【5分で分かる】RB26が激減したワケ

  Рет қаралды 169,265

ゆっくりオート

ゆっくりオート

6 ай бұрын

こんにちはゆっくりオートです。
今回はRB26載せ替え車 改造車が激減した理由です。昔はD1でも見たよね
出典
いらすとや Wikipedia 東名パワード 日産公式 ニスモ フリッカー
GCGターボ ハルテック トヨタ LINK 東京オートサロン Jスポーツ
CXレーシング
モーターファン スモーキースープラ
motor-fan.jp/weboption/articl...
S13 RB26
motor-fan.jp/weboption/articl...
トリガーキット
rossperformanceparts.com/prod...
gazoo.com/feature/supra/23/03...
response.jp/article/2008/06/0...

Пікірлер: 187
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
訂正 ①動画内でrbの方が2jzより軽いと言う発言がありますが本体だけだとrbの方が重いです。載せ替えする際にFR仕様にした際には rb26の方が軽いと言う記事を混同していました。    ② 動画内のスーパーGTのGT-RはRB26からV6エンジンに換装されているものですがあくまでGT-Rがレースシーンで活躍していたというイメージ画像ですのでご了承お願い致します。
@user-xu6gp9bs8c
@user-xu6gp9bs8c 6 ай бұрын
【2JZ】飼い主をぐいぐい引っ張って歩くパワー系の犬 【RB26】リードを引っ張らないと歩き出さないが、歩き出したと思ったらいきなりカッ飛ぶ犬 だからR乗りがスープラ乗ると半クラ繋いだ瞬間に低速トルクの豊かさに驚くし、 スープラ乗りがRに乗るとフルスロットル時の高回転の伸びに驚く。 この2機はやたら比べられがちだけどキャラは全然違うのよね。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
その通りだと思います
@user-tc5ms8hz1o
@user-tc5ms8hz1o 3 ай бұрын
某80スープラで有名なあの方の横に乗せてもらって送ってもらった時に 乗る瞬間から興奮しすぎて、ガチの動悸息切れが始まり 抑えて無理して平静を装ってたら 頭痛と吐き気が襲って来て、ここで嘔吐なんてしたら クリーニング代で済めばいいけど、 V-OPTとかで広まって"Z軸のモーメント"みたいに 一生語り継がれてしまう。とリアルに想像してしまってとにかく我慢した。 家ついた途端に嘔吐して、ロキソニン飲んですぐ寝たから スープラの細かい事は何も憶えてないんだけど、 すごく街乗りしやすそうでした。 あ、、、オレ昔アリストのV300乗ってたわw 鬼トルクでしたぁw ATだけどw
@sayam2990
@sayam2990 6 ай бұрын
RB26とかほぼGTR専用で球数少なかったし GTR暴騰の際に海外に買い占められてそう
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
専用エンジンでしたので元々の数が少ないですよね
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 外国人たちは排気量アップにRD28ブロック使えるようにあの手この手で
@sisimaru.440
@sisimaru.440 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 ステージア260RSもRB26やで。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
@sisimaru.440 コメントありがとうございます。確かにそうですが基本的にはと言うことですー
@user-ov4qy7kc5p
@user-ov4qy7kc5p 6 ай бұрын
@@sisimaru.440 それはGT-R用のエンジンを積んだというのが売りなのだから仕上げが違うにしてもノーカンでしょ。
@Pismo123
@Pismo123 5 ай бұрын
RBの基本設計は2.5  JZは3.0 RBは40年前の基本設計でGrAで勝つことだけを考えたGT-R専用エンジン JZは1世代新しく2007年まで製造されていたし、何よりセダンに搭載され生産台数が遥かに多い 余談だけど直6エンジンはBMWのように排気側に傾けた方が吸気サージを大きく取れるので有利
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
だからN54とかも斜めなんですねー 勉強になりました。
@TempeGO
@TempeGO 6 ай бұрын
