【CVTF交換】過走行車のオイルパンの中が真っ黒!?旧油をデトックスしてすっきり綺麗 K410 CVTトランスミッション 密封式オイルウォーマー アタッチメント使用

  Рет қаралды 179,446

増満自動車

増満自動車

Күн бұрын

本業?が忙しく動画制作がままならない状態が続いていましたが、ようやく余裕が出来てきました。平成27年式のトヨタヴィッツのCVTF圧送式交換のご紹介です。この動画はお客様への作業内容報告としても利用させて頂いています。現在の走行距離は11万9千キロ、走行に違和感などはなかったのですが今後も愛車と長く付き合いたいとのことで施工を検討されたようです。オイルパンを外してみると内側が真っ黒。このパターンの汚れ方ははじめてでした・・・。K410型CVTトランスミッションはドレンプラグとオーバーフロープラグが兼用されています。ドランプラグの中にオーバーフローチューブが仕込まれており。そこを外して初めてCVTFをドレンすることが出来るのですが、位置が・・・。オイルパン内部のCVTFをすべて抜く事すらできません。こんな内容も動画内に含まれていますので是非ご覧になってください。施工前の試運転やコンタミチェックなどの事前診断などで交換後のトラブルリスク判定を行い施工させて頂きました。
このATFやCVTFの圧送交換は、すべてのお客様や車両にやみくもにおすすめしているメニューではありません。お車を大切に末永く調子よく使用し続けたい方、交換したいけど過走行を理由に交換を断られて困っている車両にお勧めしているメニューとなっております。新車時から使用環境に応じて定期的に交換し続けるのがベストなのは変わりません。
いままでに施工した車両やお客様の傾向としては。
①中古車を購入したがATFの交換歴が不明、交換しようと検討するが過走行を理由にことごとく断られてしまい困っていた
②新車から乗っていたがATF、CVTFの交換を行っていなかった(お勧めされなかった)。そのうち走行距離が伸び、乗り換えの予定もないのでATFの交換をしたいと思った時には過走行を理由に交換を断られてしまう状況になっていた
③つねに調子のよい愛車であってもらいたい
④なんだかトランスミッションの調子がおかしい
だいたい上記の4つに当てはまります。
①のパターンが意外と多いです。④の場合は「ATF・CVTF交換は不具合修理ではない」ことをお伝えして慎重な対応をすることになります。結果交換を見送る方が多い傾向です。すでに不具合が出ているとして、その不具合や違和感がATF・CVTFの劣化を起因とするものであれば改善します。しかし、近年の自動車のトランスミッションは複雑な機械的構造をしており油脂交換だけで改善することはまれです。圧送交換は「万能薬」などではなく、あくまで「予防整備」や「フィーリング改善」としての域を脱することはないのです。しかし、その「予防整備」や「フィーリング改善整備(私はリバースエイジングメンテナンスと呼んでいます)」を求める方々が存在しているのもまた事実。そこの層の方々にピンポイントで提案している「メニュー」であり「この動画」なのです。
ATFやCVTFを交換しないで乗っていたら故障するの?
私の体験の範疇の話になります。弊社は新車も多数販売しているのですが、新車を購入して頂いてからATF・CVTFを一度も交換しなくても10数万キロ走行して次のクルマに乗り換えるまで走行不能を伴う故障に至らない車両が圧倒的多数です。ほんと優秀な装置ですよね。メーカーが指定する交換不要とはここにあると思います。かりに故障した場合の原因としては「運転の仕方」や「使用環境」「製品としての個体差」の影響による故障の方が多い感じですね。ただATF・CVTFの交換で故障の確率を減らすことは可能です。ではどう考えればいいのでしょうか?「交換しなくてもあまり故障しないのであれば交換する必要ないよね?」とするのも正解。「いやいや、フィーリングが悪化しているし劣化しない油脂は無いから交換必要だよ」これも正解だと思います。使用者の自動車に対する価値観で交換必要、交換不要の判断は変わるのが現状だと思います。弊社のこの圧送交換は「交換必要」と考える価値化をもった方向けのメニューとお考え下さい。
過走行車両を安心してCVTF交換したい場合はコチラから
www.masumitu-j...
