「不動産業者の8割は"詐欺師”」不動産Gメンに業界の怪しい話を聞いてみた(滝島一統/不動産投資/マンション購入/ワンルーム投資/資産運用)

  Рет қаралды 273,823

NewsPicks /ニューズピックス

NewsPicks /ニューズピックス

Күн бұрын

▼番組のフル視聴はこちらから
bit.ly/4gANZfY
▼10日間無料トライアル実施中
bit.ly/3X5XMzD
_____
不動産詐欺をテーマにしたドラマ、流行ってますよね。不動産の購入や投資をしたいと思っていた皆さんの中にも、なんとなく不動産業界に不信感を抱いている人も多いのではないでしょうか。
実際、「不動産Gメン」として多くの人に頼られる滝島一統さんによれば、普通の人が当たり前のように騙されているのが不動産の世界、とのこと。数々の不動産詐欺を斬ってきたプロに「詐欺まがいの手口が横行する不動産業界の構造」から「一番騙されやすい」「これだけは気をつけろ」なケースまで、実際の事例を交えて教えてもらいましょう。
▼出演
滝島一統(不動産Gメン、光文堂インターナショナル代表取締役)
泉秀一(ノンフィクションライター)
#ワンルーム投資
#不動産投資
#団塊世代
#不動産
#賃貸

Пікірлер: 322
@NewsPicks
@NewsPicks Ай бұрын
フル視聴(23分)はこちらから↓ bit.ly/4em5izR
@xx-gu8pj
@xx-gu8pj Ай бұрын
不動産業者の8割は詐欺師、不動産屋の知り合いは結構いますがこれは本当です。以外とあまり語られないネタなので滝島さんを今後も取り上げてほしいです。
@miki7528
@miki7528 Ай бұрын
昔不動産投資をしてみようと思い、知識もろくにないまま不動産屋を巡ってたことがあります 何件目かの不動産屋で、「あなたが儲けられるような物件は絶対にない。もしあるなら私たちが仲間内で回してる。不動産屋の物件に掘り出し物なんか絶対にない」と教えて頂いた 豊橋市のお店だが、今思っても優しい方だった 不動産に「隙」はほとんどない。少なくとも素人につける隙は 今ならよく理解できる
@匿名-r1s
@匿名-r1s Ай бұрын
とても良い 不動産屋さんに巡り合えてよかったですね。
@kdjsuytandhf325-gc2zn
@kdjsuytandhf325-gc2zn 18 күн бұрын
それは親切ではなく上手な断り文句だと思います。 あなたの属性等総合的に判断し、買える物件はないと判断したと思う。
@オセロン-m1m
@オセロン-m1m 2 күн бұрын
@@kdjsuytandhf325-gc2zn 実際どうだったかは判断しかねますが、その可能性は無きにしもあらずだとは思いますね。 年収が低ければ大前提となるローンがまず組めませんからね。 だだ、滝島さんが言った言葉を信じるならその方は2割のまともな不動産屋で、不動産屋の信用を汚す有象無象に怒りを覚えていたのかもしれませんよ。
@NYANKOSTAR
@NYANKOSTAR Ай бұрын
めちゃくちゃ悪そうな顔してる人が不動産業者は悪い人間が多いって言うんだから説得力あるわ
@MA-1-GP
@MA-1-GP Ай бұрын
タイムリー的に石破も顔が悪そうな感じだから実際そうじゃなければいいなと思ってしまったが どちらにしても自民党は一回潰れた方がいいね笑
@donave909
@donave909 Ай бұрын
@@MA-1-GP 自民党関係なくて草🌱
@ytaka0319
@ytaka0319 Ай бұрын
最近は、外国人が分譲マンションを購入する事も多くなっていますが、仮にその所有者が亡くなり相続人が日本国内にいない場合、管理費修繕積立金の滞納が始まり、相続や取り立てが非常に難しく競売すら出来ないケースも出てくるのではないかと思います。外国人のオーナーが多いマンションは要注意なのではないかと思います。
@おにへいあくせん
@おにへいあくせん Ай бұрын
同感です。北海道では不動産を購入した外国人が固定資産税を払わない、海外在住だから取り立てできなくて問題化しているニュースがありました。 日本の不動産を購入する場合のルールを整備すべきだが 与党はスルー。 本当かどうか不明だが、聞いたことある話なのだが、 ある国では外国人が自国の不動産を購入する場合は、その自国内に代理人・管理人(法人)をたてなければいけない ということらしい。そうやって、税金の未払い、管理不届きを防止しているとか。日本も一考してはどうか。不動産業者さん 法制化しましょうよ。
@nonnonnono-j8x
@nonnonnono-j8x Ай бұрын
「不動産業者は詐欺師」だと言っているが、僕はケータイ屋だけど詐欺師です(笑)
@hokotateyuuich8432
@hokotateyuuich8432 Ай бұрын
不動産の人は本当にヤバい人多い! 最低限宅建の知識は入れておくべき。 あとはバイクと車関係もヤバい!