どっちがより凄いじゃ無くて、どちらも名機なのに…例えばアルファロメオの105ジュリアの様に職人達が作ってる非純正新品部品で一台丸々作れちゃう程の「修理していつまでも残そうぜ!」文化を育てずに「中古の部品奪い合って俺のマシンだけはレストアして乗り続けてやるぜ!」て方にしか育たなかった日本のモーター文化が悲しい。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。流石に売れた台数が違うので考え方も変わっちゃいますよね、、
@zinsinonome8747
@zinsinonome8747 6 ай бұрын
私は以前ER34にRB26積むのを考えましたが結局2JZを載せています。 やはりというかトルクがあって乗り易いです。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
レースエンジンゆえ普段使いにはjz系の方が向いているんでしょうね
@okashin7572
@okashin7572 6 ай бұрын
のむけんのR34スカイラインもD1でクラッシュして他人の手に渡ったときには修復されて2JZに換装されてたな。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
黒井さんも 手塚さんもrb→2jzでしたね
@Hussy-vh7ru
@Hussy-vh7ru 6 ай бұрын
R31グループAのRB20でも400PSは出てたよ R32ならN耐でもっと出てたしグループAなら550PSはあった
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
ありがとうございます
@user-ti1ks6gz5s
@user-ti1ks6gz5s 5 ай бұрын
予選のときは650馬力出していたらしいですよ!
@user-sl7zf5xu8h
@user-sl7zf5xu8h 6 ай бұрын
RB26は最近ニスモからヘリテージ部品が他のパーツと同じく供給されるようになりましたね。ただ生産終了からヘリテージ部品として供給が再開されるまでの間にトヨタJZ系が不動の地位を確立しましたね。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
そうですねー どうしてもR専用エンジンだったので廃盤が多かったですね
@U10SUN
@U10SUN 6 ай бұрын
RB26は05Uだと500〜600馬力くらいで割れちゃうらしいので、N1ブロックやらチューニング内容次第では費用がかかるのもあるんでしょうね。 ただ、2JZターボ乗ってますが、ミドルタービンのキットの選択肢が少なく、その点はRB26や1Jが羨ましいです。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
コメントありがとうございます!確かにrbの方が上品な社外部品が多いと思いますw 2jzは出せるだけ出すって感じの部品が多い気が、、 タービンは詳しくないんですが最近のgcgに6ブーストのマニとかだと上品に作れそうですね
@user-xd2hs4mr7q
@user-xd2hs4mr7q 6 ай бұрын
RB26は「当時のレース用・スポーツエンジンとしては」の性能であって、レース以外ではデメリット(良さを体感出来ない)が目立つエンジンだと思います。RBエンジンもJZエンジンも、パワーがあってもGTレースの勝負で勝てなくなって使われなくなった(RBはVQに、JZは3Sに載せ替えられた)。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
そうでしたね!やはり直6はドリフト競技以外では時代遅れなのでしょうね
@user-bt3gq5oz6m
@user-bt3gq5oz6m 5 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 GT500のJZA80は3S-GTEの次は3UZ-FEに成りました。
@user-vu7ip3uq5u
@user-vu7ip3uq5u 5 ай бұрын
​@@YukkuriAuto.01ゼロヨン忘れてるよ
@user-oe1oo6qc5d
@user-oe1oo6qc5d 6 ай бұрын
CA・SR・RB・VGはエンジンメンバーごとなら基本的にボルトオンで載ってペラシャの組み合わせで接続可。 RB30ブロックにストロークアップで3.5リッターが知ってる中で最大排気量かなぁ。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
メンバーもポン付けですよねー 昔4.3ってのを見たことがあったようなないような 書き間違えだったような気もします
@user-oe1oo6qc5d
