2024年発売なのに、中古車が大量発生してるハーレーの問題作の実態とは?【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 157,797

ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】

ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】

Күн бұрын

バイクの思い出や動画に対するコメントのほか、リクエストなどありましたらぜひコメント欄で教えてください!
チャンネル登録をして、次回の動画でもお会いできると嬉しいです。
コメントや高評価もぜひお待ちしております!
○動画の情報について○
動画内の情報は、リサーチのもと様々なデータソースから収集しています。
しかしながらあくまで個人レベルの調査のため、情報が正確でなかったり、新たな研究の進歩により情報が過去の物になってしまうことも想定されます。
恐れ入りますが、ご視聴の際にはご了承賜りますようお願いいたします。
○素材の引用について○
本動画で使用している画像・映像等の素材について、フリー素材やccライセンスを主に使用しております。また動画自体の構成上、一部には著作権法に則り「引用」にて使用している場合もございます。その場合、動画内などに引用元を明記しております。
〈お借りしている素材元〉
Peritune
peritune.com/
OtoLogic
otologic.jp/fr...
当チャンネルで製品の紹介をする際はECサイトのリンクを貼って紹介しております。
当チャンネルは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Пікірлер: 396
@ちゃれ4
@ちゃれ4 2 ай бұрын
インドネシア製でもなくインド製でもなくブラジル製でもなくタイ製でもなく中国製というのがな・・・無いわ
@zeppelin6394
@zeppelin6394 2 ай бұрын
中華バイクにハーレーのブランドをつけても、全然魅力を感じない。
@SuperFour-ng6im
@SuperFour-ng6im 2 ай бұрын
@@zeppelin6394 中華ベネリにハーレーラベル貼っつけた中型モデルですね。 それどころか、大型のソフテイルなんかも2022年以降はタイ🇹🇭生産になりました 性能や信頼性よりも、ブランドイメージを優先していたマーケティングをやっていて、これでは販売が落ちるのは当り前過ぎます。
@difference6680
@difference6680 2 ай бұрын
中華バイクなんて買ってられるか(笑)
@まだ蒼いオジちゃん
@まだ蒼いオジちゃん 2 ай бұрын
バイク系KZbinrがレビューはしても、実際に所有してるケースが少ないのが全てを物語ってそう。
@texjapcowboy132
@texjapcowboy132 2 ай бұрын
ミルウォーキーは州じゃなくて、ウィスコンシン州にある都市の名前です。
@蟋蟀-c5c
@蟋蟀-c5c 2 ай бұрын
X350所有している者です。 ハーレーらしさは正直よく分からないです。 単気筒より低速トルクがマイルドで中速トルクもしっかりしているので、日本で交通法規を守って走っている限りでは非常に扱いやすいです(扱いやすい=つまらない、という方には向いてないと思いますが)。 バックステップはその通りですが、停車中に足を真下に下ろしても足にステップが干渉しないのと、自然とちょっとした前傾姿勢を取れるので、スポーティーな走りをしたいけどレーサーレプリカはキツイという自分には丁度よかったです。 足回りが硬いのはその通りで、高速道路でちょっとした段差を踏んで跳ねたときは中々の恐怖でした。ただ、サスの強さは調整できるとマニュアルに書いてあるので、今度試してみようと思います。 燃費に関する意見が極端に分かれているのは、トリップメーターの表記がm(メートル)ではなくmi(マイル)なので、勘違いしている方がいることも原因かと思います(1マイルは約1.6km)。自分も最初は騙されました。 メーターにタコメーターもシフトインジケーターもついていないのは前の愛車と同じだったので気にならなかったのですが、メーターのランプの光量が低いので、日中はウインカーのランプが点滅しているのにも気づかずウインカーつけっぱなしなんてこともありました。これは動画では言及されていないですがマイナスポイントです。ウインカーの消し忘れは恥ずかしいですからね。 自分にとって、バイクは100点よりも60~80点のほうが可愛がり甲斐があるので、満足しています。
@あうち
@あうち 2 ай бұрын
パッケージングは良さそうなのでホンダでライセンス生産してFTRの名前で売ったら化けるかも?
@hirokin2825
@hirokin2825 2 ай бұрын
すごくわかりやすかったです🎉
@Leo-gm5cv
@Leo-gm5cv 2 ай бұрын
先日杉並区のハーレー屋で試乗車借りて、近所を1時間グルグル走り回りましたが、期待以上の面白さでしたよ。これはかなりいいかなと。ハーレーのVツインをイメージしてたら、そりゃ中身が違うからアレですけど、一つのバイクとしてみれば、格好いいし、乗って楽しいし、バイクの原点を感じるほどでした。
@古広
@古広 2 ай бұрын
他のコメで散々な言われようだけど、このバイクはハーレーブランドに惹かれて買うのではなく、純粋にこのバイク自体に惚れた人が買うバイクだと思うわ。 ハーレー側の思惑もそこにあるし、プアマンズハーレーではないよ。 そういう意味では、ハーレー信者さんではなくニュートラルな人が乗ってると言える。
@Leo-gm5cv
@Leo-gm5cv 2 ай бұрын
@@古広 やはりプアマンズハーレーって、やはりヤマハのXVとかビラーゴですな。
@バイク看護師な金魚
@バイク看護師な金魚 2 ай бұрын
中国バイクにハーレーのステッカー貼ったバイク
@Lita0420
@Lita0420 2 ай бұрын
@@バイク看護師な金魚 ハンターカブでも乗ってれば?www.
