KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
知らないと必ず損する、タンパク質の最も効果的な摂取方法。プロテインは危険?不足するとどうなる?病気を防ぎ、健康寿命を延ばすための知識を医師が完全解説!
36:33
脂質(消化・吸収・代謝・機能)をまとめてイラスト解説
18:46
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
00:27
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
00:49
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
00:10
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
【20分で解説】眠れなくなるほど面白い 脂質の話
Рет қаралды 362,750
Facebook
Twitter
Жүктеу
5700
Жазылу 573 М.
サムの本解説ch
Күн бұрын
Пікірлер: 144
@tkwgd4001
4 жыл бұрын
サバ缶は、安くて美味くて、食べ易くて、良いですよね❗ 味噌汁に入れるだけでも、美味しく頂けますし。 あと、骨や皮も食べられるので、資質やたんぱく質以外に、カルシウムも豊富ですね。 サバ缶にブロッコリースプラウトを添えて、えごま油と醤油をかけるだけで、簡単に一品増えます。 私は業務スーパーで、箱買いしてます。
@ゆうな-w8x6z
4 жыл бұрын
お話上手です 、 聞いて 分かりやすい テンポがいい テンション上がります。今まで聞いた 健康 栄養 健康 について 一番 良い動画です! とても参考になる ありがとう。 この手の動画他のものはもう何も見なくていいこれ一本で 良いと思う。
@ch-bt2sy
4 жыл бұрын
都内で料理人してるの者です。 オリーブオイルでもスーパーで売られてる明らか安価なオリーブオイルは加工されて人工的に造られたものもありますら、 ので食用に買うのであれば1000円以上のものを買うと良いと思います!
@kamelia5681
4 жыл бұрын
声が好き❤️聴きやすくてわかりやすい
@ゲキマヴ
3 жыл бұрын
まさに神回! いつもありがとうございます。心から感謝です★★★
@まみみ-v8f
3 жыл бұрын
本を読むのが苦手なので、動画をみて勉強しています!結論から話したり、イラストを使っていてとても分かりやすくて、助かります😊 他の動画も見させていただきます!!
@あき-y9s6t
4 жыл бұрын
有難う御座います。とても勉強になりました。頑張って実践してみたいと思います。
@山岡洋子-l8c
4 жыл бұрын
いつも参考になる動画をどうもありがとうございます🎵感謝致します😃
@矢野純子-y4x
4 жыл бұрын
とても勉強になりました。食事は大切ですね。面白かったです。ありがとうございます😊
@aaa_222_
4 жыл бұрын
わかりやすくてためになりました😃
@いかまりね
4 жыл бұрын
魚の調理めんどくさすぎて全然食べてなかったけど缶詰があったか! これから食べます!
@mfxchk
4 жыл бұрын
サバ缶サラダを食べながら見てました。これで体調も良くなればバッチリですね。
@riegeorgia2
4 жыл бұрын
とっても参考になりました🤩 サムさん感謝です🙇♀️
@ArlesianaToja
4 ай бұрын
あなたのアイコンを見て、とても見覚えがあるのですが、橋本さんでしょうか?
@bboymackey
4 жыл бұрын
凄く参考になりました。 えごま油やアマニ油はサラダとかにかけるんでいいんですね〜。 今回もありがとうございます!
@mayumi358
4 жыл бұрын
いつも楽しくタメになる情報、解説ありがとうございます❣️ 脂質は悪いものという固定観念でしたが、ついつい加工肉結構食べてました💦 缶詰という発想が無かったので、これから取り入れていきます😄 体調の変化を楽しみに生活していきます❣️ これからも、色んな本を教えてください☺️よろしくお願いします🤲
@sam-book
4 жыл бұрын
良かったです! 缶詰ほんとにオススメです😁 味もメーカーによって少しずつ違ったりして、それがまた楽しいんですよね〜笑 ぜひぜひ取り入れてみて下さい!
@imachi3073
4 жыл бұрын
本当に役に立つ本の要約をわかりやすく解説していただき、いつも助かります。 ありがとうございます。脂質にも色々な種類があって勉強になりました。
@akih4921
4 жыл бұрын
いつも拝見しています!めっちゃ為になります!今病気治療中なので、健康になるべく動画見させていただきます!