@user-oe1oo6qc5d 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 20年位前にC33に赤ヘッドSRを載せた事あります、ECUとメーターの変換ハーネスはネココーポレーションの物を使いました、確かAT用ペラシャジョイントの組み合わせでボルトオンでした。 ラジエターホースは手持ちの適当なヤツを使って延長した記憶です。 流用天国日産の面白い時代でした。 SR20も無理くりボアアップで2.4リッターってのもあったし、変わり種チューンが色々あって面白いっすね。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
atとかABsとかでも色々ありましたね
@noppi3576
@noppi3576 5 ай бұрын
NAの1JZは32万キロ乗っても何の問題も出なかったです シューンという高音エンジン音大好きでした
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
素晴らしいですね!100万キロ対応エンジンかもしれませんね
@user-gp7ki5bm9g
@user-gp7ki5bm9g 6 ай бұрын
2006年ぐらいからシルビアに2J載せ換えが流行り始めたな… RBに比べ2Jは、ボア径ではなくストローク量での排気量だったからシルビアのフレーム切らずに載せ換えが行えたのも良かった。 RB26は、GTR搭載車以外はないが2Jなら色々と使われて、たま数いっぱいあったからね…
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! 2jzは未だにありますねぇ 昔はほぼタダでした
@yukkuri_drift
@yukkuri_drift 6 ай бұрын
昔は比較的簡単にパワーが出せるRBが流行りましたが最近は耐久性と低速トルク重視になってJZ系が殆どになっちゃいましたね…… 個人的には2011年以降チームオレンジが使用していたJUN制作のRB26が滅茶苦茶戦闘力が高く印象的でした
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
そうなんですね そこのショップは有名ですが、、w
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 6 ай бұрын
昔はVpro出るまでトヨタ車のチューンで難航したのがECUだった
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
お久しぶりです!ほんとにそれです。そんな金プロも海外勢に押されてますねぇ。俺が小さいときはスーパーコンピューターみたいな扱いでした
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 ただ、トヨタ車が唯一勝てたのがセダンのチューニング 日産のセダンが初めて300km/h越えたのが97年末にVQ30DETのY33セド/グロでようやく達成 その1年前の段階でトヨタ車は300キロオーバーはザラ
@sayam2990
@sayam2990 6 ай бұрын
トヨタセダンは中身ほぼスープラなアリストは勿論、 マーク2系にも容赦なく2Jぶち込んでたから…
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 6 ай бұрын
@@sayam2990 スカイラインの渡邉衡三主管 スカイラインが250PSしかないから、それのせいで販売に苦労していたから緊急避難ということで、ステージア260RSを認めた
@okometaisi8851
@okometaisi8851 5 ай бұрын
昔はゼロヨンとか首都高最高速とか流行ってたからRBが強かったけど、ドリフトに移行してきて2Jってイメージ。RBは低速トルクが弱点で逆に2Jは最高速に向かないから RB26はいろんなショップがストックで抱え込んでるのもあって値段とんでもないしw
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
あー抱えてるのもありますね
@crx1600
@crx1600 6 ай бұрын
26は注目されるエンジンだからまだわかる 巷ではRB20ほんと見なくなった  GTStタイプMとかどこ行った?
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
20万もしなかったので捨てられたか 輸出されたかだと思います。今ではコアなファンから人気がありますね 遅いけど
@toilet8023
@toilet8023 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 遅い速いで物言うってわかってねぇな。 rb20のクラッチ蹴りまくりのドリフトがかっこいいんだよ
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
実車乗ったことあります?