@lwzvldwgdfjtm4035
@lwzvldwgdfjtm4035 Ай бұрын
⁠それ知りたい、
@jt4956
@jt4956 Ай бұрын
確かに、知りたい
@MN-nr4kv
@MN-nr4kv Ай бұрын
学歴詐称、経歴詐称 こんなんで大家が騙され利用される 賃貸だと現状回復費を賃貸保証会社に泣きついてボッタくる(あらかじめその物件に、その悪質な賃貸保証会社をくっ付けてる、築年数古い糞物件に多い 賃貸保証会社相手になると、全額払うか訴訟しないと連帯保証人に請求が行く(連帯保証人の住居が良ければ尚更、払え払えとなる 借主に請求書も渡さず賃貸保証会社と金のやり取りをしても逮捕などされない(その賃貸保証会社の加盟団体ブラックとなる 賃貸保証会社の最大手はオリコなので、これ以下は全て気をつけないといけない(地方のよくわからない賃貸保証会社は全て悪質だと考え契約しないこと!
@匿名-r1s
@匿名-r1s Ай бұрын
私も知りたい
@AM-gr3fs
@AM-gr3fs 13 күн бұрын
投資先としてヤバくないって意味ならNISAでもやってれば良いんじゃないの? 不動産やカーリースは法律が穴だらけだからすぐ損するので素人は近寄らんほうがいい
@みずき-w3p
@みずき-w3p Ай бұрын
金融屋なんだけど、不動産屋は投資商品を扱ってるのに価格下落リスクについてほとんど言及しないのが信用できない。自分が話を聞いた担当は不動産価格は下落しないと真顔で言ってた。不動産だから安心なんてのは説明にもなってないし、価格下落する時はする。バブル崩壊やリーマンショック前後の米国のように上がり続ければいつか調整する時が来る。そもそも実物資産なんだから上物は老朽化等で価値は下がる。それに人口減少して需要は先細っていくし、金利も上がっていくのに本当に価格が上がり続けるとは思えない。最近やたらと中所得者層にアプローチしてるけど、目の肥えた人らが買わなくなってるからターゲットを情報弱者に変えたのではないかと疑いたくなる。価格上昇で利回りが低下しているから、昔から不動産投資してる層は間違いなく手控え始めているはず。 リ⚪︎シーとか証券会社のように金融庁監督の元だったらあんなCM出せんでしょ。国土交通省は金融庁のように業者を厳しく監督してるとも思えないし、まだまだ法整備も進んでいないと思う。
@acos4661
@acos4661 Ай бұрын
要するに、街の不動産仲介屋じゃなくて、投資区分を建てて売ってる会社でしょう。 あれは、不動産屋からみれば、不動産業界というよりも、たまたま商品が不動産なだけで、金融や証券の人たちに近い、 投資スキームを売ってる連中という感じですね。 投資スキームを売るにも関わらず、宅建業の体裁なので、宅建業の規律さえ守ればよく、金融庁の規律に縛られないという点で、抜け穴でしょうね。 宅建業の規律もガチガチに厳しいですが、それはあくまで一般消費者保護のためのものですから、投資家保護の観点はほとんどないですからね。
@mochanosuke
@mochanosuke Ай бұрын
@@みずき-w3p 米主と一つ目のコメントが的確に。
@TORO-i6j
@TORO-i6j Ай бұрын
@@acos4661 私も全く同感です。
@neobeet7604
@neobeet7604 Ай бұрын
ほんならその不動産屋に下がらないっつう根拠を聞けばええだけやん?そこまで説明受けてんなら。 それで納得できんかったり矛盾してるところがあれば掘り下げるかやめればええだけのことやん。笑
@みずき-w3p
@みずき-w3p Ай бұрын
@@neobeet7604聞いた。日本はバブル崩壊後でも家賃が上昇し続けていて下がっていない。利回りを前提に需給で価格が決まるから、賃料が上がり続けるのであれば賃貸用不動産の価格も上がり続けるって理論だった気がする。 だけど実際には00年頃から家賃は頭打ちの傾向で、家賃が上がっている期間も必ずしも不動産価格が上がっていた訳じゃない。逆に家賃が頭打ちなのに不動産価格が上昇している今は利回りも低い。そもそも投資に絶対はない。諸々説明に納得がいなかったし信用できないと思ったからそれ以上話を聞くのを辞めた。
@かしわぎたかし
@かしわぎたかし 17 күн бұрын
昔不動産会社に勤務していました、騙される方も勉強不足ですがそれ以上に悪質なのはオーバーローンを分かっていながら業者とグルになって融資を組む金融機関が絶対に悪者だと思います。
@高野千峰
@高野千峰 Ай бұрын
頭がいい人の話は理路整然としていて頭に入りやすいな
@みーみー-r5i
@みーみー-r5i Ай бұрын
不動産業者は特に特化していると思うが基本営業職は詐欺師向きだと思っている。
@トムヒドルストン
@トムヒドルストン Ай бұрын
証券業界だって中古車業界、ソフト業界だって全部同じ。不動産業界だけじゃないっすよ。全部エグい。
@ピースコンタクト
@ピースコンタクト Ай бұрын