@sam-book
4 жыл бұрын
良かったです! ありがとうございます😁 ぜひゆっくり治していってください! 応援してます😁 コメントありがとうございます!
@はる-u7i
3 жыл бұрын
ご自身の考えと本書の考えの境界線がわかりにくいと感じます。要約動画なら完全に前後でわけるような構成にしないとどこかで誤解がうまれそうです。 動画自体はとても勉強になりますし短い時間でみれて便利です。
@r-cs60.yokohama
4 жыл бұрын
分かりやすい❗️ 短い時間でここまでってスゴイですね‼️ シンプルなので直ぐ実行までいけそうww できる所からライフスタイルをチェンジしたいと思います、ありがとうございました。
@keiko1827
4 жыл бұрын
夕方お風呂に入りながら聞きました💗チャンネル登録させていただきました💗 聞きやすくわかりやすいです😄ありがとうございます😊これからも楽しみにしていま〜す
@優香-s6e
3 жыл бұрын
サムさんの声好きです♥ あと「超」をよく使うところもおちゃめ💛笑
@ANRABERU
4 жыл бұрын
素晴らしい内容がたくさんありますね😆💕✨
@吉岡眞澄-m3e
4 жыл бұрын
ありがとうございました。解りやすかったので、脂質の大切さがよく判りました。
@t141.t
4 жыл бұрын
毎朝オリーブオイルを小さじ1杯+白湯をコップ一杯飲むようにしただけで 朝ボーっとする事が減りパフォーマンスが上がったように思います オメガ3の亜麻仁油か、えごま油も買って試してみます
@seiryokuzai
4 жыл бұрын
僕は朝と昼は、野菜ジュースと豆乳だけ。集中料アップして、痩せた
@mindhacktable
4 жыл бұрын
普段世の中に出回ってる食品やオイルなどが人体にどういう影響を与えるのか知ることができました。ありがとうございます。当たり前に世に出回っている食品に自分の知らないオイルなどが含まれているのって凄く怖いなと感じました。
@jijii6681
3 жыл бұрын
とても分りやすくて、よいチャンネルですね。これからも良い情報をお願いします。登録させて頂きました。有難うございます。
@S004-e2y
4 жыл бұрын
缶詰は更に言うと、脂質の酸化もしないので本当に素晴らしいですよね。加熱済で害はないですがたまにアニサキス混じってる奴もあるのがちょっとアレですが。
@ゆめはな-l6c
4 жыл бұрын
今日も勉強になる動画ありがとうございます☆ 脂質についてはあまり詳しく調べたことがなかったです! 参考にさせていただきます♪
@サトウアキラ-x4b
4 жыл бұрын
いつも勉強させていただいています! 鯖缶をどの様に調理して食べていますか?
@sam-book
4 жыл бұрын
基本そのまま食べています! ただ、最近初めて試してよかったのは、 サバ味噌煮をお皿に移して上に少量のバターを乗せてレンチンするというアレンジです! これなかなかおいしかったのでおすすめです😁
@k.t.7734
4 жыл бұрын
鯖缶を、一日一個、食べてみえるんですね。 だからこのような動画を作れるんですね。 素晴らしい‼️
@茂柴-q5o
Жыл бұрын
糖質と、脂質の関係を詳しく、わかりやすく教えてください!
@フィオレッラK
4 жыл бұрын
はい!よくわかります。そんなに取らなくても満腹感が得られる!!という事。最近、自分の好みでなく"必要な栄養素を摂る"に変えたら、自然にこうなりました。🙂💫✌️
@zen_tech_39
Жыл бұрын
応援しています!
@小川茂夫-b2g
4 жыл бұрын
有難うございます。
@ユキノブ-t4v
4 жыл бұрын
今日はじめてこのチャンネルを見つけました。素晴らしいです。早速登録させていただきました。今の私に一番必要な情報が満載です。ありがとうございます😊
@愛子-v3h
4 жыл бұрын
ありがとうございます。
@ほーほー-m8p
3 жыл бұрын
とても勉強になりました! これらはすべて本に書かれていたないようですか?
