【英語スピーチ】小学校で中退した父からの教え|卒業式でスピーチ|リック・リグスビー

  Рет қаралды 1,771,931

Eigo No Sensei

Eigo No Sensei

3 жыл бұрын

リック・リグスビー博士 が小学校3年で学校をやめた父から受けた教えを大学卒業式でしたスピーチです。
リグスビー博士 はヒューモアと自分の経験談を交えながら、生徒へメッセージを送ります。
#英語 #英語スピーチ #リスニング #英会話 #英語上達 #英語上達法
-----------------------------------------------------------------------
**字幕はすべてオリジナルです。自分自身で翻訳しています**
英語と日本語の言い回し、文法にはすごく違いがあり、英語をそのまま訳しただけで意味が分かりづらいときがあります。そのときは意訳になりすぎないよう、またおかしな日本語訳にならないよう気を付けています。
「Eigo No Sensei」が、皆さんの英語勉強に少しでもお役に立てれば幸いです。
-----------------------------------------------------------------------
*FAIR USE COPYRIGHT DISCLAIMER*
Copyright Disclaimer under section 107 of the Copyright Act 1976, allowance is made for “fair use” for purposes such as criticism, comment, news reporting, teaching, scholarship, education and research. Fair use is a use permitted by copyright statute that might otherwise be infringing. Non-profit, educational or personal use tips the balance in favor of fair use.
1) This video has no negative impact on the original works
2) This video is for teaching purposes
3) This video modifies an original work by adding subtitles and texts to the work.
4) Video clips and images were used for very small parts to help understand
Eigo No Sensei does not own the rights to these video clips. They have, in accordance with fair use, been repurposed with the intent of educating and inspiring others. However, if any content owners would like their images removed, please contact us by the email at
eigonosensei3@gmail.com

Пікірлер: 515
@user-ib5hp1ee4c
@user-ib5hp1ee4c Жыл бұрын
笑いあり、感動あり、そして最初と最後が見事に繋がるなんて100点満点のスピーチなんだ……… リスニングを言い訳にしてまた見よっと
@sionsazanka3830
@sionsazanka3830 Жыл бұрын
喜怒哀楽をすべて取り入れながらこれだけ素晴らしいスピーチを練り上げるのは凄すぎる
@macbig2551
@macbig2551 Жыл бұрын
「 ただ立っているだけでいい 」 こんなに優しくて、心強い言葉、 初めて聞いたかも知れません! 何かに悩んだりしたらこの言葉を思い出そう!
@user-co9cg7qw1q
@user-co9cg7qw1q Жыл бұрын
ただただ、心に刺さります。
@user-oc6gn8bw8v
@user-oc6gn8bw8v Жыл бұрын
@@user-co9cg7qw1q 貴方の名前が私の頭に刺さります
@user-vt7lh7ll3r
@user-vt7lh7ll3r Жыл бұрын
立つ毛もない····· じゃなくて立つ瀬もない😢
@is0308ful
@is0308ful Жыл бұрын
絶望で心が乱れているときに、こういう言葉をかけてくれる父親は凄い。
@engi-nin
@engi-nin Жыл бұрын
学校の校長が、この位話術を持っていれば、長いとは思わなかっただろうな
@user-bq8px3re4t
@user-bq8px3re4t Жыл бұрын
自分が校長になったらを想定してみ? こんな興味深い話を毎月考えるのは難しいと思うよ。 この人のこのスピーチは人生でトップ10に入る会心のスピーチであって、話術だけで普通の話をこれだけ面白くすることなんて難しいんじゃないかな?