@toilet8023
@toilet8023 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 ありますよ〜。 高校卒業してすぐ31セフィーロ買いましたね いまは25ターボのER乗ってますよ
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
そうなんですねー 乗ってからそう判断されたらいいんじゃないんでしょうか? 16インチか17インチしか履けませんが、、
@oreoreon
@oreoreon 6 ай бұрын
RB26はライトチューン(ecuと排気系)で420ps出せた 大体それを抑えて400ps仕様 それ以上はノーマルインジェクションがついてこないのでインジェクション交換+カム交換+タービン交換で500ps〜600ps↑(入れるタービンによって)って感じでしたね 他の車より改造費が掛からないって言うのもショップは言ってましたね
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
そうでした!クラッチもニスものカッパーがあるので比較的マイルドでした! インジェクターとネンポンはどの車もパワーアップの際には問題になります
@user-ti1ks6gz5s
@user-ti1ks6gz5s 5 ай бұрын
RB26は本当にパワー出ますよね さすがレース用のエンジンて気がします😊
@KH-je3zr
@KH-je3zr Ай бұрын
給排気にコンピュータで400馬力だからコスパ良すぎるよな 今のスポーツ車は下手にイジるとECUが異常と勘違いしてチェックランプ点くし、そもそも音量規制でマフラーがほぼドレスアップパーツだし
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 Ай бұрын
いまなら300gtですかね
@user-dp2nf3mu3z
@user-dp2nf3mu3z 6 ай бұрын
RB26より2JZ系のほうが耐久性があるのは昔から解ってたけど、ECUの解析が大変でやってるショップが少なくパーツが少なかった事が大きかったと思う… 海外製の高性能フルコンの普及や国内のフルコンの性能の向上 純正ECUの解析が進んでからは一気にJZ系チューニングが進みましたね
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
一番最初に解析したのはマインズでしたっけ?今ではプラグインで汎用ノートPCでセッティングできるのがいいですね 国内メーカーのはもうダメかも、、
@user-ut9oh1sp3k
@user-ut9oh1sp3k 3 ай бұрын
SRエンジン勢からしたら、当時でもRBやJZは高値の花でした。日産車はエンジンや外装の互換性が高くて、ボコボコの180が週明けにシルビアの顔面になってたりしてバイトの給料でも当時は楽しめましたね。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 3 ай бұрын
ニコイチサンコイチ 流用天国でしたからw
@user-wz3kp5uf4x
@user-wz3kp5uf4x 6 ай бұрын
V8エンジン「アメリカエンジン」 みたいに、エンジン単体で販売 していただきたいですね。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
あれいいですよね ビッグ3ならどこでも出してましたよね?
@ainayuzu6276
@ainayuzu6276 5 ай бұрын
海外のドリフトとかはクレートの新品だけではなくジャンクのV8も重宝されてますね 廃車のタダ同然のエンジンでも豊富なアフターパーツでパワフルに変身 しかも頑丈で低回転からトルクフルだから左足鍛えてクラッチをガツガツしなくても右足首ペコペコだけで楽にドリフトできるので初心者でもすぐに上達
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
ガソリンが安い(迫真
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
キャデラックのエスカレードかなんかの腰下にヘッドだけLS3とか全然使えますしこわれにくいからいいですけど日本だといろいろとキツイ予感
@MegaTakaki
@MegaTakaki 5 ай бұрын
そういえば昔、トップシークレットのスモーキー永田さんが80スープラにRB26エンジンを乗せ換えてた事があったなぁ。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
動画内で紹介してますよー
@MegaTakaki
@MegaTakaki 5 ай бұрын
そうですね(*ノωノ)
@Tomo27849
@Tomo27849 6 ай бұрын
どっちも 乗ってましたが 個人的には。 トルク 圧倒的に2J 高回転RB26 音1JZ といった感じです。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
コメントありがとうございます!かっこいいソアラですね!グリップですかね
@Tomo27849
@Tomo27849 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 さん グリップでセントラル走ってました。2J載せ替えのT78タービン仕様でした。
@user-ry5ki6dh6q
@user-ry5ki6dh6q 6 ай бұрын
RB26はR32〜34のスカイラインとステージアくらいしか純正搭載されていなかった印象の上、RB系は「RB26だけが特別。RB26以外のRBは興味なし!」という印象がありました。 対してJZ系はスープラ・アリスト・マークⅡ三兄弟・ヴェロッサ・クラウン・ブレビス・プログレなど…多くの車種に搭載され、社用車として売れたものもありNAも入れたら流通量が圧倒的に多い。更に1JZ・2JZの両方、更にNAもチューニングベースとして幅広く求められている印象です。 頑強性やチューニング耐久性といった要素はあるにしても、最終的には「手に入れやすさ」でJZ系に軍配が上がっているように思います。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
その通りだと思います!
