新型 トヨタ GR86 & スバル BRZ 【マニアック解説】 メカニズムや作りで新型を深掘り!! 86とBRZの違いをじっくり解説!! E-CarLife with 五味やすたか

  Рет қаралды 186,848

E-CarLife with 五味やすたか

E-CarLife with 五味やすたか

Күн бұрын

Пікірлер: 106
@ito-jun_jp
@ito-jun_jp 3 жыл бұрын
まさに変態メーカー(褒め言葉)のSUBARUとモリゾウさんという変態社長(褒め言葉)のメーカーTOYOTAの本気度がガンガン感じられますね。 ピュアガソリンエンジンの一般人でもなんとか買えてなんとか所有できるFRMTスポーツカーはもうこの型で最後なんだろうか・・・。
@supaburo
@supaburo 3 жыл бұрын
海外メーカーが2030までに続々とall電気にするって言ってるくらいだから無理だろうなあ lc、スープラ、z、86、ロードスターも現行や次期型がガソリン車最後になるだろうなあ
@G20LCI
@G20LCI 3 жыл бұрын
マニアック解説は大好きです!!
@oka-p
@oka-p 3 жыл бұрын
いつも詳しく、かつわかりやすい解説をありがとうございます。 顔の好みで86が欲しかったのですが、試乗動画も拝見して、BRZの方が落ち着いてるようなので自分好みだろうなと思うようになりました。 もうブイブイ走らせないし、ATにしてGTカー的に乗りたくなりましたね〜。
@lsizmn
@lsizmn 3 жыл бұрын
トヨタもスバルもそれぞれ哲学があって面白いな〜。改めて車造りとは奥が深いもんだなと。
@syoshi8900243
@syoshi8900243 3 жыл бұрын
制作側の意図が解る凄い解説ありがとう。
@jack177cm
@jack177cm 3 жыл бұрын
自分一人で よくこれだけよどみなくしゃべれますね。日本カーオブザイヤーの選考委員の人でも細かい説明はメーカーの人に任せっきりになるのに。同じ評論家でも格が違いますね
@_jxi9ixs635
@_jxi9ixs635 3 жыл бұрын
こういう話は本当に面白いです。これだけ興味をそそられたら一度運転したくなります😆
@sokka-sokka
@sokka-sokka 3 жыл бұрын
これメーカーさん嬉しいだろうなぁ。 ただ展示してあるものをここまで詳細に、 わかりやすく説明してくれる人、他に誰もいないよ 笑
@つくしろーど
@つくしろーど 3 жыл бұрын
この2車種は改造パーツ豊富なので少しずつかまえるのが良いですね☀️
@jumpa1818
@jumpa1818 3 жыл бұрын
マニアック動画分かりやすくて好きです!
@Tainoosushidesuyo_
@Tainoosushidesuyo_ 3 жыл бұрын
五味さんの説明やっぱりわかりやすい! 車にあまり興味のない母も説明がわかりやすいと言ってました!
@ゴル兄-p9h
@ゴル兄-p9h 3 жыл бұрын
もちろんマニュアルは楽しさ全開って感じですがオートマも魅力的ですね!