@tamago1214
@tamago1214 Жыл бұрын
@@user-bq8px3re4t 別になったらとかそんなところまでは考えないかなぁ…
@user-nn3gq4kp2m
@user-nn3gq4kp2m Жыл бұрын
常に最高を出せって言ってる訳じゃなくて校長は常に中身の薄い定型文を話してんじゃんそれよりはもう少し自分の感情を交えながら話していこうよってことだよ
@user-zv9im5of5q
@user-zv9im5of5q Жыл бұрын
日本にはこういう人が少ないんだろうね
@user-bq8px3re4t
@user-bq8px3re4t Жыл бұрын
@@tamago1214 いや、考えたら見えてくるものもあるって意味で言っただけで、本当になると考えるって意味で言った訳では無い
@user-hs7hh3vd8z
@user-hs7hh3vd8z Жыл бұрын
私は、65歳心に沁みます。今まで生きてきたことに、改めて間違いはなかったけど、足りなかった部分が解りました。この校長先生のお父様に敬意を評します。こういうお父様から、こんな立派な方がいらっしゃったと思いました。いいお話をありがとうございます。
@user-zj6eu5yg7x
@user-zj6eu5yg7x Жыл бұрын
「ただ立っているだけでいい」こんな素晴らしい言葉普通は出てこない。その人が生きる意味を失ってしまっても、何も理屈なんて考えなくていい「ただ立っているだけでいい」
@user-yt2kw8nm4j
@user-yt2kw8nm4j Жыл бұрын
スピーチしている彼が"大事な子供"のために生きていたように、彼のお父さんにとってもまた彼は"大事な子供"ですからね。
@gk-ll7sn
@gk-ll7sn Жыл бұрын
日本で言うなら、生きてるだけで丸儲け とかかな ちとニュアンス違うか
@user-it5js9kz6n
@user-it5js9kz6n Жыл бұрын
@@gk-ll7sn そんな感じかなと思います!
@inabasan0910
@inabasan0910 Жыл бұрын
ドン底にいる時に、 立っているだけでいい、立ち続けろというのは、言われた方は妙に力が入るわけでもなく、今出来ることをすればいいんだと思わせてくれる素晴らしいメッセージですね。
@user-pl5sv1uv9g
@user-pl5sv1uv9g Жыл бұрын
感動したスピ―チ。涙が出た。犯罪、麻薬など問題をかかえた街の若者たちも聴くべき。このスピーチを聞くことはどんな犯罪対策よりも有効だろう。いやそれにとどまらない、世界中の人が聞くべし。勇気と愛とエネルギーをくれる最高のスピーチ。ありがとう、リック・リグスビー。
@user-ht4rk2vr1s
@user-ht4rk2vr1s Жыл бұрын
スピーチ涙がでましま
@kyonkyon6802
@kyonkyon6802 Жыл бұрын
謙虚でいなさい 常に自分の姿を振り返りなさい 目標のために努力を続けなさい 仕事はちゃんとしなさい 当たり前かもしれないけど改めて意識したい。
@rqin_353
@rqin_353 Жыл бұрын
そんなスピーチ自体を聞いたことはあまり無いけど、今までで1番聞いていて面白く、退屈せず心に残るスピーチだった
@sen-sigsiro4101
@sen-sigsiro4101 Жыл бұрын
素晴らしいスピーチでした。 笑いあり、感動あり、暖かい言葉あり。 何より台本も読まず、あれ程の話しが出来るのはすごい。
@user-jl7fe2zk7q
@user-jl7fe2zk7q Жыл бұрын
仕事とかで砕けそうになってる時は、電車でこれを聞いて鼓舞してます。 良いスピーチですよね…
@KitchenJ
@KitchenJ 3 жыл бұрын
常に前向きで一生懸命であること。周りの人をリスペクトすること。当たり前だけれど、忘れがちで大切なことを思い出させてくれたスピーチです。感動しました!そして英語初心者の私でもわかりやすく、一緒に笑えることができました。
@nuki-camel_amz
@nuki-camel_amz Жыл бұрын
「自分のほうきを探してください」めっちゃいい言葉 自分を善にいさせてくれる何か、自分の芯を持ち続けられる何かを探して行けたらと思う
@Antianti-ti
@Antianti-ti Жыл бұрын
2:10 ここから感動に持っていくのかと思ったら爆笑かっさらって行くの達人すぎて草
@user-yo4vx5in9j
@user-yo4vx5in9j Жыл бұрын
《話す》と《伝える》の違いを改めて感じました。 勉強になりました。
@ryujisato7466
@ryujisato7466 Жыл бұрын
人に勇気をもたらす、力のある言葉をありがとう。
@noahdamd
@noahdamd Жыл бұрын
なんだろうなぁ。。英語が聞き取れなくても言いたいことが伝わってくる、すごく素敵なスピーチでした
@mumu-qn8lw