@バイク看護師な金魚
@バイク看護師な金魚 2 ай бұрын
@@Lita0420 ハンターカブの方がよっぽどいいもんな。。
@tanakakoharu
@tanakakoharu 2 ай бұрын
クリスチャンディオールなどの高級バッグなんて、中国で作っていたり(つまり人権無視の労働やりたい放題)フランスやイタリアで不法滞在外国人を危険かつ劣悪低賃金な環境で労働させて原価の約50倍の値段で売ってることが次々と明らかになっていますからねえ。 パワハラやセクハラも山ほど横行していた職場だと容易に想像できますし、そうした環境の中で作られたバッグをドヤ顔で使うのは私は理解できませんね。 フランスやイタリアのブランドなんてだいたいそんなもんだと賢い人は気づいてる。ハーレーも似たようなもんでしょう。ブランドに幻想を抱くのは勝手ですが、賢いとは思えませんよね。 結局は日本企業による日本製のものが世界一の品質だと世界を知れば知るほどわかります。
@user-ow7wl4yp6x
@user-ow7wl4yp6x 2 ай бұрын
鉄クズにまたがって嬉しそうww
@goodnightjoe
@goodnightjoe 2 ай бұрын
コメ主の意見は俺も思った。 中華バイクは、俺の知ってるバイクじゃない。
@miru3881
@miru3881 2 ай бұрын
これ買うくらいならロイヤルエンフィールド買うからなあ
@spade_King13
@spade_King13 2 ай бұрын
それは当たりな考えだと思いますよ ハーレー乗ってますが それは当たりです
@peacemaker_1105
@peacemaker_1105 2 ай бұрын
インドだっけ?
@abcef-e5o
@abcef-e5o 2 ай бұрын
ロイヤルもいらないけどね なんならGB350も。
@maxm.2729
@maxm.2729 2 ай бұрын
shotgunが良いね👍欲しい🙆
@Lita0420
@Lita0420 2 ай бұрын
@@miru3881 買えない口だけヤローが ブヒってますWWW
@CB1300SB-x2r
@CB1300SB-x2r 2 ай бұрын
やたら中古の玉が多いから代理店が自爆やらされたのかなと推察してしまう。
@galaxyalchemist
@galaxyalchemist 2 ай бұрын
お察しの通り過剰ノルマのせいでいたるところで自爆が起きましたwおまけに一部を除いてアジア生産で、もうアメリカ産のバイクじゃないからな。
@田舎者-j9f
@田舎者-j9f 2 ай бұрын
それ少し思った。地元でも走ってる姿ほとんど見ないのに中古車だけは見かける。需要からくる流通量とは思いにくい印象。ちょうどハーレー問題と時期的に被ってるっぽいし。
@toda9841
@toda9841 2 ай бұрын
BMWモトラッドから来た2人が問題😅
@tk4279
@tk4279 2 ай бұрын
参考までに とある中古車サイトで9/13現在X350は 中古車が77台で、走行距離が1000キロ超えてるのは12台 100キロまでが26台、その内、走行一桁キロが15台。大部分が、一般ユーザーが自分で買った車両じゃ無さそう・・・
@user-mihari-Oyama
@user-mihari-Oyama 2 ай бұрын
ハーレーが独禁法でやられましたからね。可能性高い気がしますね
@SuperFour-ng6im
@SuperFour-ng6im 2 ай бұрын
ホンダのように大型からスーパーカブまで、ありとあらゆるジャンルを造るメーカーだったら、X350もアリだったのでしょう。 ハーレーはVロッドのような例外はあったものの、大排気量の空冷VTwinのクルーザーがアイコンなってしまうと、新たなジャンルは難しいようです。
@中野智朗-d1v
@中野智朗-d1v 2 ай бұрын
このデザインでHONDAがHONDAクォリティで出してたらマジ欲しい
@bb512i
@bb512i 2 ай бұрын
350と500は中華で、従来からある大排気量車はシャム生産に切り替わったしどれもアメリカ製ではない。
@ume_bayashi_neko
@ume_bayashi_neko 2 ай бұрын
まあハーレーブランドが欲しい人にはいいんじゃないのかな ブランドに興味がない人にとってはもっと良いバイクが他社から出てるんでどうでもいいバイクでしかないけど
@Y.R6
@Y.R6 2 ай бұрын
現行ハーレーなんかよりもレブルの方が何倍も性能もコスパも優れたバイクだしハーレーなんてブランド以外に価値が無いバイクなので、それを言っちゃお終いですよ(笑)
@じーじーライダー
@じーじーライダー 2 ай бұрын
これがアメリカンクルーザーだと思って買う人はいないでしょう。 メーカーもいろいろ、モデルもいろいろ。自分の好きなバイクを買えばいいわけで。 ちなみに私のバイクはタコもギアポジもフューエルメーターも付いていないけど全然気になりませんよ。 本当に人気が無いモデルなら自然消滅していくでしょう。
@indragit
@indragit 2 ай бұрын
外車の中型新作という事でトライアンフのspeed400との比較も欲しかったなあ
@クルゥ
@クルゥ 2 ай бұрын
納車して高速だとリッター34 街中だと28〜29位? 尚且つギアポジションもあり燃料メーターもあり 欠点はタコメーターがデジタル化だが小さくて見にくい😅かな ステップポジションは操作しやすいし楽
@山口直樹-t5i
@山口直樹-t5i 2 ай бұрын
シフトインジケーターは無くてもいいけど燃料計は必要。ネイキッドじゃなくてクルーザーにしてれば良かったのに。
@xsr0522
@xsr0522 2 ай бұрын
Made in Chinaか。知ってたら買わなかった人、沢山いるだろ。
@ヒロ-b3k
@ヒロ-b3k 2 ай бұрын
ハーレーのブランド名では無く、たとえばsmartのように別ブランド名で出てきてたら、また違う市場の反応になった様な気がします
@user-x350
@user-x350 2 ай бұрын
僕のX350の燃費は、街乗りで約16km/L・高速道路を含むロングツーリングで約23km/Lでした。
@41kits
@41kits 2 ай бұрын
僕もだいたい同じ程度の燃費です。燃費悪い以外では特に不満は無いですけどね。
@nandemor123
@nandemor123 2 ай бұрын
あんだけバイク系KZbinrが褒めてたのにね
@毒蝮三太夫-l4v
@毒蝮三太夫-l4v 2 ай бұрын
おぉっと!!公道で白バイコスプレをして叩かれたせいか以前植毛したのに最近毛量が減った様に見える某バイク屋店主KZbinrの悪口はそこまでだ!