@user-6060ism
@user-6060ism 3 жыл бұрын
マニアック動画、良かったです! リアのスタビの取り付けの違いには、驚きました!。特にBRZは、流石スバルという感じです。 ところで、エンジンフィールは如何でしたか? 清水さんは、「これまでのスバルのエンジンの中では最高。まるでポルシェが作ったエンジンのよう」とおっしゃってましたが。 EJ20ファイナルエディションを試乗されたからこその感想をお聞かせ頂けるとありがたいです。
@E0o03
@E0o03 3 жыл бұрын
マニアック解説わかりやすかったです! 紹介された構造物だけ見るとBRZのほうがコストがかかっているように感じたのですが、本体価格にも反映されるのですかね。
@0054TK
@0054TK 3 жыл бұрын
2次3次サプライヤーさんの、努力と技術力の結晶。
@dai_ito
@dai_ito 3 жыл бұрын
勉強になります。 アウターパーツが出て旧式にも試せれば楽しそうですね。
@オレンジフリースのだいきち
@オレンジフリースのだいきち 3 жыл бұрын
これ、同じ工場で作るんでしょ? 作り分け含めて相当大変そうですね。 もはや職人芸
@apo392
@apo392 3 жыл бұрын
BRZ乗りです。 うん、次もBRZ買います❤️
@user-ju6if9rk2z
@user-ju6if9rk2z 3 жыл бұрын
BRZのオートマ良いな…
@ShibitoP
@ShibitoP 3 жыл бұрын
そもそもアルミと鉄をそのまま溶接すると錆びますしね 異種金属接触腐食と言いますがそこの苦労も相当されてると思います。
@TOM-ju4bn
@TOM-ju4bn 3 жыл бұрын
両社の違い&シナジー効果がわかり、注目パーツも現物確認できて、感動🤩サイコーの動画👍ありがとうです😭
@masayu4961
@masayu4961 3 жыл бұрын
庶民が買える純エンジンスポーツカーはこれが最後になるんですかね・・・ 欲しい方はどんどん買って応援してください
@akapc9890
@akapc9890 3 жыл бұрын
GRパーツにGRブレーキキャリパーあるんですね! これは値段次第では買いな気がする
@日置竜二-n4z
@日置竜二-n4z 3 жыл бұрын
五味康隆氏の真骨頂!マニアック解説!ドーピングさせたいクルマナンバーワンだよなぁー
@abb1970tm
@abb1970tm 3 жыл бұрын
日本はグループ同じでも別メーカー別テクのスポーツ車を身近に乗れるハッピーな国❣️
@iりょーた
@iりょーた 3 жыл бұрын
想像以上にGR86とBRZでは違う作りしてるんですね! このクルマが300万ちょっとなら十分リーズナブルに感じます。
@flyingb7780
@flyingb7780 3 жыл бұрын
凄く勉強になりました。TRDが一番好き!
@ウルトラマー君
@ウルトラマー君 3 жыл бұрын
知識なしの僕でも分かりやすい説明です。
@32minilla
@32minilla 3 жыл бұрын
マニアック動画待ってました♪ 先日のSTIパーツのBRZの動画の伏線、しっかり回収しましたね。 しかし、ここまで拘って違いを出して来るとは、トヨタスバル共に本気の一台ですね。 発売と今後の展開が楽しみです♪
@すのふれ
@すのふれ 3 жыл бұрын
内外装だけでなく、中身まで全然違うんですね! 兄弟車は全く同じモノで、エンブレムだけ違うと思ってた笑
@ニャンコ先生-d2v
@ニャンコ先生-d2v 3 жыл бұрын
待ってました👏👏👏
@akt2904
@akt2904 3 жыл бұрын
学ばさせてもらいました!
@akira-ishihara2009
@akira-ishihara2009 3 жыл бұрын
アルミルーフの熱膨張率うんぬんのところが、なるほどーと勉強になりました。
@ta-ke7931
@ta-ke7931 3 жыл бұрын
フロントハウジングがアルミだと耐久性が心配ですね😅トヨタが直前で鋳鉄に変えたのが気になります
@quadrifogliospa
@quadrifogliospa 3 жыл бұрын
鉄とアルミって電食しそうだけどどうやって対策してるんだろう。
@6675-c9b
@6675-c9b 3 жыл бұрын
がっつりアルマイト処理してしまうとアルミは殆ど酸化しません
@arride4590
@arride4590 3 жыл бұрын
I just would like to understand japanese. Ill buy this car here in US (Subaru BRZ 2022) Arigato!