動画でサラッと流れた部分で補足すると、仲介手数料が両手とは、売り主と買主の双方から仲介手数料を受け取ること。 買う側の仲介業者としては買い手要望の範囲内で価値より安価な物件を紹介する。 売り手側の仲介業者としては本来の価値より高値で売れることが売り主の利益。 手数料は「価格の3%プラス6万円」であるから、売り主側の仲介業者が買い手を探せれば、双方から3%プラス6万円取れる。 これ日本の法律では認められているが、利益相反だよねという話。
@kenken-bc4mv
@kenken-bc4mv Ай бұрын
30年前に独身で稼ぎ過ぎで税金対策で賃貸用のワンルームを2個買いました。最初は、税金返ってきたり、家賃入ってきたり楽しいかった。そして家賃は下がり、物件価格も下がりローンは残って20年で払い切りました。🎉大変でした。 10分の1の価格で 売りました🎉 10分の1価格の湯沢マンション、鴨川のマンション、買って遊び尽くして売りました🎉 今地方で豪邸を建て地道に暮らしています。 ワンルームに自分が暮らして、いいと思う方のみ購入してください😮 投資と銘打つものは、 糞です。
@M1653umda
@M1653umda Ай бұрын
不動産投資は投資家が儲かるのではなく、不動産屋が儲かるシステム。投資家が儲かる案件は一般人にはまわって来ない。と思ってた方が良い
@サンタリア-i3e
@サンタリア-i3e Ай бұрын
金に集まる者にマトモな人間などいない。不動産、證券、金融関係者。利益を得たいのなら防衛スキルは高めておくべきです。
@ノイ-l7b
@ノイ-l7b Ай бұрын
滝島さんは滝島さんを批判している不動産業者が如何にも情弱をカモにするような不動産業者ばかりだから、そういう意味で信用してる。 ただ、見た目は一番悪そうなのは否定できない。
@あい-o2b
@あい-o2b Ай бұрын
本編と全然関係ありませんがサムネの滝島さんの雰囲気が良いですね。
@ポピィクラウン
@ポピィクラウン Ай бұрын
本当に良い物件、絶対に儲かる物件って言うのはそこが建つ前の建設予定の段階で予約が殺到する 何も知らない一般人が何もせず向こうから勝手に優良物件がやってくるなんて甘い話は無い
@tefe9264
@tefe9264 Ай бұрын
まじそれ。竣工予定の数年前からMR予約の争奪戦(笑)
@JarkyNet
@JarkyNet Ай бұрын
僕は20年ほど前、ニュースキンビジネスの勉強会で滝島さんの講演を聴いてから知っていますが、 この人、昔から純粋に良い人でしたよ。 浅田真央を見るためにバンクーバーまで行って 会場で単なるファンとしてNHKにインタビューされてたのが印象的でした。
@mochanosuke
@mochanosuke Ай бұрын
@@JarkyNet 良い人っていいながら、マルチの拡張員の過去暴露😂
@ri2046
@ri2046 Ай бұрын
ニュースキンビジネスの勉強会に出る時点で良い人ではないだろ。ネットワークビジネスなんてロクなもんじゃない。
@匿名-r1s
@匿名-r1s Ай бұрын
@@ri2046 KENZOさん案件
@Dragon_Machine_V
@Dragon_Machine_V Ай бұрын
財閥系って言うと、三井不動産か三菱地所か住友不動産…とか??🤔
@ironMan-1go
@ironMan-1go Ай бұрын
🤫
@tatsukuro9869
@tatsukuro9869 28 күн бұрын
それ、「全部」です! 全部、ヤバいエグいんですよ、だから不動産「業界」自体がヤバいって話し。まあ、大金の絡む界隈なんて、どこも中身は似たりよったりだがね… 「人間なんぞ、地獄に落ちてしまえーー!!」:映画・猿の惑星のラストシーン、チャールトン・ヘストンのセリフ。
@tomoakiyamada7997
@tomoakiyamada7997 Ай бұрын
別に不動産だけじゃない。誰も他人にボランティアで節税対策も儲ける方法も教えない。確実に儲ける方法があるなら自分でやって自分が大金持ちになってる。 誰かにカモにされたくない。誰かの養分にされたくない。と思うなら自分で学ぶしかない。
@kyannderaria
@kyannderaria Ай бұрын
どうやって学ぶの?
@tomoakiyamada7997
@tomoakiyamada7997 Ай бұрын
@@kyannderaria 自分にあった方法を見つけるのも学びだと思います。東大に合格した方々が同じ勉強方法を採っていないのと同じです。 私は「学び続ける」ことが必要で自分にあっていると感じているので本を読んだりネット記事を読んだりこういった動画を見たりしています。何かの営業さんのように向こうから寄ってくるモノではなく、自分から寄っていくことに重点を置いています。
@nihonsaru1997
@nihonsaru1997 Ай бұрын
​@@tomoakiyamada7997具体的に書いてもらえますか?抽象論しかできませんか?😢
@解釈の仕方
@解釈の仕方 Ай бұрын
誰もが欲しがる物件は手数料払ってスーモなんかに載せません。載っている段階で不人気物件です。
@mochanosuke
@mochanosuke Ай бұрын
@@解釈の仕方 その通り。 人気物件は身内にしか来ませんね!