@mumu-qn8lw Жыл бұрын
優しさを忘れないように頑張って生きてます! 勇気もらえるスピーチでした😌
@user-ie2nw9hc2l
@user-ie2nw9hc2l Жыл бұрын
英語の勉強になるかなと見てみたら涙が溢れました こんな素敵な言葉に出逢えて幸せです。何度も見て自分の心に留めておきます
@user-df5wd3jy2r
@user-df5wd3jy2r 2 жыл бұрын
素晴らしいスピーチに心が揺さぶられて、胸がいっぱいになり涙が出ます。英語の勉強になるだけでなく人生の学びがあります。 何度も見返しています。感動的なな英語の動画をありがとうございます。
@user-my2ck6rc5l
@user-my2ck6rc5l Жыл бұрын
挫けそうになる事が多いけど、このスピーチ見たら頑張れる力をもらいました😭✨✨ どんな状況でも前向きにポジティブに頑張ります☺️ 素晴らしいスピーチをありがとうございます🥹
@user-zs3mi6in9c
@user-zs3mi6in9c Жыл бұрын
素敵な動画ありがとうございました。 大変な思いを経験したからこそ、言える言葉だと思います。とても心に響きました。
@user-pn4lg8wm4f
@user-pn4lg8wm4f Жыл бұрын
感動…!!良いお父さんと、良い息子と、素敵な奥さんのお話ですね…
@user-sk1tm6zn8f
@user-sk1tm6zn8f Жыл бұрын
どうしよもなく辛くて苦しい時、頑張らなくていい、ただ立っていればいい、立ち続けていればいい、逃げずに踏ん張って立っているだけでいい、そうすれば必ず時間が解決してくれるということだと思う、本当に辛くて苦しい人にとっては救われる言葉だと思う。私的に教養のある人、頭の良い人とは相手の気持ちをちゃんと理解できる人だと思う、今何て言えば相手は救われるのかちゃんと考えて言葉を選択できる人だと思います、私も教養がある人間になるために頑張ろうと思いました。
@user-yr2xb8vf2p
@user-yr2xb8vf2p Жыл бұрын
後半すごい展開が待ってた... 聴き入っちゃうスピーチでした。
@tora10ra318
@tora10ra318 2 жыл бұрын
ありがとうございます!これからも動画を楽しみに頑張っていこうと思います!
@ringhonecatman8122
@ringhonecatman8122 Жыл бұрын
努力至上主義だなとは思うけど、スゴイ前向きになれる言葉ですね
@makotoyamada7578
@makotoyamada7578 5 ай бұрын
間の取り方、笑いの箇所、内容の投入箇所、全てが調和していて凄い。
@113mako
@113mako Жыл бұрын
英語のリスニング以前に、すごいこんな人になりたい。いや、お父さん、本人、どっちでもよい。ついでに彼のお子さんの話を聞きたいな。素晴らしい話でした。
@defgabc3516
@defgabc3516 Жыл бұрын
色々迷い悩むことがある中でこの動画が出てきたのは運命でしょう。と思うしかないくらいピタリとハマリました。ありがとう
@Kanamasa53
@Kanamasa53 Жыл бұрын
今まさに、自分が周囲のためにと信じてやったことに対し、その周囲から避難の言葉を受け、呆然としていましたが、このスピーチを聞いて、自分の姿勢を貫こうと思いました。ただ貫くと言っても、周囲にきつく当たるのではなく、親切にします。素敵な動画をありがとうございました。
@user-je4ec5lg7i
@user-je4ec5lg7i Жыл бұрын
凄い。長年KZbinで多くの動画を観てきているが、 観終わった後、もう一度観てしまったのは初めてだ。
@KH-sn9sv
@KH-sn9sv Жыл бұрын
どうでもいい話は10分でもしんどいけど 心の底から響く言葉は何分聞いてもいい
@user-girl1919
@user-girl1919 Жыл бұрын
含蓄に富んでて、しかもユーモアを併せ持ってて、とても素晴らしい
@user-se6lk2jj6p
@user-se6lk2jj6p Жыл бұрын
このスピーチは世界中の人々が聞くべきだ 素晴らしい言葉がたくさん詰まったスピーチだと思う そして、この文の訳し方も素晴らしい
@tk-sb3pq
@tk-sb3pq Жыл бұрын
涙がでました。 「ただ立ってるだけでいい」力強い言葉です。
@user-tg5dv9rf6w
@user-tg5dv9rf6w Жыл бұрын
不意に出てきた動画で涙出てしまった。立ち続ける。こんな素晴らしい話は自分にはできないけどまだまだ頑張っていこうかと思いました。
@goldengilmaky6788
@goldengilmaky6788 Жыл бұрын
A great speech from a great human being. You can tell he wants the best for everyone.