@高岡瑠璃ちゃん
4 жыл бұрын
鯖😉缶は、アレルギーがあるので食べられません‼️😣💦⤵️ 鮭‼️銀鱈が好きです🍀😌🍀銀鱈は、脂が多くて美味しい😌🌸💕です😌💓 声が、お優しいので😋頭にすっと入ります‼️🎶 ありがとう💮ございます😃🎶
@エリッククラプトン-u5e
4 жыл бұрын
結論、ラーメン二郎は健康にいいと言うことですね。安心しました!
@右左-t5j
4 жыл бұрын
程々にね(笑)
@keikoueda5601
4 жыл бұрын
ラーメンは塩分が心配! スープ美味しいから 全部飲んじゃう❣
@flaceomotesando582
4 жыл бұрын
缶詰は内側にビスフェノールA(BPA)というプラスチックの原料が使われていることがあり、人体に有害なホルモンになると言われています。また、最近は少なくなりましたがスズメッキのものもまだあるようです。アルミからの金属摂取も心配です。たまになら便利ですが、なるべく生鮮にし、開封したらすぐに移し替えることをお勧めします。
@akiratakamori1843
4 жыл бұрын
もう最初の結論の項目で「食事についての結論」っていうのがある時点で、「あ、いつのもやつ来るな~」って感づいてしまう
@sam-book
4 жыл бұрын
常連さんにはバレてる笑
@寺内央
4 жыл бұрын
今更ながら最後にまとめがあるのは助かります。最近気になったものはノートに取るようにしているので。 今日も勉強になりました。ありがとうございますm(_ _)m
@kしんぴょん
4 жыл бұрын
オメガ6しか食ってねぇ このままいったら死ぬな(笑) 朝は菓子パン 昼はマクドかケンタッキー 死ぬな・・・・
@鳥居翔真-k8o
4 жыл бұрын
了解
@aikana2261
4 жыл бұрын
米油はどうなんですか?
@petsounds8
4 жыл бұрын
サラダ油をやめてラードで調理する様にしたら、3ヶ月くらいで尿切れの悪さがいつの間にか無くなってました。 油ってマジで怖いってその時思いました。今は快調です。
@RYO-ONION
4 жыл бұрын
脂質って連続で言う箇所は何度も撮り直してそうw 有益な動画を作って頂きありがとうございます♪
@sam-book
4 жыл бұрын
ばれてるやん!
@keisukeyasuda9744
4 жыл бұрын
気になり秒で購入 あざす。
@植草繁
3 жыл бұрын
中年太り『肥満』当たり前だと。自覚し食事変えただけで激変します🎵
@mstszksticksdrums6816
4 жыл бұрын
脂質って本当に世間では悪者扱いされているけど、実は違うんですよね。金森氏とGACKT氏の対談で、『糖を取りなさい』という事に、逆らう人や団体に対して大いに圧力が掛かると有りました。 欧米は肉が主食で、アジアは穀物が主食です。アジアの方は改めて脂質の良さ、間違いなく知って欲しいですね…
@WWE-English-Learning
3 жыл бұрын
タンパク質→体をつくる 炭水化物→エネルギーを作る 脂質→体、エネルギーも作る 脂質は細胞膜を作る、肌も爪も脳も全部細胞でできてるから、資質を取ることは大事
@tomos5058
4 жыл бұрын
魚の缶詰が良いとのことで、動画を見ながら早速サバ水煮缶(食塩なし)を一缶頂きました。 備蓄用の物でしたが、これからは常食にして頻繁に摂取していこうかしら。
@shell_gas4402
3 жыл бұрын
ありがとうございます。 ココナッツオイルは、良いのでしょうか⁈良く使うのですけれど…
@katakotori
3 жыл бұрын
サバ缶最強w これは生き残れそうな気がします。 毎日試してみます!
@nutsim8466
4 жыл бұрын
いつも思うけど、この方の動画が良質すぎてもうほかの有象無象の本要約チャンネルが息してない気がする
@sam-book
4 жыл бұрын
ありがとうございます! まだまだ磨いていきますので!よろしくお願いしますぅ😁
@saimin-cafe
4 жыл бұрын
サバ缶は熱で殺菌しているけど大丈夫なんですか? オメガ3は熱に弱いって言ってますが熱を加えるとどうなるんですか?
@sam-book
4 жыл бұрын
鯖は固体なので、オメガ3が壊れないのだそうです!
@saimin-cafe
4 жыл бұрын
@@sam-book 様 すごいですね〜 わたしもサバとイワシ買ってきます!