@DouTei
@DouTei 5 ай бұрын
リクエストです。 1jzの先代7Mとか71とかの1G-Gの歴史を解説して欲しいです🙇‍♀️
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
コメントありがとうございます 僕そこらへんが疎いのです!多分できません!すみません
@user-my4bi7jw1r
@user-my4bi7jw1r 6 ай бұрын
32GTRに乗ってましたがRB26はアテーサ4WD+スーパーハイキャスの恩恵の得られる第二世代GTRに載せてこそのパフォーマンスかと思っております。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
そうですね パッケージングで強くなりますね
@RIMON2002
@RIMON2002 5 ай бұрын
2JZを何て呼んでいいか分からず、ワイルドスピードで”2(に)JZエンジン”って言ってたので、今でも呼んでます
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
皆たいして気にしてないですよー ツージェイか二ジェイかが多いですけど やたら揚げ足とってくる奴はキッズです
@dr30rs
@dr30rs 6 ай бұрын
スーパーGTのスカイラインの映像がV6搭載車ってのは何かのネタですか?
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
他の方にもコメントしていますが、あくまでGT--Rがレースで活躍しているシーンですので必ずしもRBを搭載している必要はないと思っております
@tansokusakura
@tansokusakura 6 ай бұрын
1JZの排気音が好き('ω')
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
いいですよね 自分は純正マニにチタンの砲丸が好きです
@user-sf4gw9uk9j
@user-sf4gw9uk9j 5 ай бұрын
排気量とターボの使い方
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
その通り!
@user-if8kq3vn9y
@user-if8kq3vn9y 5 ай бұрын
Response Balance 2600cc DOHC Electronic concentrated engine control system Twin Turbo
@FallenAngelYohane20
@FallenAngelYohane20 6 ай бұрын
今だとJZエンジンのが流通が多い気がします
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 6 ай бұрын
JZは自然吸気のブロックやヘッドでも十分使える
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
jzエンジンはSRと違ってブロックまでna使えるのがいいですね
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 一部のチューナー ヘッドだけ見たら圧縮比関連さえ弄っておけばNAヘッドの方がポート形状やバルブ面積の問題でパワーが出る
@PASSION2000GT
@PASSION2000GT 6 ай бұрын
今まで見向きもされなかった車から次々と発掘されるから
@shtbox1725
@shtbox1725 20 күн бұрын
RBとEJ、JZと4G63
@umiushi5408
@umiushi5408 5 ай бұрын
ドバイで1300PSまでチューニング実績があるTB48DEは使われないのですね😁
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! 日本では新しいエンジンよりも昔から慣れているエンジンが多く使われます。個人的には面白いと思いますが、自分が競技車両を作る時に使うかと言われたら定番の方を取りますね、、よくわからないトラブルが出たら困るので
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
そういえばトラストが昔作ってたかもしれません
@user-tw9bj9to7f
@user-tw9bj9to7f 6 ай бұрын
動画内に出てくるカルソニックのスカイライン、ザナヴィのスカイラインのエンジンV6のエンジンだよね
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
あくまでイメージですのでご了承ください
@IMO_Gorilla
@IMO_Gorilla 6 ай бұрын
昔は2Jブロックに1Jヘッド載せて1.5Jなんてのが多かった 2Jに載せ替えるより安く済んだから
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
補器類がそのままってのがいいですよね
@IMO_Gorilla
@IMO_Gorilla 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 そう、あとECUも載せ替えしなくていいのでね
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
ハーネスじゃなくてですか?
