのは仕方ないと思う。 ヘビーにやったり追い込んだり分割法やっててもパーカーさんよりデカい人たくさんいてる。
@レイア社員
@レイア社員 4 ай бұрын
パーカーさんがトレーニーだってのは決めつけじゃない? パーカーさんは「研究結果などから客観的な筋トレ法を知りたい視聴者をターゲットにした単なるKZbinr」だと自分は決めつけてるけどね パーカーさんのコンセプトは「研究結果に基づいた最大効率の筋トレ法」 他の方法でもでかい人はいるって意見は、効率の部分を度外ししてない?
@tarod78999
@tarod78999 4 ай бұрын
研究結果を述べるスタイルは他にも過去にも色々あったけど、他との差は伝え方だと思う。 パーカー氏は動画のウケ狙いかわからないが、断定や過剰表現が多い(例えば全身法なら他はこういう人は全身がおすすめ見たいのに対し、パーカー氏は分割はクソ全身最強みたいな) コンテンツとしてはある意味分かりやすい。 意図的にやってんだろうけど、信じすぎるのも危険よ
@user-vd3si6mp5y
@user-vd3si6mp5y 4 ай бұрын
@@レイア社員 コメントありがとう。 パーカーさんをトレーニーって決めつけるつもりはないけど、 それならパーカーさんの下手くそなトレーニング動画を見せられるより、もっと上手な理想的なフォームのトレーニング動画を参考として載せて欲しいかな? パーカーさんが他人の動画を載せる時って ダメな例ばっかりで こんなにムキムキだけどステロイドorエゴリフターみたいな極論が気持ち悪い時多いんだよね。 それに論文って論文扱ってない人からするとすごい信憑性の高いものに見えるかもだけど(あなたが論文扱ってないって決めつけてるわけじゃないですよ、あくまで一般論ね)、 実は自分の仮説を立証するために一生懸命導き出したデータって側面が現場ではかなり多いから、一般化するのは危険なんだよね。 もちろん根拠ないトレーニングが良いってわけではないけど、 結果が出てないことを全部DNAレベルのせいに還元するのは建設的ではない気がするんだよね。 ヒョロガリ遺伝子だから最高効率トレーニングをしてるのにこの身体でも仕方ありません、みたいなさ。 どこかにエラーが隠れてる可能性もあるわけでしょ? 私、実は、パーカーさんって遺伝的に恵まれてたらめちゃくちゃエゴリフターになってたんじゃないかなって思ってるわけ笑。 これは決めつけかもね笑。 だってさー、ちょっと重めのベンチ動画アップする時、いっつも胸でバウンドさせまくりでしょ笑。 重すぎるなら軽くして丁寧にって普段言ってるくせに、視聴者に舐められたくなくてふとそんな事したくなるんだろうなーって。 でもそれってめちゃくちゃパーカーさんの言うエゴリフターの心理なんじゃないかな? まあここで議論なんかする気もないけど、せっかくコメントくれたので少しコミュニケーション取ってみました。 長文ごめんね。
@user-vd3si6mp5y
@user-vd3si6mp5y 4 ай бұрын
@@tarod78999 コメントありがとう。 KZbinrとしての商法なら、ある意味成功してるのかもなーとは思うんだよね。 ただ、例えばベンチなんかでも 大胸筋の最大ストレッチを期待するならもちろんギロチン系になってしまうわけだけど、 肩の損傷や大胸筋、小胸筋の断裂ってすごく増えてしまうんだよね。 トレーニング効果に関しては人それぞれって 責任回避するのに 危険なトレーニングを推奨するとか、 あとはストレッチに関しても 筋量や柔軟性によってそれぞれのストレッチの領域があるから ここまで下げろって言うのはあくまで解剖学的な話のみであって、 そこでは全く個人差を考慮せずに 正しいトレーニングと間違ったトレーニングに分断してしまうんだよね。 その人にとってのストレッチ感っていうのを無視しているというのかな。 そして賛否出るのはパーカーさんも理解して動画アップしてると思うんだけど、 オリンピアなんかはユーザーなので参考になりにくいだろうけど トップビルダーで全身法の採用率ってめちゃくちゃ低い(というか私は一人も知らない、無知なだけかも)という事、 パーカーさんの体が変化してない事、 なんかから信憑性が薄れるのは事実だと思うんだよね。 こういう話になるといつも生存者バイアスの話が出てくるし、 一部の超級遺伝子の持ち主も紛れてるとは思うけど、 横川選手もDNA検査してみたらそんなに遺伝的に優れてるわけではなかったみたいですよ。 科学っていうならDNA検査で素質を見るって一番科学的じゃないですかね? まあ、もちろん色んな意見があって良いし、 一つの物事を見てたくさんの意見が生まれるからこそ真剣に考えていけるとは思いますけどね。 ここで議論するつもりはないのですが、コメントくれたので返信してみました。 コメントありがとう。
@user-xn2ks8wq7n
@user-xn2ks8wq7n 4 ай бұрын
@@user-vd3si6mp5y 横川さんが遺伝的に優れてないのはびっくりですね。科学も糞もない根性トレーニングであそこまで結果を出してるところを見ると、遺伝的に優れてない人こそ根性でトレーニングしなきゃいけないのでは?と思いますね。
@田中田丸
@田中田丸 4 ай бұрын
主さんのカラダ観るとなんの説得力もないな、!