@Takkun_o
4 жыл бұрын
質問なのですが、サムさんは鯖缶は水煮ですか??もし水煮だったら汁まで飲んでますか??知りたいです!!
@sam-book
4 жыл бұрын
醤油味か味噌煮です! 水煮はあまり好みじゃないんですよね笑 汁は飲みません! ご質問ありがとうございます😁
@seijidaisuki
4 жыл бұрын
減らすべきオメガ6の方がオイシイという現実😭
@sam-book
4 жыл бұрын
それはありますね! 私は個人的に魚が大大大好きなのでラッキーです笑 毎度コメントありがとうございます!
@Walnut-u2o
4 жыл бұрын
サバ缶には添加物入ってないって言ってるけど、グルタミン酸ナトリウムがある物も多いよね
@jewelryasa7689
4 жыл бұрын
いつもありがとうございます(^^)
@mizu4537
4 жыл бұрын
私もサバ缶をなるべく毎日1缶食べるように心掛けています! 缶詰って動画上のメリットに加えてDHA、EPAの酸化防止にもなるので効果的に良質な脂質を摂取できますよね
@universal_0794
4 жыл бұрын
いい声ですね♥
@池田優-g2y
4 жыл бұрын
油はガソリンスタンドの軽油から摂取してます。
@sam-book
4 жыл бұрын
オメガ3もとってくださいね!
@user-hey-hey
4 жыл бұрын
大喜利みたいなコメ好き
@鳥居翔真-k8o
4 жыл бұрын
サバカンとかの水煮がいいんか
@mamalove7218
4 жыл бұрын
MCTオイルとってます。えごま油とかは光に弱いとか色々言われてますけどどうなんでしょうか。
@らぷとる-q5d
4 жыл бұрын
食べるのは朝か夜どちらがより効果的ですか?
@sam-book
4 жыл бұрын
大して変わらないので好きな方で良いと思います! ただ、朝にしても夜にしても腹八分にすることが大事です👍 コメントありがとうございます!
@らぷとる-q5d
4 жыл бұрын
@@sam-book 返信ありがとうございます! サムさんのおかげで社会人になる前にこういった知識に出会えたので。 体に気をつけて投稿頑張ってください!
@sam-book
4 жыл бұрын
良かったです! こちらこそコメントありがとうございます。 こういうコメントいただけると本当に嬉しいので頑張れます! ありがとうございます!!🙇♂️
@山ゆー-i1n
4 жыл бұрын
DHAEPAは熱に弱いから、加熱調理された青魚は適してないと聞きました。どうなのでしょーね
@ちゃんぽこりん
4 жыл бұрын
親に「健康に気い付けや」ってココナッツオイルを沢山貰ったんだが動画内でココナッツオイルの立ち位置が無くて草w
@sam-book
4 жыл бұрын
ココナッツオイルめちゃいいですよ! オメガ3豊富です! 笑
@ch-ny6pm
4 жыл бұрын
10:40 オメガ3は過熱がだめなのに、なんで鯖缶で過熱したのをすすめてるんだ?
@user-hf1vn4cc9n
4 жыл бұрын
オメガ3が熱でダメージ受けるのは180度くらいからだけど、缶詰を殺菌のためにそんな温度にするわけないからだと思う^^
@man71235
10 ай бұрын
オメガ3は、オメガ6以上に酸化しやすい。 缶詰の内側はたしかに無菌だけど 真空ではないよね? だったらサバの油は、確実に 酸化しているのでは?