@IMO_Gorilla
@IMO_Gorilla 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01  1.5Jだと全部そのままで行けますね
@Pt-co4ly
@Pt-co4ly 5 ай бұрын
分母が桁違いだしね 仕方ないかなと あとは、排気量の400cc違いはでかいわな あとはレギュレーション上にメリットが2.6に無いから
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
そうですね
@user-co5ry7gr6l
@user-co5ry7gr6l 6 ай бұрын
400㏄の差が大きいのかなぁ… 日本にもRB30があったら違ってたよなぁ…
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
んー どうでしょうねー個人的にはvvtIが決め手だと思ってます あと数
@user-gd4zt2oh6t
@user-gd4zt2oh6t 6 ай бұрын
アリストがバカ売れしたからエンジンのタマ数はRBとは比べ物にならないほどあったからな もし2Jがスープラ専用エンジンならここまで広まらなかっただろう
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 6 ай бұрын
@@user-gd4zt2oh6t 自然吸気ならFRであれば普通に積んでた
@user-jw7uk1je3r
@user-jw7uk1je3r Ай бұрын
ドリフトしたいんで RB25の車か1JZの車で悩んでるんですが部品供給的には1JZの方が多いのでしょうか?
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 Ай бұрын
rbの友人はいないのではっきりとはわかりませんが部品供給は1jzの方がいいと思います。何より日産はrbの部品をめっちゃ値上げしましたし26の部品流用で安く仕上げられるというメリットも今では中古部品の高騰で旨みが少ないです。ただrb25とかなら1jzに及ばずとも劣らない強度があると思います
@user-jw7uk1je3r
@user-jw7uk1je3r Ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 返信ありがとうございます! 中古でC35ローレルのMT換装が安くて しかもミッションの流用が日産系は効くんでアリかなと考えていまして しかも友達の親父曰くはRB25はまだ部品が出ているらしいですし 搭載車種も多かったエンジンなので それに対して1JZだと10万〜20万キロ超えの車じゃないと買えないのと R154ミッションが新品であるとは言えどいつ部品が廃盤になるか不安だったり トヨタの流用ってイマイチ効かなそうなイメージがあるので悩んでいます
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 Ай бұрын
@@user-jw7uk1je3r んーなるほど、僕もプロじゃないので責任は持てませんがw RBの部品はめっちゃ値上がりしたのは確認済みです。あと僕の知識上R33ミッション 5速(多分廃版廃盤)じゃないと持たないですよ!  1JZはクラウンのエンジンなので部品はまだまだ出すでしょうし逆に廃版復活する可能性も高いです(17がそろそろ壊れ始める時期なので)ちなみにトヨタも10パーくらいずつ値上がりしてます
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 Ай бұрын
@@user-jw7uk1je3r あと日産の載せ替え車ハズレが多い印象アリです 多少高くてもC35のきれいなのベースで載せ替えてもらった方がいいかも
@user-jw7uk1je3r
@user-jw7uk1je3r Ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 やはり載せ替え個体とかだとECUがそのまま?だったりと30A(RB25ミッション)ではなく、71C(RB20 SR20のミッション)だったりと変な個体な可能性もありますよね。 そこら辺はしっかりとリサーチして買う前に中古車業者に色々と聞いて考えた方が良さそうですね。 やはり17クラウン載せ替えかボロボロのJZX買うしかないのか…😅
@minisukahiromi
@minisukahiromi 6 ай бұрын
1500ccのジムニーシエラは100馬力しかないのでRB26に換装したいなあ・無理なんだろうなあ
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
もう一台買った方が安いですねw
@ricky2683
@ricky2683 5 ай бұрын
だいぶん前ですが、jb23に2JZ載せてる人が居ましたね…失踪したとかどうとか
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
@@ricky2683 こわ
@Daikokuyasyoubei
@Daikokuyasyoubei 6 ай бұрын
大昔にRB26載せ替えのC35クラブSのベンツグリルを買おうとした事を思い出しました。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
あったあった 大体黒でしたw
@_xxxx_yyy
@_xxxx_yyy 4 ай бұрын
そもそも、日産のハコに、トヨタのエンジン載せるわけだから、大加工前提ですよね笑 2JZはアリストにも載ってるんでRB26よりは数が多かったんでしょうね
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 4 ай бұрын
2jzは今もブロック出ますし 日産より値上がりしていません 確かに大加工は必要ですがあまりにやる数が多すぎて定番メニューとしてできるような部品やアイディアが海外を中心にあふれているので他のエンジンよりは簡単だと思います
@tidusff109
@tidusff109 6 ай бұрын
1:15 RB26は255kgあるけど2JZは230kgくらいだから2JZの方が軽くない?