@kn5635
@kn5635 4 ай бұрын
客観的なevidenceに基づいた練習内容を知りたくてずっとパーカーさんの動画が好きで閲覧させて頂いており、ファンなのですが、確かにその通りと思ってしまいます。 論より証拠とも…💡
@tarod78999
@tarod78999 4 ай бұрын
@@kn5635 言っていることに信念がないから、言っていることが変わるのよね。 結局論文に対しても見解を述べるというより、都合良い部分を言い切っているだけで、言っていることはコロコロ変わる。 まあ、その方が筋トレ始めたての人ら聞いてて気持ちいと思うんだろうけど。
@ゴリラの69
@ゴリラの69 4 ай бұрын
お前の体は?
@レイア社員
@レイア社員 4 ай бұрын
いや、研究が更新されてくんだから変わって当然でしょうに。 客観的な意見に信念なんていらないよ
@tarod78999
@tarod78999 4 ай бұрын
@@レイア社員 まあそうなんだけど、研究ベースの情報を取り入れつつ、自身の経験やノウハウで説明している動画もいる時点でねえ。 研究ベースを持ち出して断言するスタイルは翻訳でもないかな。研究は可能性の示唆のケースもあって断言ばかりじゃないからね。
@user-xn2ks8wq7n
@user-xn2ks8wq7n 4 ай бұрын
17:12 自分より高重量でやってるマッチョに嫉妬する前に自分の身体を鏡で見て客観的に評価して自分のトレーニング強度、考え方を見直すのが最優先よ。
@user-qy5ic8by4y
@user-qy5ic8by4y 4 ай бұрын
誰が嫉妬してんの?パーカー?
@tarod78999
@tarod78999 4 ай бұрын
下げきってないとかよく断言できるな。ひもい
@user-xn2ks8wq7n
@user-xn2ks8wq7n 4 ай бұрын
@@tarod78999 そもそもプレス系で下げすぎたら肩痛める。ダンベルプレスをストレッチを狙う種目としてやるのが間違い。ストレッチ狙うならフライでええ。
@tarod78999
@tarod78999 4 ай бұрын
@@user-xn2ks8wq7n ですねえ
@レイア社員
@レイア社員 4 ай бұрын
自分の筋肉のつき方で語るなら、それは主観でしょ。 肩痛める人は高重量なんじゃないかな 重量おとしてレップでボリューム稼ぐといいよ
@user-xn2ks8wq7n
@user-xn2ks8wq7n 4 ай бұрын
なんか評価基準が曖昧やな。インクラインベンチプレスが上部にとって有効でも、中部下部が発達しない。大胸筋全体の成長で考えた場合評価は低いって言ってるのに、下部狙いのデクラインプレスはそもそも普通のベンチプレスとほとんど変わらず下部にとって良いトレーニングではないと低く評価してる。大胸筋全体の成長なのか、その種目が狙ってる部分に対しての成長なのか、どこで判断してるん?ディップスも下部の種目としては優秀やけど全体の発達で見て低評価にしてる。てかそもそもインクラインやったら上部、ディップスやったら下部狙ってやるんやから全体で見た評価なんていらんやろ。肩が必要以上に伸ばされて関節に負担をかけるほどストレッチがかけられる種目が高評価でそれ以外は低評価の糞みたいなランキングなので評価はEです。
@レイア社員
@レイア社員 4 ай бұрын
インクラインは上部と全体で判断。ディクラインは下部のみで判断。判断場所は明確だと思いますけど…?  そして、主がインクラインを上部と全体で評価分けするのは 9:31 の研究結果が関係していると思います。  インクライン30度では上部は最大効率ですが、0度と比較した時に上部の上昇率よりも中部下部の下降率がとても大きくなってしまいます。  ですから、インクラインをする事で中部下部も鍛えられると思っている初心者に警鐘を鳴らす、とても良い評価だと思いますよ?