※「なんで壊れるまで整備しなかったんだ」「オーナーの怠慢だ」「こんなの修理するより乗り換えればいいのに」などナーバスなコメント、メーカーへの批判などはこの動画の趣旨に反するため削除させて頂く場合がありますのでご了承ください。また、他の方を煽ったり不快にさせるコメントが目立つ方は、残念ですが今後のコメント非表示として処理させて頂く場合もあります。「所有者の行動や判断」も大事ですが、このチャンネルは「機械や装置の仕組みや構造の理解」にフォーカスを合わせてもらうとより一層楽しんで見て頂けるように作成しています。

Пікірлер: 89
@user-pl9ex1ih9o
@user-pl9ex1ih9o 3 жыл бұрын
オイルが交換不要とか、ドレンの位置が悪いとか、色々ありますが、 汚れたままで問題ないと言うのなら、この車から抜き取ったオイルを新車に入れればいい。 すごいエコじゃん! とはなりませんよね? オイルは汚れが少なく、綺麗なほど、メカに優しいと思います。
@tinkdachs5078
@tinkdachs5078 3 жыл бұрын
交換直後のフルードがキレイなのは分かりますが、その後、1000km程度走ってからのフルードの色を見てみたい。 安い整備ではないので、圧送交換だけではなく、その後の数千キロについてもオーナーさん共々、紹介して欲しいかな。
@7b719
@7b719 3 жыл бұрын
私も同じ考えです。新油全量交換後より1000キロ~10000キロ走行後ATFを見たいが無いですね。他の動画で交換時ATFを見て汚ねー!って騒ぐ間抜けな整備士もいますね。
@noranyan2000
@noranyan2000 3 жыл бұрын
オイルパンが新品同様になる辺りは企業秘密なんだろうなぁ。びっくりしました。
@MrCbrxxrrf
@MrCbrxxrrf 3 жыл бұрын
我が家のSCP90ヴィッツは12万キロでCVTが滑って走らなくなりました💧新車から1度もフルード交換されてませんでしたから、やはり交換の大切さがわかりました。 新車当初ディーラーは無交換でって言ってました(怒)
@user-lk5xn2pg2o
@user-lk5xn2pg2o 3 жыл бұрын
当時のCVTは無交換が基本でしたからね
@ragunaarcher8042
@ragunaarcher8042 3 жыл бұрын
理想は都度車検で交換かと。
@blskh4359
@blskh4359 3 жыл бұрын
私のコルトプラスラリーアート、走行38000kmで購入し、CVTオイル無交換で2年、95000kmで滑りで走行不可に… 3年保証付けてたのでリビルトに無償交換出来ましたが、新品交換見積もりは53万円! それ以来、2万kmごと交換するようにしました😅
@tenkawakiirobou
@tenkawakiirobou 3 жыл бұрын
ヴィッツは人が好き、っていうCMあったと思うけど、オイルパン外す整備士のことは嫌いなんかな
@介護士の休日
@介護士の休日 3 жыл бұрын
あんなに汚れたオイルパン、どうやって綺麗にしてるのか気になる。。。
@user-qs6xv9id8n
@user-qs6xv9id8n 3 жыл бұрын
中古で買ったアトレーワゴン、最初の車検で8万キロ台でATF交換しておいて正解でした。 ATFとCVTFは別物かもしれませんが、10万キロの以上になったら動画の様に汚れていたのではないかと思います。 ATFとCVTFは走行距離によって汚れ方が違うのでしょうか? CVTのタントにも乗っているので気になります。
@user-nz9eo9je2n
@user-nz9eo9je2n 3 жыл бұрын
ええ仕事してますね!😤
@Boy-ks6jt
@Boy-ks6jt 3 жыл бұрын
頼もうと思って見てみたら鹿児島…遠い…
@-Hamster-Turbo-
@-Hamster-Turbo- 3 жыл бұрын
自分もです。
@user-yz1zw6qp4l
@user-yz1zw6qp4l 3 жыл бұрын
Почему работаете без резиновых перчаток? Моторное масло, впитываясь через кожный покров, негативно влияет на здоровье человека. Берегите своё здоровье!