@sayam2990
@sayam2990 6 ай бұрын
1J→210kg、2J→220kgじゃなかったっけ? 2Jとか頑丈な分やたら重いイメージあるけど実は案外軽いのよね RB26に比べて設計が新しい分軽かったりするんだろうか?
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
コメントありがとうございます 純正だと同じか重いくらいですがfr化するとrbの方が軽くなるようです。  紛らわしい表現で申し訳ありません
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
公式的な数値はありませんのでご容赦お願いします その他2jzよりもバルクに近づけられるメリットもあります
@sayam2990
@sayam2990 6 ай бұрын
​​@@YukkuriAuto.01 RB26は4WD専用エンジンな分Fデフの重さ込みなんですかね? 失礼しました
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
@@sayam2990こちらこそ紛らわしい表現で申し訳ありませんでした 訂正いたします
@user-kk9lm6gs7p
@user-kk9lm6gs7p 5 ай бұрын
2JZって未だに部品生産されてるってこれマジ?!
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
本当です
@ZKTK13
@ZKTK13 6 ай бұрын
動画内のザナヴィ23号車ってRBじゃなくてVQじゃね?
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
この年はrbではなくvqでしたね。イメージですのでご容赦お願いします
@PASSION2000GT
@PASSION2000GT 6 ай бұрын
2003年モデルなら参戦当初からVQ30 2002年モデルの前半はRB.後半モデルから一台がRBでもう一台がVQ搭載だったような
@user-hg8vt5ti6x
@user-hg8vt5ti6x 6 ай бұрын
自分もスワップしてますが可変バルタイの差が有ります。26も後付のプイカム等有りますがとにかく2J比べたらブロックが弱い。まークランクの振りとかで2Jも高回転は回せないが中身フルチューンできっちり9000迄回せるようになる。ブーストは燃料次第だけど常用1.8も全然余裕。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
1、8はすごいですね
@user-oc3bb9uo6p
@user-oc3bb9uo6p 5 ай бұрын
RB26はオーバホールで300万だからなー。タマ数が少ないからどうしても部品代が高騰する。対して2JZはNAを含めタマ数が豊富で1JZとも共通の部品もあった為オーバーホールやメンテナンスコストが安かった事が原因かと思います。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
いつ掛かるかわからない部品代がこれだけ高いとキツイですねー
@user-xr8wy4hb5d
@user-xr8wy4hb5d 6 ай бұрын
画像に出てくる R34のザナヴィニスモ GT-RはV6のVQエンジン換装やで
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
コメントありがとうございます 他の方にも返信させていただいていますが、あくまでイメージですのでご了承をお願いします
@newmarimo
@newmarimo 6 ай бұрын
そもそも在庫数とお値段がね。 RB25までならセダンとかからもも取れるけど
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
25もだいぶない感じがします 頑丈な5速の新品が出ないのも痛いです弱い6速は出ますけど
@toofushop02
@toofushop02 5 ай бұрын
星野一義さんが プロデュースしてるから 消えるんですよ
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
あまり悪口は言いたくありませんが日産が忖度しすぎでしたね
@user-me7kz4py4m
@user-me7kz4py4m 6 ай бұрын
言ってもRB26は最新でも20年以上前のエンジンだしな。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
それも大きいですけど2jzは今でも人気ですからね
@user-me7kz4py4m
@user-me7kz4py4m 6 ай бұрын
@@YukkuriAuto.01 構成材の劣化は否めなくて、古過ぎると規定内でも材質劣化でエンジンが自壊しちゃうんだよ。
@user-sc3tu8so7d
@user-sc3tu8so7d 5 ай бұрын
ドリフトで壊す&海外流出😂
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
間違いないw
@aileblanche98
@aileblanche98 5 ай бұрын
パワーは2J。 音はRB。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
音のrbですねぇー
@user-bo1ji7rk1v
@user-bo1ji7rk1v 5 ай бұрын
RBの方が高回転でパワーが出やすいって聞いた事ある どちらにせよおらはRB派です笑笑(高ぇけど)
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
rbも2jzもいいですね
@nekaren6590
@nekaren6590 6 ай бұрын
エンジンはYAMAHA
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
ヤマハ最強!