@とし-k1k
@とし-k1k Ай бұрын
違うよ。良い物件は不動産屋が安く買いリノベして高く売る。 皆が買えるものなんてお宝などないが正解。
@mochanosuke
@mochanosuke Ай бұрын
@@とし-k1k 笑 それ含めて身内でしょ笑
@mochanosuke
@mochanosuke Ай бұрын
@@とし-k1k あれ。もしかして文脈読めない系の人でしたか。
@gwtgmqtmp
@gwtgmqtmp Ай бұрын
収益もんはまぁあるかなーって感じだけど商品はそんな時代でもないと思うけどなぁ
@長崎たっぷり皿うどん
@長崎たっぷり皿うどん Ай бұрын
他のチャンネルで見る滝島さんもカッコいい😊
@ヘドロマン-m7l
@ヘドロマン-m7l Ай бұрын
自分の一軒家売ろうと思ってネットで価格調べてるのですが、あれも実際より低かったりします?また、売る時は何社かに話持って行った方が良いですか?
@DeeDeePhone
@DeeDeePhone Ай бұрын
大手より長く続けている地域密着の不動産屋を利用したほうがいいです。 不動産取引で最も重要なのは、不動産業者の選定です。長くやっているかどうかは免許番号である程度判断可能。 まぁ名義貸しの可能性もあるので、そこは注意が必要ですが。
@jyota
@jyota Ай бұрын
都内に限っていえば9割かな 賃貸不動産屋に限っていえば9割9分
@MN-nr4kv
@MN-nr4kv Ай бұрын
公明党の利権の国土交通省は、現在だと斉藤大臣で、悪質な賃貸保証会社も野放しなので、アパートの賃貸契約のトラブルも急増中ですが、国会で質疑しても全く何もしません。 アパート退居時の現状回復費を勝手に管理会社、大家に支払い、こちらに請求する手口は、架空請求詐欺に近いものがあり、連帯保証人にも請求され、泣く泣く支払う人も少なくありません。 鹿児島のアルファーなど、幾つもの悪質な賃貸保証会社が確認されています。 自民公明の政権は、日本と日本人を駄目にしていくばかりであります。
@DNK_KND
@DNK_KND Ай бұрын
今まで賃貸で使った不動産屋にまともな会社はひとつもなかったな。
@tchotchke172
@tchotchke172 Ай бұрын
東京だけど、マジそれ
@MN-nr4kv
@MN-nr4kv Ай бұрын
多くの日本人は我慢強くて真面目で騙されるんですよ 奴らは金だけが全てで、ぼったくり請求しても逮捕されない環境にいます 例えば現状回復費をぼったくり請求され、大家や管理会社(不動産屋)と交渉なら請求額は下げられますが、 賃貸保証会社に泣きついて、賃貸保証会社が勝手に大家、管理会社に払うと、借主に全額請求され、連帯保証人にも行きます 全額払うか訴訟するか、自己破産するかになります 賃貸保証会社の最大手はオリコ、地方のよくわからない賃貸保証会社(鹿児島のアルファーとか)を付けられている物件は全て危険☢️です ぼったくりしてリフォームを企む築年数古い糞物件💩に多いです
@ヒロムラ-j2q
@ヒロムラ-j2q Ай бұрын
これから人口が減る。資材高騰があるのに、運用なんて先が見えてるね。
@プロニート-r2m
@プロニート-r2m Ай бұрын
やべえ、続き気になる
@栗原和之-o9l
@栗原和之-o9l Ай бұрын
滝島さんってどっちなん? 悪人なのかそうでないのか…アンチが多すぎて分からん 滝島さんの動画で学んだこともあったし 助かったけど…
@qvlmowa3451
@qvlmowa3451 Ай бұрын
簡潔に言うと、「不動産業界にとっては悪人」ってことなんだと思う。 Gメンは自分の経験から物を言ってる感じなんだと思うけど、「個人の経験で不動産業界のイメージを悪くするな」って思ってる人がいるのかな 「インフルエンサーがその対象に悪意なく良くない影響を及ぼす」というような感じで、「本人は悪人というわけではないけど、起きてることで言えば悪いこと(不動産業界の不利益につながること)が起きている」という一面もあると思う。 とはいえ、消費者にとって良いことしてることも事実としてある。
@tchotchke172
@tchotchke172 Ай бұрын
自分も土地持ってて、相手は不動産屋だからプロだとか専門家だとか言って脅されるけど、いざ話ししてみたら全然詳しくない人結構いたけどなあ。不動産屋とはビビらず話すると結構しょーもないやっちゃなあと思うこと多々ある。ちゃんとしてる人ももちろんいるから、そういう人と話をするべきだと経験上思った
@ooharahisaaki314
@ooharahisaaki314 Ай бұрын
みなさん、悲しいお知らせです。皆さんの買っているお家も例外じゃ無い事に気付きましょうね。他人事ではないっすよ。これ、投資用じゃなくても、住む用でも同じですよ。
@yuuazuma86
@yuuazuma86 Ай бұрын
大手不動産についてのネガティブな情報を検索しようとすると、奴らは金を持っているので大体徹底的にSEO対策されていて上位の検索結果にそういった情報は出ないですね
@user-iz6hq1wk9j
@user-iz6hq1wk9j Ай бұрын