@タピオカナタデココ
@タピオカナタデココ 3 жыл бұрын
緑のキャリパーかっこいい
@WaldBlueberry
@WaldBlueberry 3 жыл бұрын
色々勉強になりました
@Mr.Torisan
@Mr.Torisan Жыл бұрын
18:09 エアロパーツたちかっけぇ
@atsushifujii787b
@atsushifujii787b 3 жыл бұрын
勉強になります。
@山田太郎-e1x5y
@山田太郎-e1x5y 3 жыл бұрын
BRZのATにはアイサイトつくみたいですね。MTと悩む。パーツはSUBARU好きなのでやっぱりSTIでいきたい。
@キャロル-u4y
@キャロル-u4y 3 жыл бұрын
五味さん お疲れ様でございます♪ 解説わかりやすいです😊
@zenbooh3665
@zenbooh3665 3 жыл бұрын
ウハウハしてきて、また走らせたくなった。ありがとうございます。
@sugtak420
@sugtak420 3 жыл бұрын
待ってました!マニアック!
@88bebop88
@88bebop88 3 жыл бұрын
ハード的なパーツの違いといい、リヤみたいに取り付け方からして異なる仕様にするというのは、何よりも製造工程が大変だろうしコストもかなり掛かっているはず。このご時世で、こんな違いを容認するメーカーなんてまず無いのではないかと。これも現行の86/BRZが予想以上に売れたおかげでしょう。何にせよ、一般ユーザーからすると乗り比べが簡単にできない以上、とても悩ましい(^^; GR86のハブキャリアが鋳鉄で重くなっている分、全体重量で1、2kgは違うんですかね?
@Themis187
@Themis187 11 ай бұрын
My question is that if the Subaru has more aluminum, it means it is lighter, is there no other option?
@Themis187
@Themis187 11 ай бұрын
My question is that if the Subaru has more aluminum, it means it is lighter, is there no other option?
@Senfflosse
@Senfflosse 11 ай бұрын
No. Same Chassis😂😂😂😂😂
@タピオカナタデココ
@タピオカナタデココ 3 жыл бұрын
イオン化傾向が異なる金属をくっつけるのは大変なんだなぁ
@kp61.17
@kp61.17 3 жыл бұрын
FA24のピストン、肉を削って軽量化して、高回転まで回る様にしたとあるが、それによって強度的に問題ないのであれば、 FA20のピストンも、肉を削って、軽量化すれば、もっとレスポンスの良いエンジンになりそう✨
@th1185
@th1185 3 жыл бұрын
問題ありそう。10年持てば良いでしょって感じがします
@ぽん太くんふもっふ
@ぽん太くんふもっふ 3 жыл бұрын
2代目は試乗車で我慢して10年後を見据えてトヨタとスバル共同で水平対抗で水素エンジンを開発希望。実際、ヤリスが水素でテストしてるから大いに期待してます。
@eiyataka9540
@eiyataka9540 3 жыл бұрын
エキマニが等長に見えましたが、実際はどうなんでしょうか。気になります。 86レーシングのブレーキがADVICSのデカいキャリパーがついていましたね。
@unabooon
@unabooon 3 жыл бұрын
整流ステッカー見るとGRのアルミテープ思い出しますね 今は貼るだけで効果が出る定番パーツになりつつあるのかな トヨタのお魚さん自作して自分の車に貼り付けても効果あるのかな?
@なむとむ-q2h
@なむとむ-q2h 3 жыл бұрын
またマニアック動画をお願い致します!
@elan0820
@elan0820 3 жыл бұрын
最後のHKS車はターボじゃなくてスーチャーかな?
@eCarLife
@eCarLife 3 жыл бұрын
のようです💦💦思い込んでいました♬であれば取り回し含めて♬なるほど♬
@kuroinu111333
@kuroinu111333 3 жыл бұрын
めっっちゃおもしろい!!!!