@mgs1861
@mgs1861 2 ай бұрын
植毛ベースのことかぁ!!!
@tk4279
@tk4279 2 ай бұрын
ある程度有名なバイク系KZbinrとかは、再生数(お金)稼ぎが酷い人が出てきますからね・・・
@gushaII
@gushaII 2 ай бұрын
やはりアメリカンならマグナ50に限るな。
@ゲーム-LOVE
@ゲーム-LOVE 2 ай бұрын
「マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします」
@shunsuke2026
@shunsuke2026 2 ай бұрын
CBR600RRより速いしな
@Axe_1024
@Axe_1024 2 ай бұрын
600CCガチSSのcbr600rrより速いなら高速道路余裕か(納得)
@kaitensushi8179
@kaitensushi8179 2 ай бұрын
そんなのマグナキッド君だけですよ
@生涯ニート-i7c
@生涯ニート-i7c 2 ай бұрын
JAZZ50だなぁ
@松崎竜一朗
@松崎竜一朗 2 ай бұрын
お盆に東京から福岡までX350で行きました。 半年乗っているのですが、先日ナイトスターに乗り換えました。
@EXELICA-b6f
@EXELICA-b6f 2 ай бұрын
実際どうだったの?
@びばサン
@びばサン 2 ай бұрын
雑誌記者なら絶対に記事にしない内容だね、貴重な情報をありがとう!
@1118さる
@1118さる 2 ай бұрын
ハーレーであって ハーレーじゃないと言われる 可哀想なモデル
@PP-sy3uf
@PP-sy3uf 2 ай бұрын
素直にアエルマッキ250を復刻させてビットピレンの対抗馬とするべし。 こんなん作る前にビューエルに義理を返さなあかんぞハレダビ。 ブラスト欲しかったなぁ‥。
@cafe2638
@cafe2638 2 ай бұрын
購入しました。納車の前に、バックステップを前にずらすキットをつけてミッドステップにしました。シートの腿に当たる部分は削って、座る部分を盛る加工をしてもらったので痛くないです(トライジャ)。エンデュランスのリアキャリアも装着済みです。乗るのは快適ですがメーターは変えたい。(シフトインジケーターとタコメーターを自分で足すしかないかな)
@Lita0420
@Lita0420 2 ай бұрын
@@cafe2638 エンデュランス 折れました
@Lita0420
@Lita0420 2 ай бұрын
@@cafe2638 シフトインジゲーター 3回に1回は誤作動します。
@cafe2638
@cafe2638 2 ай бұрын
@@Lita0420 あんなにしっかりした作りなのに折れたんですか😱気をつけます
@cafe2638
@cafe2638 2 ай бұрын
@@Lita0420 シフトインジケーターつけるのやめます。乗ってて気付いたのですが、私はメーター全然みないで走るタイプだと気づきました。なんとなく感覚で乗ってます。メーターに関しては目をつむって、何も考えないで乗ることにしました。(教えてくださってありがとうございました)
@Lita0420
@Lita0420 2 ай бұрын
@@cafe2638 写メ送り方わからないんでみせられませんがエンデュランスはポッキリ逝きます 12月辺りにキジマからリアキャリアでるんで待ちます
@uqwimax5106
@uqwimax5106 2 ай бұрын
レブルみたいな中型クルーザーだったら売れたかもしれないな
@ヒューマンバグ保育園
@ヒューマンバグ保育園 2 ай бұрын
普通、そっち方面に行きますよね❓。まぁ、ベース車両からいろいろと変える部分が出てきてコストは嵩むんでしょうが、ハーレー故に少しくらい高くても良いでしょう。
@XL-bighead
@XL-bighead 2 күн бұрын
5:55 フラットトラック車なら納得やで😊かっこいい。フラットトラックしないけど雰囲気は最高。でもフラットトラックの見た目だけのブームはとっくに去りました
@さまぶや
@さまぶや 2 ай бұрын
X350ってどう見てもアメリカンじゃなくてシートをちょっと低くしただけのネイキッドだよね
@毒蝮三太夫-l4v
@毒蝮三太夫-l4v 2 ай бұрын
まあこれが売れなくてもベネリ社のOEM製品だから、外装を変更しただけで大した開発費はかかっておらずハーレー本社には然程影響はなさそう。 コレむしろハーレー日本法人の社長が代理店に対し、販売ノルマを課す際に自爆営業を推奨する為のツールとして企画された商品ではないかと邪推してしまう…
@iwaoiwana
@iwaoiwana 2 ай бұрын
750ストリートが出たあたりから、ん? って思ってました。 コストダウンによる各部品の劣化具合が半端ない印象。 <レンタルバイク屋で勤務してた経験から、勝手にメーカーワーストランキング作ってみた。> ワースト1:ドゥカティー(新車でも、色んな所がすぐ壊れるから怖くてツーリングに使う気しない) ワースト2:BMW(電装系がとにかく弱い、頻繁に電球変えてた印象しかない) ワースト3:ビューエル(ベルト切れやすい、整備めんどくさい) ワースト4:ハーレー(あまり壊れる所が無いけどクラッチが弱いしニュートラ入りにくい)
@iTa358
@iTa358 2 ай бұрын
「ワースト」とは言うものの「ベスト」と感じてるライダーも少なくない。順位は兎も角、販売台数が証明。
@my9967
@my9967 2 ай бұрын
BueLL、ハーレーが見放して 潰れちゃったペガサスさんですね!