@man71235
10 ай бұрын
自炊してて、サカナが主食の人は 逆にオメガ6が10グラム/dayに 満たない日もけっこう出てくる。
@鳥居翔真-k8o
4 жыл бұрын
糖質を取った方が糖分をとったほうが長生きできるって言うのだいごが言ってたけどそれって本当か
@ひまつぶし-y5z
4 жыл бұрын
とりすぎは老ける
@WWE-English-Learning
3 жыл бұрын
ブドウ糖は糖質、肝臓・筋肉に含まれるグリコーゲン、体脂肪から作られる ケトン体は脂質、体脂肪から作られる
@R.Laki0726
4 жыл бұрын
ごま油はいい方やと思ってた
@ひなた-e9e
4 жыл бұрын
米油はどうなんだろうなー
@user-wanuo
4 жыл бұрын
この動画を観て、料理用油を米油からオリーブ油に変えようと思います♪
@瀬尾H
4 жыл бұрын
缶詰はビスフェノールAが気になる
@鳥居翔真-k8o
4 жыл бұрын
一人暮らしによさそう
@sam-book
4 жыл бұрын
せやねん
@大量消費
4 жыл бұрын
アマニ油とかエゴマ油とか家にあって、油か〜揚げ物するし使っちゃお〜って思ったら死ぬほど不味くて、なんで😭😭ってなったやつ!油でも熱に弱いものがあるのかぁ〜!! 今度普通に食べてみよ! でも匂いがそもそも苦手そうな感じなんだけどそのままゴクッて飲んだらダメなのかな、、小さじだったらゴクッと言った方が楽かも……
@sam-book
4 жыл бұрын
そのままゴクっといって大丈夫ですよ!
@大量消費
4 жыл бұрын
@@sam-book 良かった!!! ゴクッと行ってみます🏃🏃🏃💨
@そにっく-q1l
3 жыл бұрын
ヨーグルトの脂質はまた別なんですかねぇ
@maruhan012
3 жыл бұрын
1日1缶の鯖缶くってると健康診断の痛風のやつひっかかりません?
@anti-activist
4 жыл бұрын
医食同源。全ての人が気づいているはずなのに、このチャンネルが伸びないのは異常。
@sam-book
4 жыл бұрын
ありがとうございます! もっと多くの人に届けられるように、私もまだまだ頑張ります!😁
@tn4595
4 жыл бұрын
熱に弱いなら加熱殺菌する、サバ缶とかもアウトなのでは?
@drsslw
4 жыл бұрын
思いました笑 さらにいつもレンチンしてしまっていますね…
@宇田川浩-y1f
4 жыл бұрын
魚の缶詰よく、食べてます‼️(^o^)
@user-akaneko1212
4 жыл бұрын
ごま油好きだからショックでした (´°̥̥ω°̥̥`)スンスン
@yusuke19860115
4 жыл бұрын
缶の内側には腐食を防ぐためにBPAというプラスチックがコーティングされているというのを聞いたことがあるのですが どうなんでしょうか?
@hiroeishige6705
4 жыл бұрын
“超、”を“大変、”もしくは“とても、”と表現して頂けたら良いなあと思います。ヤバい、という言葉も飽きてしまって。 とっても良い内容を伝えて下さるチャンネルですので、全世代に共通の日本語でお話くださると、自然に受け取れる様な気がしました。大衆受けする様に皆が使う表現を使えば、人気も上がるので小けれど。
@hiroeishige6705
4 жыл бұрын
あら、しょうけれど。ですね。
@karutye1022
4 жыл бұрын
ナッツ類は炒るから、オメガ3無くなってそう
@pamufamu
4 жыл бұрын
サバ缶はどうやって食べているのですか?そのままじゃ生臭いし…
@sam-book
4 жыл бұрын
醤油味か味噌煮を私は選んでいます! 水煮は好みません。👍
@sam-book
4 жыл бұрын
醤油味か味噌煮を私は選んでいます! 水煮は好みません。👍
@indigochild6079
4 жыл бұрын
水たくさん飲むとトイレに頻繁に行かなければならない😭
@Takkun_o
4 жыл бұрын
すぐトイレに行っちゃう水分補給は水分補給出来てませんよ!水分を体内に止まらせるには水に対して0.1〜0.2%の塩分などを入れると良いらしいです!!
@indigochild6079
4 жыл бұрын
そうなんだ。説明ありがとうございます。
@WWE-English-Learning
3 жыл бұрын
脂質は脳にとって重要 脳→85%水分 15%有形成分(うち65%脂質)
@muchi5021
4 жыл бұрын
13:18へぇ~ 10:37んぉ? 説明してもらおうか
@どんぐり-w8x
4 жыл бұрын
輸入物のオリーブ油は、本物ではなく、日本の規格があいまい?で本物のは、まず手に入りません数万円といううわさも、おすすめは、瀬戸内海にある、オリーブ専間の所がいいと思います
@keiko1827
4 жыл бұрын
牛窓にのホテルリマーニに🏨行った時に買いました!!! 確かに品質確かな国内製造!!!! 美味しいし💗また牛窓に行った時に 帰り買おうと思ってます!!