儲かる話はむこうから飛び込んでこない 誰もやってない、意表を突く動きをしないと
@honhon555
@honhon555 Ай бұрын
面白かったです。
@user-ub3hw3cj3aw
@user-ub3hw3cj3aw Ай бұрын
言ってることは、確かです。今からの不動産は難しい気はします。
@flocfloclove
@flocfloclove Ай бұрын
普通の企業ならニュースになってしまう問題も不動産会社だと「あ、不動産屋か、ならしょうがない」ってなってしまう。ビッグモーターのようなことをしてても大丈夫なんておかしい。
@菊池小麟
@菊池小麟 Ай бұрын
不動産は、売る時を考えて買うことにしてます。駅近、バス停あり、スーパーやコンビニ近い、郵便局や役所が有れば最高。投資目的を明確に。賃貸料なのか、売却益なのか、税金対策なのか。私は賃貸料で生活費を補完したいから、借り手好みの物件を選んできました。こういう物件は値下がりしにくい。
@榛妃
@榛妃 Ай бұрын
悪い人多いよねw
@海野純-b7u
@海野純-b7u Ай бұрын
場合によっては営業もカス物件を買わされている。
@MN-nr4kv
@MN-nr4kv Ай бұрын
なんでも食い物にしますよ たまに社員に暴力を振るって捕まりますが、場所を変え社名を変え代表を代え、同じことをやります ヤクザと繋がっている場合も多いです
@miyukin4354
@miyukin4354 Ай бұрын
不動産 恐😱 知らない者は手を出しちゃだめですね
@heyboy276
@heyboy276 7 күн бұрын
自分は不動産はよくわからないけどさ、俺が思うにさ 「不動産は簡単に動かせない」と思う まださ、株は即座の売り買い出来るしやすいと思う。
@dog-eg1cv
@dog-eg1cv Ай бұрын
不動産なぁ… ほんまエグい業界やと思うわ
@KS-zc9fs
@KS-zc9fs Ай бұрын
滝島さんは相談された投資用ワンルームの出口をどうしてるのか気になります。
@ちっぴ-b5g
@ちっぴ-b5g Ай бұрын
M&A仲介の手数料の方がよっぽど闇深いと思う 平均年収見ればよくわかる
@はなび-i7b
@はなび-i7b Ай бұрын
利益率低いけど利益額は大きいでしょ 仲介するだけで両手600万円ってサラリーマンの1年間の労働対価と同額 10億円の物件なら6000万円 早く、電子化して手数料と税金を今の10分の1くらいまで下げて流動性を増して欲しい
@zaza0123zaza
@zaza0123zaza 24 күн бұрын
電話に出ないのが一番です。出たら、簡単には切れません。留守番電話にしておきましょう。
@ynakamaru2780
@ynakamaru2780 Ай бұрын
オリンピックの人ですか、、、
@topbuzz-dy6bi
@topbuzz-dy6bi Ай бұрын
滝島さんも不動産詳しいはずなのに、不動産投資家が絶対に投資をしないような不動産クラファンを押してる時点で完全に終わってますよ このコメントを読んだ皆さんも滝島さんに全面的に心酔せず、リテラシー向上のためにも、この件はきちんとご自身でお調べされたほうが良いと思います。
@iszkttm
@iszkttm Ай бұрын
不動産クラファンの何が危険なのでしょうか。教えていただけると幸いです。
@mochanosuke
@mochanosuke Ай бұрын
@@iszkttm 不動産クラファンは本質がポンジスキームだからだと思いますよ。
@sinoda2773
@sinoda2773 Ай бұрын
不動産クラファンは罠が多いのは確か。中身が見えないものに投資をするのは、無くなっても良いと思える金額の範囲までなら否定も肯定もしない。 アマギフ配って集客してるようなクラファンとかは私なら投資対象にはならない。それなら地道に安い戸建オーナーになってまず不動産投資とはなんぞやから身銭切って勉強するのがいい気がする。なんも知らない人がいきなり飛びつくものではない。
@deathscythe1138
@deathscythe1138 Ай бұрын
​​@@iszkttm たぶんだけど、​言いたいのは"他人の聞きかじりで投資すんな"ってことでしょう。
@mochanosuke
@mochanosuke Ай бұрын
@@iszkttm 何が危険か? 基本、ポンジスキームだから。
@百さん-x6v
@百さん-x6v 29 күн бұрын
2割もいないと思う
@なんとも-o4o
@なんとも-o4o Ай бұрын
自動車修理と損保の癒着が問題になりましたが、修理代も保険も素人にはわからないため顧客を軽視して利益を追求する姿勢は恐ろしいと感じました。 不動産は更に専門性が高くて関連する分野も広く素人でもよほど調べないとわからない。プロの方が圧倒的に有利であること。取引金額が大きすぎて感覚が麻痺しやすいこと。その辺りが悪質化しやすい1番の原因だと思います。大企業社員でも洗脳されれば悪質だという認識がないまま売ってしまうほどその見えない本質に奥行きがあるということでしょう。 それゆえに有象無象の輩も寄ってくるし、巨大企業でも問題化しないまま営業を継続できてしまうということでしょうか