@BH5D6780
@BH5D6780 3 жыл бұрын
ホイールもそう、怒られそうですが、実はホイールがたわむアルミよりテッチンのほうがハンドルに伝わる路面のコンタクト具合がダイレクトに来ますね。スバルは不思議なメーカーでロアアームをアルミにして、 バネ下軽くしてるのに、純正アルミホイールはめちゃくちゃ重かったりします。まあ、純正じゃなくてBBS履いてセットアップしてるのだろうけど…
@柿ぽん-e9i
@柿ぽん-e9i 3 жыл бұрын
マニアック動画、もっとお願いしまーす‼️
@ヤマサキヤマ
@ヤマサキヤマ 3 жыл бұрын
トムスのエアロかっこいい
@問題児さん
@問題児さん 3 жыл бұрын
新型レヴォーグのオーナーですが、アフターパーツで良いのがなかなか出ないなぁと 思っていたけど、パーツメーカーは開発リソースをこっちに振ってたんですね…
@ZAPjiji
@ZAPjiji 3 жыл бұрын
16:12 すっごい昔の話ですが、空力ホイールっていうのがちょっとだけ流行った事ありませんでした? リムがプロペラ状になっていて走り出すとタイヤハウス内の空気を吸いだして気圧を下げるっていう理屈なんですけど。 たぶん吸い出された空気は渦状の乱流だからマイナス効果もあったんでしょうね。 今と比べれば空力技術はまだ未成熟だったと思うし、そういう時代ならではのパーツだったのかもしれません。
@笠松博-v5m
@笠松博-v5m 3 жыл бұрын
18:08 おまけ動画
@awp7769
@awp7769 3 жыл бұрын
フロントバンパーの空力は86の方が 良さそうです 86は操縦の遅れ軽減や、しっかり感 BRZは接地感、リアの安定性、を 重視しているような気がします
@mukakinsaikyou
@mukakinsaikyou 3 жыл бұрын
洗車機入れたら屋根凹みますかね? 3代目フィットはルーフ横に手をついたら凹んで泣けてきた
@kasago
@kasago 3 жыл бұрын
内容はよく分からんが、金と時間をめっちゃかけてそうなのは分かった
@ポルトフィーノF
@ポルトフィーノF 3 жыл бұрын
86やBRZいつかフェアレディZやWRXに追い付いてしまうのではないかと思ってしまう
@3nn3
@3nn3 3 жыл бұрын
@trapped soul 軽さは正義!
@ぽこチャン-n5x
@ぽこチャン-n5x 3 жыл бұрын
青い86かっこいい!
@sn1117
@sn1117 3 жыл бұрын
五味さんメカが大好きなんだろうなw
@Aよっしー
@Aよっしー 3 жыл бұрын
もう、こんなにアフターパーツが・・・・
@bunta_huji1
@bunta_huji1 3 жыл бұрын
これを300万円程度で買えるのか… もっと払ってもいい笑
@seiyabeats
@seiyabeats 3 жыл бұрын
直径の「Φ(ファイ)」を「パイ」と読む風潮はどこから来たんですかね。そもそも製図記号に対する当て字ではあるんだけど…。
@月は人工物だー
@月は人工物だー 3 жыл бұрын
フロントフェンダーの空力シールは トンボの羽の凹凸かな 生物模倣かも。
@エレ-s7t
@エレ-s7t 3 жыл бұрын
雪国で乗ると穴が氷で埋まって、さらに膨張してきて壊れてしまいそうだけど どうなんだろう?
@kuwanda_TKK
@kuwanda_TKK 3 жыл бұрын
この86とBRZの給油口の蓋の形なんかのど飴みたい
@optical192khz
@optical192khz 3 жыл бұрын
水平対向の持病といわれるオイル漏れ対策も解説してほしい
@itsu8848
@itsu8848 3 жыл бұрын
ここまで作り分けをして300万円台で買えるのだからトヨタとスバルは頑張りましたね。 もし欧州車が同じ車を作ったら500万円以上はすると思います。
@spirit.mononofu
@spirit.mononofu 3 жыл бұрын
GR86のRZタイプのAT車を買いましたが通常のオプションと税金で総額438万円支払いました。とても300万円台ではおさまりませんでした。
@TTjtatmpj
@TTjtatmpj 2 ай бұрын
ヨーロッパ車なら700万するね
@hohokekyo
@hohokekyo 3 жыл бұрын
エンジンマウント締め上げてると言ってますが、サーキット走行の動画では、シフトノブが加減速でかなり動いてました。
@golfnerd3107
@golfnerd3107 3 жыл бұрын
So the gr86 is objectively worse.