@iwaoiwana
@iwaoiwana 2 ай бұрын
人によって好き嫌いが有るので、一概にダメとは言えないですよね~ 上記コメントはレンタルバイク屋に勤めていた時に感じた、手がかかるとか、コスパが悪いとか、ツーリング先の客から苦情来るとか、そんなワーストランキングですね。
@unknown-xd6te
@unknown-xd6te 2 ай бұрын
ハーレー乗りの人こそ認めなさそう
@spade_King13
@spade_King13 2 ай бұрын
ナンセンスですね ソフテイル系乗ってますが あれは チャレンジ商品的なものだと思ってます 試乗はしましたが メーカーがハーレーってだけで 普通のバイクでしたよ🏍🏍³₃
@zadkmb
@zadkmb 2 ай бұрын
ハーレー乗りにとっては、あの【空冷Vツインエンジン】が付いててこそのハーレーだからな。 むしろあのエンジンさえ付いてれば、バイクじゃなくてトライクでも『仲間』とみなすからね(笑
@Socrate2
@Socrate2 2 ай бұрын
ハーレーって乗った違いは、交差点でプルプルするかってのと、バンク角なくて緊張を強いられるってことだけだからな。 見た目がアメリカンじゃないなら意味ない気がする。
@spade_King13
@spade_King13 2 ай бұрын
@@zadkmb まず型式見るっすよね
@nishikikyosuke7150
@nishikikyosuke7150 2 ай бұрын
値段高くてもいいから空冷vツインにした方が良かったんじゃないかな カワサキのzx-25r、zx-4rが売れてんだから
@katotakashi4561
@katotakashi4561 2 ай бұрын
いつの日がマグナ50君のような話が出てき匂いがぷんぷんしてる
@本郷猛-q2z
@本郷猛-q2z 2 ай бұрын
どうせなら「ビューエル」の名で出せば違和感なく受け入れれたんじゃ無いのかな?と思う ハーレーのイメージダウンにしかならない リサーチすれば解る様な案件
@TheIwao40
@TheIwao40 2 ай бұрын
昔ドンキにハーレーって書いてある折りたたみ自転車売ってるの見たことあるけどハーレーX350買うのってそんなの買っちゃう層なんだろうな
@toda9841
@toda9841 2 ай бұрын
そっちのほうが洒落効いてていいな
@tanakakoharu
@tanakakoharu 2 ай бұрын
シボレーだかハマーだか書いてある自転車もありましたね。そうした自転車は低品質の地雷だというのは銀輪界隈では昔からの常識。 ライセンス料が高くつくので、その分フレームやコンポーネント、タイヤ、チューブの質が劣悪なものになりがちですから。 このハーレーも似たようなもんだという臭いがぷんぷんしますよね。 素直に日本で昔から自転車に携わってる信頼あるメーカーから出されてる自転車を買うのが製品寿命が長く、結局は維持費も安くつく。 乗り物全般それが言えるでしょう。
@TheIwao40
@TheIwao40 2 ай бұрын
@@tanakakoharu ハマーは折り畳みとマウンテンバイクもあって街でも見かけますね、電動アシストも見たことあるし それと行きつけの自転車屋の話だと定価5万以上の物最低でも買わないとフレームの溶接が良くないから安物は買わない方が良いと言われたことがある、見るとたしかに安物は溶接が良くない
@GJ-ix8gy
@GJ-ix8gy 2 ай бұрын
ベネリTNT302Sがベース車です。 野田社長は雲隠れしたとか。
@user-h9H1Jkxw2eJ
@user-h9H1Jkxw2eJ 2 ай бұрын
えっ!マジですか? 公取が動いてるからなぁ。 廃業したディーラーはロイエンとかKTMに鞍替えしてるみたいですねw
@nf750015
@nf750015 2 ай бұрын
バイクに乗りたい人じゃなくてハーレーに乗りたい人が買うイメージ
@hm8442
@hm8442 2 ай бұрын
けど名前だけのハーレーでも回りからいじられて恥ずかしくなって売却?
@youngneal9085
@youngneal9085 2 ай бұрын
は?