@レイア社員
@レイア社員 4 ай бұрын
もっと内容を咀嚼してからコメントしてください。何言ってるのか分からない。(文章も読みにくい) 自分で高評価押すの恥ずかしくないんですか。
@user-xn2ks8wq7n
@user-xn2ks8wq7n 4 ай бұрын
@@レイア社員 評価基準を統一しろって話。全体の発達で評価するのか、その種目に特化した部分を評価するのかバラバラで正当な評価になってない。インクラインは上部ではなく全体に有効かどうかで評価して、デクラインは下部に有効かどうかで判断してる。デクラインのようにその種目に特化した部分を評価するならインクラインもそう評価するべき。ランキングは普通そういうふうに作る。 それから初心者でもインクラインで中部下部は鍛えられないとわかってる人がほとんどだと思うけど。パーソナルでもKZbinでもインクラインプレスは上部のための種目であると説明されるわけで、そういう種目であるというのは調べれば誰でもわかる。それすら調べずに訳もわからずやる人がいるならそれは初心者以前の問題。説明書を読まないタイプの人間。そんな気遣いをするくらいならパーカーフィットネスさんはもっと怪我しないフォームを推奨するのが先やろう。 自分に文章力がないのは申し訳ないね。これが限界なんで頑張って読み取ってください。あと自分で高評価は押してないよ。証拠になるかわからんけど今から自分で押して高評価数を1から2にしとくね。あとで消すけど。そもそも高評価=共感したってことじゃないぞ。
@たっくんです-c3k
@たっくんです-c3k 4 ай бұрын
​@@user-xn2ks8wq7n同意です。基準は、一定にすべきだと思います。高評価は、私がしました。
@たっくんです-c3k
@たっくんです-c3k 4 ай бұрын
自分で高評価を付けているなんて言う人、前にもいましたて。やっぱり、同一人物なんですかね。
@user-xn2ks8wq7n
@user-xn2ks8wq7n 4 ай бұрын
何回もコメントして申し訳ないけど、26:40でギロチンプレスが肩を痛める証拠はないってどういうことや?マイクイズラテル博士もギロチンプレスで肩を痛めない証拠を説明してるわけでもない。ギロチンプレスの方が大胸筋が伸びるってだけで肩の負担が減るわけじゃない。ギロチンプレスで肩を痛める証拠はないってのは、肩を怪我するかどうかの研究が行われたってこと?多分やけどそもそもそんな論文なんかないってだけじゃない?肩を怪我する証拠はない=怪我をさせるような研究はされてない(出来ない)ってだけの話かと。ギロチンプレスで肩に負担がかかるのは科学で証明されてなくても解剖学で証明されてる。現場でもそれで怪我した人なんてたくさんいる。自分の行ってるジムも大会で入賞された実績がある方がパーソナル指導もされているがベンチプレスでは脇を開きすぎないように指導されている。あんまり無責任なことは言わない方がいい。
@たっくんです-c3k
@たっくんです-c3k 4 ай бұрын
同意です。
The Best & Worst Workout Equipment (Ranked)
16:29
Calisthenicmovement
Рет қаралды 263 М.
Men Vs Women Survive The Wilderness For $500,000
31:48
MrBeast
Рет қаралды 99 МЛН
МЕБЕЛЬ ВЫДАСТ СОТРУДНИКАМ ПОЛИЦИИ ТАБЕЛЬНУЮ МЕБЕЛЬ
00:20
哈莉奎因怎么变骷髅了#小丑 #shorts
00:19
好人小丑
Рет қаралды 47 МЛН
小丑妹妹插队被妈妈教训!#小丑#路飞#家庭#搞笑
00:12
家庭搞笑日记
Рет қаралды 36 МЛН
FST-7 Chest & Biceps Workout | Hany Rambod's Ultimate Guide to FST-7
35:00
Bodybuilding.com
Рет қаралды 7 МЛН
横川尚隆の最新胸ガチトレ大公開【CHEST DAY】
15:17
横川くんの筋肉ちゃんねる
Рет қаралды 259 М.
相澤隼人【2022年】ミスター日本への道より ベンチプレス 胸トレ
10:50
MMJマッスルメディアジャパン
Рет қаралды 48 М.
【胸トレ】大胸筋を最速でデカくする為のおすすめトレーニング種目
18:29
背中トレで厚みが欲しいならこれをやれ!最強種目と筋トレ法を科学的に徹底解説!
19:19
パーカーフィットネス【Science Basedトレーナー】
Рет қаралды 52 М.
【衝撃】ヤバすぎる...最新科学で証明されたプロテインの新常識!
22:49
パーカーフィットネス【Science Basedトレーナー】
Рет қаралды 47 М.
【衝撃】最新科学で証明された最短でデカくなるための最強筋トレ法5選!
33:32
パーカーフィットネス【Science Basedトレーナー】
Рет қаралды 25 М.
Men Vs Women Survive The Wilderness For $500,000
31:48
MrBeast
Рет қаралды 99 МЛН