beは後述する特定の状態に変化する際に使うのかなーと思っていました。 Be quiet(静かな状態になれ)、I wanna be smart(頭が良い、という状態になりたい)。 みたいな。
@janamaruva91074 жыл бұрын
私が留学してた時によく使ったフレーズは“ It's my treat. (ここは私が奢ります)”です。 日本人の性格的に使う機会も多いし短いので覚えておいて損は無いと思います。 私のホストマザーはすごく気のいいおばあちゃんだったので、レストランではどちらが払うかで、よくit's my treat合戦になりました。
@guzumi4 жыл бұрын
NHK英会話タイムトライアルで、スティーブ・ソレイシィさんがスマートな表現として以下を勧めていました。 I'll get this . 「奢る」という直接的な言葉を使わないのでスマートだそうです。 I got this . でもよさそうです。
15:23 You are quiet. の命令形だからです。 命令形は、主語がなくなり、動詞が原形に戻るのです。 だから、Be quiet.になるのです。
@小池駿-f6k3 жыл бұрын
うむ。なるほど
@hiko303 жыл бұрын
Do you have the time? ってオーストラリアで空港職員に使ったけど、めっちゃそっけなく no! って言われてショックだったなあ。 明らかに腕時計してたから聞いたのに。 何だよ、通じねえじゃん、って自分の腕時計いじってたら、それ見て結局時間を教えてくれたけど笑 外国人が、「ねえねえ、今時間有ります?」みたいに聞いてきたから面倒臭いなあ、って思われたのかなあ、なんて当時思った記憶が有ります。 ネイティブじゃ無い人は、多少ぎこちなくても、what time is it ? で良いと思います。 通じるのが一番大事だから。
@donsuke7772 ай бұрын
話聞く時間ある?て聞かれたと思ったのかもね。
@DrKoganz4 жыл бұрын
HAVE とTAKEはめちゃめちゃなんにでも使えますよね〜! 留学の先輩から真っ先に教わった動詞です。この2つでまぁいけると。
I had eaten lunch.が、過去完了形だと思いますが… 過去完了形は、日本語にないから本当に難しいから、大過去も含め知りたい! goneは、無くなっちゃうイメージだから、beenを使うと覚えました。 have,get,makeを使いこなせたら、どうにかなると、留学する前に、兄に言われたw 本当にそぅだと感じました😆
私が最初に矢作さんが英語をお出来になると知ったのはテレ朝の番組(有吉さん・アンジャ渡部さん・よゐこ濱口さんら、その世代の芸人さんが沢山お出になってました)で、「海外旅行中、フロントに加湿器を持って来てもらう様に依頼する」シチュエーションでした。その時も『Do you have humidifier?』とDo you have~構文を使われていたのを覚えています。Do you have~は万能なんだなと真っ先に覚えましたw
英語には意味がたくさんではなく、訳し方がたくさんあると考えます。コアの意味に注目するとわかります。 例えば、Haveのコアの意味は「ある」です。 do you have pets?→ペットがあなたの元にあるかどうか。 Do you have reservation?→予約があるかどうか Have you been to there?→した事が「ある」かどうか サッカーした?って聞く時には「ある」と言わないので過去形ですね。 もちろん、説明しづらい使い方もありますが納得はしやすい解釈かなと思います。 ちなみにBeのコアの意味は「状態」ですね。 I want to be a doctor→医者という「状態」になりたい=医者になりたい Be quiet→静かな状態→黙れ 少しでも役に立てれば幸いです。
@ああ-b8d8l4 жыл бұрын
矢作:Do you have a humidifier? 使ってるね確かに笑
@beatskr70054 жыл бұрын
あくまでも概念や考え方、コアミーニング的な観点から言えば、haveは「持ってる」で問題ないね。完了・結果、継続、経験などの用法をhaveしてるか?でも通じるし、中高生は文法を学習する際に「パターンプラクティス」と併用してしっかり覚えていくといいよね! 僕はよくCan I get〜?とか、Do you mind if〜を使ってました💦