@WWE-English-Learning
3 жыл бұрын
体が使うエネルギーはブドウ糖とケトン体の2種類
@man71235
10 ай бұрын
缶詰は、缶の内側にビスフェノールAが使用されている可能性が あるから、危険でしょ。
@shingo5228
4 жыл бұрын
缶詰を食べ過ぎると缶の金属が体に蓄積され他の病気を誘発します。
@keiko1827
4 жыл бұрын
えーー〜〜〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)それは大変ですネ〜〜〜〜〜〜〜 🐟お魚さん〜!!!!缶詰めも🥫考えものですね。
@sea6016
4 жыл бұрын
オメガ3は熱に弱いというのはよく聞きますが、 鯖缶の加熱殺菌処理も高熱だと思うんですけど大丈夫なんですかね。
@sam-book
4 жыл бұрын
フォローありがとうございます!🙇♂️ もはやサポーター 感謝です!
@夏冬春秋-l6s
4 жыл бұрын
うん水道水の直のみは辞めようマジで体壊す、
@sam-book
4 жыл бұрын
地域にもよりますが、基本的にはミネラルウォーターがいいですね! コメントありがとうございます😁
@jiyujizai
3 жыл бұрын
🤔💙😀🌱
@assaji-disciplined
4 жыл бұрын
失礼を承知で申し上げるんですけど、ある程度このような健康の本やビジネスの本を読んでいる人からするとこのような内容だと既に知っているため飽きちゃうんですよね(すいません)。 なので重要なことよりもその本でサムさんがこれは知らない人多そうだなって思うものを紹介して頂けると幸いです。
@sam-book
4 жыл бұрын
貴重な意見ありがとうございます! 分かりました! 重要度だけでなく、認知度からも情報を選ぶようにしてみますね👍 コメントありがとうございます!
36:33
知らないと必ず損する、タンパク質の最も効果的な摂取方法。プロテインは危険?不足するとどうなる?病気を防ぎ、健康寿命を延ばすための知識を医師が完全解説!
予防医学ch /医師監修 ウチカラクリニック
Рет қаралды 1,8 МЛН
18:46
脂質(消化・吸収・代謝・機能)をまとめてイラスト解説
ゴロー/イラストで学ぶ体の仕組み
Рет қаралды 65 М.
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 28 МЛН
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 48 МЛН
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН
05:00
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
21:23
【20分で解説】眠れなくなるほど面白い 体脂肪の話
サムの本解説ch
Рет қаралды 225 М.
30:50
【長友佑都・和田毅も実践する糖質制限】食後高血糖が起こす糖質疲労とは?/健康的な油の種類は何か?/米TIME誌が認めた「脂質摂り過ぎの誤解」とは?【BODY SKILL SET】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 247 М.
13:57
【15分で解説】眠れなくなるほど面白い 糖質の話
サムの本解説ch
Рет қаралды 955 М.
21:05
【 中性脂肪 300 ⇒110へ】薬に頼らず中性脂肪 を自分で下げる方法5選!
あまが台ファミリークリニック
Рет қаралды 507 М.
38:33
【体脂肪を落とす食事】食物繊維がもたらす健康効果/腸内環境改善のカギ「スーパー大麦」/タンパク質・脂質・炭水化物のバランスが重要/脂質の質を高める方法/ドレッシングの罠とは
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 1,5 МЛН
35:20
【痩せる理由は腸内細菌にあり】日本人の9割が持っている「痩せ菌」の正体/体脂肪の減少、基礎代謝の向上をサポートする「短鎖脂肪酸」を増やす食品とは?【BODY SKILL SET】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 921 М.
15:47
【15分で解説】眠れなくなるほど面白い たんぱく質の話
サムの本解説ch
Рет қаралды 676 М.
20:16
【20分で解説】眠れなくなるほど面白い 自律神経の話
サムの本解説ch
Рет қаралды 1,1 МЛН
25:58
【25分で解説】謎の不調をまとめて治す5つの方法【GO WILD 野生の体を取り戻せ!】
サムの本解説ch
Рет қаралды 214 М.
18:59
【20分で解説】食欲をへらすのは簡単【科学者たちが語る食欲】
サムの本解説ch
Рет қаралды 691 М.
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 28 МЛН