@古広
@古広 2 ай бұрын
ちがうと思うよ。
@やっちん-l1g
@やっちん-l1g 2 ай бұрын
バイクのことをよく知らない人に「俺、ハーレー乗ってるねん」って自慢したい人用。
@hirokin2825
@hirokin2825 2 ай бұрын
むしろハーレーには興味ないが、バイク自身のビジュが気に入って買うイメージですが。
@zadkmb
@zadkmb 2 ай бұрын
ハーレー自体もうウジャウジャいすぎて、もはや希少性もステイタス性もブランド性も0。 誰でも持ってるルイヴィトンの財布みたいなもん。 そもそも350ccでタンクにハーレーって書いてても、パチモンのルイヴィトンの財布みたい。
@SOCOM-bw3ci
@SOCOM-bw3ci 2 ай бұрын
@@zadkmb ルイヴィトンのバリバリ財布開けて小銭落としたい
@Lita0420
@Lita0420 2 ай бұрын
@@zadkmb んでも買えんのでしょ? こちとら 一括ニコニコ現金払いだよ!? フェンディー「GB350」 でも手がでんでしょ カブでも乗っとけ 笑笑
@zadkmb
@zadkmb 2 ай бұрын
@@Lita0420 その昔勤めてたバイク屋はハーレーのディーラーも兼ねてましたが、ハーレーは乗ってもつまらないから買おうと思った事は一度も無いですね。 その頃からずっとドカティ乗ってます。
@ヒューマンバグ保育園
@ヒューマンバグ保育園 2 ай бұрын
うじゃうじゃいる割には、取扱店には自爆経営を強いて問題になってるんですよね。
@Lita0420
@Lita0420 2 ай бұрын
左側のネジ類が異様に緩む
@user-sq5tq2ep5w
@user-sq5tq2ep5w 2 ай бұрын
個人的にX500はハーレーどうのこうのじゃなく「こういうパッケージングのバイクが欲しい」って1台なんですよね。 普通に日本でベネリから出てくれたら飛びついんたんですが… 逆にハーレーなので買いにくい…悩む…
@creamdonutsyourmajesty3411
@creamdonutsyourmajesty3411 2 ай бұрын
ベネリは プロトが正規輸入してますよ。
@user-sq5tq2ep5w
@user-sq5tq2ep5w 2 ай бұрын
@@creamdonutsyourmajesty3411 レオンチーノ500がプロトのラインナップにないんですよ…
@user-sq5tq2ep5w
@user-sq5tq2ep5w 16 күн бұрын
@@creamdonutsyourmajesty3411 レオンチーノ500はラインナップにないんですよね… TRK502ならあるんですが…
@紅象
@紅象 2 ай бұрын
パラツインではなく、思い切ってシングルだったら評価が変わっていたかもしれない。Vツインのハーレーもいにしえはシングルがあったわけで。
@mnori77
@mnori77 2 ай бұрын
間違いなくSRXやGBとか20年前の中古に食われます。 だってそっちの方が性能いいんだもの。
@kuplaskivladimir5295
@kuplaskivladimir5295 2 ай бұрын
@@mnori77 20年じゃなく30年前ですね(登場は40年近く前) ここまで古くなると部品が欠品したりしだしてるから、いろいろ自信ある人以外には新車のアドバンテージである程度売れるんじゃないですかね。
@Lita0420
@Lita0420 2 ай бұрын
カスタムパーツがほぼ中華だから微妙に合わない ピッチとか色々
@syakariki1111
@syakariki1111 2 ай бұрын
ハーレー好きの中にもジャンルは色々あるが、インジェクション迄が限界。 水冷以降はハーレー乗りとは思ってない。
@iTa358
@iTa358 2 ай бұрын
「単気筒エンジン/排気量409cc/3馬力」の第1号のみ認めて、 「Vツインエンジン」以降は ハーレーと思っていない … 強者が、ハーレー狂には ... いるはず。
@130taisho
@130taisho 2 ай бұрын
​@@iTa358様 その次は、サイド·バルブが絶対で OHV邪道派だったり😊
@100EIZO
@100EIZO 2 ай бұрын
見た目は悪くないんだが…… 昔は「燃料計は甘え」かもしれないが、これはある方が絶対に便利なんだよなあ。ギアはどうでもいいや、どうせ感覚でチェンジしてるんだし。
@manchikin
@manchikin 2 ай бұрын
慣れてくると要らないんだよ。 ギア表示、軽いクラッチ、積載、電子制御…快適が欲しいなら車乗れよ。
@electricsamuraihotei
@electricsamuraihotei 2 ай бұрын
燃料計は出来れば欲しいよね ギア表示は一度も欲しいと思った事がない。
@130taisho
@130taisho 2 ай бұрын
キャブですと 予備タンが使えますけど インジェクションだとガス欠即死デス😅
@tk4279
@tk4279 2 ай бұрын
とある事情で、キャブ車だけどリザーブオンリーで乗ってるが(色々な理由で燃料コックとか変更してる上、メインが使えない) 慣れると満タン給油時にトリップゼロでスタートすれば問題ないですね。 燃料計が有ったら便利だろうけど、慣れると平気だと思いますよ。
@manchikin
@manchikin 2 ай бұрын
@@tk4279 そんな感じですよね。そもそもメーターをそんなに見ないです。
@MT-zu4gc
@MT-zu4gc 2 ай бұрын
従来からのハーレーファンから見れば、きっとハーレーとは認めないって感じでしょう。アメリカンなどクルーザー乗りたい人も買わないでしょう。 X350かトライアンフのSPEED400か選べと言われれば、日本製部品を多く使ってるトライアンフを選ぶかも。
@ベビメタおじさん
@ベビメタおじさん 2 ай бұрын
日常で乗れるハーレーも楽しそう
@Lita0420
@Lita0420 2 ай бұрын
購入してのってます
@Quensax
@Quensax 2 ай бұрын
250DUKEに乗ってました(諸事情で手放しましたが)。パラツインで普通二輪免許で乗れるバイク、って要素なら私なら国産のバイク選びます。ハーレーをあえて選ぶなら、「Vツイン」「アメリカン」の要素が欲しいと思います。ハーレージャパンの社長さんは、いっそ「日本向けに250ccのVツインのアメリカンバイク作ってくれ」と米国のハーレー本社と中国の製造工場に提案したほうがいいのではと考えました(250ccのVツイン、ってことなら中古ですがホンダのVTR250って選択肢もありますし)。
@kuplaskivladimir5295
@kuplaskivladimir5295 2 ай бұрын
でも、VTRをハーレーのイメージで買った肩透かしくらいそう。 ハーレーって振動やら鼓動感(吹け上がりの抵抗)やらのネガな部分を楽しむ為に乗る人が多い気がするけど、VT系のエンジンってそう言うの全部消したスポーツ寄りの起源だから軽く回りすぎるし。 しかし、ヤマハが出したクルーザーエンジンのロードスポーツ?は全然売れず廃盤(ホンダもVRXで同じ轍踏みましたね)だし、結局クルーザーの「ミニハーレー」以外は生き残れない気がしますが…そんなの出すかなぁ?