@cl-ra6668
@cl-ra6668 3 жыл бұрын
人伝に聞いた話ですが、ディーラーによってはこの手の整備はやりたがらないらしいですね… メーカーとしては、整備=アセンブリ交換という考え方が主流な故だとか(汗) 例えばハブベアリングもナックルのアセンブリ(¥20,000)でしか交換不可なんです、という話や、 ATの調子悪い?⇨新品ミッション(数十万)買って下さい、と平気で言ってくるケースも知人から 聞かされた事もありました。
@sayaka888888
@sayaka888888 3 жыл бұрын
そのような人達をチェンジニアといいます。
@norit7778
@norit7778 3 жыл бұрын
一昔前までCVTFもATF同様に無交換で良いという考え方が主流でしたし、高価な費用を掛けて交換しても体感しにくい部分です。 新車から2〜3万km毎にフルード交換しているクルマなら問題は発生し難いのですが、今回のヴッツのような過走行車の場合にはフルード交換した後の故障のリスクが高まりますし、責任問題を追求されるケースもあるのでディーラーや車屋で断るケースが多いのです。 実際、トランスミッションのフルード交換を実施する際の交換後のリスクは自己責任となります。
@ui8522
@ui8522 3 жыл бұрын
ドレンプラグのこの位置、車種によってはフルード交換不要と謳ってるのもありますし、交換する事を想定した作りになってないって事なんでしょうか? 使い捨て前提って事・・?
@mpmpmppp
@mpmpmppp 3 жыл бұрын
考え方の問題なんでしょうね。 ATFやCVTF変えたほうがドライバビリティも寿命も良くなると期待は出来ますけど 機械屋からすれば根拠に乏しいのかも? 壊れてなければ問題ない、壊れたら寿命。車変えるか変速機交換してくれ、っていう考えなんでしょうね。
@user-mj2qn9ss9d
@user-mj2qn9ss9d 3 жыл бұрын
今まで親の車や自分の車どちらも15万キロ無交換と20万キロ無交換をATF交換したけど、体感の違いはわからなかったな 多分変えなくても問題はないと思う
@norit7778
@norit7778 3 жыл бұрын
オイル関連で無交換は有り得ませんよ。 自動車メーカーの言葉は壊れるまでの目安です。永く乗るならATFやCVTFは早期での交換(その後は定期的に交換)は必須です。 ATF・CVTF交換はエンジンオイル交換と同じく予防整備です。
@KNPP
@KNPP 3 жыл бұрын
見ていて癒される動画(^^)
@corsa3020
@corsa3020 3 жыл бұрын
何が削れて出て来たスラッジでしょうか。
@namezuruful
@namezuruful 3 жыл бұрын
トルコン太郎はスバルのリニアトロニック車も交換可能ですか?
@norit7778
@norit7778 3 жыл бұрын
トルコン太郎が〜ってより専用アタッチメントをショップが持っているかどうかです。
@大助堀江
@大助堀江 3 жыл бұрын
近いところの トルコン太郎設置店に 見積りをお願いしたところ 6万円以上の金額❗軽のオートマなのに? さすがに辞めました…😰
@user-tu1nq2nq6m
@user-tu1nq2nq6m 3 жыл бұрын
トルコン太郎は、100~150万円するらしいです。車種に合わせた治具の工夫も必要です。新品のフルードの代金、手間賃、時間、技術料、機械の焼却等を考えても少しお高めですかね?
@大助堀江
@大助堀江 3 жыл бұрын
@@user-tu1nq2nq6m 確かに それらを考えれば 妥当なのでしょうか?