@MN-nr4kv
@MN-nr4kv Ай бұрын
不動産屋(管理会社)と賃貸保証会社の癒着もあり、例えば現状回復費を管理会社が泣きついて賃貸保証会社がお金を勝手に払う(代位弁済)と面倒な事になります (この時点でその賃貸保証会社の属する団体のブラックになります 公明党の利権の国土交通省は、現在だと斉藤大臣で、悪質な賃貸保証会社も野放しなので、アパートの賃貸契約のトラブルも急増中ですが、国会で質疑しても全く何もしません。 アパート退居時の現状回復費を勝手に管理会社、大家に支払い、こちらに請求する手口は、架空請求詐欺に近いものがあり、連帯保証人にも請求され、泣く泣く支払う人も少なくありません。 鹿児島のアルファーなど、幾つもの悪質な賃貸保証会社が確認されています。 自民公明の政権は、日本と日本人を駄目にしていくばかりであります。
@kato12241224
@kato12241224 Ай бұрын
不動産業と言うよりも、 「業界を分かって居る人が、知らない人よりも圧倒して有利な業界」 なのだと思います。 例えば、デザイン業の本質は『デザイン』なのですが、 「デザイン」を★★業務として、分かって居ない方が一般の大部分です。 ※普通の方は「何となくいい感じの形」くらいの雰囲気。 ⇒ それは、「仕事のデザイン」とは全く異なりますっ !! 完全に真逆と成る程の理解でしかありません。 ・・・ そもそもが「何となくいい感じ」で、お金に成る訳がありませんよっ !!
@アザラシ-m4q
@アザラシ-m4q Ай бұрын
スーモに載ってる物件は全て売れ残りだから値下げの余地があると聞きました。
@acos4661
@acos4661 Ай бұрын
むしろ無いかな。 不動産屋のまわりには、割安な価格なら買いたい玄人がウロウロしている。 このため、割安感がある物件が出る場合は、そいつら相手に水面下で決まるので、ポータルサイトにはでない。 ポータルサイトにでたってことは、売主が、水面下で決まるような価格では了承しないって物件だから。
@ぽぽがんも
@ぽぽがんも Ай бұрын
元詐欺師の方ですか?
@boooooooody
@boooooooody Ай бұрын
指摘の部分は確かにあるし、利ザヤは当然だから微妙だね。 ただし、大多数は勤め人だからコンプラもガバナンスも比較的効いてる訳でね。 簡単には断ずることは出来ない。 あと、素人は勝ちにくいとか情報の非対称とか言うけどそれは全ての業界に言えるからなあ。。
@yw6329
@yw6329 Ай бұрын
1番視聴者が聞きたいとこになると、動画が終わるスキームですね?
@qvlmowa3451
@qvlmowa3451 Ай бұрын
これはやられた... 月額1,500円のところ、今ならなんと10日間無料体験出来るだと... 無料体験するだけして契約はしないでやろうかな...
@オオノオノ
@オオノオノ Ай бұрын
不動産の転がしはマネロンしやすいからだろ? よくシンガポール系がやってんだろ? カーライルグループはその手の話に詳しいはずだが?
@ハマサキ伝助
@ハマサキ伝助 Ай бұрын
日本🇯🇵は買い売りから 手数料同じ人がとれるけどコレは アメリカ🇺🇸だと法律でダメ👎です。 不思議な国。
@abe00makoto
@abe00makoto Ай бұрын
そのcmやりまくってる財閥系企業ってどこなんですか?誰か教えてください
@jblpower949
@jblpower949 Ай бұрын
リバブル?知らんけど良い噂聞かない
@JPNfrank
@JPNfrank Ай бұрын
不動産も中古車のように総額表示して欲しい
@22dutch12
@22dutch12 Ай бұрын
俺のところにも電話が来るが間髪入れず断る
@Neos.13954
@Neos.13954 3 күн бұрын
めっちゃ着物似合いそう!渋い!! (素直な感想)
@nk-xy3fq
@nk-xy3fq 25 күн бұрын
契約の経験数とコンプラ意識が違うから、大手不動産会社に頼むのがいいよ。 ただ、結局は属人ベースの話なので、担当は顧客満足度系の表彰受けてる人を選ぶといい。
@ういちゃん-e1z
@ういちゃん-e1z Ай бұрын
この人のKZbinに出てる騙されたとされてる人達って、そもそも、不動産の契約内容わからない、ほとんど理解できない、ひどいと、修繕費が上がることも知らない騙される以前の問題なんだよね なんの知識もない、調べもしないのに、自分の年収の何倍もの物件を買うこと自体信じられない
@mochanosuke
@mochanosuke Ай бұрын
@@ういちゃん-e1z 商売はバカを騙して買わせるのが1番もうけられます。 ただ、それがわかっていてもやらないのが人間。 金の為に心を無くしたら畜生でしかない。
@ぴろさん-g3q
@ぴろさん-g3q Ай бұрын
医者とかが騙されてるの、本当何のために勉強して生きてきたのって思う。
@t-mochi-san
@t-mochi-san Ай бұрын
4:10 利益相反:りえきぞうはん→りえきそうはん かな?