@Quensax
@Quensax 2 ай бұрын
@@kuplaskivladimir5295 さん ご指摘ありがとうございます。同じVツインでも、そういう個性は違いがあるんですね…
@Socrate2
@Socrate2 2 ай бұрын
@@Quensax250だと低回転は全く走らんから、パルス感味わおうとすると非常にどん臭いことになる。振動もないし、排気音も力無いし。 ハーレーも力は無くて1200でも「走らない400ccクラス」みたいな感じなんだけど、交差点でプルプルするのは味わえる。
@Quensax
@Quensax 2 ай бұрын
@@Socrate2 さん そういう違いがあるんですね
@はかせ-t1d
@はかせ-t1d 2 ай бұрын
海外メーカーで中型ってなるとBMWのG310Rも想定する利用シーンが同じかはわからないけど比較対象になりそうですね
@夏目甘太郎
@夏目甘太郎 2 ай бұрын
中国のバイクにハーレーのエンブレムをつけただけで話題になってそこそこ売れてしまうことがもうユーザーの敗北に感じてしまう 完全に米国製と思って乗ってる人いそう
@もんまつ-z7v
@もんまつ-z7v 2 ай бұрын
あれだけ”ハーレー”というブランドにこだわってたハーレー乗りさんが、これをハーレーと認めないってのは面白いね 極論になれば自分しか認めたくないんだろうな
@cubrz
@cubrz 2 ай бұрын
マグナ125とか出したら売れると思うでホンダさん
@ヒューマンバグ保育園
@ヒューマンバグ保育園 2 ай бұрын
コレに乗ったところで、同じハーレー乗りから蔑まれる事になるだけなんだよね。 昔は、スポスタすら格下認定されて、バカにされる事もあったらしいからなおさら。
@130taisho
@130taisho 2 ай бұрын
あれ ハーレーブランド欲しさに スポスタ乗っている芸能人多かったからねぇ😅
@tsutomutakakuwa7178
@tsutomutakakuwa7178 2 ай бұрын
10年ほど前にも水冷750のハーレー販売したけど いつの間にか無くなっていた。結局883を買ってしまう。ポルシェ911とかBMWのRシリーズと同じでハーレーの場合あのVツインエンジンがハーレーなんだよね。
@ひげたぬ
@ひげたぬ 2 ай бұрын
なんというか、ハーレーブランドであることが最大の欠点のような。 ハーレーの会社で売るのはいいが、何か別ブランドを立ち上げて売ったらいいような。 あと、これを出すなら本当にXR750出してよ
@stst5767
@stst5767 2 ай бұрын
アドベンチャー系でパンアメリカ400とか出して欲しいな
@タカボーK
@タカボーK 2 ай бұрын
ハーレー初の中型ではないですよ。過去に250や350を出してます。中古市場にも少し出てます。 このシリーズ元々日本で発売予定はなかったモデルです。野田が強引に発売に持ち込んだようです。 工具が違うのでディーラーはいい迷惑では。
@Lita0420
@Lita0420 2 ай бұрын
フーデリでの活躍は最高でした❤
@牛丼並-s4f
@牛丼並-s4f 2 ай бұрын
これとX500、パンアメリカは発売当初は話題になっていましたが、今はずいぶん静かになりました。それが完成度を表す指標かなと思います。
@教えてあげない
@教えてあげない 2 ай бұрын
提携するならヤマハとにしてドラッグスターのエンジンもらう方がいいノニ
@VIEEWER
@VIEEWER 2 ай бұрын
此のバイクはバイク屋さんで一目惚れして買うタイプのバイクハーレーでしかも普通二輪免許で乗れるデザインが恰好いい同じクラスの他社と値段も替わらない私はギヤチェンジがし易いか気に成る
@ラインアークの白い閃光
@ラインアークの白い閃光 2 ай бұрын
なんかネオクラシック(レトロ)の流れでジャメリカンを今風に作ったように感じた。 ストファイベースにシート高下げて、タンクデザインを寄せてったみたいな?