@user-rt5ci7zo9s
@user-rt5ci7zo9s Жыл бұрын
久しぶりに泣きまくったわ! 素晴らしい父親やなー
@user-xq5nz8he5r
@user-xq5nz8he5r Жыл бұрын
『毎日自分自身に問いかけてください 「どうやって生きてますか?」』か… そんなふうに自分を返りみて生きてる人が少ない昨今 良い言葉だね
@SweetAngelsGift
@SweetAngelsGift Жыл бұрын
Thank you so much for sharing this warm, inspiring and very special speech❤❤❤
@TheCat2Dog4one
@TheCat2Dog4one Жыл бұрын
この動画、英語の勉強?人生哲学?同時にできるって最高の教科書じゃないですか。 学校でもこういった内容でやってくれたら成績が上がった!? 多分違います。 自分で見つけた宝物のような動画だから。 これが英語をもっと知りたいのモチベーションになるんだと思います。 素晴らしい動画をありがとうございます。
@aaaaaaaaaa470
@aaaaaaaaaa470 Жыл бұрын
確かに学歴は大事だろうけどそれだけじゃないってことを改めて理解した。 誰だって賢いだけの人より誰にでも優しくて前向きで変なプライドを持ってない人の方が好きだし、着いていきたいよね
@kiminamina
@kiminamina Жыл бұрын
いつも、これをきいて勉強しています!素敵な動画をありがとう😭✨ 翻訳も分かりやすく助かっています✨
@shincya0421
@shincya0421 Жыл бұрын
面白すぎる。黒人差別をしていた時代に独学で読み書きを学ぶって凄すぎる。 図書館とかにも行けてなかった(行けなかった)だろうに、学校は辞めたが学業は辞めなかった。の言葉にグッときました。
@malu2179
@malu2179 Жыл бұрын
真の学びとは何か。愛する人との時間の過ごし方や、人生で落ち込んでいる時の身の処し方など考えさせられることが多かった。これぞ感情を揺さぶる名スピーチ。
@user-zm7co5gw7w
@user-zm7co5gw7w Жыл бұрын
ただ一言、最高でした‼👍
@user-hp2fk1vf4g
@user-hp2fk1vf4g Жыл бұрын
この動画に出会えた事に、 只只感謝。
@yutaka9466
@yutaka9466 Жыл бұрын
力強いスピーチです。励まされます。
@69owl6
@69owl6 Жыл бұрын
なんだろう・・・ストレートな言葉が刺さりまくる 涙が・・・
@user-jz6sg6zd2q
@user-jz6sg6zd2q Жыл бұрын
影ながら支えている人達に感謝します😢😢😢
@-king8332
@-king8332 Жыл бұрын
素晴らしくて引き込まれ、また共感させられる、まさに教祖になれるようなスピーチでした
@juike9298
@juike9298 Жыл бұрын
時間があっという間に感じられる、そんな名スピーチでした!