@user-tu1nq2nq6m
@user-tu1nq2nq6m 3 жыл бұрын
@@大助堀江 施工したことありませんから、分かりませんが、6万円は高すぎるような気がします。
@norit7778
@norit7778 3 жыл бұрын
どんな銘柄のATFかにも寄りますが、その工賃、作業時間がかかり過ぎているせいで見積りが高額化していませんか? 私は高性能ATFを循環式で規定量の倍の量のオイルを使い、理論上ほぼ新油という作業をして貰いましたが6万も掛かりませんでしたよ。 ちなみに私のクルマ(cx-5)に使ったATFはモティーズ M300です。
@norit7778
@norit7778 3 жыл бұрын
あと考えられるのは動画のクルマのように無交換の過走行車のATF交換の場合ですと、オイルフィルターは新調は当然ですが、オイルパンなどの部品も新調しているかもしれません。 どのみち、その見積り書の詳細を見ないとわかりません。
@sakano746
@sakano746 3 жыл бұрын
たったの12万キロで過走行とは
@tsuyoshi0189
@tsuyoshi0189 3 жыл бұрын
12万キロ自体に過走行という意味ではなく 交換時期の10万キロを過ぎてる事に対して過走行っていう意味ですよ
@norit7778
@norit7778 3 жыл бұрын
皆さんご存知ないかもしれませんが、ATFの場合の交換目安は2〜3万km毎、CVTFは3〜4万km毎だそうです。 ちなみにこの目安は自動車メーカーでは無交換又はシビアコンディション10万kmと明記されていたりしますが、その自動車メーカーにATユニットやCVTユニットを納めているメーカーの交換推奨目安はATの場合、2万km毎と言っています。 では、あなたはどちらの言い分を信用しますか?という内容です。
@user-mj2qn9ss9d
@user-mj2qn9ss9d 3 жыл бұрын
@@norit7778 そのエンジンメーカーの2万キロ交換時期のソースってなんて検索したら出てきますか?
@tsuyoshi0189
@tsuyoshi0189 3 жыл бұрын
交換時期は各メーカーが純正オイル、本体を自社開発している事からバラバラなのは当たり前です。 スバルのCVTは明らかに造りが違うから指定オイルも特殊です。 新車時の純正オイルも各メーカー特性が違うので耐久性を考慮して 必ずしも2~3万キロの交換がベストとは言い切れません。 短距離走行が多い、発進時にエンジンぶん回す、坂道走行が多いなどミッションに負担をかけるような使用状況では推奨距離より早めに交換がベターです。レベルゲージから目視して黒く濁っているようだったら距離に関係なく交換がいいでしょう。 CVTの方がATより環境がシビアなはずなので(無段変速で常に動いていてATよりも油温も高いです)ATより早めの交換が無難でしょう。
@user-kb7hg1pn9k
@user-kb7hg1pn9k 3 жыл бұрын
取扱説明書を読むとCVTFは交換不要と記載されてます。 10万kmも乗る人がいない前提なんですかね?
@mpmpmppp
@mpmpmppp 3 жыл бұрын
壊れるまでは壊れていないというトンチ的な物だと思います。 10万キロだろうが20万キロだろうが動いていれば問題ないというメーカーの考えかと思います。
@norit7778
@norit7778 3 жыл бұрын
自動車メーカーはATF無交換またはシビアコンディション10万kmをうたっていますが、その自動車メーカーへATを納品している企業の交換目安は2万kmです。 アナタはどちらの言葉を信用なさいますか?
@user-ih7vv2fl3r
@user-ih7vv2fl3r 3 жыл бұрын
@@norit7778 詳しそうですので伺いたいのですが、2万キロという少なめの距離でも圧送での全量交換が必要と思いますか? 10万キロ越えまで無交換で放っておくから、あの手この手を使い全量交換する必要が出てくるのであって、コンスタントに簡易的にやるのはどうかな⁉︎と考えています。 具体的には、必ず1万キロでドレンから抜けるだけの半量交換。この方法でもソコソコ綺麗な状態をキープできるのではと思っています。
@utamaru3581a
@utamaru3581a 3 жыл бұрын
@@mpmpmppp トヨタなんかは特にそうだよな。故障を気付かせない作りになっている。気がついた敵にはもうボロボロ。これがトヨタは壊れないのカラクリ。
@norit7778
@norit7778 3 жыл бұрын
@@user-ih7vv2fl3r 2万km毎に小まめに交換している人は循環式であってもなんら問題はないそうです。 オイル系で最も重要な事はほったらかしです。わかりやすくエンジンオイルで例えるなら消費した分を継ぎ足すのではなく大凡5000km毎の全量交換を行えば基本問題は起きません。(ロータリーなどの特殊なエンジンで1000km毎にオイルを継ぎ足す場合を除きますが。) 結局のところ石油系溶剤(オイルやフルード)は熱を入れると酸化し始め少しずつ劣化して行きます。その劣化する過程でカーボン等が生成され固着してスラッジになります。エンジンオイルの場合、きっちり5000km毎にオイルを交換さえしていればカーボンが生成されオイルパンに沈殿していようが大半は流れ落ちます。(←ドレンから抜いた場合です。) ATFやCVTFも基本考え方は同じです。 ATFとCVTFでフルードの役目が違うので、今回のヴッツを例えるならCVTFの場合、CVTFは潤滑油の他にベルトとプーリーの摩擦にも影響する為、フルードが劣化しすぎると最悪ベルトが破損して走行不能に陥る場合もあります。 ですので、現在ではCVTFは定期的な交換を推奨するようになっています。
@user-ls6bg6hb9p
@user-ls6bg6hb9p 3 жыл бұрын
アイシンさんのオイルと、ワコーズさんのオイルの混合は、問題無いのですか?