@chichirou90
@chichirou90 3 жыл бұрын
なぜ、トヨタは内燃機関終わるって時にこんなにやる気出してきたんだろう…この20年なんだったんだ?
@chichirou90
@chichirou90 3 жыл бұрын
@@kyowacarbon それでも10年位空白があるのかなぁ〜。まぁ何にせよ遅いよね😅一般人は10年で生活環境大きく変わるから。
@tetu1130
@tetu1130 3 жыл бұрын
へぇー。 細かいところが色々違うんだ デフマウントも違うと思った…⁇
@fis1781
@fis1781 3 жыл бұрын
もうちょっとエンジンをミッド側に搭載した方が良いんじゃないかなと思いました
@閲覧用-n8z
@閲覧用-n8z 3 жыл бұрын
流体力学の研究で飯を食ってる米家と申します。紛らわしくてすみません。 米家峰起さんの空力解説、これに限っては指摘しきれないほど誤った認識ばかりです。空想でモノを語っても構いませんがその旨、しっかり明記して下さい。視聴者の皆さま、ご注意ください。
@みずし-m1n
@みずし-m1n 3 жыл бұрын
きしょいマニアック動画いつも楽しませていただいてます🙂
@mimichannnopapa
@mimichannnopapa 3 жыл бұрын
太さ(Φ)は、『パイ』ではなくて『ファイ』です。 パイ(π)だと円周率になってしまいますよ。
@mno1750
@mno1750 3 жыл бұрын
現場では径のことパイいくつっていうことありますよ
@YUTOMOVIE
@YUTOMOVIE 3 жыл бұрын
パイって言ってる人がほとんどなのはなんででしょうか?
@boyq6975
@boyq6975 3 жыл бұрын
直径言う時はパイ読みがポピュラーですよ…
@mimichannnopapa
@mimichannnopapa 3 жыл бұрын
@@YUTOMOVIE 名称を正確に覚えて、発音や表記する事は大切な事だと思います。 例えば判官贔屓を『はんがんびいき』と誤って覚えてしまうのも一つの例では・・
@あい-i4d1c
@あい-i4d1c 3 жыл бұрын
日本語は難しいです。重複、蝶番とか学生の頃と違って読み方変わるし。知らない人達が多く普及させちゃって、正しいと思ってたのがマイナーな言い方になってるとか。国語とか何だったんだって思います。
@マルドナード
@マルドナード 3 жыл бұрын
エンジン搭載位置前過ぎるな…
@yutas8710
@yutas8710 3 жыл бұрын
足回りにアルミを使う場合の目的は、軽量化ではなく剛性アップが目的ですよ、アルミで軽量化なんかしたら、強度不足で危険です。アルミは体積比で鉄と同じだと3分の1しか強度が出ませんが、質量比を同じにすると鉄の強度と剛性を上回ります。よく見れば分かるけど、肉厚が全然違うでしょう、下手したら鉄性ハブナックルよりも重いかと、ホイールだって、純正で付いている鉄チンは、凄く軽いですよ。
@KM-ep2yh
@KM-ep2yh 3 жыл бұрын
?? アルミにして片側で1.5キロ軽量化したけどモリゾウさんが「カッチリ感が足りない」とトヨタ版は鉄に戻したんではないですか? 鉄ホイールがアルミと同等なのは15インチ位まででそれ以上だとアルミが軽いです。ランクル100で鉄ホイールのグレードでメーカーオプションのアルミを選ぶと数十キロ車重が低下と諸元表に載ってました。
@fit22831934
@fit22831934 3 жыл бұрын
ニコメ(^^)
@ThinkingFaces
@ThinkingFaces 3 жыл бұрын
「車が進化してより本格的なスポーツカーになった」って話をする時にタイヤを褒めるのホントどうでもいい
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
【GR86/BRZ】吠えるぜエンジン!キレるぜハンドリング!楽しすぎて怖い
18:05
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 351 М.
いま、ガチで走れるクルマ!走るための国産変態カーを大量に解説するぜ。
55:15
ニュルちゃん!【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 193 М.