@kf2846
@kf2846 Жыл бұрын
私の母も親の教育方針で大学には行けなかったけど、自力で沢山勉強して、めちゃくちゃ教養ある賢い大人になってるわ やっぱり学歴や職歴に頼るんじゃなくて、自力で何をするかが一番大事だよ
@mememe9826
@mememe9826 Жыл бұрын
どんまいです
@user-fs7wb4ue1u
@user-fs7wb4ue1u Жыл бұрын
@@mememe9826 一言いらんねん
@zz3373
@zz3373 Жыл бұрын
(めちゃくちゃ教養ある賢い大人になってるわ)に違和感を感じる
@Lonesome300
@Lonesome300 Жыл бұрын
@@zz3373 違和感は感じるものではなく覚えるものだけどね
@user-nh7gt6dm5g
@user-nh7gt6dm5g Жыл бұрын
単なる自画自賛やん
@user-bh4gx1pn9c
@user-bh4gx1pn9c Жыл бұрын
笑えるし泣ける本当に凄い
@user-bm8dw3tl4s
@user-bm8dw3tl4s 3 жыл бұрын
泣ける。。 とても心に響くスピーチ。 素敵な動画をありがとうございます!!!!!
@user-uu3vy2lu7m
@user-uu3vy2lu7m Жыл бұрын
引き込まれるスピーチ、まさか泣かされるとは思わなかった。
@yumi6706
@yumi6706 3 жыл бұрын
素晴らしいスピーチを拝見することができました。他の動画も拝見していますが、心が揺さぶられるものばかりです。 感動すると同時に、学ぶことが多くあります。アップしてくださったお陰で出会うことができました。とても感謝しています。英語を学習している者ですが、生きた英語に触れることができ、大変為になっています。
@Port712
@Port712 8 ай бұрын
何気なく観始めたら最後まで観てしまった!
@ryu342
@ryu342 Жыл бұрын
深く感銘しました。より良い人間になれる様に精進します
@user-zr9xi6dl7u
@user-zr9xi6dl7u 11 ай бұрын
喉痛くなるくらい泣いた 本当に素敵すぎる がんばろ
@hydy6013
@hydy6013 Жыл бұрын
胸にガツンとくる、素晴らしいスピーチでした。 「どうやって生きてるか」「立ち続けること」 そういったのも胸に響いたが、「正しいことをするのは決して間違えではない」というのも今一度考えさせられた。
@user-tu1hx4nv2s
@user-tu1hx4nv2s Жыл бұрын
あと 「直ぐに行動すること」
@user-takamin-
@user-takamin- Жыл бұрын
今は、その正しさがブレまくって、相反することや矛盾も平気でまかり通ってますね。純粋て単純な正しさが小手先の思想で踏みにじられたりする時代にあって、正しさを定めることも、貫くことも容易ではない。ときに排除の対象になるということは、胸にとめておかないといけないと思います。
@signori010
@signori010 3 ай бұрын
何回聞いてもこのスピーチはすごいよ、ほんと。
@banwaka6143
@banwaka6143 Жыл бұрын
決して長すぎない話の中、これだけ引き付ける話の中身と、尊敬を念を込めたスピーチ力に心底感動した。 中でも、 『仕事(物事)はちゃんとやれ(do it right) より良いがあるなら”十分”は十分ではない(good enough isn't good enough if it is can be better)、 ベスト(最高)があるなら”より良い”は十分ではない(better isn't good enough if it is can be best) 』 ってフレーズ、本当に刺さった。 確かに、仕事(物事)のクオリティーって”ある程度”ならできるけど、追及しないでまんぞくすることって多いもんね。 いい映像を見れてよかったです。 ありがとうございました。
@user-wf3bc1gn8x
@user-wf3bc1gn8x Жыл бұрын
すばらしい!!!👏👏👏👏👏😭
@user-ng8rs1pc3u
@user-ng8rs1pc3u Жыл бұрын
アメリカ的な表現なのか、日本語訳でも私には理解出来ない箇所もありましたが、 アメリカの決して恵まれているとは言えない環境の中で、誠実に努力して人生を歩んできた家族の歴史を見せて頂きました。 「立ち続ける」ということ。生きているだけでいい、と解釈しました。父からのどん底の息子を思っての言葉。感動して涙しました。
@waterrequid8598
@waterrequid8598 Жыл бұрын
スピーチの内容も素晴らしいけど、それほど難しい言葉を使っていないのも凄いですね。 何度も見て、単語を入れ替えれば普段使いできそう。
@KO-yz7fz
@KO-yz7fz Жыл бұрын
人生で聞いたスピーチでもっとも感動した。これ以上のスピーチはない。感動した。
@user-gi8vz1fo1d
@user-gi8vz1fo1d Жыл бұрын
“この親にしてこの子あり“やなぁ。 お父さんが立派な方だったから、この先生も立派に育ちそして世界一素敵な女性と出会い、その人からも学び、更に立派になられたんやろうなぁ。 この先生、普段は何の先生なんやろ⁉️
@TH-5311
@TH-5311 9 ай бұрын
分かりやすい!