@norit7778
@norit7778 3 жыл бұрын
どんなオイルであれ少量は必ず混ざります。 それを言ったらエンジンオイルは純正オイル以外は使ってはいけない事になります。
@user-ls6bg6hb9p
@user-ls6bg6hb9p 3 жыл бұрын
@@norit7778 返信ありがとうございます エンジンオイルに関しては、粘度が同じであれば問題ないと思いますが、ミッションに関しては規格は通していますが、微妙なコンセプトの違いで動きに不具合が無いかと思いまして・・(^-^;)
@user-ls6bg6hb9p
@user-ls6bg6hb9p 3 жыл бұрын
@@tobo683 ご返信ありがとうございます なるほどぉ~レシピ・・わかりやすい例えですね?(笑) ベースオイルが同じであれば、心配ごとがへりました(≧∇≦)b
@user-ls6bg6hb9p
@user-ls6bg6hb9p 3 жыл бұрын
@@tobo683 詳しいコメントありがとうございます
@norit7778
@norit7778 3 жыл бұрын
@@user-ls6bg6hb9p 粘度が同じと一言に仰いますが、オイル粘度で重要なのは表記されている0w-20などではなく動粘度の方です。 社外品オイルを入れた場合、この動粘度が純正オイルの数値と明確に差があると相性の良し悪しというカタチで現れます。
@hiya5131
@hiya5131 3 жыл бұрын
ギアーズオブウォーで死にかけたときにでるアレが見える・・・
@satosato5058
@satosato5058 3 жыл бұрын
メーカーでオートマー、CVTのオイル交換は基本義務化したらいいと思いますがね
@user-kl2no4ef9s
@user-kl2no4ef9s 3 жыл бұрын
プリウスαは施工可能ですか?
@fitRS150000
@fitRS150000 3 жыл бұрын
今回の施工でおいくらでしょうか?
@happysky372sm
@happysky372sm 3 жыл бұрын
気になりますよね!
@user-xc2qe9oy3f
@user-xc2qe9oy3f 3 жыл бұрын
大体4、5万円ぐらいだったよ。
@happysky372sm
@happysky372sm 3 жыл бұрын
@@user-xc2qe9oy3f 安すぎる、、!
@okadochigai98
@okadochigai98 3 жыл бұрын
余談ですが、手袋しなくても大丈夫なんですか?
@frxsw292
@frxsw292 Жыл бұрын
11万キロで過走行なのか…(20万キロ越え所有) あのオイルパンとドレン位置を設計した奴に「ボケェ~ィ!」(粗品)と言ってやりたい
@ugt5425
@ugt5425 3 жыл бұрын
過走行で片付けられているが、およそ何キロが基準なりますか?
@kazukiwa2323
@kazukiwa2323 3 жыл бұрын
一般的には1ヶ月1000キロ以上で過走行と言われますね。
@gonbe774
@gonbe774 3 жыл бұрын
デジタルのトルクレンチなんて物があるのか 初めて知った
@大助堀江
@大助堀江 3 жыл бұрын
私もはじめて 知りました❗めっちゃ欲しくなりました❗(使わないのに… 男は工具が好きですよね。得てして)
@terukaira6844
@terukaira6844 3 жыл бұрын
今どき光るトルクレンチがあるんか
@jamesloc9928
@jamesloc9928 3 жыл бұрын
遊星ギア式のオートマほと複雑な油圧回路がないCVTでも、コンタミチェックする必要があるのでしょうか?
@tn7741
@tn7741 3 жыл бұрын
ストレーナーの交換しないの?
@やすひこ-h3d
@やすひこ-h3d 3 жыл бұрын
御社は何県に?