@ぐりこ-177A2
@ぐりこ-177A2 2 ай бұрын
X350、500共に乗りましたが 中華とは言え中身がベネリだけあって走りは悪くないんですよ。ただハーレーファンが一番求めてるのは性能どうこうよりMade in USAなんじゃない? 例えば日本には入って無いビューエル ブラストのような、単純にスポスタのエンジンを片肺にしたバイクみたいなのとか、なんなら水冷400cc単気筒クルーザーとかの方が受け入れられたと思うのよ…
@rockhand3925
@rockhand3925 2 ай бұрын
てことは、現在のタイハーレーは全部偽物だな。 偽物のくせにx350を偽物とバカにしてるんだ
@ぐりこ-177A2
@ぐりこ-177A2 2 ай бұрын
アメリカ製のハーレーユーザーはどっちもバカにしてるよ。。なんかハーレーの世界ってマウントの取り合いだし。XG750なんかインド製じゃなくてアメリカ製だったらぶっちゃけ売れてたと思う。
@ぐりこ-177A2
@ぐりこ-177A2 2 ай бұрын
@@rockhand3925 そう、だから現行のタイ生産ハーレーはアメリカ製ハーレーユーザーからバカにされてるよね。ハーレーは特に日本ではマウントの取り合いになるし。極論XG750とかなんかインドじゃなくてアメリカ生産だったら「ミニV-ROD」みたいに言われて売れてたと思う。
@bakus-hobby-ch
@bakus-hobby-ch 2 ай бұрын
ステッカーチューンみたいだし 劣化版の中国製ハーレーなんて商品としての魅力ないよね。 バイクにこれから触れる客層が不幸になるだけ。 酷い商品に触れすぐに冷めてバイクから離れていく未来が見える。
@伊藤近平
@伊藤近平 2 ай бұрын
昔もアエルマッキと提携してSXってオフ車とかラインナップにあったんだよね。 フラットトラック600ccクラスはロタックスのエンジン使ってたし。 まぁわざわざハーレィにする意味はあまりないから、大型ハーレィのセカンドバイク狙いなのかな、と。 押し並べて海外メーカーのバイクは、ディーラーの信頼感とメンテ性(部品供給等)如何ですね。
@CH-im5qc
@CH-im5qc 2 ай бұрын
買わなくて良かった。情報ありがとうございます。 ハーレーならナイトスターspは気になるところ。
@BOOSCA1972
@BOOSCA1972 2 ай бұрын
欲しいかどうかは別として、予算以上に近場に外車の二輪ディーラーが全く無いので、購入するのが心配であったりします…😢 それにしてもX350は、まだ大型二輪免許が一発試験で合格しないと無理だった、1996年以前に発売したら大ヒットしたと思えます…Vツインでは無くてもデザインは格好良さを感じます😊
@田舎者-j9f
@田舎者-j9f 2 ай бұрын
試乗した時の印象は凄く良かった。とても乗りやすく良くも悪くも普通のバイク。ステップ位置のネガティブな意見多いみたいだけどMT03乗ってる自分からしたら全く違和感なかったし、シフトインジケータやタコメーターのないバイクに慣れてるライダーなら尚更。ただ『ハーレーなのかな?』という先入観が少しでもあると…あれ?と思う人いるのかも… 自分は一切合切そのイメージ切り捨てて乗ったので好印象でした(^_^;)
@野永句絽野
@野永句絽野 2 ай бұрын
ハーレと言うとアメリカン・イージーライダーてイメージがありますが、知ってる人は知っているハーフトラックレースに君臨するチァンピオンバイクなのです!ハーレと言えばハーフトラックレーサー、XR750です!
@SENKOUNOKUMA
@SENKOUNOKUMA 2 ай бұрын
説明聞くと売る気があるとは思えない設計です
@tk4279
@tk4279 2 ай бұрын
実は・・・ 「ハーレーブランドのバイクが欲しい人」向け的な様で 『ハーレーのシール剥がしてでもX350が気に入ってる人』向けで、ウリと買い手の要求がある意味正反対なんじゃね?
@ichikou96
@ichikou96 2 ай бұрын
むしろ、新古車と思われるX500のバカ安っぷりが気になって、 X350は割高に思ってしまうものの そのうち値崩れしそうなレブル買うならこっちがいいかも(乗り潰し前提で
@愛上男-g9m
@愛上男-g9m 2 ай бұрын
90年代のカスタムで社外バックステップ取り付けたら「正座してごめんなさい」ってのを思い出したorz
@mobileiphone5779
@mobileiphone5779 2 ай бұрын
ライバルは居ないな。逆の意味で。
@tomockinh
@tomockinh 2 ай бұрын
このバイクは各販売店の自爆購入ノルマは何台ですか?
@user-man.kokusai
@user-man.kokusai 2 ай бұрын
ハーレー乗りですが、最近のハーレーダビッドソンは目先の利益にとらわれてマーケティング不足な気がしてなりません💦 一度原点に戻って古き良きアメリカに戻って欲しいな😊
@masahiro7499
@masahiro7499 2 ай бұрын
350ccのエンジンを一から設計して生産するまでかなりのコストがかかるのでハーレーすげえなぁと思っていたけどスカシくったライダーがかなりみえたんですね。 国産の250ccに乗ってみえる方が国産でも同じ排気量だからと乗り換えたらライディングフィールが全然違うと言ってました。
@ジェフ-x3x
@ジェフ-x3x 2 ай бұрын
別に既存の車種を減らす訳じゃ無いならクルーザー以外も色々出せば良いんじゃない? 将来ハーレーがリッターSSとか出したら面白いやん
@さくさくぱんだ-l8l
@さくさくぱんだ-l8l 16 күн бұрын
360度クランクのパラツインエンジンをこの値段で買えるのは破格だからホンダのエンブレムはっつけて乗りたい
@フライングポップコーン
@フライングポップコーン 2 ай бұрын
同じジャンルじゃないけど、KLX230はタコメーターもギヤポジション表示もないけど気にならないなぁ
@智男深田-j6r
@智男深田-j6r 2 ай бұрын
自分の意見ですが日本ではダートトラックってあんまり馴染みがないからx350みたいなイメージは無いかなやっぱりハーレはクルーザーみたいなイメージが足つきも良いと思うし馴染みやすいと思うけど
@こまこま-u5h
@こまこま-u5h 2 ай бұрын
本命ハーレーダヒッドソン、オワコンよ😢。 中身はベネリだからな。
@星野秀和-m5x
@星野秀和-m5x Ай бұрын
現物を試乗して実感した、 ポジションが自分には合わない(ステップ位置) 現実的に国産車が無難で後悔しません
@user-gz1dn3lt5c
@user-gz1dn3lt5c 2 ай бұрын
ポジションは昔のスーパーバイク(AMA)みたいな感じってことかな。
@richie2655
@richie2655 2 ай бұрын
自爆営業で涙を流したディーラー達 あまりにも不憫すぎる
@spade_King13
@spade_King13 2 ай бұрын
すぐには解決しないでしょうね。
@hotom_channel
@hotom_channel 2 ай бұрын
トライアンフのスピード400が、発売タイミング含めて比較するバイクなのでは?