@myu-myu2669
@myu-myu2669 Жыл бұрын
英語のスピーチはなんかいいね
@user-ou1hq2xc6t
@user-ou1hq2xc6t Жыл бұрын
🌴涙が出ました。とても感動しました😢教科書という小さな世界を超越してます。有り難うございます✨
@user-oe2br5kg9q
@user-oe2br5kg9q Жыл бұрын
すぐ後ろでニコニコ笑ってる人に癒されるw
@user-kr7qz7ks5t
@user-kr7qz7ks5t Жыл бұрын
今日は母の日。良い動画観れたありがとう。
@kenji9821
@kenji9821 Жыл бұрын
最高のスピーチでした。
@tm-kh8zr
@tm-kh8zr Жыл бұрын
校長の話がこれなら、「立ち続けられる」わ笑
@user-mc8jf1ry9b
@user-mc8jf1ry9b Жыл бұрын
この魂に響くスピーチを20年前に聞いていたら、自分はどんな事を感じたのだろう? 今とは違う人生を送っていたのだろうか。。 母を亡くしたばかりの自分に目についたこの動画はより、魂に響く。
@user-jp8xj5nj6o
@user-jp8xj5nj6o Жыл бұрын
ジョン・レノンは歌った 「始めるには遅くない」
@tomoki0828
@tomoki0828 Жыл бұрын
It's never too late to start something in life, right? Hey brother.
@user-jp8xj5nj6o
@user-jp8xj5nj6o Жыл бұрын
@@tomoki0828 ありがとう! 大阪のスラングで「おおきに」
@yuimaeshiro3054
@yuimaeshiro3054 Жыл бұрын
Makes me cry.
@user-xc6nr1vj8o
@user-xc6nr1vj8o Жыл бұрын
英語わからないが聞き入ってしまった。 字幕をつけてくれた方に感謝します。
@user-wc7sr5bh2e
@user-wc7sr5bh2e Жыл бұрын
素晴らしいな、人生っていうワードが良いね
@user-ru1oj6cd9f
@user-ru1oj6cd9f Жыл бұрын
話の緩急がうまい!
@user-lz9jt8bi9f
@user-lz9jt8bi9f Жыл бұрын
子供たちに尊敬される大人でありたいと心掛けている親は一体どれほどいるだろうか。毎日を誠実に思いやりを持って自ら示していく。どん底から這い上がり成長し続けるものだけが世の中に影響を与えることが出来る。どんな困難にあってもたち続けなさいと。それだけで子供たちの人生を左右する程力強く亡き後も支え続けている。シンプルで温かく響く彼のスピーチからこの事実を多くの子供を持つ親たちに知って欲しい。
@himurohiroto6926
@himurohiroto6926 2 жыл бұрын
素晴らしいスピーチ特に1:27の言葉は名言すぎる
@user-sc1rg1jn6c
@user-sc1rg1jn6c Жыл бұрын
学歴が無い人を見下す人に観てもらいたい 学歴だけが全てじゃないんだと 人に親切に生きていきたいと思います😊
@user-kv6xx2xm9s
@user-kv6xx2xm9s Жыл бұрын
そういう人は他にマウント取れそうな物がないっていう自信の無さから見下す悲しき生き物なのだよ...