@U10SUN
@U10SUN 6 ай бұрын
2Jはトヨタですけれどね。 ヤマハは1J
@user-mg3fu8nb1g
@user-mg3fu8nb1g 6 ай бұрын
@@U10SUN 1.5jはどっちだろか?
@aileblanche98
@aileblanche98 5 ай бұрын
2Jはトヨタ純正や
@norakuro5cyou
@norakuro5cyou 5 ай бұрын
ターボはヤマハによる再設計だっと思うよ。
@user-rx9yi1mj1b
@user-rx9yi1mj1b 6 ай бұрын
RB26安かったから N1エンジン55万だもんな 20機位買ってエンジンブローした32に載せ替えてたな 何でかノーマルエンジン60マンだったし
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 6 ай бұрын
いい時代でしたねー ハーネス付きも当たり前でした
@user-nz1rr3bg7b
@user-nz1rr3bg7b 6 ай бұрын
今、現存していたら200ぐらいかな?
@user-xp2dg2mf2o
@user-xp2dg2mf2o 6 ай бұрын
確かに安かった、当時は若くて深く考えなかったから何故RB80万でスープラのエンジン確か200万?トヨタぼったくり?と思ってたもの。
@user-rx9yi1mj1b
@user-rx9yi1mj1b 6 ай бұрын
@@user-xp2dg2mf2o 原価はトヨタのほうが安いはずですよ 兎に角手間が掛かってない 外販しないと言うのと、北米のダンピング訴訟の関係で高めになってますから 前にその手の話してた時に、RB20と1Gかなり手間が違うのに驚いたから
@extremesideway
@extremesideway 5 ай бұрын
RB最強と思い込んでる人が多かった。 グループAの影響と刷り込みかな? そんな事無いのに…脆くて弱いエンジンなのにね。
@YukkuriAuto.01
@YukkuriAuto.01 5 ай бұрын
んー当時は雑誌くらいしか情報源がなかったですからね
【5分で分かる】SR20がD1から消えたワケ
5:01
ゆっくりオート
Рет қаралды 61 М.
A little girl was shy at her first ballet lesson #shorts
00:35
Fabiosa Animated
Рет қаралды 15 МЛН
Summer shower by Secret Vlog
00:17
Secret Vlog
Рет қаралды 13 МЛН
なぜ?いつのまにか消えたクルマの装備13選【ゆっくり解説】【クルマの雑学】
26:20
カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】
Рет қаралды 733 М.
+1,000HP RB26 Engine Build - Full Start to Finish [4K]
41:21
【Omori Factory】『RB26DETT Engine Overhaul』 Time-lapse
16:53
NISMO_Official
Рет қаралды 377 М.
Exhaust Tips GLE 63s
0:19
Straight Piped by: Gexhaust
Рет қаралды 2,7 МЛН
УСТРОЙСТВО для ПОЛИЦЕЙСКИХ машин 😱 #Shorts
0:19
Fast and Furious: New Zealand 🚗
0:29
How Ridiculous
Рет қаралды 43 МЛН
BYD Automobile Dynasty BYD Han Tang is impressive
0:16
Special Effects Funny 44
Рет қаралды 30 МЛН
Китайские свалки новых авто и велосипедов
1:00