@yakuman48000
@yakuman48000 Ай бұрын
「りえきそうはん」ですね
@peacetaro8007
@peacetaro8007 Ай бұрын
不動産業界っていらない気がする。不要な中間仲介業者。政府も基本紙媒体のやり取りを廃止すべき。政府が税金を得る代わりに取引の透明性を担保すべき。日本の不動産の流動性の低さは、土地の価値を著しく低下させている。いつまでたっても不動産は、ろくでもない機会コストにまみれてる。
@SN-ni9jd
@SN-ni9jd Ай бұрын
それな 不動産屋なんて通さないでヤフオクの不動産版みたいなのに各自登録して自由に売り買いすればいいのに
@hagu8786
@hagu8786 Ай бұрын
今でも不動産屋挟まなくても直接取引できるよ。リスクが高いからみんなやらないだけ。
@フランシスコベーコン
@フランシスコベーコン Ай бұрын
じゃあ個人間売買すればよくねー んで、瑕疵物件買って「騙されましたぁ!」って泣き叫べばいいよ
@acos4661
@acos4661 Ай бұрын
@@SN-ni9jd 嫌やろ。 売主は、相場や適正価格調べて、写真や間取り図を自分で用意して、ネットにアップして、問い合わせに毎度自分で対応して、 内見したいと言われれば案内して、価格の交渉事なんかをして、測量が必要やったら手配して、話まとまったら二人で契約書作って、 司法書士手配するか二人で一緒に法務局いって登記して、知らん買主と何度も打ち合わせしながら、慣れん作業してやったら全部 相当時間かかるわ。 不動産屋に頼んだら、自分で印鑑証明書くらいは用意せにゃならんが、自分は判断するだけでよくて、ほとんど雑務なんかないし。
@peacetaro8007
@peacetaro8007 Ай бұрын
​@@フランシスコベーコン瑕疵があっても、不動産屋我保証するわけでもない。政治家と癒着してる価値しかないろくでもない商売。世間がいつまでも許すわけない。
@チッチ-c2s
@チッチ-c2s Күн бұрын
大手のハウスメーカーや自動車メーカーもウッドショックや半導体不足となり価格上昇しているので家も車も十年前と比べて値段の割に安っぽく感じてしまい購買意欲が萎えてしまう
@ishikawako3521
@ishikawako3521 Ай бұрын
税金って素直に払うのが一番安い。納税額が増えると社会的地位も評価も上がる。自己資本は増えていく。金融機関の評価も高くなる。良いことばかり。
@律子-l8e
@律子-l8e Күн бұрын
幸せは感性です
@jijii582
@jijii582 20 күн бұрын
で、不動産、保険、車の業界で営業がクルクル回る。
@tabakoya3541
@tabakoya3541 2 күн бұрын
ワンルームマンション投資は資金の無い人が現物を見ず言われるままにフルローンで買ってマンションオーナーになって満足するホノボノした日常です。
@KagoshimaAiraMorinagaAkira
@KagoshimaAiraMorinagaAkira 9 күн бұрын
KZbinのコマーシャルで「沼津市に住んでいる貴方の土地を今売ると幾らになります」ってコマーシャルばかりやってます😂
@しょぼーん-b5e
@しょぼーん-b5e Ай бұрын
りえきぞうはん?
@みた-d2c
@みた-d2c Ай бұрын
仲介手数料のくだりで「利益率が低い」という表現はおかしい。仲介なら手数料自体が売り上げ。(売上が1億円で儲けが300万だから利益率3%みたいに思ってるっぽい)
@h.s.m-wa
@h.s.m-wa Ай бұрын
ほとんどが不動産業と保険会社を見極められる人は少ない。 その業者自体もわかってない人が分からずにするから余計に社会を混乱させるんだよな😂
@成龍-v1l
@成龍-v1l Ай бұрын
どうして某メンさんもグレーじゃないと信じ切れるんだろう。笑
@rainbowlucky7659
@rainbowlucky7659 Ай бұрын
何故悪い人が多いのか?理由は知ってますよ
@エエネンリング
@エエネンリング Ай бұрын
8割の根拠は?