@CHUMS11
@CHUMS11 Жыл бұрын
アメリカもかなりの学歴社会だけどもね!特に四年制大学に勤めている日本人。プライドは富士山級。
@user-takamin-
@user-takamin- Жыл бұрын
学歴は出世の優先チケット。幸福に生きられるチケットではないって事で。
@user-mm2uv2vo6u
@user-mm2uv2vo6u Жыл бұрын
時間を忘れて聞き入る。話の上手い人はこれを実際に行えるのだな。
@shuoga
@shuoga Жыл бұрын
中学ぐらいの時に一回みたことあって、二十歳になった今もう一回聴きに来ると、予想外のところから言葉が刺さってくる。 「Ego is the anaesthesia that deadens the pain of stupidity.」
@user-tu8pj3jq2z
@user-tu8pj3jq2z Жыл бұрын
これを観た後に 試験勉強の為に英語を教わる、覚えるのでなく 英会話を楽しむ為に学ぶべきだったと思ったが、、 翻訳があって良かった。 自分のやるべきことへの 集中力、行動力は必要だね。
@user-hw3pf3ui2f
@user-hw3pf3ui2f Ай бұрын
His speech was very good !
@user-zj5ly2cq7e
@user-zj5ly2cq7e Жыл бұрын
雄弁で素晴らしい。
@user-yj2rf7ze3g
@user-yj2rf7ze3g Жыл бұрын
スピーチうますぎンゴ
@user-nw7jh3mx2d
@user-nw7jh3mx2d 10 ай бұрын
Great Speech!
@Flan-eb9cx
@Flan-eb9cx Жыл бұрын
keep standing
@user-zo9cp7vo3g
@user-zo9cp7vo3g 10 ай бұрын
I heard a great speech and I learned how to live as a person from you thank you✨🤗✨
@Noobie_ZACO
@Noobie_ZACO Жыл бұрын
素晴らしい、年齢を重ねるごとに感想は変わるだろう。 ありがとう
@mankovitch1130
@mankovitch1130 Жыл бұрын
powerful speech
@user-xg9ud2vk3q
@user-xg9ud2vk3q Жыл бұрын
「どうやって生きていますか?」が胸にグッときた
@user-ep8tw9hf2o
@user-ep8tw9hf2o Жыл бұрын
こんなにユーモアがあり、お父様を大切にされていた方だからこそ奥様はこの方を選んだのだと思います この方の広い背は奥様亡きあとも、ずっと子供たちを困難から守っていたに違いありません。死別という悲しいお別れになってしまいましたがきっとあの世で安心して見守っていると信じたいです
@lovepeacehahaha
@lovepeacehahaha Жыл бұрын
Let’s get started.
@user-rh5hq6jo4i
@user-rh5hq6jo4i 8 ай бұрын
素晴らしい話だ😊
Must-have gadget for every toilet! 🤩 #gadget
00:27
GiGaZoom
Рет қаралды 11 МЛН
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 26 МЛН
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
00:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 7 МЛН
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 20 МЛН
【和訳】サイモンが選ぶ最高の「歴代ゴールデンブザー」 ② | AGT 2022
17:01
トップ・タレント・ジャパン
Рет қаралды 6 МЛН
「石原慎太郎」日本の夜明けを夢見し遺言。
21:07
巷のライオン
Рет қаралды 3,3 МЛН
TheJapanese who are angry for others that touched the hearts of 200 million people around the world.
20:58
NotAlone~みんなひとりじゃない~
Рет қаралды 741 М.
Must-have gadget for every toilet! 🤩 #gadget
00:27
GiGaZoom
Рет қаралды 11 МЛН