@user-xx2qo3xx6n
@user-xx2qo3xx6n 2 жыл бұрын
廃油ってどのように処理されるんですか? マニフェストとかありますの?
@7b719
@7b719 3 жыл бұрын
上抜きで作業しなかったのは何故だろう?出来る出来ない車があると思いますが素人目線で気になります。
@kernelboot
@kernelboot 3 жыл бұрын
オイルパンに金属クズが残っていると、いくらATFを交換したところで、 金属クズがATやCVTの中を回ってしまうからです。 最悪、金属クズやスラッジが詰まると、フルードは交換不能、ミッションブローしてしまいます。 まず、オイルパンを外して、金属クズを除去した後、 フルードを圧送+吸入で強制回収して、ミッションの中に入っているフルード全交換を狙っている訳です。 普通に交換すると、全部は新油にはなりませんがこの方法だと、大半を新油に交換することが可能です。
@7b719
@7b719 3 жыл бұрын
H5年式で走行17万キロのベンツATFを上抜きで排出しナット6本を外し鉄粉付着のオイルパンを掃除しました。内部に残ってるATFは濃い小豆色で汚く臭かったです。ストレナーとパッキン交換し壊れたら廃車するつもりでチェックせず交換。その後100キロ走行ごとにATF交換を2回しました。トルコン太郎はベストと思いますが半量交換も問題無さそうです。
@utamaru3581a
@utamaru3581a 3 жыл бұрын
ドレンプラグの意味を成してないとか欠陥といっていいレベルでは?
@kugurukurome6809
@kugurukurome6809 3 жыл бұрын
他の方のコメントでもあるようにドレンプラグというよりオーバーフロープラグですね。 このオーバーフロー方式は機械的にオイルレベルを調整できるためオイルレベルの管理制度が向上するようです。 交換後の油面調整は面倒みたいですが・・・。 欠陥だろ!って言い切らずに、欠陥と言っていいレベルでは?と問うのは正解でしょう。
@user-fk4mj6ct6b
@user-fk4mj6ct6b 3 жыл бұрын
俺は思うのはこの手の動画は絶対に金額言わない
@PONKOCHINTA
@PONKOCHINTA 3 жыл бұрын
そらそうや。 あくまでも車の状態や施工作業を見てもらう事が一番の目的や。 それに迂闊にネットで金額言ったら、車の状態条件抜きで、 金額情報だけが一人歩きし、いろんなところに迷惑がかかる。
@satosato5058
@satosato5058 3 жыл бұрын
まあ、車をものとしか考えない人には別にいいけど
@user-li2ho5vq2q
@user-li2ho5vq2q 3 жыл бұрын
これオイルパンのレイアウトひどいw 完全に設計ミスじゃないの??
@mokyuxtu
@mokyuxtu 3 жыл бұрын
なんだよ、ヴィッツの設計した奴、整備士の事何も考えてないのか!? オイル抜いた後にオイルパンを外すときに抜ききれなかったオイルが零れてくるっておかしいだろ? トヨタの人間はこの動画を見て反省するべきだ!
@norit7778
@norit7778 3 жыл бұрын
CVTをトヨタが作っているわけじゃないからトヨタを責めても仕方ないだろ。
@3373ak
@3373ak 3 жыл бұрын
実はボルトを外したら、穴の中に長さ2~3cm位のパイプの様な外せる部品がもう一つ有ります。それを外せば、オイルはほぼ抜け切ります。なぜ、この人は外さずに作業しているのか?不思議です。
WILL IT BURST?
00:31
Natan por Aí
Рет қаралды 44 МЛН
Apple peeling hack
00:37
_vector_
Рет қаралды 120 МЛН
Or is Harriet Quinn good? #cosplay#joker #Harriet Quinn
00:20
佐助与鸣人
Рет қаралды 50 МЛН
【Jatco CVT8】商品紹介
4:16
JATCO Official Channel
Рет қаралды 53 М.
14万km無交換のCVTフルードを交換した結果【♯06 N-ONEリフレッシュ計画】
46:41
カーライフナビゲーターabetomo
Рет қаралды 1,1 МЛН
ATFの交換を怠ると取り返しのつかない事になる!!
22:15
シークレット CAR プロフェッショナル-Secret Car Professional
Рет қаралды 155 М.