@AQUAMARISO
@AQUAMARISO 2 ай бұрын
インディアンはこうなって欲しくないなぁ
@ロック宮崎
@ロック宮崎 2 ай бұрын
ハーレーの魅力って人それぞれだろうけど、やはり厩舎の価格を見ると空冷Vツインのキャブ車が正当な形だと思っている。 ので最近のいろんな装備の水冷また油冷のインジェクションで特に大排気量ともなると、スタイルは確かに引き付けられるのは確かだが、やはり飽きてしまう! 私もミルウォーキーが出た当時にツーリングを一緒のモデルから乗り換えたがやはり飽きてしまいコロナ時の高価な時に売却して、残すはキャブ車のみになった。 まーキャブ車の悪い部分の交換などの修理代も日本車の大型が買えるぐらいの金額だったのでそれも理由でもあるが、やはり古いものを残したよ、まあ満足してるしもう新しい現行車には魅力は感じないね。
@kaitensushi8179
@kaitensushi8179 2 ай бұрын
車で言えばいつかはクラウンだったようにバイクもいつかはハーレーで良かったんですよ。乗り始めでいきなりハーレー乗る人は今バイク人口が増えてきたとしてもごく少数のスペシャルケースなのは変わらないんですから。 同じ予算でより大きい排気量のバイクもあるのだし。
@kintro6087
@kintro6087 2 ай бұрын
まあハーレーに乗りたいやつは、大型二輪免許を教習所で取るだろうね。
@ショーパン
@ショーパン Ай бұрын
こんな中華バイクのハーレーを買うのはお金の無駄遣いですね。 ハーレーが欲しけりゃVツインの本物を買った方がいいね。
@3neko661
@3neko661 2 ай бұрын
ハーレーもVツインの色に染まりすぎて抜け出るに四苦八苦してんだな! むかしアエルマッキ製ハーレーブランドの機種があったな!
@TOYOKAWAYUTAKA
@TOYOKAWAYUTAKA 2 ай бұрын
試乗して購入予定でしたが、ステップの位置が悪すぎて、泣く泣く断念しました。 SR400ファイナルエディション購入しました。
@宗はな
@宗はな 2 ай бұрын
ハーレーがオワコン化してるからなぁ 衰退する未来しかみえない
@hope515
@hope515 2 ай бұрын
ビューエルしかり、ハーレーにこのストリートジャンルは誰も求めてないってことでしょう。 素直に自分のブランドの強みを活かしたほうが良いと思う。 ストリート系は他社が強すぎなんだよね。
@タマムシ色
@タマムシ色 2 ай бұрын
試乗した感想は「非常に素直で乗りやすい。」でした。 クセは一切無くピュアでプレーンです。街中でもモタつかずスムーズに走れそうでした。 事前情報なし、色眼鏡一切無しの感想は「・・・日本車で良くね???」でしたね。 文句なしに良いバイクなんですが外車リスクと価格を跳ね除けて「これが良いんだ!」と思わせる特長が薄いバイクでした。
@ぷりぷりぷりぷり-w5y
@ぷりぷりぷりぷり-w5y 2 ай бұрын
16歳です これで憧れのハーレー軍団と肩を並べて走れるので嬉しいです
@130taisho
@130taisho 2 ай бұрын
たぶん 排気量マウントを一番取るハーレー乗りには これでは相手されないかと😢
@tk4279
@tk4279 2 ай бұрын
知り合いに長年ハーレー乗ってる人がいますが(そこそこ希少モデル) 「883とか気軽に乗るのにどう?」とか聞くと 『せめて1200にしないと、見下してくるハーレー乗りが多くて楽しくなくなる』とかって話らしい・・・
@shu8838
@shu8838 2 ай бұрын
ハーレー乗りくだらねえな〜
@Lita0420
@Lita0420 2 ай бұрын
@@shu8838 買えないオマエがクダラナイ
@ZRS-wq2xo
@ZRS-wq2xo 2 ай бұрын
買う事は無いけど車体が中華製ならすぐ壊れそう。
@neonknight5
@neonknight5 2 ай бұрын
ベネリですね。中国資本に買われた。
@RIDEREX
@RIDEREX 2 ай бұрын
これ買うくらいなら、中国のThunder250買うわ。www
【注意喚起】バイク乗りが必ず後悔するヤバすぎる真実を知っていますか?【ゆっくり解説】
29:44
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 145 М.
いい車なのに買って後悔する人が続出する意外な理由【ゆっくり解説】
22:12
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 196 М.
How to Fight a Gross Man 😡
00:19
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 18 МЛН
Players vs Pitch 🤯
00:26
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 138 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:33
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 14 МЛН
【ゆっくり解説】徳川一族の謎!!!教科書には載らない歴史の闇...
3:59:41
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 71 М.
ゲーム機大戦 第7次~第10次総まとめ
2:55:22
「乗ったら終わる...」鈴菌感染者を大量に増やしてしまったウィルス性が高すぎるバイク10選【ゆっくり解説】
54:20
世界のバイク史byインディアン!アメリカナンバー2の逆襲が始まる
29:32
バイクとつむぎチャンネル
Рет қаралды 4,4 М.
【睡眠用】謎だらけの日本史人物7選...【ゆっくり解説】
2:40:37
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 453 М.
勝手に自滅して生産終了...高性能なのに全然売れない問題作の末路【ゆっくり解説】
58:29
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 248 М.
How to Fight a Gross Man 😡
00:19
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 18 МЛН