@mochanosuke
@mochanosuke Ай бұрын
@@エエネンリング ただの不安マーケティングです。
@kimukimu1234
@kimukimu1234 Ай бұрын
まあ、物の例えよ。
@田中太郎-b2t
@田中太郎-b2t Ай бұрын
そらそやで。 紙切れ1枚で何百万も金を取れる業界やし。 嘘で金を巻き上げる業界。
@gebarakastoro
@gebarakastoro Ай бұрын
ゴールドマンサックスのやっている事も教えてください
@ななし-x9b
@ななし-x9b 23 күн бұрын
悪い奴らはお金大好き…
@minami859
@minami859 Ай бұрын
音楽が大音量すぎます
@furukawa4344
@furukawa4344 Ай бұрын
不動産屋って、業界的の形式化された商売の中で生きているって感じがああて、何か作り上げているわけでもなく、価値を生み出している人間はそんなにいないのかなと思ったりするな。
@藤浪しんたろう-q5g
@藤浪しんたろう-q5g Ай бұрын
不動産屋のガラの悪さは異常
@newjo7
@newjo7 Ай бұрын
おぃおぃ、公共工事で謎の道路工事発注しまくってる方が闇だろ。
@jt4956
@jt4956 Ай бұрын
良いものは良い。
@jt4956
@jt4956 Ай бұрын
ただ、批判的なこと言うと素人には響くからなぁ。 こうして素人は投資の機会を失う。 かわいそうに。
@日本に官営放送はいらない
@日本に官営放送はいらない 13 күн бұрын
どんな業界だってイカサマやらないと大儲けなんて出来ないもんだ。急成長急拡大してる会社で完全ホワイトなところなど皆無
@道標-d3p
@道標-d3p 23 күн бұрын
だから、公共放送が「正直不動産」っていうドラマつくるのかw
@nekomanma5995
@nekomanma5995 Ай бұрын
自分には関係ないなんて事は無い。 投資しなきゃ安心でもない。 何の影響もないなんて幽霊ぐらいしかないと思うわ。
@きつねのしっぽ-q2f
@きつねのしっぽ-q2f 13 күн бұрын
ローン組む時点でもう利益なんか無いです。
@bergamot4138
@bergamot4138 Ай бұрын
見た目は地面師みたいな滝島さん😂
@misakich126
@misakich126 3 күн бұрын
不動産が悪人が多い、詐欺多いは確かにそうですが、続きはこちらへ? 似たようなことしてるのでは?タイトルで釣って登録させる、違法ではないけど 同じ穴の狢ですね。
@aaaaaa-xt1hh
@aaaaaa-xt1hh 29 күн бұрын
この人はこういうことで信用勝ちとって、この人が言うから正しいってなるようにして、本当の地獄に叩き落す役なんやろな
@illumina_tea
@illumina_tea 4 күн бұрын
時間停止モノの9割は嘘とかいう話を思い出した
@deathscythe1138
@deathscythe1138 Ай бұрын
ちょっと違うかもしれないけど今日、フ☓ン◎ィ△という会社からワンルームマンション投資の営業電話を喰らいました。 以前セミナーに参加頂いたとかなんとか嘘っぱちに始まり、節税だ相続だ、と。 そもそもが借金からのスタートだし、人の相手(それも損得や借地借家法などの法律が絡む)嫌いだし、自分の家じゃないのに修繕・管理費や設備故障の修復費用は保有する限り全部こちら持ちだし、どんな物件掴まされるかもわからず事業用ローンの高い金利払って払いきったら35年の中古物件抱えることになるだけ。 結局、 知り合いが数人不動産投資で死ぬ思いしたんでワリぃけどあんたらの話聞けねえわすんません と言って電話ブチ切りしました(笑)
@bitFlyerクーポンqsbosdvb
@bitFlyerクーポンqsbosdvb 10 күн бұрын
言ってる会社ここだろうなーって全てわかる
@qua3143
@qua3143 17 күн бұрын
悪いやつ多い世界なら変な外国人には10倍くらいの値段で売るくらいしないのかな。
@premium7548
@premium7548 25 күн бұрын
ワンルームを否定する人もいるけれど、東京に投資用マンションを持つっていうのは、単に損得だけじゃなくて、一つのステータスを求める人もいるんだよね。目先のお金だけで不動産を見ていたら、大手メーカーで家を売るのも難しいし、アパートなんかはもっと大変。建物には、人それぞれの価値観やこだわりがあって、損得だけでは測れないものがあるんだよね。
@バクシーシ山下清
@バクシーシ山下清 18 күн бұрын
業者乙
@bitFlyerクーポンqsbosdvb
@bitFlyerクーポンqsbosdvb 10 күн бұрын
最高
家を建てるならハウスメーカー or 工務店どっちがオススメ?
10:38
Disrespect or Respect 💔❤️
00:27
Thiago Productions
Рет қаралды 42 МЛН
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
00:15
MrBeast
Рет қаралды 203 МЛН
Noodles Eating Challenge, So Magical! So Much Fun#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:33
ADD/ADHD | What Is Attention Deficit Hyperactivity Disorder?
28:15
Understood
Рет қаралды 10 МЛН
30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio
31:00
Principles by Ray Dalio
Рет қаралды 12 МЛН
Disrespect or Respect 💔❤️
00:27
Thiago Productions
Рет қаралды 42 МЛН